fc2ブログ
HOME プロフィール

けんちゃん

Author:けんちゃん
現在の我が家はラブラドール(11歳9か月)2頭 遊ぶのが大好き ご飯も大好き 人も大好きな兄弟わんこです
親子わんこ
 

最新記事 月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
284位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

146位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント カテゴリ フリーエリア
月別アーカイブ

兄弟わんこ 「ふう太とセブン」

わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます
2013年06月の記事

やられましたよ

河川敷の原っぱは 土日になるとヘリコプターの発着場になる
ヘリコプターと言ってもリモコンなんですけどね
だからわんこ広場にはならなくなります

久しぶりの土手歩き ふう太とセブンの町はきょうも曇り空
土手

4日ぶりかな20度越え
土手

霧がかかって遠くが霞む
土手

くん子さんとリモっこさんは離れられない 凸凹コンビはいつもいっしょだ
土手

土手も草が刈られた
乗用車と同じぐらいの草刈り車 人は乗らずにリモコン操縦なんだよね
土手

なんでしょう 原っぱも草が刈られている
ヘリコプターおじさんに感謝です
原っぱ

草が刈られると放棄したボールのありかがすぐわかる 放棄するのはいつもセブン
原っぱ

座って座って座って「待て」 これからボールを投げてやります
原っぱ

これを何度も繰り返す
原っぱ

そして やられた
セブンが行った ふう太が追った 3メートルを飛び降りる
原っぱ
切り立った3メートルは登ることができない
上流に誘導をしてあがらせる まいったまいった きょうもまいった

ブログ村 応援クリック 感謝です
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
      にほんブログ村

入水禁止措置

小雨が降ったり止んだりだから
川原へ連れて行ったけれど 水には入ってほしくない
この前は 
セブンだけをつないでくん子母とリモおじちゃんとふう太をフリーにしたけれど
きょうは ふう太だけをリードでつないでみた
水入り禁止措置

入水禁止措置

入水禁止措置

入水禁止措置

入水禁止措置

やっぱり こうした
入水禁止措置

夏の花 月見草も咲き始めた
入水禁止措置

母がやっちゃった
入水禁止措置

入水禁止措置

原っぱでは全犬フリー
入水禁止措置

入水禁止措置

入水禁止措置

入水禁止措置
寒い日が3日続いた 続くと慣れるものですねぇ~ 適応能力高しの私
ブログ村 応援クリック よろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
      にほんブログ村


スイッチON 

朝から霧雨 ヒーターを点けたくなる気温のふう太とセブンの町
草は水滴でぐっしょりになっている 
霧雨中
 

午後の放牧タイム セブンわんこが突然のスイッチON
爆走

相手もなしに 暴走開始
爆走

「唖然」 見るだけわんこのふう太兄
爆走

33キロが暴走している
爆走

親分わんこが駆けつける
爆走

ぶつかられたら 親分わんこはぶっ飛ばされる
爆走

暴走わんこが2に増えた
爆走

兄ふう太 悪い仲間にゃ入らない 冷静わんこ
爆走

こんなことがあった きょうの放牧
庭で遊べないけれど 欲求不満は解消されただろうか?
ブログ村 暴走セブンに応援クリック よろしくです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
       にほんブログ村


寒いんですけど

午前中は晴れ
日なたにいると暑くて 日陰にはいると肌寒い 
                  風が冷たい
  午後にはいると 曇ってしまった
                  どこにいても寒くなる
  散歩に出かける道に設置してある温度計は18度
                  窓から入る風が詰めたいわけだ
河川敷には先客あり
18度

母ちゃんわんこは こんなことをしたり
18度

セブンわんこは 足あげチッコをしてみたり
18度

ふう太わんこは ボールを3個もかかえたり
18度

リモっ子わんこは ニオイの確認に余念がないし
18度

そんなこんなの 平和な時間だったのに
18度

突然に訪れる 魔の時間
川突入

きょうもやっちゃった
親子わんこ


あしたは最高温度が18度だとか・・・
             水のない場所で散歩をしよう

ブログ村 応援クリック よろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
      にほんブログ村


親子わんこの時間差画像

目の前の親子わんこが面白い そっと動いてカメラを持ち出す
親子わんこ

ふう太がセブンをあご枕 セブンは不服そうだけど
親子わんこ

みんな寝た
親子わんこ

セブン なんだかつまらなそうだ
それに引き替え ふう太のうれしそうな顔
親子わんこ

くん子母 まったく動かず 微動だにせず
親子わんこ

親子わんこが本格的に寝に入る
親子わんこ

セブンが消えた 
親子わんこ

くん子母が目を覚ます
親子わんこ

くん子母が消えた
親子わんこ

あれっ みんなは?
親子わんこ

本を読みながら ときどきカメラ
最初の画像から最後の画像までの時間差は60分

ブログ村 暇な私に応援を
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
       にほんブログ村



「早く 川へ行きてぇよ~」

日の出の時間は曇っていたけれど その後はずっと晴れ
外は暑い 家の中は風の通りが悪いくて蒸し暑い
私が庭に出ると わんこがもれなくついてくる
おねがい

アスファルトの上は歩くのがしんどいし 
梅雨のはずなのに 空はこんなですからねぇ~ 「川しかないね きょうの散歩は」
青空と川

「火照った身体は水で冷やそう」
青空と川

身体が冷えたら 砂とお日さまであたためよう
おじちゃん 豪快

くん子母ちゃんはまだ冷やし中 おじちゃんわんこも復活だ 
青空と川

「セブンよ おいらについてこい」
青空と川

「おやぶん ぼくはきましたぜ」
青空と川

セブンが置いていったボールも持って ご満悦のふう太兄
青空と川

「よっこらしょ」
風呂から上がるようなくん子母 「充分に冷えましたよ」
青空と川

スイスイと泳ぐわんこ バシャバシャと歩くわんこ 夏は楽しい・・・
青空と川

ブログ村 応援クリック よろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
       にほんブログ村



もうすぐ日が沈む時間

空一面の青空
真夏日には届かないけれど 暑くて陽の下には出たくない
ふう太とセブンでさえも庭バトル無し
あと少しで咲きそうな紫陽花は萎れてしまう そんな一日
夕方散歩は6時スタート
家族わんこ
 
6時を過ぎれば爽やか時間が戻ってくる
家族わんこ

「失礼します チッコです」
家族わんこ

いつもよりずっと遅い散歩タイム 
待っていたんだよね ふう太とセブンの兄弟わんこ
家族わんこ

川原へ続くわんこ道も歩いてみる
家族わんこ

わんこ道の草はまた伸びてきた この季節 草がどんどん伸びてくる
家族わんこ

川原の手前でUターン 原っぱに戻ってきた
家族わんこ

セブンは980円ボール ふう太は98円ボールを使ってる
家族わんこ

日没寸前 光がますます柔らかくなる
家族わんこ

堤防にのぼった親子わんこ みんな舌だして・・・
リモっこさんがいるはずだけど 「リモっこはどこだ?」
家族わんこ

夕食時間はとっくに過ぎた 早く戻ろう
家族わんこ

                  ブログ村 ふう太とセブンに応援を
                 にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ



川は逆光

晴れ 湿度が低くて気持ちがいい日曜日

逆光に遊ぶわんこを写してみた
逆光


逆光


逆光


逆光


逆光


逆光


逆光


逆光


きょうはスーパームーン いいお月様が見えるでしょうか

ブログ村 応援クリック 感謝です
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ




きょうの川遊び

きのう届いたわんこグッズ
馬の使う遊び道具でとっても頑丈らしい取っ手付きボール
興味有りはふう太だけ セブンはいらないらしい
庭でガジガジしていたふう太兄
いつの間にか取っ手が無い ボール部分は壊れていないがあぁあだな
新アイテム


きょうも梅雨空 30分ほどのザーザー降りが昼頃と夕方にあった
そのせいか 過ごしやすかった
元気印の我が家のわんこ きょうも川原へ遊びに行った
わんこ家族

リモっこおじちゃん 先頭で川に向かってつっこんでいく
わんこ家族

くん子母ちゃん 途中で道草  
わんこ家族

弟セブンは毎日が絶好調 おじちゃんわんこが迎え撃つ
わんこ家族

くん子母ちゃん そろそろっと入っていく
わんこ家族

男わんこが 1 2 3
わんこ家族

お目付役は監視がたいへん 「忙しいったらありゃしない」
わんこ家族

セブンが水に顔をつっこむ 
おじちゃんわんこは跳ねている ふう太兄がきょとんとしている
わんこ家族

あれっ 今度はふう太が顔をつっこんでるよぉ~
わんこ家族

                  ブログ村 クリックして頂けるとうれしいです
                   にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ






放牧途中で雨ですよ

昼頃にいちばん暑くなったふう太とセブンの町
昼だけ夏日で その前後は20度程度
ふう太とセブンと遊んだ時間は なんだか涼しすぎ・・・

兄ふう太 本日はサッカーボールがお好み(我が家のじゃない)
兄弟

セブンが走る 身体を倒してセブンが走る
兄弟

ふう太兄 手を使い口を使う 鼻を使ってドリブルもする
兄弟

午前中に草刈りをしたわんこ道も走ってみたり・・・
さっきまでは赤ボール いつの間にか青ボールに替わっているし
兄弟

ふう太兄 きょうはずっとサッカーボール
兄弟

クリスマス一家は帰って行ったので 川原まで遠征してみる
兄弟

サッカーボールは返したので いつものボールにくわえなおした
兄弟

なんだか ぽつっぽつっとあたるものが・・・
兄弟

あたるものは雨 強くなりそうな気配がするよ
兄弟
帰って正解 家につく前にザーザー降りになっちゃった
ブログ村 応援クリック よろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ



川原に秋田犬がいたぁ~

曇っていたけど しばらくぶりの夏日
川原に行って わんこをフリーにしボール遊びをしていると
下流の方にわんこが座っている? 動かないから流木? やっぱりわんこかもしれない・・・
ふう太とセブンを呼び寄せて ベンチがわりの流木にみんなつないだ

これってもしかして秋田犬 飼い主さんが見つからないよぉ~
秋田犬
私には近づいてくれない 河川敷の方から4わんこをつないだ方へまわっていった
我が家のわんこが流木を折って近づいている
くん子だと思って呼び寄せると なんとセブンわんこだぁ~

この後 河川敷へ消えていった秋田犬
リードが短くなっていたから 引きちぎって遊びに来たのか 
ちゃんと家へ帰れるといいんだけれど 

秋田犬の消えた方を気にしながら水遊びを開始する
道路の温度表示が27度 川原にいても蒸しますねぇ~
夏日

さっきの秋田犬も蒸し暑いので涼みに来たんだろうか
夏日

長靴をはいて私も川に入ったけれど 暑いだけ暑いだけ
夏日

わんこのように濡れるには まだ勇気が不足している6月の私
夏日

ボールを追ってセブンがいった
夏日

左上の草 きのうは水中 水の引くのが早すぎる
夏日

ふう太とリモがスイスイ泳ぐ
夏日

ハプニングはあったけれど 夏日は水に限ると4わんこ
外の水道でジャージャーと砂と汚れを落として終了 
バスタオル 川原で3枚 家で5枚 洗濯終了 干したけれどもうしまった方がいい時間
ブログ村 応援クリック よろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
      にほんブログ村



メール 「犬たちが待っています 責任者は速やかにお戻り下さい」

車の点検で出かけた私
予定よりも早めに終わったので ついつい寄り道
そしたら留守番からメールが届いた

タイトル
 「帰りは何時?」
本 文
 「犬たちが待っています 責任者は速やかにお戻り下さい」


◎わんこの責任者 速やかに帰りましたとも

強かった雨も午後にはあがった 川原はしっとりでいい感じ
5時からわんこ

5時からわんこだから 水に入ってほしくはないけど無理だろうな
5時からわんこ

川原の広さが3分の2になっちゃった
5時からわんこ
 
さっきまでくわえていたボールがない
5時からわんこ

川には入ってほしくないので 河川敷の方へ誘ったけれど
5時からわんこ

走り出したら止まらない
5時からわんこ

じゃぶじゃぶじゃぶじゃぶ 川歩き
5時からわんこ

子分と親分 すごい顔して走ってる
5時からわんこ

川に入って川原で走って満足わんこ ふう太はいつもボールをガジガジ
5時からわんこ

雲の切れ間から眩しいお日さま
ここは私の休憩場所 流木がベンチがわりだ
誰かが落としていった皮のリード もうだいぶたつのに・・・
5時からわんこ

  ブログ村 応援クリック 感謝です
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
       にほんブログ村

雨の日限定

朝は曇り 兄弟わんこと自転車走をしているうちにポツポツ雨
雨が降っても30分のノルマは守る 私は濡れて寒かった
そのあとはザーザーだったりポツポツだったり 
そんな時は寝るに限る みんなでグーグー わんこと一緒に私も寝たい

「2時になったら散歩に行こう」 ふう太にそう言ったならすぐ行くものと勘違い
はしゃいではしゃいで大騒ぎ
2時には30分もあるけれどしかたがないから散歩へ行っちゃえ~
雨の日限定 撥水シャツをみんなに着よう
雨の日限定

撥水シャツなのに雨は降らない ときどきポツポツと落ちてくるだけ
雨の日限定

雨が降っていた時は涼しかったのに 晴れてくるととたんにむしむし
雨の日限定

雨の日限定 赤シャツ軍団4わんこ 今日は空振り
雨の日限定

水分補給 ごくごくごっくん
雨の日限定

1時間半ほど歩いたから 帰ってもいいのだけれど原っぱに友だちワンコがいた
キャロル一家

キャロル母さん 
サンタくんは子どもで コーギーはアラレちゃん クリスマス家族
キャロルさん
 
我が家はくん子母がいてリモおじちゃんがいてふう太がいる あれっセブンは?
雨の日限定

はしゃいではしゃいで はしゃぎまわって
雨の日限定

川へ向かったふう太とセブン
セブンは無事に戻ってきたけど ふう太は突入
本日唯一の濡れわんこ
雨の日限定

ブログ村 応援クリック ありがとう
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


きょうも頑張ったかな? 私が

きのうの夜更かしがいけなかったのか 
それともお疲れモードなのか 起きたのが6時50分
我が家のわんこ 私の起床のじゃまはしないんですよね(いい子だな)
目覚めが遅いと やらなければいけないことが次々に襲ってくる
7時半からの「じぇじぇじぇ視聴」は 8時からのちらちら見に変更だ

午前は曇りで午後からは晴れ 晴れると一気に暑くなる
外は快適 家の中は蒸し暑い

わんこの散歩は5時からスタート
河川敷の原っぱは快適空間 石ころ拾いが好きな奥様 ひとりで行っちゃう
5時からわんこ

あとから行ったわんこたち 人間様を追い越した
5時からわんこ

5時から散歩の時は 濡らしてほしくないから川原にゃ降りない
5時からわんこ

そんな目で誘われたって 私は降りない 川原にゃ行かない
5時からわんこ

勝手に降りていったから 隊長わんこが怒っているよ
5時からわんこ

実は午前中 わんこ道の草刈りをしたんですよ
5時からわんこ

ふう太兄 未練がましく川原に降りて遊ぶ気満々
5時からわんこ

親分リモが子分のセブンに何か言ってる 「くん子のをとりかえすなぁ~」かな
5時からわんこ

川原はあきらめ 河川敷に戻ります
わんこ道に生えている草も刈りました
5時からわんこ

なんとなんと 弟セブンが濡れている
5時からわんこ

いつの間に川に入ってきたのか誰も見てない バッチクなってないから「まあ いいか」
5時からわんこ

のんびりのんびり 夕方散歩は気持ちがいいねぇ~
5時からわんこ

ブログ村 応援クリック 感謝です
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ


思いがけずの水遊び

午後の散歩に行こうとしたら弱い雨が降ってきた
だけど最近は雨に当たらない我が家のわんこ
きょうもやっぱり晴れちゃいましたよ

晴れるとぐんぐん上がる気温 
わんこズは 夕べからの雨でちょっとだけ増水した川へ
水遊び

準備万端 長靴を履いてきた私も川へ入った
水遊び

くん子母さん いつものようにどっぷり浸かった
水遊び

浸かったままの母ちゃんわんこは無視をして みんなは歩く バシャバシャ歩く
水遊び

当然のことだけど
胸まで浸かってしまうのはおじちゃんわんこ セブンわんこは足だけですむ
水遊び

そんなハンディは気にしてませんがね
水遊び

さっきまでの空がうそのよう
水遊び

母ちゃんわんこも そろりそろりと動き出す
水遊び

短足親分 子分のセブンになにやらつぶやく
水遊び

広い川原に大きい川
こんな場所で遊べるわんこはラッキー
水遊び

仕上げは穴掘り遊びです
穴掘り

きょうは庭の水道で 砂落としをしました 使用バスタオル6枚は明日洗濯
ブログ村 応援クリック 感謝です
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ




わんこ好きが増えるといいけど

ピンポーンとなって リモとふう太とセブンが反応
リモは玄関 ふう太とセブンは庭からワンワンワンワン
リモを捕獲し 玄関を開けると女の子と男の子
「犬と遊んでいいですか?」
やることがあったのだけれど 「いいよ 庭から入って」と気のいい私
ともだち

姉弟かと思っていたら違ってた
先日も来た女の子 わんこが怖いはずなのに積極的に触ってる
男の子は無理矢理連れてこられたようだ わんこに触るのが2回目だって・・・
ともだち

ボールの大量放出 ふう太が喜ぶ お得意の2個くわえをご披露する
ともだち

ボールを投げるのを 今か今かと待つセブン
ともだち

シャボン玉も大放出
リモっこは抱っこをしてもらい お姉ちゃんをペロペロしてる
ともだち
ときどきやってくる近所の子 名前を聞くのを忘れちゃった
わんこ怖いが解消し 好きになってくれるといいけど・・・

子どもたちと遊んだあとは散歩に行った
ふう太とセブンの町はまだ雨無し 予報じゃとっくに降っているのにな
散歩

20度を超えているのに 堤防は風が吹いて気持ちがいい
散歩

ベロ出しわんこ 4わんこ 
私には気持ちがよかったけれど わんこ的には暑かったのだろうか
散歩

うちを出る時に入れてきた水 まだまだひんやり
たくさん飲んで身体を冷やそう
散歩

我が家のホタルブクロ 白いのを何年か前に植えた
赤いのはおぼえがないので調べてみたら 腐葉土が多いと赤くなると書いてあった
新発見 そうなんだぁ~
ホタルブクロ

ブログ村 応援クリック よろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
      にほんブログ村


予報はずれ 暑かったなぁ~

一日中 曇りの予報だったのにお日さまがギラギラ
気温も上がる ふう太とセブンの町も今日は夏日になってしまった
わんこバスタオルがしっかり乾いてくれたのはラッキーなんだけれど
                               暑すぎるのはねぇ~
午後の散歩は遅くにしか行けないと思ったけれど
5時ちょっと前には涼しげ雰囲気 草原だったら大丈夫だよね きっと
夕散歩

リモはヤブに顔をつっこみ セブンはもう視界に入らない
夕散歩

弟セブンは大はしゃぎ 行ったり来たりでぶっとんでいる
夕散歩

南の方には 青空が見えるけど
夕散歩

北の方は 雲が暑くなってきた
夕散歩

いたずら2わんこ 親分のあとを子分が追う
夕散歩

わんこが笑う 楽しい時は笑みがでる 
夕散歩

あっちうろうろ こっちうろうろ
河川敷の原っぱに戻ってくる頃にはすっかり曇り 雨が降りそうな気配がする
夕散歩

あしたは雨?
しっかり降って欲しいんですけどね どうなることやら

  ブログ村 応援クリック 感謝です
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
       にほんブログ村


いい湯だな ア ハハン  

いい湯だな(ア ハハン) いい湯だな(ア ハハン)
 湯気が天井から ポタリと背中に
  つめてぇな(ア ハハン) つめてぇな(ア ハハン)
   ここは東北 兄弟の湯

デューク・エイセスではなく やっぱりドリフターズ的ふう太とセブン
入浴中

ここに至るまでの過程はというと
梅雨空

梅雨空の河川敷で楽しく遊んだ
梅雨空

湿度は高い 気温は20度 
雨は降らない 地面はカラカラ
ピィピィピィとうるさいボール 河川敷の原っぱではいくら鳴らしてもかまわない
梅雨空

ピィピィピィと鳴らしながら あっちへ走り こっちにも走る
梅雨空

母ちゃんわんこは いつでものんびり
梅雨空

並んだ並んだ 親子わんこが一直線
梅雨空

ボールを上に 
梅雨空に投げてみた
梅雨空

キャッチしたあと 河川敷から川へ飛び込む
河川敷からすぐ川になっている ここで遊ぶと泥だらけになる 
お縄になったふう太とセブン
梅雨空

毎度毎度のことだけど 母ちゃんもおじちゃんもあきれ顔
梅雨空

バ バン バ バンバンバン バ バン バ バンバンバン
 バ バン バ バンバンバン バ バン バ バンバンバン

そしてそして こうなった
いい湯だな


ブログ村 応援クリック よろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

6月12日の兄弟わんこ

雨らしい雨が降ったくれないふう太とセブンの町
朝方は霧雨が残っていたけれど それも上がって曇り空
日が照っていれば 5時を過ぎた頃からの散歩になるけれど 
曇りの今日は早めの放牧
川原で放牧

放牧のときしか貸してあげない赤ボール 2日目も健在
川原で放牧

大事な大事な赤ボール これは誰にもわたさない
素直にわたしてくれるといいのだけれど
川原で放牧

セブンはぽろっとボールを離す
かなり離れたところでぽろっとしたりするんだよね
川原で放牧

兄弟わんこは何でもいっしょ 朝から夜までくっつきわんこ
川原で放牧

遊びもいっしょだ
川原で放牧

母ちゃんわんこを目指して駆けてくる
川原で放牧

「座ってまとう 子どもの相手は疲れちゃう」
川原で放牧

ブログ村 応援クリック 感謝です
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ



きょうの放牧 しっとり濡れます 

霧雨が降ってます
原っぱの草 しっかり水を含んでます
しっとり濡れます

気にはならない霧雨だけど いつの間にか濡れちゃいます
しっとり濡れます

母さんわんこはボールよりも大好きなフリスビーをガジガジ
しっとり濡れます

気温が上がらないうえ霧雨だから 走っても走って暑くならない
しっとり濡れます

ふう太とセブンの赤ボールは誕生プレゼント 本日が使用開始日 
いつまでピィピィと鳴ってくれるのか
しっとり濡れます

何度も何度も投げてもらってレトリーブ
しっとり濡れます

シニア組はのんびりしてるが 4歳兄弟は疲れ知らず
しっとり濡れます

ボールをレトリーブしたふう太兄 弟セブンのところに走る
しっとり濡れます

霧雨の中 走って走って走って・・・
疲れ知らずの兄弟わんこが 母親の近くに集まってしばし休憩
しっとり濡れます

台風が近づいている
きょうもあしたもあさっても曇りときどき雨予報
水不足のふう太とセブンに町に被害のでない程度に降って欲しいけど

ブログ村 応援クリック 感謝です
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村



ふう太とセブンは今日から4歳

2009年6月10日 13時10分 第一子誕生
その日のうちに10わんこの誕生 ♂5♀5 イエロー4 ブラック6
楽しかった怒濤の子育て時代 写真をたくさん撮りました
画像とコメント 楽しくなること請け合いです 現在とのありすぎギャップ ぜひ見てください
 ここをクリック赤ちゃん誕生と子育て時代
きょうから4歳 4歳になっても相変わらずのふう太とセブン
しっとりと落ちついてくれる日がやってくるのか 疑問も感じます・・・

ふう太とセブン 誕生日といえどもいつもと同じ
兄弟わんこ4歳

くん子さんは10わんこのお母さん
兄弟わんこ4歳

母ちゃんわんこはフリスビー派
兄弟わんこ4歳

午後から曇り 台風が近づいているらしい 雨が降るといいんだけれど
兄弟わんこ4歳

原っぱ遊びのその次は わんこ道をのそのそ歩き・・・
兄弟わんこ4歳

母は穏やか
兄弟わんこ4歳

くん子母ちゃん いつまでたってもご苦労様だね
兄弟わんこ4歳

ブログ村 応援クリック 感謝です
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

セブンが跳んだ

快晴 温度がぐんぐん上がっていく
午後の散歩は夕方の5時 川原遊びがいちばんいい

すごい形相 セブンが跳んだ
走れ

またまた 跳んだ
はしゃぐわんこはセブンだけ
走れ

ここでも走る 
ふう太を誘うがボールに夢中
走れ

ふう太も走る 弟セブンを追いかける
走れ

セブンが走り リモが追う
走れ

リモっこさんが ずっこけた
走れ

リモっこさんが スイスイ泳ぐ
走れ

セブンわんこが 私にむかって跳び込んだ
走れ

みんな びしょ濡れ
暑くなったら水辺が最高
走れ

最後の一枚 
セブンが浮いた
走れ

ブログ村 応援クリック ありがとう
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


モニターには「NO CADO」と表示されていたのに

モニターには「NO CADO」と表示されていたのに気がつかない
入っている・・・ 入れたはず・・・ 思いこみなんですよね
カード無し バッテリー切れ 何度やればいいんでしょう 懲りませんねぇ!

カメラには大いに興味ありの親子わんこ
私がカメラを準備したなら ロング散歩の合図のようなものですから
親子わんこ

きのうの旅をしているご夫婦 
きょうは仙台まで行くって言っていたけれど どこで寝るんでしょうねぇ~
お山の散歩で

きのうの画像 カーブミラーに映った私たち
カーブミラー

散歩から帰った後 メモリーカードなしに気がついて即入れました
我が家のツルバラ バラはたくさん植えていたのにこの2本だけになりました
トゲがあってもかじるんだよね
バラ

主犯格は弟セブン
バラ

せっかくのわんこの記録 これに懲りて二度と無いよう気をつけましょう
ブログ村 応援クリック お願いします
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


北海道から来たご夫婦と

夕方散歩 近場のお山に出かけていったら
駐車場でイスに座ってバーベキューをしていたご夫婦がいた
何気なく声をかけてみたら
わんこが好きなんで触っていいかという応え
わんこに触ってもらいながらあれこれ話すと 北海道に住んでいるご夫婦
フェリーで舞鶴まで行って ここまで40日かけて旅をしているんだとか
すごすぎ・・・  なんだかうらやましい

まずはわんこ散歩が優先
お山はヤブ蚊

平地じゃ 蚊はほとんど見かけないのにじっとしているとヤブ蚊が群がる
お山はヤブ蚊

虫除けスプレー 今後は必要
お山はヤブ蚊

ふう太のカラーに大きなフキの葉っぱをつけてみた
エリマキトカゲのようだと奥様はいう
お山はヤブ蚊

午前は曇り 午後になってときどき晴れ間
お山はヤブ蚊

せっかくのフキの葉っぱがずれちゃった
お山はヤブ蚊

ヤブカンゾウが咲いている
お山はヤブ蚊

カメラをかまえじっとしているとヤブ蚊が・・・
お山はヤブ蚊

今年はまだ蚊に刺されていないのに 最初はヤブ蚊だなんて嫌なので早々退散
お山はヤブ蚊

北海道のご夫婦 舞鶴から北上しもう40日になるんだとか
お山はヤブ蚊

親子わんこをモデルにし 記念写真を撮っている
お山の散歩で

魅力いっぱいのご夫婦
わんこの食餌が終わったら 再びおじゃますることにした
私用のコーヒーと差し入れのビール&つまみを持って駐車場に再訪
コンロでフライをあぶり マヨネーズをつけ・・・・
車で移動し車で寝て40日でここまで来たなんて すごすぎる
1時間の予定が3時間も話ししちゃった 
旅三昧のご夫婦とわんこ三昧の私 偶然の出会いはすばらしい

ブログ村 応援クリック 感謝です ありがとう
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村



夕暮れ散歩

片道100キロほどのところへ出かけた今日
帰ってきたのは2時 
高速を突っ走るのは疲れます

今日のわんこ 一緒に出かけたリモっこ以外は夕方の散歩だけ
そんな日があってもしかたがない 人にもいろいろ都合があるんだから
夕暮れ

「散歩行く?」とセブンに聞いたら お愛想で嘗めてくれた
「散歩行く?」とふう太に聞いたら うれしくなって私の顔をべろべろ嘗めた
夕暮れ

散歩時の私の服装は膝で切ったジーンズ 上は七分袖のTシャツ
ちょっと涼しすぎる格好だった
夕暮れ

ふう太とセブン 本日3度目のブツ まだ柔らかめ
ウメの実はまだ落果中 食べないでくれぇ~ 
朝晩 ビオフェルミンを2錠ずつ飲ませているんだけどな 
夕暮れ

夕暮れ散歩 1.5キロで引き返すつもり
帰りにはガムを買って帰らないといけないからねぇ~
夕暮れ

誰とも会わない往復3キロ 4わんこのんびり歩ける我が田舎町の堤防
夕暮れ

左から セブン くん子母 リモおじ ふう太
夕暮れ

若者グループ さっさと歩き
シニアグループ のそのそ歩き 待ってあげなきゃいけないだよね
夕暮れ

あしたのふう太とセブンの町は曇りの予報
今年は全国的に雨が少ないんだそうですねぇ~ 
河川敷はカラカラだし 流れの緩い川の底には薄い泥が付いてるし
雨が降ってくれないと農家の方もたいへんそうだし
夕暮れ

ブログ村 応援クリック ありがとう
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村



兄弟わんこ 爆発中

河川敷の原っぱに車を止めて川原の入り口まで歩いてきた
川原は見るだけ 川に入っちゃうから絶対降りない
「それじゃぁしかたがない 自分たちで遊んじゃえ」

ふう太とセブンが爆発しちゃった
河川敷からぶっとんで
爆発中
 
川原へ降りる 
爆発中

遅ればせながら ダックスリモも参加する
爆発中

砂塵を上げて
爆発中

斜面を一気に駆け上がる
爆発中

方向転換でもつれあって
爆発中

もつれあったまま斜面を下る ダックスリモもナイスファイト
爆発中

砂塵を上げて大爆発中
爆発中

わんこの大げんかと誤解されそう
爆発中

そろそろ終演 落ちついてきた
爆発中

可愛い我が家の兄弟わんこ ふう太とセブン
爆発中

ブログ村 応援クリック よろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ



久しぶりの川遊び

朝4時 起床
それはきのうの夜 突然の睡魔に襲われ早めに寝ちゃったから
わんこを庭に出した時の気温は10度 涼しすぎでしたよ
そんな朝だったのに 空はきれいな青空でぐんぐん気温が上がっていく
朝の空
 
セブンの傷は治ったし
午後の散歩は川しかないでしょう
まずはアップ 川岸を走る走る走る くん子母だけ遅れて走る
川遊び

いつものようにボールをくわえ セブンが先頭 ふう太が続く
川遊び

川面には陽が反射して眩しいけれど 4わんこは気にしない
川遊び

さっきまでふう太は赤ボールだったのに 青ボールにチェンジしている
川遊び

今度は親子で川原を走る
川遊び

セブンが戻ってくる
川遊び

ふう太も戻る 
くん子母だけがうろうろしてる・・・
川遊び

くん子母のそばをセブンが爆走 速すぎてぶれてしまう
川遊び

一級河川 2つの合流地点 ずっと向こうまで遠浅だ
川遊び

いつまでも戻ってこない兄弟をおいて歩き出す
置いて行かれちゃ大変と戻ってくる そんなところがわんこって可愛いんだよね
川遊び

  ブログ村 応援クリック ありがとう
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ


原っぱはクローバーの花でいっぱい


去年までは原っぱの4/1ぐらいにしか生えていなかったクローバー
今年はぜんぶに広がってしまった
クローバーの原っぱ

クローバーって種で増えるのか 株が増えるのか どっちなんでしょう
クローバーの原っぱ

西日があたると わんこの毛色が優しく見える
クローバーの原っぱ

今週末には梅雨入りしそうだと言われていたが まだまだ晴れの日が続きそう
クローバーの原っぱ

クローバーの花を摘んで花の輪を作って くん子母にあげようかな
クローバーの原っぱ

暑い暑い暑い日は クローバー原っぱで寝っ転がろう
クローバーの原っぱ

サマーカットのリモっこおじちゃん だいぶ小さくなっちゃった
クローバーの原っぱ

わんこと私の のんびり時間
クローバーの原っぱ

                    ブログ村 応援クリック ありがとう
                   にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ



今日は寒い日 最高15度

夕べの天気予報はずっと曇りで 最高気温が15度
      5時に起きたら霧雨が降っているし寒いし
                   わんこたちも庭に出たがらない
 ぐだぐだぐだぐだ わんこたちは寝てばかり
      
2時を過ぎると少し暖かくなり 明るさも増してきた                   
      散歩がはじまる頃には 雲の切れ間からお日様が射してきた
                   待ちに待ったロングの散歩 うれしいよねぇ~
夕方は晴れ

お日さま最高 親子わんこが輝いて見えたりして~
夕方は晴れ

ちょっとだけリードを離して すぐ呼び戻したり
夕方は晴れ

おやつのところに集まったり
夕方は晴れ

リモはずっと前を歩いているのに
      親子わんこは寄り道多く なかなか前に進まない
夕方は晴れ

お日さまは雲に隠れた
      土手の両サイドにはアカツメグサが花盛り
夕方は晴れ

首のところにある四角いもの 
      迷子札 我が家の電話番号が書いてある            
夕方は晴れ

長袖2枚で出かけた私
         脱いだり着たりで忙しい
夕方は晴れ


                    ブログ村 応援クリック ありがとう
                   にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ


ピンポーン 「犬と遊んでいいですか?」

ピンポーンと音がして 
      玄関へ出て行った奥様が
            子どもたちが「犬と遊んでいいですか?」って来たよと報告
 「それじゃあ 遊ばせてやりましょう」
      ご近所5年生の女の子が二人 片方は犬が怖いんだよね
お客様

 「犬と遊ぶといっても 同じ空間にいるだけなんですけどね」
お客様

 リモっこは抱っこをしてもらって
      ふう太とセブンは追いかけっこをはじめちゃう
お客様

 息を切らしたセブンが 私のところに戻ってきた
お客様

 くん子さんは なめなめ攻撃
お客様

 わんこが怖いお姉ちゃん ふう太と遊ぶ
      セブンはその隣で 落ちたウメの実をいたずらしてる
お客様

 ボールがあれば ふう太の気を惹くことは簡単だ
      ボールをポーン サツキのところには投げてほしくないんだけれどな
お客様

 ふう太とボールの取り合いをするなんて わんこ怖いも解消かな
お客様

                女の子 わんこ嫌いが治ってくれるとうれしいな
                     ブログ村 応援クリック 感謝です
                   にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ