fc2ブログ
HOME プロフィール

けんちゃん

Author:けんちゃん
現在の我が家はラブラドール(11歳9か月)2頭 遊ぶのが大好き ご飯も大好き 人も大好きな兄弟わんこです
親子わんこ
 

最新記事 月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
284位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

146位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント カテゴリ フリーエリア
月別アーカイブ

兄弟わんこ 「ふう太とセブン」

わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます
2014年12月の記事

2014年のわんこ三昧

2014年も終わろうとしています
わんこと一緒に遠くへ出かけることはなかったのですが
いつでも一緒 今年もわんこ三昧の一年になりました

写真もいっぱい撮りました シャッターを押した数はどれだけになるでしょう
押さない日がなかったかもしれません 
たくさんの画像から選ぶのは難しいのですが 適当に拾い出してみましたよ

1月 穏やか日和が多かった気がします
1-17
 
2月 我が家にあるかぶり物はこれだけです
2-3

大雪がふりました ぶっ跳びます
2-17

3月 春ですがドッグランには雪の名残が
3-6

陽気に浮かれてリモも跳びます
3-26

4月 桜100選の我が町 咲くのは中旬です
4-17

5月 日本たんぽぽとわんこ家族
5-7

6月です 海がきれい
6-13

7月 紫陽花まつり
7-7

8月 夏真っ最中 私も胸まで入っているんです
8-6

9月 毎日のように泳いでました
9-8

河川敷のわんこ道は草がぼうぼう
9-19

10月 未知の場所をあちこち探検しました
10-29

11月 雑木林は落ち葉がいっぱい
11-23

12月 ひそひそ話の兄弟わんこ 
12-10

残り5時間ほどで2014年も終わります
2015年もわんこ三昧 わんことの生活を楽しみます


兄弟わんこ わんこ家族のブログにおいでいただきありがとうございました
どうぞ よいお年をお迎えください


ブログ村 家族わんこに応援クリック よろしくです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村



THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

雨でも散歩に行きたいわんこと 雨なら行かないわんこ

本日の起床 5時半
起きたのは私だけ 私以外は物音も立てません
いつものようにコーヒーを煎れ マグカップにあふれるほどそそぎます
それをゆっくりゆっくり飲んでから パジャマを脱いで着替えます
明るくなりはじめるのは6時半過ぎ もう少ししたらわんこズを庭に出します
霧がかかっているかと思っていたけれど何もなし 曇っているだけの12月30日
7時半 わんこの朝食開始 親子わんこはあっという間に食べちゃって歯みがきガム
リモっこは5倍の時間をかけてのんびり食べて歯みがきガム そして口まわりの清掃作業
それが終わって親子わんこの熱い視線を感じながら 人間様の朝食がはじまります

なんでしょう 気がつくと外は雨 昨日も雨 今日も雨です
雨の止み間を狙って親子の散歩
小雨中

ときどき 薄日が射すのですが雨もポツポツ
小雨中

お山への途中まででUターン
小雨中

ふう太は悪い 濡れたベンチにのっちゃって
小雨中

裏山の裾をまわって 近所の方とよもやま話をしたりして
退屈わんこはこんな風
小雨中
雨が降ろうが雪が降ろうが外に出るのは大歓迎のラブ親子です
足&おなかはみんなバッチィ 後始末が大変です

親子わんこが戻ってから時間はだいぶたちましたが 次はリモっこ 
小雨中

20メートルほどしか進んでいません 自分の意思で戻ります
小雨中

もっと歩かせようとするのですが 短い足で踏ん張るのです
小雨中

散歩って こんな短い時間でいいのでしょうか
小雨中
年の瀬 2014年もカウントダウン 天気が気になりますよねぇ~


ブログ村 応援クリック 感謝です ありがとう
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
 


THEME:ダックスフント大好き♪ | GENRE:ペット |

お山は霧

朝から雨 朝散歩は中止です
強い雨ではないのですが 止まずに降ります 日陰の雪を溶かしてくれました
わんこたちはつまらないかもしれないけれど
わたしは年賀状が半分終わりやれやれ 残りは今晩仕上げるつもり

4時 気がつくと雨が止んでいるではないですか
さっそくお出かけ 行き先はご近所お山 雑木林を車で目指します

お山は霧です
霧の林を

さあ 霧の雑木林を歩きます
霧の林を

どんどん登っていくと 「あれぇ~ 霧がない」
霧の林を

林の中は落ち葉の絨毯ですが 湿っていて音がしません
霧の林を

雨は何時に止んだのでしょう
思っていたより落ち葉が濡れていなくて リモにはラッキー
霧の林を

みんな わたしにお尻を向けて
霧の林を

お山散策 約1時間
帰り道 入り口の街灯が遠目に見えて なんだか寂しい景色です
霧の林を
雑木林を進んでいくと無人の神社があるんです
お山の中には街灯もなし
闇の迫る時間はわんこと一緒でないと 足を踏み入れることができません


ブログ村です 遊び足りないわんこズに応援クリック よろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村




THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

今年最後の海は

穏やかなのは午前中 午後には曇ってくる予定
遊ぶのには午前中しかないだろうと いつもの川に向かいましたよ
川原へ向かう橋の手前で信号待ち 川面がきらきら 外は陽光
これは海が呼んでる 海へ行こうと予定変更 今年最後の海遊びに行きました


穏やか日和 手袋無しで歩けます
でも人がいっぱい サーファーもたくさん 年末休暇なんですよね
海納め

チドリでしょうか 鳥の名前はわかりません
ちょこまかちょこまか じっとしてくれくれません 
セブンよりもせわしいのですから~
ちどり?

人が多くて自由に走らせることができません
防潮堤の上にのると 真っ白になった蔵王が見えました
海納め

わんこ家族の集合写真 だれもカメラを見てくれません
海納め

「まて」
遠く離れて わんこと海と空を一緒に写します
海納め

セブンがこっちを向いてくれれば 完璧だったのに
海納め

「よし」
駈けてきます こんなわんこがかわいいです

海納め

年末シャンプー覚悟で こんなふうに遊びたかったんですけどね
応援クリック よろしくです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村






THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

おいらってモデル?

なんとまあ穏やか日和なのでしょう
こんな日が続いてくれるといいのですが また低気圧が来てるんだとか
時間の許す限り日光浴です


夕べ降っていた雪 庭も道路も真っ白でしたが陽の当たる場所は
溶けちゃいました
陽の当たらない我が家の前は 昼近くになってもこんなですけど
ダックス リモっこ

空はこんなに蒼いのです
ナンテン

陽のよく当たるところはすっかり乾いてます
ダックス リモっこ

陽が当たっても野芝の上は溶けていません
ダックス リモっこ

柴わんこも散歩中 悪短足わんこが吠えてます
ダックス リモっこ
 
積雪5ミリ 最近はよく降ります
ダックス リモっこ

昨日シャンプー まだ毛が落ちついてないリモっこ
ますますデブに見えちゃいます
ダックス リモっこ

「モデル やります」
ダックス リモっこ

ダックス リモっこ

「ベロッ」
ダックス リモっこ

モデル業終了 足やおなかが濡れないように乾いた道を通ります
ダックス リモっこ
明日の午前中まではこんな天気が続くそうです
深夜 早朝の冷え込みはう~んときつそうですけどね


ブログ村 応援クリック よろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村




THEME:ダックスフント大好き♪ | GENRE:ペット |

ピ~ンチ 秋田犬が走ってきた

朝の散歩はご近所まわり
きのうの欲求不満を取り戻そうと ふう太とセブンは自転車走
いつものコースをぐるぐるぐるぐる
途中でピンチ 知り合いの小学3年の男の子と1年の女の子が連れて歩いていた秋田犬が
引っ張ってリードを振り切り 私らのところへ駈けてきた
秋田犬がウー セブンが応えてウー ふう太も構える
自転車をまたいでいる私はどうしようもなし
小学生のお兄ちゃん 「だめよ だめだめ」って言ったけど 秋田犬は聞く耳持たず
女の子が家へ戻って母親を連れてきて何とかセーフ
もみ合いにならなくってよかったです
自転車走時のワンコ乱入 これで2回目 前は柴犬でしたよ
動転?飼い主 前回も今回も謝罪はなし 我が家が悪いと思っているのでしょうかねぇ~


わんこたちの安全な場所 ドッグランへ行きました
我が町は晴れ ランの町はときどきお日様 ときどき雪で寒かった
ランですぐにやることは雪を食うこと 親子で一緒
ドッグラン

場所は違えど リモっこだって
ドッグラン

もうすぐ12時なのに 地面はまだ凍っています
ドッグラン

芝の養生で砂をまいたようです もっと厚いと汚れ防止になるんですけどね
ドッグラン

きょうも風があります 体感温度が低くなるのに・・・
ドッグラン

あいかわらずの欲張りふう太
ドッグラン

くん子母のスイッチは 前触れもなく入りすぐに切れます
ドッグラン

リモっこさん 本日のお気に入りは棒
リモっこはもので遊ぶことがあまりないんですよ
ペットショップに長くいたからでしょか?
ドッグラン

息子が働いていたところの近くのショップ
いつのぞいてもいたんだそうです 情が移り寮で秘密?に・・・
半年後に我が家の仲間になったんですよ それから9年
ドッグラン

セブン ボールを転がして遊ぶ方法を考えました
ドッグラン
ランは29日までやるそうです
来年は3日から開くとか 国営委託もすごいです


応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村





 

THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

散歩 三重苦

相変わらず寒いです
みなさん メリークリスマス
あっちでもこっちでもプレゼントがもらえたり
美味しいものがいただけたり うらやましい限りのふう太とセブン
せめてもは河川敷や川原で駆け回ること それぐらいしかないのですけど・・・

クリスマスなのに三重苦
一つ目の苦は 川原へ続く道を走って行くともみじマークの軽トラが・・・
車には誰もいない 運転手不在 もしかしてゴミ投棄?
私だけが車を降りて近くをまわってみたけれどみつからない
ここは道なんですけど 通れないではないですか
これって鉄砲撃ちと判断する
風つよし
カーブのところに止まってます
万が一?のことを考えて ふう太とセブンはつながれたまま

フリーにしてもらったのは リモとくん子だけ
風つよし

リードのままのふう太とセブンが川原への降り口を気にします
風つよし

ここからが二つ目
風つよし
リュックを背負って小さなクワを持ったお姉ちゃんがいたんです
マイマイカブリ」って知ってますか? 虫です
スマホで見せてくれました 見たことがある小さな頑丈な虫
それの調査に山を越えた隣の県から来た大学生 わんこが苦手そう・・・
ふう太とセブン+くん子とリモっこ みんなリードでつなぎます

そんなんだから 堤防歩きに変更します
風つよし

堤防歩きが第三の苦 風がビュービュー
生コン工場の煙突から出る煙が真横になっているんです風つよし

わんこの耳が持ち上がるし
冷たさが身体の中まで侵入してくるし
風つよし
こんな日は早々と退散をして
ヒーターつけてポカポカにして くっつきあって寝るのが一番


三重苦で楽しめなかったわんこズに ポチッと応援
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村



  
THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

イヴですが

イヴですが 我が家はいつものおんなじ
特別なことはありません
きょうもやることはわんこの散歩と本を読むこと
わんこは私につきあって寝るだけ?
退屈すぎて誰かが来ると猛烈に吠えますけどね


ずっと曇りの予報
でも晴れちゃってホワイトクリスマスにはならないようです
のぉ~んびり

冬休みに入ったのに子どもの遊ぶ姿が見られない公園です
のぉ~んびり

世間はイヴなのに私は文庫本を読んでます
わんこ やることがなし
くん子が寝ていたイスに飛びのったリモ くんこさんは迷惑そう
のぉ~んびり

リモさん 今度はセブンの寝ているケージに入ります
のぉ~んびり

お次はこの組み合わせ
のぉ~んびり

リモさん このケージには入るスペースなし
のぉ~んびり

仕方なく ここで寝ることに
のぉ~んびり

午後の散歩が終わったあとも 私は本読み
のぉ~んびり

顔を隠して 夕食を夢見てます
のぉ~んびり

わんこってイスの上が大好き
2つのイス 先にのっかった者勝ち でも1つは私が使用中
のぉ~んびり
寝る場所 休憩する場所 しょっちゅう変わります

イヴの夜 小雨が降ってきました
ご近所のピカピカですけど 見てください
イヴ

ブログ村 応援クリック よろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村




THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

お山の功罪

我が家の西北にはお山がひかえてます 西はすぐそば
お山には各種の功罪が・・・あるのでけど

功① お山でわんこが遊べる  
功② 夏 西日があたらなくて涼しい
功③ 北風 西風があたらない
功④ 珍しい山草が何種類かある


罪① 冬 日がきわめて早くかげる
罪② 落ち葉が飛んできて道路の掃除が大変
罪③ 日陰部分が多く雪が溶けにくい
罪④ 山際に放置ブツがよくある 等々ですが~

午後3時 お山の近くにはもう陽が当たりません
お山を削ってできた学校から 光がちょっと漏れてますけど
もう 夕暮れ

ちょっと歩けば 暖かい日差しがまだあります
もう 夕暮れ

東に向かうと まだまだ遊べる時間
もう 夕暮れ

家の北側はいつでも日陰ですけどね
もう 夕暮れ

リモっこさんの出発時 すっかり夕方
もう 夕暮れ

上を見ればこんな空なのに
もう 夕暮れ

こっちは夕方 向こうはお日様 そして散歩のラッシュ時間
もう 夕暮れ

ネコ発見 行く気満々
もう 夕暮れ

遭遇ワンコは6頭 1頭以外は吠えました
相手が近づいてくると逃げるんです
我が家近くに戻ると カメラは自動でフラッシュが光ります
もう 夕暮れ

我が家について フラッシュON・OFF

フラッシュON・OFF

ブログ村 応援クリック よろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村









THEME:ダックスフント大好き♪ | GENRE:ペット |

グレートデンはでっかいす

昨日の夜の天気予報は雪マークのオンパレード
朝になったら雪マークは2つ
結果的にはチラチラッとした時間が少々 ふう太とセブンの町は晴れが勝ちましたよ

天気がいいならドッグラン でも山沿いは曇り空が勝ってました
先客はなし 広い方を使わせてくれました
ドッグラン

雪解け? ドッグランはグチャグチャですから
ここにずっといればいいけれど 短足わんこは非常に不利
ドッグラン

「おっ だれかきた」
ドッグラン

男子3ワン 興味津々
ドッグラン

グレートデン 60キロあるんだそうです
立つと私よりも遙かに大きい 立って歩いたら鴨居にぶつかりますよ
この子とパピーが1 それと種類を聞きそびれたでかいのが1
女の方が一人でこの3頭を連れて歩いていたら みなさん何というのでしょう
我が家だって「大変ですねぇ」と 同情されるのですからね
ドッグラン

グレートデングループはふれあいランを指示されました
我が家の短足 もうぐっちゃぐちゃ
ドッグラン

ボールを外に出してしまった私
ふう太はなんてことをしてくれるんだとワンワン吠えます
なぜか くん子母は興奮状態
ドッグラン

騒ぐふう太を追いかけて・・・
ドッグラン

くん子母ちゃん とばします
ドッグラン

あきらめられないふう太のために回収に出ます
ドッグラン

ぐちゃぐちゃのランを走った4わんこ
水は冷たいけれど タオルを濡らして絞ってごしごし
4わんこ分はきつすぎます あぁぁ~冷たすぎ
ドッグラン

拭いたけれど完璧にはほど遠いんです こんな時の多頭飼いはねぇ~
家へ帰れば仕上げが待ってます(ぬくぬくお湯があります)
ドッグラン
本日冬至 さっき食べたカボチャが旨かった
風呂には自家製のユズをたっぷり入れて暖まります


今になって外は雪降り 白くなってますよ
ブログ村 応援クリック 感謝です ありがとうです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村 


THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

なんだか寒いです

今朝は外の水が凍りませんでした 暖かくなるかと思ったけれど期待はずれ
午後からは冷たい風もあり わんこを走りまわらせる元気が私にはなし
こんな日がときどきあります
いつものようにゆっくりな朝散歩
親子わんこ

この時間は曇りときどき晴れ
親子わんこ

5日続いた雪もほとんどが溶けました
親子わんこ

ベンチ風の石にのるわんこ セブンは高い場所が好きなんです
親子わんこ

歩いても暖かくならない私の身体
手袋なし マフラーなしはしんどかったです
親子わんこ

そろそろパンジーを植えないと・・・ 買い物に出ました
散歩は拒否しても車でいくのは大歓迎
ドライブ

お日様が眩しいです
ドライブ

パンジーを20鉢買いました
「おいらは 車から下ろしてもらえなかったんですよ」
ドライブ
暗くなりはじめた時間 散歩に行く気満々のわんこが可哀想になって
セブン ふう太 くん子 リモの順番で散歩決行
久しぶりの夜散歩 手袋 マフラーありでも寒かったです


明日は雪マークがいっぱい 天気予報が変わってしまいましたよ
なんとなんと寒い冬なのでしょうか~
ブログ村 応援クリック ありがとうです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村





THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

土曜日なのにどんより日

最高気温は8度 暖かいのですがずっと曇り
どんより空の下 親子わんことご近所まわり 土曜日だけど子どもたちも出ていない
外飼いの仲良しワンコにあいさつしたり 仲悪ワンコと吠え合ったり(セブンだけ)しながら
1時間ほど うろうろうろうろ
家へ戻ってわんこの足を洗って一息ついたら 子どもの声
久しぶりの小3と保育園の姉弟がやってきた
弟はでかわんこが苦手 外から見ていたのにいつの間にか家の中でリモといる・・・
「え~い 面倒」 本日は部屋遊び(親子わんこは欲求不満)
12時ちょっと前にリモと一緒に外へ連れ出す そしてサヨナラ
時間の切り上げ方が難しいんです

午後の散歩は河川敷
原っぱ

湿った原っぱ 走りまわると汚れるのですが仕方がない
原っぱ

川原の方が汚れないのでよかったかも
原っぱ

ふう太が遊ぶのは 家から自分で持ってきたボールです
原っぱ

河川敷 わんこたちが遊ばない時はカラスやらキジやらが遊びます
そんなニオイがするのでしょうか
原っぱ

今更ですが 汚れ防止のため川原へ移動しようと考えました
原っぱ

リモっこさんがそれを拒否 車に戻ると言い出した
原っぱ

遊び足りないわんこのために リードをつけて堤防散歩に切り替えます
堤防

汚れ防止のためには 堤防散歩に優るものなし
堤防

往復3キロ 曇り空だと暮れるのが早くなります
堤防
帰り道 我が家に着く頃にはポツポツ雨
今はしっかり降ってます 雪がすっかり溶けるかもしれません
さあ 6時になったら「人生の楽園」を見ます
団塊の世代 頑張れです


ブログ村 応援クリック 感謝です ありがとう

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
 




THEME:ダックスフント大好き♪ | GENRE:ペット |

7億7千万円の使い道

本日 年末ジャンボ販売最終日
なんと10人ほどが列を作ってました 並ぶのは本意じゃないけれど仕方がない
7億円は当然連番 7千万も連番でと頼んだらこっちは前後賞がないんだとか
バラにしました
両方当たって7億7千万 使い道の9割はわんこ関係でいいですかね
残りは私のために使います

低いお山を買ってまわりをフェンスで囲い 雑木林とかイチョウの林を作ったり
草地をいっぱいにするのは当然です
なんの気兼ねもなくくん子とリモとふう太とセブンを放流します
3棟ぐらいのちっちゃなかわいいゲストハウスも作って わんこ仲間が泊まりに来られるようにするつもり
ゲストハウスの設計が楽しそう

お山だとブツの管理ができなくなるので 普段は500坪ぐらいのラン遊び
車は今のままのわんこカーでいいとして・・・    う~ん あれこれ悩んでしまいます

今回は当たります  
当たる予定 当たってほしい 当たらないかなぁ~ 当たれぇ~

当たったら 買うのは今回で止めにします

12月19日 宝くじが当たる前触れのような好天気
小春日和になってくれました
小春日和

川原には少しの雪が残ってました
砂に我が家わんこの足跡がくっきりと残ります
小春日和

小春日和ですから 足先ぐらいは川に入れないといけません
小春日和

たったった 川岸走る青春わんこ
小春日和

ダダダダダ~ 無鉄砲な兄弟わんこ
小春日和

走るのよりも食い気の母ちゃんわんこも
小春日和

これはシンクロ親子
小春日和

ラストの写真はリモっこ隊長
小春日和
あしたは土曜日 午後には雨?
安定しない天気ですねぇ~ ランの一部に屋根をつけましょう
7億7千万もあれば あれもこれもできそうですから
 

ブログ村 応援クリック 感謝です

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

5日連続 雪の朝

ふう太とセブンの町 連日の雪も5日目
ほんの少しですが朝には雪 5日も続くなんて記憶にはありません
今朝の雪は3センチ 昨日遊んだお山は5センチ以上も積もっていると思いますよ
そろそろ雪も終わりにしてもらわないと
雪の溶けた道を歩いては おなかや足がぐちゃぐちゃになってしまうので困ります

いつものように遅めの朝散歩
東南に向いたアスファルト道路は 車が通ってぐちゃぐちゃだから
日陰で雪のあるところを歩きます
五日目の雪

リモっこさんはバッチリ復活 朝食をペロッと食べて
散歩だってしっかり参加
五日目の雪
 
空の3分の2が青空 3分の1には雪雲です
五日目の雪

公園には小さな足跡がたくさん
通学する小学生がわざわざ歩いたのだと思います
真っ新の雪踏みは楽しいですから
五日目の雪
 
南西の空が青 北東が雪雲です
今朝の我が町は暴風雪警報がででいます
それなのに こんな穏やかなのでいいのでしょうか
五日目の雪

歩道にはたくさんのワンコ足跡 きっと我が家が朝散歩のしんがりです
五日目の雪

近所の方が歩いてきます もしかしておやつがもらえる?
そんなことはありませんが ついつい期待して見つめてしまいます
五日目の雪

もらえないとわかったら 雪の下のニオイをクンクン
五日目の雪
雪道散歩 朝散歩 こんな感じの50分

庭の雪掃き 掃かないとサンダルでは歩けません
五日目の雪

危険物が私のまえを横切ります
おりゃ おりゃ~
五日目の雪

障害物?を利用しながら挑発し
五日目の雪

とっても器用に 障害物や母や飼い主を避けながら
五日目の雪

くん子母は凄いです 走るわんこを気にしません
五日目の雪

リモっこ隊長 ときどきは身体の上を飛び越されビビります
五日目の雪
雪降りの朝 きょうでお終い?
週間天気予報には雪マークが出ていません ほっとします
明日は年末ジャンボ販売最終日 みなさんお買いになりましたか?
夢は大きく7億7千万です 当たりたい!!


ブログ村 応援クリック ありがとうです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
 



THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

雪のお山の散策です

4日連続の雪降り きょうは今まででいちばんの降り
朝ご飯を少しだけ食べそれも吐いちゃったリモっこさんを家に残し
朝も午後も親子わんこで散歩です
朝の散歩はけっこうな降りの中 みぃ~んな真っ白なんですよ
大事なカメラは出さないでさっさと歩いてすませます

一日中 雪予報が出ていたけれど だんだんと小降りになって
午後には止んでしまいましたよ 道路は溶けた雪でぐっちゃぐちゃ
お山の散策に出かけてきました
散策中

トトロの森へ向かう山道です
散策中

ふう太とセブン 先を行っては呼び戻されます
散策中

トトロの森でいちばんに高い場所へつきました
散策中

急な下り坂は怖いので 別のロートをたどります
散策中

開けた道の積雪は3センチ 真っ白です
散策中

雪の下には何があるのでしょう ふう太とくん子母です
散策中

雪の中に鼻を突っ込んで冷たくなっただけですね くん子さん
散策中

セブンもふう太も鼻や口に雪つけて・・・
散策中
杉林から木を切るチェーンソーの音が聞こえてきます
こんな日でもしっかり働いているんですねぇ~ ごくろうさまです

安静日のリモっこさん おなかが空いて空いてたまらなかったようです
いつもの半分しかもらえなかった夕食は何も残さず平らげました
あしたの朝はいつもの量を上げますね


ブログ村 応援クリック いつもいつも感謝です
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村



THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

よい子チームと悪ガキチーム

目覚め時は寒い寒いだけのふう太とセブンの町
午後からの雪予報ははずれ 8時頃から降り始めあっという間に真っ白
今朝は雪の中の散歩です

我が家のわんこをチーム分けすると いろんな組み合わせができるのですが
よい子チームと悪ガキチームに分けての出発です


よい子チームのメンバーは くん子とふう太
よい子チーム
  
さすがはよい子チーム 雪だって止んでくれます
よい子チーム
 
中学校の通学路 降ったばかりで真っ新 足跡無し
よい子チーム

サザンカも寒そう
雪

こんな朝はのんびり散歩に不向きです
よい子チーム


悪ガキチームにゃ試練です みぞれっぽいのが降ってきました
悪ガキチーム

悪ガキ代表リモっこさんには カッパも着せての至れり尽くせり
悪ガキチーム

こんな日はみんな静かにしています
ここにくるとワンワン吠える黒ラブさんも自宅待機か?
悪ガキチーム

公園にカリンが落ちていました 大きいのが2個
悪ガキNO2 何でも食べたいセブンでもちょっと興味を示しただけ
悪ガキチーム

よい子チームが足跡をつけた道 また真っ白に・・・
風邪かな? 遅刻の女の子があいさつをして追い越していきました
悪ガキチーム

家へ戻ると入室を拒否していたふう太がいない
悪がきチームが出た後に遠吠えをして強制入室だったとか
これ以降は降ったり止んだりの雪
今年初 庭の雪をほうきで掃きました
それからのわんこ家族は昼寝昼寝昼寝 昼寝三昧
いつしか雪は雨に変わってしまいました
濡れるのごめん きょうの散歩は朝だけです


ブログ村 クリックで応援できます よろしくです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
 



THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

雪を見たくて ドッグランへ

ふう太とセブンの町は 今朝も白くなってました
庭も白 道路も白ですが 強く息を吹きかけると飛んでしまう量しかありません
陽が当たるとすぐに溶けてしまいます
きょうは青空一杯になりましたからねぇ~

ランに行ったら雪があるかもと 久しぶりに行ってみました
ドッグラン

オートで撮影 わんこの色が雪の色に負けてしまった
ドッグラン

ちょっと前まで吹雪いていたそうですが 空は真っ青
ドッグラン

難癖をつけに行ったリモっこ隊長 相手はビションフリーゼ
まあ どっちもどっちなんですけどね
ドッグラン

難癖をつけたついでに 雪に鼻を突っ込んで
ドッグラン

きょうもご厚意で大きなランを使わせてくれました
ドッグラン

(使用ワンコが来たら 即移動します)
ドッグラン

本日のお気に入り
よくばりわんこのふう太です
横噛みは毎度のことだけど 縦に2個はお初の芸
ドッグラン

ボールは回収
ボールがなければさっそく雪パク
ドッグラン

ボールがなくなった兄弟わんこ
追いかけっこをはじめたのはいいけれど セブンの服に歯を立てて
大きなかぎ裂き セブンの服のみ修理箇所は4つめになっちゃいますよ

ドッグラン

ブログ村参加中 応援クリック よろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村





THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

出口調査 されちゃいました

朝 バッチリ寒い 地面がガジガジ凍ってます
我慢ができなくなった時以外はトイレシートを使わない我が家のわんこ
今朝も元気よく庭に飛び出します
7時になったらわんこご飯の準備をする私
邪魔をされないようにケージに入れて
のろのろしてると早くしろとふう太が吠えて セブンはケージをベロベロなめる
ご飯を食べて 歯みがきガムを食べて 少しのんびり
私らはそれからご飯 我が家は腹ぺこわんこが先なんです

何気なしに外を見ると 白くなっているではないですか
30分ほどでこれぐらいの量になりました
朝の雪

公園の湿った場所にだけ雪
朝散歩

お昼に近くなった くん子たちの散歩では雪のかけらも無しになります
朝散歩

ところで きょうは選挙の日
選挙権を獲得してから何度目の投票になるのでしょうか
投票を終え出てきたら なんとなんと出口調査の対象になりました 
お初です 出口調査の対象になるような顔をしていませんからねぇ~


夕散歩は河川敷で一走り
夕散歩

リモもそれなりに走ります
夕散歩

セブンは爆走
夕散歩

ふう太はセブンの放棄したボールも持って
夕散歩

白鳥です 今シーズンはじめてみました
夕散歩

気温は0度 寒いです 寒すぎです
足用ホッカイロ買いましたよ 
夕散歩

帰りは仲良く 一つずつくわえます

夕散歩

ブログ村 応援クリック ご協力ありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村



THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

期待したのに

午後 雪マークの出ていたふう太とセブンの町ですが
10分ほど降りました ほんの少しで道路も濡れてはくれません
今年初の雪遊びをもくろんでいたのに拍子抜け
夜から朝にかけては寒いだけで 雪雲はこっちまで来ないようですよ

親子わんこで出かけた朝散歩
「母ちゃん 雪はどっちから降るんだろう」と セブン
「あっちかな」と ふう太
「降るかどうか微妙だねぇ~」と 母くん子
朝

寒いけれどお日様だってでているし
朝

「う~ん かげっちゃったよ」 
「期待できるかも」
朝

親子わんこの次はリモっこさん
朝

一人で行くと 距離は短く時間は長く
朝

だからいつもは くん子さんに相方をたのむんですよ
朝

この場所は リモっこさんのお気に召さなかったようですよ
朝

3時少し前 待望の雪でしたがほんの短時間
もっと触れもっと降れといいながら テレビを見てたらもう夕暮れ時間
くん子とふう太の時にはカメラを忘れ夕暮れ写真はセブンだけ
夕暮れ
さっきテレビで言ってました
今日・明日寒波 水曜にはもっと強い寒波がくるって・・・
太平洋側のふう太とセブンの町は雪がほとんど降らないけれど
日本海側は大変ですね 被害が出ませんように


ブログ村 応援クリック 感謝です
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村





THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

寒中なのに

相変わらずの曇り空 そして寒いです 最高気温は6度ほど
でも 3日続けてバケツの水が凍っていません
中に取り込んだハイビスカスが黄色の花を一輪咲かせた
いとおしいです

さて私ごとですが 1週間ぐらい前から膝に痛みがはしるんです
歩くのには支障がないのですがひねると痛い
前にもらっていた痛み止めを飲んだけれど続くんですよね この痛み
とうとう通院 膝にヒアルロン酸の注射
注射後 約8時間 痛みが薄くなりました お医者さんはさすがです
これからは月一注射に方針決定 次回の注射はは新年の8日なりぃ~~になりましたとさ

散歩を待ってたわんこたち 昼食後すぐの出発です
川原で

準備運動は必要なし はじめから全速力で走ります
川原で

水曜に防潮堤で失敗をしたリモっこ隊長 今日はゆっくり
笑いはお届けいたしませんのです
川原で

くん子さんはヤブに行きそうになり 呼び戻されます
母が行けばふう太とセブンも突入ですから
川原で

寒中なのにセブンが川へ 母だって続きます
寒中  水入り

先日のテレビ 寒稽古の小学生が泣いていたのに
寒中  水入り

もしかして こんな会話が
「セブン 寒くないかい?」「ちょっとね」
寒中  水入り

さすがのくん子も座り込まずに歩くだけ
寒中  水入り

呼んでいません わたしは見ていただけ
セブンが戻ればくん子も戻る もしかして母は付き添いだったのかも
寒中  水入り
 
リモっこは川の岸まで行ったけれど入水は無し
そろそろセーターが必要でしょうかねぇ~
川には入るなよ
あした午後は 雪マークが出ています
雪の中のわんこ家族が見られるでしょうか?
さあ あしたもバッチリ頑張ります


ブログ村 応援クリック よろしくです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

リモっこさんの大失敗

きょうは午後から雨
そんな予報だったので早めのわんこ遊び
午前中を全部使ってチームA(若者)とチームB(シニア)の散歩をすませたんです
それなのに午後は晴れ 気温だって15度ほどに・・・
もう暗くなったのですが空は青色ですよ

今日の画像はリモっこ隊長 大失敗の発表を
昨日のこと 海で遊んだ後の防潮堤散歩の一コマなんです
来ないと思って後ろを振り返ると 高い高い防潮堤のつるつる斜面で固まってました

「まっ まずい」
大失態

「こいっ」 声をかけると向きを変えましたが
大失態

つるつる斜面は手がかりがなく じわじわと滑り落ちます
大失態

這い上がるのは無理 それなら向きを変えまして
大失態

「タッ タッ タッ タッ」 下に降りていきました
大失態

となりは階段
大失態

「よいしょ  よいしょ  よいしょ  よいしょ」
大失態

「急げ いそげ 急げ いそげ」
大失態

「ひょい ひょい ひょい ひょい」
大失態

「だれも 見ていなかったよな」
「おいら びっくりだぜ」
大失態

「出発するぞ」
「おいらのうしろを ゆっくり歩け」
「は~い 了解 おいこしません」
大失態
えばっているけど みんなしっかり見てましたぜ
心配だってしたんだからね

わんこにも照れ隠しがあるんでしょうか?
ふう太とセブンを従えて 真ん真ん中をゆっくり歩くリモっこ隊長


ブログ村 ドジな隊長に応援クリック よろしくです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


THEME:ダックスフント大好き♪ | GENRE:ペット |

海 曇りです

穏やかな晴れ 天気予報ではそうなっていたのにずっと曇り
晴れると期待をし 海へ行ったのに~~~
潮時表では干潮時なのに 砂浜はそんなに顔を出していないし
なんだかきょうは大はずれ
それでも わんこ家族は遊ぶの大好き 楽しんできましたよ
いつもながら画像ばかりですいません

ふう太とセブンが走り出します
海

砂浜は小さかったけれど 足跡なしのまっさら砂がせめてもの救い
海

海は大荒れだったようでテトラポットの間に漂着物がぎっしり
肩にまわしたセブンの手 人っぽくはありませんか?
海

海でも棒の奪い合い
海

「ぼくは 勝ったぞ」
海

「あいつは 新しいのを投げてもらっただけですよ」
海

今度は 母ちゃんのを取りに行ってるし
海

漁夫の利
海
 
海には入らないわんこたち 飼い主的にはありがたいですけどね
海

と 思ったら
海

リモさんだけは行かないで・・・
海

テトラの下には何があります?
海

セブンが入った 海へ入った
左手を見てくださいな やっぱり海は冷たかったようですよ
海

こっちの砂浜はゴミがいっぱい 釣り人多数
海っていう場所 寒い寒い冬でもわんこ家族の貸し切りとはいきません

海

ブログ村 海のわんこに応援クリック よろしくです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村



THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

遅すぎの朝散歩

毎度毎度 遅すぎる我が家の朝散歩
先に行ったふう太とセブンの散歩時間が長引いて12時スタートのシニア組
この時間帯は昼散歩かも~
上着無し 手袋無しでの散歩ができちゃいましたよ

わたしらしかいない 我が家から一番近い公園で
ひとまわり

日曜日は地区の清掃日
我が家の担当はこの公園 わたしがでて落ち葉集めとわんこの足跡消し
足跡の半分以上は我が家のものだったかも
ひとまわり

くん子の4分の1にも足りないリモっこ体重
ダックスにしてはでかでかなのに
滑り台にのっても 頭の位置が届かないんですよね
ひとまわり

桜の枝にはしっかり花芽 咲くまで4ヶ月強も寒さから守らないと・・・
ひとまわり

風がなく穏やかなんだけれど陽が射してくれない
ひとまわり

撮影会はここまで あとはとことことことこ歩きます
ひとまわり
家へ帰ってもう1時
時間があっという間に過ぎていきます
明日は穏やかに晴れるという天気予報 期待してます


ブログ村 応援クリック よろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村










THEME:ダックスフント大好き♪ | GENRE:ペット |

トトロの森で争奪戦

トトロの森 だいぶ前から自分で勝手につけた名前
暖かいうちはダニがくっつく心配があるので ここで遊ぶのは寒い時だけ
ロケーション的にわたしが好きな場所なんです

トトロの森の入り口に到着
落ち葉は乾きつつありますが 地面はいっぱい湿ってます
くんとリモ

投げた棒をふう太がとった
セブンがすかさず奪いにかかる・・・
ふう太とセブン

どっちも譲らず
ふう太とセブン

兄には負けたくないセブン
弟に負けちゃならない長男ふう太
ふう太とセブン

セブンが優勢? 棒の真ん中をくわえてます
ふう太とセブン

仲良く二人で持ってくる?
ふう太とセブン

枯れた棒 バキッとふたつに折れちゃった
ふう太とセブン

奪い合いがおもしろい ふたつになれば興味激減
トトロの森の山道を散策開始と相成ります
親子わんこ

邪魔者の倒木があれば ぴょ~んと飛び越えます
短足のリモっこだけは木の隙間です
ふう太とセブン
山道歩きは汗が出ます
ダウンのファスナーを全開にしてマフラーはポケットに
乾燥するのは嫌だけど 今度は地面が乾いてから来ることにします


ブログ村 ふう太とセブンに応援クリック よろしくです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

わんこ家族は のぉ~んびり

夕べ降っていた雪 植え込みや落ち葉に白く残ってました
朝はやっぱりブルブルでしたが 天気は晴れ たまっていたバスタオルを洗濯しました
遅めの朝のご近所散歩は親子わんこで行きました
遊ぶ友だちを探しているという女の子になでられて
散歩中の女の方に毛のつかないように手袋を外してなでられて
タイヤ交換をしていた方になでられて・・・
大きいわんこの3頭連れは目立ちます わんこ好きには人気があります
 

午前中は風も吹いいていたけど 午後には弱くなってほっとします
2時半 午後の散歩に出発です
のぉ~んびり

お日様が眩しそうな顔のわんこと おもしろ顔のわんこがいます
のぉ~んびり

寒波の最中 こんな天気は贅沢かもしれません
のぉ~んびり

リモも一緒に写そうとすると わたしが後ろに下がらなくてはいけません
のぉ~んびり

親子わんこは作業中の重機が気になってます
のぉ~んびり

今日の散歩も誰にも会わず のぉ~んびりと歩きます
のぉ~んびり

のぉ~んびり

のぉ~んびり

帰り道 くん子が何かをみつけて動かなくなりました
わたしはニャンコかな・・・と思ったのですが
のぉ~んびり

向こうからバギーを押したおばあさん
立ち止まってあれやこれやと話がはじまります
さっきニャンコだと思ったのは この方の連れていたチワワだとか
散歩嫌いで逃げ出してお家へ帰ってしまったようなんです
ワンコ1 ニャンコが9 いるんだそうで
ニャンコは娘さんが保護したもの 自宅前にも棄てられていたらしい
お話中 仕方なしに座って待つ4わんこです
のぉ~んびり
明日の朝もマイナス気温
火曜からはようやくプラス気温になりそうです
季節はずれ?の寒波 被害も甚大ですよね


ブログ村 応援クリック いつも感謝してます ありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村 


THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

ごはんは まだできませんか

冬支度での朝さんぽの途中で かわいい1年生に会いました
ふう太とセブンとスキンシップをしたあと 「どこ行くの」と聞いたら 「餅つき大会」
「餅 おいしいよ おじちゃんも来たら・・・」と お誘いをうけましたよ
あんこ餅が大好きなわたしは心が揺れますが
「わんこを連れてはいけないでしょう」と答えると 「言っとくから車でおいで」
なんとなんと いい子でしょう

くん子とリモの夕散歩でまた会いました
「何で来なかったの?」と言うんです
なんのお餅を食べたか聞くと「きなこ餅と納豆餅」だって・・・ 

わんこたちの朝ご飯
台所への侵入は絶対禁止なのですがセブンは無視
リモは常習 ふう太とくん子母はときどき侵入
まだですか

ちから技には出ないでひたすら待ちます
まだですか

待つ身は辛い それはわかるんだけど
ドライフードを入れて わがままリモは挽肉入りでないと食べません
ごはん

ダイコン・ハクサイ・サツマイモ・雪花菜のごった煮を入れてかき混ぜて
リモはデンタルバイオを1錠入れて
ごはん

立ち位置を変えて 「早くしてよ」と 身体全部で訴えます
はやくして

こっちはセブンとふう太の分 量はすっかり同じです
ごはん

ケージの中のふう太が吠えます 待ちきれない
セブンはケージの針金をベロベロなめます 待ちきれない
はやくして

仕上げにオリーブオイルを入れて準備完了
わたしが食器に手をかけると 脱兎のごとく定位置に戻ります
よだれが出ます 「よし」の合図が出ないのです
はやくして
ふう太とセブンの町 暗くなって雪がちらちら降ってきました
積もるような雪ではないけれど 寒いですねぇ~
こんな日は早く寝るに限ります


ブログ村 応援クリック 感謝です

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村 


THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

吹雪のため ドッグラン退却

朝はいい天気 全天青空
野暮用をすませて 10時にランへ向かいます
ところがすぐに雲がわくわく 雨が強く降ってきます
迷ったけれど「えぇ~い 行っちゃえ」
ランに着く頃には薄日も射して大正解
昨日は雨が凄かったようでがっちり濡れてましたが
ハスキーさんが遊んでましたよ

我が家はいつものようにふれあいコーナー
12月5日(金)

足 おなか もう泥だらけ
12月5日(金)

セブン ボールを追いかけ飛びつきます
12月5日(金)

ふう太は赤がお気に入り セブンは青がお気に入り
12月5日(金)

くん子母のボールも集めて・・・ ガブッガブッ
12月5日(金)

セブンが走る跳ぶ 本日汚れNO1
12月5日(金)

薄日が射して いい感じ
12月5日(金)

わたしに見せるようにボールをガジガジ
ふう太の足は悩ましい
12月5日(金)

リモっこさんを抱き上げて 汚れを拭いてあげてます
12月5日(金)

ベンチの上なら汚れないけど ここにあがってはいけません
12月5日(金)

あっ 雪が・・・
12月5日(金)

わたしらには今シーズン初の雪
12月5日(金)

雪は止みそうにありません ハスキー組は退散しました
我が家も退散 雪はどんどん強くなります
12月5日(金)
みるみるうちに草の上は真っ白に~
ランから25キロ離れた我が家でも少量の雪が降ったそうです
今シーズンの初雪は12月5日(金)になりました


こんなになるのももうすぐですかね
ブログ村 応援クリック 感謝してます ありがとう

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村



THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

ふう太とセブンのご近所散歩

本日のみ寒波は一休み 明日からまた来るようです
ふう太とセブンの町 午前中は寒さに雨のおまけ付き

本日 雨は降っていませんが道路はすっきり乾きません
落ち葉がアスファルトにくっついて掃くのが大変 
お山の枯れた葉っぱはこれからもたくさん落ちてきそうです

ふう太の頭には蜘蛛の巣が・・・
植え込みに頭を突っ込んでクンクンとするからなんです
兄弟わんこ

10000歩越えが目標の今朝の散歩
兄弟わんこ

やること一緒
こんなことばかりしているので なかなか前に進みません
兄弟わんこ

まだ頑張って実をつけているムラサキシキブの下をくぐって
兄弟わんこ

今度はなんだ?
兄弟わんこ

興味津々 向かうから来るのはトイプードル
吠えるけれど大きいわんこ「ふう太とセブン」のそばには来てくれない
兄弟わんこ

目標10000歩越え 頑張ってお山の方まで歩きます
兄弟わんこ

カーブミラーと兄弟わんこ+1
兄弟わんこ

1時間半の散歩時間 わん歩計数値は14650 目標達成
次はくん子とリモ組
はがきを出しに郵便局まで行こうとしたのですが
疲れすぎで引き返し 2頭をのせてわんこカーで行っちゃいましたよ
くん子とリモは郵便局から帰った後

くんとリモ

ブログ村に参加中 応援クリック よろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

寒風の川原遊びは

晴れてはいるんですが ずっと時雨模様の一日
どこから来るのか 風にのって雨が落ちてくるんです
最高気温は8度で 部屋のヒーターは入れたり切ったりですが
外は強い風が吹きまくり寒い寒い 雪が降らないだけましなんですけどね
予報では3時から雨なので 放牧チャンスは12時前後


本日の川原遊びは リモっこさんもしっかり参加
川原で放牧

元気印のセブンとふう太が ボールを追いかけ走り出します
川原で放牧

ふう太兄 レトリーブのついでに川歩き
川原で放牧

弟セブン にっこり笑っておやつねらい
おやつ予報発令中なり くん子とリモも必ず参加
川原で放牧

川岸を探検中の親子わんこ 強い風で波がでます
川原で放牧

風も波も寒さも気にせず 兄弟わんこは川歩き
川原で放牧

リモのうしろに親子わんこが集まって クンクンクンとニオイ嗅ぎ
川原で放牧

強風下 リモの耳はまくれ上がり しっぽはなびいてしまいます
ふう太とセブンはやけに鼻が目立ちます 
川原で放牧

くん子さんの耳 だるんだるんの唇が風の強さでゆがみます

川原で放牧
乾いた冷たい風にわたしの手がじんじんします
あしたはずっと曇り 風は相も変わらず吹くようですよ
 

ブログ村 川原遊びのわんこたちに応援クリック 感謝です

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

冷たい雨の中のラッキータイム

寒波襲来 寒いですねぇ~
朝からずっとヒーターIN ときどき冷たい雨のおまけ付き
(雨は3時からのはずでしたが・・・)
コタツがあったら首まで入って眠るのがいちばんのような日ですよ
そんな日のわたしのおやつ 干し柿2個 柿2個 今年は柿に凝ってます
わんこのおやつは小ぶりのリンゴ2個
(リモは柿派なのでわたしのおこぼれのみ)

12時過ぎ 小雨を無視して河川敷へ
しっかりと真冬の格好をしているわたしです
ラッキータイム

3日ぶり いや4日ぶりのリモっこさんです
ラッキータイム
原っぱ遊びは楽しんでいたのに
川原に続くわんこ道に入ったら戻ってしまいます
車に乗るって訴えます 仕方なしに車で留守番 変なリモっこ

爆走タイムのセブンくん 走るのが楽しそう
ラッキータイム

ラッキータイム

雨はまだ降ってます でもお日様が出てくれました
本日のラッキータイムになりました
ラッキータイム

ラッキータイム セブンとふう太のテンションがさらに上がります
ラッキータイム

こんなになるなんて奇跡です
ラッキータイム

川原へもちょっとだけ降りてみます
ラッキータイム

川原の入り口にいるわたしを心配?
セブンだけが戻ってきました
ラッキータイム

リモが車の中で留守番中 きょうはさっさと戻ります
ラッキータイム

思いがけずに楽しむことができたふう太とセブンは満足げ
ラッキータイム

車に着く頃にはしっかりと雨 さっきまでの晴れはラッキータイム
リモっこは戻ってきたのに気がつかず寝てました 
ラッキータイム
風邪 9割回復 ティッシュの使用量は激減です
今回の風邪引きは長引きましたよねぇ~
柿のビタミンCが功を奏したのかもしれません


ブログ村 感謝してます応援クリック いつもいつもありがとう

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




 
THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |