fc2ブログ
HOME プロフィール

けんちゃん

Author:けんちゃん
現在の我が家はラブラドール(11歳9か月)2頭 遊ぶのが大好き ご飯も大好き 人も大好きな兄弟わんこです
親子わんこ
 

最新記事 月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
149位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

74位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント カテゴリ フリーエリア
月別アーカイブ

兄弟わんこ 「ふう太とセブン」

わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます
2014年06月の記事

こいっ

昨日の雨で大増水の川
河川敷で遊んでも セブンは川に突入するだろうと
ドッグランへ行っちゃいました

空は雲がいっぱい 時々雨がパラッパラ だけど気温が低く いい感じ
ふう太を相手に待ての練習をしていると リモもセブンもやる気まんまん仲間入り
こい

こい

こい

こい

こい

こい

こい

こい

こい
「はい ご苦労さん あれっ リモは?」 「セブンにかくされたぁ~」

6月はきょうでおしまい 一年の半分が終わってしまいます
ランは6月までは4時半終了 7月からは5時半まで伸びるんだって・・・
4時にはランをでて 公園散策
家族わんこ

ブログ村 ふう太とセブンとリモっことくん子母に応援クリック
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


THEME:兄弟わんこ | GENRE:ペット |

大雨警報発令中ですが

朝から雨 大雨警報がずっと出っぱなし
でも 時折止むんです
ちょっとの小雨にあっただけで ふう太とセブンは50分の自転車走
うちへ帰るとシトシト降りに・・・
次の晴れ間はくん子と散歩 持って行ったカメラが電池切れですよ
途中で雨 木の下で雨宿り 短時間だけど乙なもの
(リモっこは散歩拒否)

午後 雷と一緒に激しい雨  庭に敷いたマットの上がこんなです
雨


ずっと前に南の方からいただいた紫陽花
名前はもう覚えていません 切って玄関におきました
紫陽花

降ったり止んだり 激しいかと思うとシトシトになったりころころ変わる
夕暮れ時にはまたチャンス ふう太のこんな顔もいいものです
止んだ

車で行くと必ず参加のリモっこさん
止んだ

目線には川 河原はまるでありません 3日間は遊べないかも
止んだ

ラッキー兄弟 大雨警報が出ているのに午前も午後も雨無しです
セブンとふう太

往復3キロ アスファルトが乾きはじめてきましたよ
止んだ

ラッキーは私のためだったのかも
車に乗せて走り出したら またまた雨 濡れないですみましたよ
雨は明日も降りそうなふう太とセブンの町 梅雨ですからねぇ~
ブログ村 応援クリック 感謝ですにほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ




THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

ジャンプ競争

午後から雨予報
4わんこのエネルギー消耗は午前のうちにすませよう
ドッグランでジャンプ競争です
 ブヨに刺されてまた腫れの引かない私は
虫除けジェルをたっぷり塗って・・・

ボールを投げてくれと頼まれました
ジャンプキャッチ しますから

ジャンプ

どや顔 セブン
お次はふう太の番ですね
ジャンプ

かまえて
ジャンプ

ジャンプ

何度もやります セブンくん
ジャンプ

くん子母さんも
ジャンプ

めげた
そうなんです 投げる私がへたくそだった

おもちゃに興味を示さないわんこもいます


ベンチの上で寝ちゃいましたよ


ランは11時半頃から雨になりました
小雨なので気持ちがいいぐらい 雨の中での30分
12時には引き上げて 昼寝タイムに入ることにしましたよ
20時頃から本格的な雨になってます 明日は雷注意報も・・・
梅雨らしい一日になりそうです

ブログ村 応援クリック 感謝です
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村



THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

今日から 我が町の紫陽花まつり

初開催 我が町の紫陽花まつりは本日から~2週間
先日 咲き具合を見に行った時は まだまだだったけれど
さすが開始日 ガクアジサイ以外は咲いてましたよ
紫陽花を見に

ここまでたどり着くには うんとこしょ うんとこしょと山道を20分
紫陽花を見に

あれっ くん子母さんがやけにちっちゃく写ってます
紫陽花を見に

紫陽花を見に来るまでは曇りだったのに 晴れてくるなんて
でも木陰が多くて爽やかでしたよ
紫陽花を見に
 
ちっちゃな声でしか言いませんが 
1600株らしいけれど 紫陽花まつりにしてはなんだかねぇ~でした
紫陽花を見に

やっぱりうちのわんこは「花より団子」 応援クリック よろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村



THEME:兄弟わんこ | GENRE:ペット |

紺碧の空 そして海

梅雨なのに こんなきれいな空でいいのでしょうか
紺碧  空・海
 
波打ち際を歩けるようにハーフパンツを着用しました
紺碧  空・海

波は小さめ 穏やかなんだと思います
紺碧  空・海

「紺碧の空 いやぁ晴れて みなぎる力ぞ 若人は・・・」 
我が高校の応援歌にあった紺碧の空とは 今日のような空なのかも 
紺碧  空・海

ふう太が押し寄せる波に挑戦します
紺碧  空・海

ダイエット中の2わんこ
フードの量を減らされ野菜をたくさん入れられてます なのに減らない
紺碧  空・海

私も海に入ってみましたよ 
紺碧  空・海

ふう太やセブンが遊んでいるのを見ると かなりの遠浅
紺碧  空・海

ずっと向こうに 小さな白い雲が・・・
紺碧  空・海

水は冷たくありません 私も若ければ泳げそう
紺碧  空・海

紫陽花を見に行こうと夕べは思っていたけれど
お日様ギラギラで海に変更 正解でした
紺碧  空・海

お気に入りの一枚はこれ
紺碧  空・海

海で遊んだ4わんこに応援クリック 感謝です
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

ブヨに刺された 左手3カ所 右手は1カ所 

2時 ドッグランに向けて我が家を出発
雲の切れ間から時々お日様 まあまあのコンディション
ドッグラン

芝生の緑がきれいに見えて 寝っ転がりたくなる私
ドッグラン

くん子をひっくり返し 芝生に座ってお腹なでなで
リモっこは何をされるかと警戒し 手の届くところまで来てくれない
ドッグラン
左手の時計のところが痒くなる
草にまけたかとボリボリとかいてたら痒さが急に増してくる
うわぉう 虫刺され 
蚊は飛んでいなしいブヨですよ 左手3カ所 右手が1カ所
だんだん腫れてくるんです 
ランのお姉さんに虫刺されの薬をもらって塗ったけれど 痒みは治まりません
今年初の虫刺されがブヨで しかもドッグランでとは・・・

男わんこが駈け出した 近くにワンコが来たのかも
リモが行ってワンワン吠えて セブンとふう太が応援部隊 くん子は無視です
ドッグラン

「毎度毎度 すみません」 「吠えたくなっちゃうんですよね」
ドッグラン

「これからは吠えませんから 許してくだせぇ~」
ドッグラン
我が家では逆らうわんこがいないので強気なんです(本当はうんとうんと弱いのに)

わんこって ブヨには刺されないのでしょうか?
ドッグラン

リモっこのようにベンチの上が安全です
ドッグラン

刺されたところは熱を持ち腫れあがってます
家に帰ってから冷やし続けているんですけどまだ駄目です
保冷剤をタオルで包んで腕にまいてます
まさかねぇ 芝生の上に座り込んでブヨに刺されるとは思いもしませんでした
昨日のお山といい 今日のランといい 虫除けスプレー必須です

ブヨに刺された かわいそうな私に是非是非是非是非 応援クリックを
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
 






THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

森林浴=ヤブ蚊の襲撃

夕方になって曇りから晴れに・・・
お山のヤマユリはどんなだろうと行ってみた
お山=森林浴 
マイナスイオンをいっぱい浴びてリフレッシュ

いざ 出発
森林浴

今日のお山は風がひんやりとして涼しすぎ ウインドブレーカーを持っててよかった
森林浴

お目当てのヤマユリはまだ小さな蕾
森林浴

歩いて暑くなって ウインドブレーカーを脱ごうとしたら
森林浴

立ち止まったくん子の頭にヤブ蚊が止まった
パシッと軽く叩いて2匹をやっつけたけど 次から次とやってくる
私も虫除けしてないし・・・
森林浴
 
ここの階段を降りたのが さらなる失敗
草がぼうぼう 歩くのにも支障あり (町民いこいの森なのに)
森林浴

急いで急いで急いで 汗が流れる 
ウインドブレーカーを脱ぎたいけれど 蚊にもさされたくなし
森林浴=リフレッシュだったはずなのに とってもとっても疲れる散歩
森林浴
「教訓」 この時期 草ぼうぼうのお山に行ってはいけません

ヤブ探検は懲りて アジサイを見に行きました すっかりいい感じ
あじさい

お山のアジサイ 200メートルほどの区間に植えてあるんですよ
あじさい

蚊の大群に襲われた くん子さんに応援クリック
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ




THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

弟に負けないように頑張ったら

いい天気です 青空が見られるのは何日ぶりでしょうか
3時の気温は28度 少し風があるからいいものの疲れが増します
こんな日の我が家は川遊びになっちゃいます

川日和 

じゃぶじゃぶ じゃぶじゃぶ 川遊び
川日和

セブンは木の枝を追いかけ ふう太はボールを追いかける
川日和

昨日の雨で濁り気味なのが少々残念
川日和

ふう太とセブンがボールを追いかけ戻ってくる 
川日和

ふう太がゲット 頑張った
川日和

名誉の汚れだ 
川日和

セブンも汚れてはいるけれど ふう太の汚れにゃかなわない
川日和

汚れは勲章 洗えば落ちるから・・・
川日和

川へ入って遊んでいるうちに 汚れは落ちちゃったし
川日和

空が青い 風は爽やか 明日はどんな天気になるでしょう
川日和

汚れたのがここにもいました なぜかゴロンゴロン
応援クリック よろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ





THEME:兄弟わんこ | GENRE:ペット |

我が家の紫陽花

我が家の紫陽花 ようやく色づき始めました
墨田の花火

本日 午前中は小雨 午後になってあがりましたが蒸し暑い
河川敷のわんこたち 蒸し暑くたって関係なし 元気いっぱい走ります
河川敷

それもそのはず 身体がほてれば止めたって川に突入するんですから
河川敷

リモっこも来たけれど ここを降りる勇気がないのです
河川敷

からだを冷やして 親子わんこが戻ってきます
くん子母は突入1回 ふう太は2回 セブンわんこは3回突入
河川敷

身体はぐっしょり ふう太とセブンは満足げな顔
河川敷

きれいなままのわんこは 我が家の長老リモっこだけ
河川敷

「あれは なんだ」
河川敷

ボールです 
セブンがジャンプ キャッチに失敗
河川敷

ふう太もジャンプ 大失敗 ボールは遠くに飛んじゃった
河川敷

これから雨模様になるというふう太とセブンの町
明日の午前中は晴れるとか 洗濯物が乾くといいけど

放牧の最後は堤防散歩で弾んだ呼吸を整えます
ブログ村 応援クリック よろしくですにほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ






THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

ぼくは 怖いんですけど

くもり くもり くもり ほんの時々晴れ (20日(金) 昨日ですよ)
親子わんこで公園の木陰を散歩中に見つけたのがこれ 
でっかすぎる 「虫だぁ~」
曇り日

母ちゃんもふう太兄も平気なのに セブンは怖い 
「腰が引けてる」 「近づけない」 セブンわんこは「ビビり虫」の弱虫わんこ
曇り日

丸太3本でつくられた橋を渡らされたり (ここでもセブンは困り顔)
曇り日

ここの公園は優れもの 人用だけど水飲み・手洗い場があちこちにあるんです
もちろん わんこだって使っちゃいます
曇り日

途中にあるのは屋外ステージ
雨水がたくさんたまっているので 端っこにのってふう太わんこが歌います
曇り日

近々あるイベントのため大勢の方が草刈り作業中
そばを通る時には機械を止めてもらって  「すいませんねぇ~」です
曇り日

ふう太のセブンの町の紫陽花盛りは7月だけど ちょっといい感じ
曇り日

散歩中の方に話しかけられましたよ
「えさ代 いっぱいかかるでしょう」  「はい そうなんです」 「大食漢ですから」
曇り日

今日は午後から雨予報 午前のうちに遊ばせてあげないと・・・
「ビビり虫」「弱虫わんこ」に応援を
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村






THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

草刈りについてきたわんこ

9時 草刈りの準備をして
外から玄関を開けるとリモとセブンが待機してました
セブンは草刈り作業中 静かに待っていられないので留守番組へ
比較的おとなしいリモっこだけをのせていざ出発
本日はわんこ道の半分が終わりました あともう1回がんばれば終了

1時間ほど待たされたリモっこ 待っていたご褒美に単独放牧
一人旅

しっぽをピンとあげて 河原へダッシュ
一人旅

広い河原 リモっこはどこでしょう? (河原の縁 足は川に入ってますよ)
一人旅

私が歩き出さないものだから 誘いに来ました
一人旅

足はもちろん お腹も濡れてます
一人旅

対岸に向かってワンワンと吠えてます 何もないと思うのだけど
一人旅

一人遊びも楽しいようで 耳を立てて走ります
一人旅

ちょっとのつもりが1時間の水遊びになっちゃいました
くん子といい リモっこといい 
単独時間がもっと増やしてあげないといけないかも
一人旅

親子わんこは花のある公園へ行きました
野外ステージにのっけてみました
ステージ上は水浸し 端っこで何のショーをやりましょうかね
野外ステージ

ブログ村 一人で楽しんだリモっこに応援を
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
 



THEME:ダックスフント大好き♪ | GENRE:ペット |

ゲリラ豪雨のあとの河川敷原っぱ

12時少し前 ポツポツ降り出した雨
雷が鳴ったかと思うと激しい雨 これぞゲリラ豪雨
リモっこさんは当然のごとく膝の上
意地悪をして抱っこしたままテラスにでて雨見物
いつもは相方とくっついているのに 雷の時は一目散に私に来る
これってどうしてなのでしょう? 不思議です 
雨は30分ほどで終了 蒸し暑さが増しましたよ

3時半 河川敷へ出発 水遊びが目的でしたが原っぱでサンタ一家と合流です
わんこ原っぱ

強い雨でも30分ぐらいだったので 草は乾いていてコンディションは良好
わんこ原っぱ

サンタくんちはボールを新調 ピィピィボールは大人気
わんこ原っぱ

サンタくんの持っているボールがほしい 
わんこ原っぱ

不人気の我が家の黄色ボールは くん子さんが使ってくれます
わんこ原っぱ

さんざん遊んで からだを冷やすわんこたち
わんこ原っぱ

リモっこが入らなかったのは 私に楽をさせるため?
わんこ原っぱ

サンタくん一家が帰ったら リモとふうとセブンも車へ・・・
くん子さんだけ一人で遊びます
わんこ原っぱ

子どもたちと一緒だと こんな走りはみせません
わんこ原っぱ

車の中ではふう太とセブンが大騒ぎをしてますが
無視してくん子さんと遊びます
わんこ原っぱ
ボールで遊びたくても 負けるのがわかっていれば走らない
今度はくん子さんとリモっこさんのシニアで遊ぶ機会をたくさん作らねば・・・
ブログ村 応援クリック よろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ




THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

母ちゃんと似てますか?

本日は曇り日 さほどでもない気温なのに蒸し暑い
雨を予報したのかドッグランの来客は黒柴とハスキーのみ
ハスキーさんは黒柴さんと気が合わなかったようで すぐに退却したそうです 
我が家のわんこも 柴さんとは仲良くなれないんですよね

真ん中 母 くんくん
左 長男 ふう太  右 3男セブン  親子わんこのまったり時間
似てますか

ぼくはボールが好きなふう太 母ちゃんと似てますか?
 似てるってよく言われてるんですけど
似てますか

ぼくはセブン 母ちゃんと似てますか?  (よそ見をするなって)
たまに似てるって言われますけどね
似てますか

本日のわんこたち なんだかやる気がありません
まったり

まったり

まったり
もう水の季節なのかもしれませんねぇ~

昨日のテレビで ポピーが満開と放送 
帰りに寄りましたが花のピークはすでに終わってました
日曜には花の摘み取りがOKなんだそうですよ
ポピーと 

プロに写真を撮ってもらいました(わんこと私で)
1枚1000円 プロの機材はすごい プリンターが100万?

ぼくら兄弟 似てますか? 応援よろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村



THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

花の丘 散策

27日から紫陽花祭りがあると町の広報にチラシが入ってました
我が家の紫陽花はちょっぴりだけしか咲いていませんが
1600株もあると言うから 
混んでいない本番前にわんこと一緒に見ておこうと 出かけてみました
残念ながら咲いているのは我が家と同じに少しだけ
花の丘

ふう太の鼻先に我が家はあるはずなのですが
花の丘

10時を過ぎたばかりなのに暑いです 日陰がのんびりできます
花の丘

初の紫陽花祭りなのに大きな株がほとんどです 
花が咲いたら見事なんでしょうが・・・
花の丘

ここがお山のてっぺん 観音様があるんです
膝が完璧でない私は普通の方の倍もかかって上ります
花の丘

なるべく日陰を歩いたり休憩したりしながら とぼとぼと
花の丘

撮影スポット? こんな場所は知りませんでした
花の丘

コミュニティガーデンって言うんだそうです
テーブルを真ん中に4つのベンチ 1頭ずつ座らせたらコミュニティになったかも
花の丘

ウサギさん
これってほしいけれど 我が家の庭には似合いません
それにセブンが囓ってしまうと思うから・・・ 
花の丘

紫陽花が満開になるのは7月でしょうか
この小道もすてきです
花の丘

散策時間は2時間弱 私は疲れ リモとくん子もお疲れです
花の丘

本日午後 1時間かけて河川敷のわんこ道を草刈り
5/1しかできませんでしたが 左脇腹の筋肉が痛いです 軟弱になりました
まだまだまだまだ残ってます 応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村





THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

バットの水では 遊べませんよ

今日もアッチッチ
暑いから 水で遊ばせようとバットを取り出し 水補給
水の量が少なすぎたのか 興味関心まったく無しのセブンわんこ
水遊び?

これは今年初めて実った鉢植えのびわ 
何日か前からふう太が気にしていたのだけれど 実った5個のうち2個がない
縁台にのると実はほどよい高さ 口が届くところにあったんですよ
ふう太がとって相方と試食したらしい・・・  もう食べ頃? びわの味がしたとか
びわ
 
冷めてるわんこ こんなセブンはつまらない
水遊び?

アッチッチのため午後の散歩は4時のスタート
原っぱ

「セブンくん 河原へ行く予定はありませんよ」
原っぱ

我が家とちがい 河川敷の原っぱは風が吹いて気持ちがいい
原っぱ

遊びたいのは赤ボールだけど 駆けっこでセブンに負けたふう太兄です
原っぱ

わんこ道は草ぼうぼう そろそろ草刈り機の出番ですかね
原っぱ

赤ボール ふう太がゲット 「さあ 逃げろ」
原っぱ

河原へは行かずに原っぱに戻り ボール相手に追いかけっこ 争奪戦
ふう太とセブンが川に突入 サンタくんは飼い主さんがけしかけましたよ
原っぱ

くん子母ちゃんまでが合流し ひんやりタイム
原っぱ


6時過ぎ 突然の雨 雷さんもゴロゴロ
雷さんが怖くてたまらないリモっこ隊長 大好きなご飯を食べることができません
7時半 まだ私の膝の上から離れない・・・  昔は何でもなかったのにな
弱虫おじちゃんに ぽちっと応援 よろしくです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

母ちゃんわんこが かわいそう

今日も好天 3日連続のいい天気 夏日です
午後になって河川敷原っぱに行くと ヘリコプター軍団が草刈りをしてました
草ぼうぼうの原っぱがきれいな原っぱに生まれ変わっちゃいました
原っぱを開墾したのはわんこ軍団 草刈りをするのはヘリ軍団 協定です 
ヘリ軍団が遊んでいるし暑いし 我が家は河原へまっしぐら
私も水に入ったけれどひんやりとしてましたよ


川で遊んで1時間半 乾いた砂に腰を下ろしてしばしの休憩
わんこたちものんびりモードだったはずなのに
まいった

母ちゃんわんこのすぐそばで
まいった
 
セブンわんこが穴を掘り始める
まいった

こりゃあ たまらん 母ちゃんわんこが立ち上がる
まいった

そんな母をまったく気にせず 穴掘り作業は続行中
まいった

さっさと避ければいいものを
まいった

ほら 早くこっちへおいでよ くん子さん
まいった

また砂が飛んできた
まいった

我が家の親子わんこ こんな光景「日常茶飯事」
まいった

セブンわんこは遊びに夢中になると 周りのことが見えなくなってしまうんですね
親子わんこ 今日も平和な時が流れています
ブログ村参加中 応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村



THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

天気 最高

今日も夏日 2日続けての夏日ですが 
白い雲がたくさんあって お日様を遮ってくれるので過ごしやすい


朝一ドッグラン Pにはもう2台も止まってましたよ
わんこが縦横無尽に走るランの中で ニワゼキショウを発見
ニワゼキショウ

青空よりも 白い雲が多い今日の空
ドッグラン

くん子母 ボールを見る目が真剣です
ドッグラン

元気印のセブンでも お日様がでるとベンチの下へ
「頭かくして 尻かくさず」
ドッグラン

シニアわんこはパラソルの下
ドッグラン

ふう太わんこは バケツの中に顔を突っ込む
ドッグラン

今日のランは大賑わい
大型犬はゴールデンしか見なかったけれど 小型犬エリアはごっちゃごちゃ
ふれあいランは勝手気ままにのんびりムード
ドッグラン

風が強くてビーチパラソルがおちょこになっちゃう
ドッグラン

芝はひんやり 一昨日までの雨が乾いていないんですよ
くん子と一緒に私も芝に座り込みます
ドッグラン

ラン帰り いつも八百屋さんによって大根2本と白菜ゲット
買うつもりがなかったのにサクランボ(佐藤錦)を買わされました
週二回のお客さん わんこ用の野菜だとすっかり覚えられちゃいました

ブログ村 家族わんこに応援を
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村




THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

青い空と 空が映る海の砂浜

梅雨入りする前から曇ってばかりだったので
すっきりお日様 青空を見たのは10日ぶりのふう太とセブンの町
真夏日近くの28度 
風がビュービューだったのは 想定外でしたけど


昨日までの雨で川は濁流 河原は水没 河川敷も水たまりがあるだろうし
本日は海に決定

砂浜に立ち海を見ている方あり まだ放牧できず・・・
でもでも でもでも 
昨日の仏頂面とはまるで違う ふう太とセブン
笑顔

放牧開始
海は大波

予想外の波の強さ 沖に見えるテトラポットを乗り越える波が何度もありました
海は大波

強い波が来て濡れそうになると テトラポットに避難をしたり(私です)
海は大波

くん子母 座ったままで波に洗われること数知れず
海は大波

空はこんなにいい色で 水を含んだ砂にも映ります
波打ち際をふう太とセブンが走って 映画の主役がつとめられそうですよ(自画自賛)
海は大波

リモっこさんは己の体力 足の短さを熟知して強い波には近づきません
海は大波

次回は短パンはいて 裸足になって波打ち際まで行くことにします
海は大波

いつまででも遊んでいたいふう太とセブン 波打ち際から離れません 
海は大波

昨日の大雨 散歩中止の埋め合わせはできたでしょうか?
海は大波

防潮堤の方から吹いてくる強い風に砂が吹き飛ばされてきます 
髪の中に砂がいっぱい入ってザラザラ わんこもシャンプー 私もシャンプー 
応援クリック よろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村



THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

もれなくわんこがついてくる雨の日

すごい雨です おまけに強い風も吹いてます
横殴りの雨では完全防備をしたとしても 濡れるのを避けることが不可能
早々と散歩断念を決意した今日でした


あきらめきれない? わんこたち
期待のまなざしを向け 私が庭に出れば親子わんこがぞろぞろと (こんな光景が繰り返されます)
思いが通じず 裏切られたと情けない顔をする ふう太とセブンの兄弟わんこ
雨わんこ

ホタルブクロも雨水の重さで横に広がった
雨のホタルブクロ

ふう太とセブンは訴える 
「散歩だったら 僕らは濡れてもいいんですよ」
雨わんこ

小降りにはなってきたけれど すぐに激しくなるんですから 私の決意は変わらない
雨わんこ

リモっこ隊長 無駄なことはしない主義
気配をひたすら待ってます 誰よりも早く出かけられるように最高ポジションを確保してます
雨わんこ

居間に戻っても おねだり上手 セブンわんこのこの態度
雨わんこ

結局は ドライブ散歩と相成ります
本日はふう太とセブンもケージには入らずにフリーです
雨わんこ

お店のPで写してますからご安心を・・・
雨わんこ
明日はお日様がでて28度ぐらいの予報が出てますが 信用できるでしょうかねぇ~?

ふう太とセブンの誕生日にいただいたたくさんのコメント
こすずママさん 足跡からは見つけられません
お邪魔をしたいので 正しい管理者名がわかるとうれしいのですが・・・

不本意にも ドライブでごまかされてしまった 兄弟わんこに応援を
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村



THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

ふう太とセブンとくん子母から 「ありがとう」

5年前の昨日 母になったくん子と
昨日で5歳になったふう太とセブンに温かいメッセージをたくさん頂きました
わんこ家族一同 感謝してます ありがとうです

夕べのパーテー?
鶏のささみをトッピングしていつもよりぐっと豪華に・・・
できあがりはへたくそでしたが私の手作りケーキを用意しました
お座りをさせ ハッピバースデー・・・と歌い始めたら すぐにフライングのくん子母
それに追随するのがセブンです リモは無視して食べちゃうし・・・
しっちゃかめっちゃか あきれるわんこ家族です 
別の場所で写真を撮ればよかったのに そんなわけで写真は撮らずじまいなんですよ



今日のわんこ家族 遊び場所は河川敷から河原へのコース
朝方 雨でしたが 
その後はずっと曇りの蒸し蒸し日
河川敷

セブンとふう太はぶっ跳びわんこ ドッグランより動きが激しい
河川敷

ふう太とセブンに触発されて くん子さんも暴走しちゃった
河川敷のすぐ下は大きな水たまりができていたのにダイブした
そのままみんなで河原と川を楽しむ
河原

バスタオルを乾かすために除湿器を回さなくてはいけないのに 男わんこは駈け出した
河原

くん子さんは沐浴をはじめるし
河原

セブンの獲物 今日もでっかい
河原

今度は河原で運動会
河原

くん子さん 気になるニオイがあったのでしょう 鼻の頭に鳥の毛が・・・
河原

この場所 小魚がぴょんぴょん跳ねて虫補食?
そこへ飛び込むものだから 小魚たちがかわいそう
河原

8時頃からまた降り出した雨 明日はずっと雨でしょうか?
今日の気温は21度 蒸し蒸しする1日でした 明日もきっとそうだろうな

沐浴中のくん子さんに ぽちっと応援よろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村



THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

くん子さんが 母になった日(ふう太とセブンの誕生日)

2009年6月10日 くん子が母になった日 
ふう太とセブンが生まれた日 誕生日です


長女とふう太が生まれ おっぱいを飲んでます
くん子の赤ちゃん0004

そして 7番目にセブンが生まれ
くん子の赤ちゃん0009

とうとう 10BABYが誕生
おじちゃんが様子を見に来ても怒りません
くん子の赤ちゃん0013

授乳中の7わんこ
BABY 2日から3日0010

セブン他2ワン 里子に出されました (今は亡き らん子ばあちゃん)
BABY 2日から3日0011

くん子さんの気晴らし時間(散歩)は 買い物かごにみんなで入って・・・
あたち 母です0010

私も授乳のお手伝いを・・・
しっかり飲んでよ

一番ちっちゃく生まれたのがセブン 6月22日の体重(箱の重さはリセット済み) 
体重測定0008

こんなことをして遊んでみたり
行儀のよい子たち0008

自由に動けるようになって 柵の中に閉じ込められて
夕食風景0003

檻の中から一斉に飛び出して 離乳食をいただきます
夕食風景0005

はじめは整然 終わり頃はぐっちゃぐちゃの無礼講
夕食風景0013

それから5年がたちました ふう太とセブンは今日から5歳  姉弟も5歳です
ドッグラン

ふう太とセブンは 母よりも大きくなって
ドッグラン

ドッグラン

ドッグラン

ドッグラン

5年前の今日 くん子は10BABYの母になりました
10BABYは 今日から5歳 毎日を楽しみます
ドッグラン

久しぶりのドッグラン 途中から雨になり早めに切り上げました
今日から5歳のふう太とセブンと すべてのくん子BABYに応援を・・・

にほんブログ村


夕方にようやく雨が上がった(4歳ラストの日)

しとしとしとしと 時々ザーザー 相変わらずの雨
梅雨ってこんなに雨が続くのだったけかと 首をひねって考える
去年はこんなじゃなかったよな と 思い出す


水遊びが大好きでも 無駄に濡れるのは嫌うわんこたち
去年 日曜大工で作ったわんこテラスが大活躍 
縁台にのって うらめしそうに雨を眺めてます
今日は散歩なしにしようと思っていたら 夕方になって上がってくれたんです
短時間でも やっぱり外へ行きたい4わんこ
雨上がり

辺り一面 霧がかかってぼんやりしてます
雨上がり

公園のあちこちには水たまり 私は長靴を履いてます
雨上がり

カメラを向けると座ります 目線は合わないけれど これってきっと条件反射
雨上がり

くん子を見つけた 同じ歳のブラボーくん ママさんを引っ張り公園に・・・
後ろからは パパさんを引っ張るウランちゃん
雨上がり

ふう太とセブン 4歳は本日まで 明日は5歳の誕生日
雨の降らない時間が3時間はほしいのですが・・・
どんな誕生日が待っていますかね

4歳ラストの日 ふう太とセブンに応援を
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村




THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

ごはんは まだですか?

6時過ぎ わんこご飯の用意をはじめます
相方がしてくれた野菜や雪花菜のごった煮に 
ドライフードをまぜて オリーブオイルをふりかける
台所に乱入しようとし叱られるのに まるで懲りないわんこ

「ダメ」 「いけない」と言う 相方の声がするのに無視を決め込み待機する



それって私が容認するからなんですが この顔を見ると楽しくなって許してしまいます
まだですか

隊長わんこも当然のごとく
まだですか

私が食器に手をかけたら ダッシュでケージに戻ります
ここにいても もらえないのはわかっているんですけどねぇ~
まだですか


本日の走行距離100キロ×2 雨の中を友の墓参りに行ってきました
晴れていればわんこを乗せていってサービスエリアのランで遊んでもよかったけれど 
こんな雨では車に乗りっぱなしになっちゃうので 相方と一緒に昼寝三昧

ずっとずっと雨マークのついているくん子さんの町
小雨や晴れ間を狙って散歩に行くのですが 昨日といい今日といい裏目です
よそのバラ
 
リモっこさんには 雨のご近所散歩は嫌だと拒否られました
今日も雨

なかなか止まない雨ですね
今日も雨

シャスターデージーが咲き出しました 我が家のは消えてしまったけれど・・・
今日も雨

今日もしっとり濡れた親子わんこです
湿ったバスタオルがたまっています 雨でも洗濯をしないとなくなりそうです
今日も雨
木曜の夜から降り始めた雨 金 土 日 月 火 水 木 金 8日間連続の雨マークですよ
豪雨でないのが救いなんですけどね

あせらなくても食べられるのに 待ちきれない楽しいわんこに応援を
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村



THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

往きも帰りも小雨なのに 本番は強い雨

ポツッポツッと小雨の午後 河川敷に出発
橋を渡ってもうすぐ河川敷に着く頃 大粒の雨が降ってきた
「放牧しようか 帰ろうか」  私は思案
それなのに 早く下ろせとふう太とセブンが大騒ぎ

私の上はカッパ 下は長靴 準備万端 放牧開始
雨

強い雨 止む気配はなしなんですけど
雨

上からは雨 下は草についた雨粒 上下からのダブルパンチ
雨

こんな草むらにも入っていくし
雨

雨よけグッズを着せてこなかったのに 濡れるのなんかお構いなし
雨

カッパの下も車にはあったのに 雨粒がしたたり落ちて私のズボンはぐっしょり
雨

元気いっぱい ふう太とセブンは兄弟バトルを始めるし
雨

一昨日の夜から降っているのに 水量は変わっていない からから大地だったんですね
雨

雨のご近所散歩は嫌いだけれど 放牧には参加するんです
リモっこ隊長 ご苦労様
雨

雨の放牧 応援クリック よろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村



THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

去年より 10日も早い梅雨入り宣言

兄弟わんこ「ふう太とセブン」の住む町も 昨日 梅雨に突入したようです
梅雨入りしたからには 当然のように朝からしとしとしとしと雨
最高温度は20度 半袖でなんかいられません しっかり重ね着をしてました
ホタルブクロ

雨が上がった午後 4わんこを引き連れてご近所散歩 1時間ほど歩いたのですが・・・
今にも泣き出しそうな空からは 後半10分 雨降りでした
わたしとしてはがんばったつもりのに ふう太とセブンは文句がありそうです
雨は嫌いだ
今年の梅雨 去年より10日も早いんだとか なんだか損をしたような感じがします
その分 10日早く明けてくれればいいのですが そうは問屋が卸しませんよね


昨日の午前中 ランでのんびりしてました
そこに来たのは しばらく前に一緒に遊んだイタグレ親子
なかなか激しい子どもの太郎くん 走り回って大騒ぎ リモっこ隊長はビビってましたよ
ドッグラン

速い速い 足の長さとスマートさは伊達じゃないんですね
ドッグラン

そんな子をチラッチラッと眺めながら 親子わんこはマイペース
ドッグラン

リモっこさんは安全地帯 ベンチの下で草を食む
ドッグラン

ランを出て のんびりわんこ
ドッグラン
この後 気まぐれ飼い主に連れられてお花畑へ繰り出したのです

応援クリック 感謝してます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村



ポピー畑の4わんこ

予報では雨の時間帯なのですが まだ降っていないふう太とセブンの町です
金・土・日も雨予報なので ドッグランで2時間遊び
ついでに先日はリモが行けなかったポピー畑もうろうろしてきました

降水確率50% お客様は少なめです
ポピー畑で

大もての4わんこ 次々に声をかけられます
遠くから手を振っていた車いすのおばあちゃんも・・・
こんな機会は滅多にないと わんこと一緒の写真を撮ってました (私もついでにパチッ)
ポピー畑で
くん子母はサービス精神が旺盛です

晴れていればポピーも輝くのでしょうが わんこ的には曇りがいいです
ポピー畑で

橋の上で写してみたり 人が少ない日はどこでも撮影が可能です
ポピー畑で

「よしっ」と言ったら すぐ水遊びをしちゃうと思います
後ろに見える滝も魅力的です
ポピー畑で

滝のそばに来ました ふう太とセブンの兄弟わんこ いい顔してます
ポピー畑で

ポピー畑で

10時に家を出てもうすぐ2時 リモっこさんはお疲れです
ポピー畑で

上の写真まではミラーレス もう電池切れ
ここからは久しぶりのイチデジ 単焦点レンズを使っています
ポピー畑で

ピント 甘いです
ポピー畑で

セブンもお疲れ そろそろ帰って休憩しないと・・・
ポピー畑で

お花畑で大もてわんこ こんなにちやほやされたことはなかったと思います
ブログ村 大もてわんこに応援クリック
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村 

私の昼食は3時でした 帰りに買ったカツ丼弁当(Hotto Motto これが旨いんです)
8時半 まだお腹は空いていません 夕食は何時に食べましょう?



THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

リモっこ 元気

ご心配をかけました リモっこさんは元気を取り戻しました
きのうの朝はゲボして食べ物から目をそらしていたのに
昼頃にヨーグルトを少し食べ 午後には水分補給のスイカを食べてくれました
夕食はいつもの半分の量しかもらえませんでしたが完食
食べ終わった後に台所をうろうろ・・・ 足りなそう
今朝も少なめ いつもの3/2の量をもらい ご近所散歩も張り切って行きました


午後の放牧タイムは 病み上がりにつき留守番をさせようと思ったのですが
行く気満々 いの一番に飛び出すのです
そんなわけで 本日は放牧タイムを中止にし 
河川敷&土手の桜並木を トコトコトコトコと歩いてきました


「なんだよ ここは歩きにくいよ」
リモっこ元気
 
橋の上から見たときは きれいになっていると思ったけれど
「おいらの足の長さを考えてくれてますか?」
リモっこ元気

よっこらしょっと土手に上がって リモっこさんは先頭を歩きます
「ほら 行くぜ」
リモっこ元気

「えへっ 昨日のおいらってなんだったんでしょう」
リモっこ元気

「元気になったので 放牧でもよかったんですけどね」
リモっこ元気

「ベンチの周りは草刈りした方がいいですね」
リモっこ元気

「おばあちゃんも散歩だな 桜並木は涼しいしベンチがあるからね」
リモっこ元気

多分ご夫婦 グランドゴルフの練習中 真剣でした
「おいらは あのボールで遊びてぇです」と ふう太が言ってます
親子わんこ

散歩の後の水分補給
「なんだよ 邪魔するんじゃないよ」 「おいらが最初なんだからな」
リモっこ元気


なんだか梅雨も近いようです 昨日も今日も明日も曇りのち雨 
明後日からは3連チャンの雨予報なんですよ

「雨でも散歩は行きましょう」 
ブログ村参加中 応援クリック よろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村



THEME:ダックスフント大好き♪ | GENRE:ペット |

ポピー畑で親子わんこの撮影会

ドッグランの帰り道 山形野菜の産直市場で150円のダイコン2本 230円の白菜ゲット
そしたら1350円のスイカを500円にするからと言われ
       家にはまだ半分残っていたのに買っちゃいました 安いと言われると買っちゃうんですけど
                             これらはわんこのお腹に入るものなんですけどね


東北最大のポピー畑というチラシが入っていた公園
寄ってみました 私は年間パスがあるので無料で入れます
ラブを3頭連れての花畑 大勢の人が見に来ていて声もたくさんかけられました 触った人も・・・
ポピーと

お邪魔わんこと 言われないように控えめの花見
ポピーと

人が入らないように写したいのですが それって難しいほどの人混み
私と一緒で 団塊の世代が多いです
ポピーと

皆さん でかいカメラとレンズでポピーを写してましたよ
ポピーと

なるべく人のいない ナイスポジションではない場所へ行って 「パチッ」 
ポピーと

もう一週間もしたら 満開になりそうです
ポピーと

今度はリモもつれて 満開を狙って来ようと思います
ポピーと

池もたくさんあって 蓮が咲き始めてました
       ダメだというのに セブンは前足を入れちゃいましたよ 水は友達?ですからね
ポピーと

噴水もあちこちに・・・ セブンはここでも縁に飛びのっちゃいましたよ
ブログ村です ポピーとわんこに応援を
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
◎ゴールデンのパピーと遊んだ写真は この記事の前ですよ


THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

8ヶ月のゴールデンと

我が家のリモっこ 体調悪し
ゲボッとして朝ご飯を食べないんです
胃腸薬を飲ませ 本日は安静日 行く気もなかったようだけど散歩も無し
昼前にヨーグルトをちょっと食べ 午後になってスイカを少々 
元気は戻りつつあり ピンポーンに反応して騒ぐようになりました やれやれです

親子わんこは 不調のリモっこを家に残してドッグラン
夏日は解消したものの 蒸し蒸ししていて 時折吹く風が心地よく感じましたよ
ドッグラン

昨日までと違って ギラギラお日様は薄雲の上
ドッグラン

リモっこの様子によっては病院へ・・・
そう思って家に電話 そしたらヨーグルトを食べてうろうろしてるとか 
様子見で大丈夫と判断しました
それでもランを切り上げ出ようとしたら 8ヶ月のゴールデンが来てあれこれ話しが・・・
初めてのラン 大きいわんこと触れあったこと無いんだそうで 一緒に遊ぶことになったんです
8ヶ月のゴールデン♂ 名前はリクくん まだまだビビり
ドッグラン

慣れっこいワンコで 私にお尻を向けて座ったりしてくれるんです
ドッグラン

私よりちょっと先輩のご夫婦 そして娘さんとで来てました
ドッグラン
リクくん 初めてのドッグラン ワンコ遊びの参考になったかな

ブログ村に参加してます 応援クリック 感謝です
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

この後 東北最大広さというポピーを見に行きました
区切られていて一面のポピーとは呼べなかったけれど きれいでしたよ
本日 ポピーもアップします







THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

ふう太の運動量は 半端じゃないな

3日続いた真夏日も一段落
とは言っても 気温は27度まで上がりました
明日からはいつもの気温に戻るらしく 大いに期待してますよ


さて 今日も我が家のメイン散歩は河原と川
川遊び

サンタくん一家も一緒です
川遊び
 
我が家 一番のがんばり屋は兄ふう太
川遊び

ボールを追いかけ どこまでも行っちゃいます
川遊び

気の多いセブンが放棄したボールも回収
足の立たない水の中でボールの2個くわえは大変 
陸の上なら手も使ってボールが動かないようにするけれど 泳ぎながらだとそれは不可能
回収するために泳いでいる時間が長くなってしまいます もういいから戻ってこいと思うこともたびたび
川遊び

「ご苦労さん」 口の中には軟式ボールとテニスボールの2個ゲット 
2個目の捕獲?に時間がかかり かなりの運動量
フリータイムの合計で 1キロぐらいは泳いでいるかと思います
川遊び

くん子母さんはのんびり サンタくんものんびり このお二人は時々本気になるんです
川遊び

私が川の中に入ればついてくるんですけどね
川遊び

時々だけやる気を見せて 長い棒を回収します
川遊び

リモっこは泳いだり走ったり 運動量はセブンに匹敵する勢い ちょっとだけしか負けていません
川遊び
気温の高さに比例して 運動量が多くなる我が家のわんこたちです

僕だってがっちり泳いで重いものを持って 砂浜をしっかり走ってますぜ
ふう太だけを褒めなでくださいよ

ブログ村 応援クリック 感謝ですにほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ



THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |