fc2ブログ
HOME プロフィール

けんちゃん

Author:けんちゃん
現在の我が家はラブラドール(11歳9か月)2頭 遊ぶのが大好き ご飯も大好き 人も大好きな兄弟わんこです
親子わんこ
 

最新記事 月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
284位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

146位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント カテゴリ フリーエリア
月別アーカイブ

兄弟わんこ 「ふう太とセブン」

わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます
飼い主のこと カテゴリーの記事

飼い主 6回目のワクチン接種

飼い主 きょうは6回目のコロナワクチン接種に行きました
ほんとうは半月前でしたがコロナの疑いがあり延期してたんです
これでコロナの免疫はばっちりだと思います


2007年7月1日
きのうの雨でぬかるんでいる原っぱですが
たまにはフリスビーも楽しいかと遊んでみました

フリスビー

久しぶりなフリスビー
わんこたちは快調ですが飼い主がへたくそなんです
泥んこ大好き0002

原っぱのぬかるんでる場所
泥んこ大好き0004

水たまりを見つけると座り込むのはくん子
泥んこ大好き0005

からだを冷やして またフリスビー
泥んこ大好き0006

庭のガクアジサイが色づきました
泥んこ大好き0007
泥んこわんこを覚悟していたので
リモの参加はありません

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

たいへん コロナになったかも

最高温度23度
よわい風が吹いていてとっても爽やか
それなのに飼い主はコロナに感染したかもしれません
昨日から頭が痛くて今朝の体温は37度3分
一週間前に居候がコロナにかかり
それが相方に飛び火し(抗原検査キットで陽性判明)
そして私にまで移ったようです 検査はしていませんけどね
今日はコロナワクチンの接種6回目なのにキャンセルです
爽やか日和なのに気分は最悪 あぁあです

14年前 本日からミルクをあげはじめることにしました
最初は30ccだけ作りました
手のひらに顔をのせて飲ませます
セブン君 飲みながらチッコのおもらし
お尻にトイレシートを敷いておかないとダメですね!
しっかり飲めよ
ワンコミルクは人用の5倍もするのにびっくりしたことを覚えています
小さなセブンにミルクを飲ませるのは難しい
セブンBABYもへただし 私もへた
30cc 50cc 50ccを3回飲ませました
後半はBABYも私も上手になってきたんですけど
明日からは一度に100CC作りましょう

ぷっくり太ったわんこのお尻がかわいいです
しっぽ0001

このシッポ 大きくなると凶器に変身
しっぽ0003

シンクロシッポ
しっぽ0005

リモおじちゃんが登場しました
しっぽ0010

母ちゃんのくんくんさんも登場
お世話

ミルクをもらったセブンなのにおっぱいもしっかり飲みます
整列

熱が出てしんどくなったらご訪問は控えさせていただきますね
今日のブログ村は「優しい気持ちの粉」を運ぶタンポポ隊
くるみさんの描いた絵本の序章

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

飼い主の足は大丈夫 順調です

きょうは晴れで20度
きのうよりもあたたかいのですが
飼い主的にはきのう手術した足のこともあって
冬とおなじ格好をしています
飼い主の足のことは追記に書きます

2011年5月10日
らんことリモで緑の草がいっぱいになったお山で遊びます
緑の原っぱ

ボールはアスファルトの上を転がしますが
緑の原っぱ

持ちかえるときは緑の草の上を走ってきます
らん子とリモっこ

きょうはおニューのボール
飼い主とらんこのニオイしかしていません
緑の原っぱ

走ったり休んだり1時間ほどのお山の原っぱ
緑の原っぱ

お疲れ「らんこ」
くん子親子がいないと全部が自分なので疲れます
緑の原っぱ

リードをつけてわんこカーまで戻ります
緑の原っぱ
おうちではくん子親子がまっています
「僕らの散歩はいつだろうって」

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

◎飼い主の足のことは追記に書きます

続きを読む

いい空なのに歯ぐきが痛い

朝からいい空 空ぜんぶが青いです
それなのに5わんこの飼い主は昨日から歯ぐきが腫れてます
歯医者さんに電話したら待ち時間は長くなるけど「おいでください」
本を読みながら待ちました
ドクターは5人ぐらいいるのに待ち時間は約2時間
歯槽膿漏で腫れているとか
患部を麻酔し 切開をして膿を取り出す
「頑張ってください」とドクターと看護師さんが何度も声をかけてくれます  
大きな切開跡が気になるけれど痛みはなくなりました
お医者さんはすごいですねぇ~
明日も行きます 腫れも痛みもなくなったんですけど

2012年の今日もいい天気
わんこ家族

我が家のわんこは全部で5頭
わんこ家族

ふう太とセブンが土手のほうを気にしてます
わんこ家族
にぎやかなわんこの声がするんです

土手で遊んでいたのはジャックとコーギー軍団
わんこ家族

ポーターコリーのサンタくんも遊んでました
わんこ仲間

リモっこと青い空
青い空
絵になるわんこ ラブになりたいリモっこ隊長

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

飼い主不調 花粉症かも

飼い主 鼻と喉の調子が悪いんです
ちょっと頭痛もありまして
うんとしんどいわけではありませんがそろそろ一ヶ月
もしかしたら花粉症
去年までは花粉真っただ中のスギ林を散歩してたんですから!

去年まではなんでもなくても花粉症になることがある
テレビであれこれ言ってますが飼い主は花粉症になったのかもしれません
相方さまもおんなじ症状 こんなのは似なくていいんですけど

さっきのテレビで黄砂はおさまってきたと放送してましたが
並んで歩く兄弟わんこのふう太とセブン
ラブラドール

道草を防ぐためくん子につながれ
引っぱられわんこのダックスリモ
ラブとダックス

あららら
こんどはくん子が休憩中
兄弟わんこ

かぁちゃんとおじちゃんには
付きあいきれないふう太とセブン
ラブラドール

きみたちはしっかり歩こう
ラブラドール

あれれれ
かぁちゃんとおじちゃんは戻ってしまったよ
散歩
きょうは人間二人で近くの公園まで散歩しました
低すぎる鉄棒を使って懸垂の真似
あしたは筋肉痛かもしれない飼い主夫婦

我が家の庭のチューリップも咲きだしました
ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS: