fc2ブログ
HOME プロフィール

けんちゃん

Author:けんちゃん
現在の我が家はラブラドール(11歳9か月)2頭 遊ぶのが大好き ご飯も大好き 人も大好きな兄弟わんこです
親子わんこ
 

最新記事 月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
284位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

146位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント カテゴリ フリーエリア
月別アーカイブ

兄弟わんこ 「ふう太とセブン」

わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます
ユーザータグ「大動脈瘤」が設定された記事

飼い主通院 次回は1年後

きょうの飼い主
腹部大動脈瘤の手術後 3度目の通院
待合室で隣りにすわったご夫婦との会話なんですが
7月に私と同じ手術をしたそうなんです
シャツをあげ手術痕の見せあいっこをしました
見せたがるのはセブンの飼い主だけではなかったようです
検査の結果 問題はなにもなし
普通の生活をするようにと言われてきました
(今までだって普通でしたけど)
次回の通院は1年後です
 

きょうは夏日になりました
風があるので外はひどい暑さに思えません
うちの中が暑いんです
うちの中がアッチッチ
ケチな飼い主
網戸にして扇風機を回しています

飼い主通院は午後 2時の予約なのに3時半までかかります
血管外科はいつも激混みなんですけど!

午後の散歩は4時からになってしまいます
夏日

稲刈りも半分以上が終わり
空には赤とんぼが飛んでます
夏日

逆光ですけど
日の暮れるのがだいぶ早くなりました
夏日
あしたは台風のためずっと雨予報になってます
20度にしかならないようなので
本を読みながら昼寝でもしましょうかね


ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

飼い主 手術から2ヶ月が経ちました

台風9号崩れの温帯低気圧
午前の10時過ぎから雨を降らせてくれてます
気温はぐっと低くなって午後には24度と表示されます
2時間ほどエアコンを止めましたが
蒸し蒸しなのでやっぱりONにしてしまいます

6月8日 大動脈瘤手術をした飼い主
もう2ヶ月が過ぎました あっという間の2ヶ月です
2ヶ月経って傷のあとはしっかりとありますが
痛みはほとんどなくなりました
ご心配いただきましたがもうすっかり大丈夫です

ザーザー降ったり小雨になったりでたいくつな日
雨の日ヒマワリ

雨の日ヒマワリ 軒下に避難してます
軒下ヒマワリ

雨が降ってからは
小雨のときにチッコで庭に出だけです
ピントはふう太に
雨の日わんこ

セブンにピントをあわせたら
しかめっ面になってしまったふう太です
雨の日わんこ

我が家のブログに表示される「この動画は再生できません」
ナッツばーさんにヒントをいただき原因がわかりました
テンプレートは奥入瀬渓谷の爽やか動画でしたが
だいぶ前から動画が見えなくなっていたのです
先日からのFC2不具合から
テンプレートの奥入瀬渓流動画が再生できないと表示されたのです
別のテンプレートにかえればなおるとおもいます
ナッツばーさん ありがとうございました

ブログ村です 応援クリックありがとうございます 
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

日常に戻りつつある我が家

わんこ係のお孫ちゃんは帰ったし
相方さまはコロナワクチン接種をしてきたし
(帰りにチョコのお土産あり)
腹帯をギュギュっと締めたけんちゃんの傷痕は
くしゃみが出てもさほど痛みが感じられなくなってきているし

そんなわけで
いつもの我が家に戻ってきてます
とは言っても
あれはダメ・これはダメと口うるさい相方さまにはまいりますけど!
飼い主のワクチン接種は大動脈瘤の完治になってからです

傷が眠りを要求するのでしょうか?
ラブラドール兄弟といっしょでよくまあ寝ます
30分の睡眠をちょくちょくちょくちょく
よく寝ます
飼い主が目が覚ましたら
ベッドの下で寝ていたセブン

飼い主が動き出すとふう太も起きて
「なにかくれるの?」
よく寝ます

雨が降ったのは梅雨入り日だけ
庭のアジサイはこれから色をつけ始めるのがほとんどです
色のついたのを写してみました
庭のアジサイ

ヒルザキツキミソウもいれました
庭のアジサイ

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS: