fc2ブログ
HOME プロフィール

けんちゃん

Author:けんちゃん
現在の我が家はラブラドール(11歳9か月)2頭 遊ぶのが大好き ご飯も大好き 人も大好きな兄弟わんこです
親子わんこ
 

最新記事 月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
149位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

74位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント カテゴリ フリーエリア
月別アーカイブ

兄弟わんこ 「ふう太とセブン」

わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます
2015年01月の記事

空は真っ青 川原は真っ白

昨日の大雪 深夜には雨に変わってしまいましたが
たっぷりたっぷりと雪のある朝になりました 
湿った重い雪 雪かきをするのがとっても大変
道路の3/1の雪かきで根を上げてしまい 残りはわんこカーで踏みつぶしました
道路を歩く人には支障がないから「まあ いいか」です
午後には曇る予報が出ていたので 放牧タイムは午前中
河川敷原っぱは四駆の性能を試したかった人がいたようでわだちだらけ
真っ新場所で遊ばせたかったので 20センチ越えの湿った雪を蹴散らして? 我が家は川原へ

昨日の天気が信じられない ぽかぽか陽気
兄弟わんこが雪の上を走り出します
真っ白な川原

ニアミス 衝突 「あれぇ~」です
真っ白な川原
  

リモっこさんの身長よりも深い雪
ここまでは抱っこで来たけれど 「あとは知らない 自分で歩け」
真っ白な川原

耳を立てて ふう太とセブンが走ってきます
真っ白な川原

リモっこさん 短足でも歩ける場所を発見
真っ白な川原

リモが発見した場所なのに くん子とふう太もセブンも集まる
真っ白な川原

凍った川も渡ったり・・・
真っ白な川原

くん子+リモの重みで氷が沈み 水がしみ出てきましたよ
真っ白な川原

「うぅっ 冷てぇ~」 氷に穴を開けたのは誰でしょう
真っ白な川原

このまま来ると激突ですが 衝突を避ける技を知っているので大丈夫
真っ白な川原

雪を踏みしめながら歩くのは大変です 疲れましたな リモっこさんは・・・

真っ白な川原

ブログ村 雪遊びのわんこズに応援クリック よろしくです

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村



THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

積もった積もった もう15センチ越え

予報よりも早く 朝散歩の時には時折白いものが・・・
11時には本格的に降りだした雪が 12時にはもう2センチですよ
2時半 もう10センチ以上も積もってます
まだガンガン降っているけれど 遊びに行くしかないでしょう
リモとくん子はお休みさせて ふう太とセブンで河川敷へ
河川敷に着くと「キッカ一家」が遊んでました パピーは留守番でしたけどね
カメラが濡れるのを気にしながら写してきました
でも なんと言うことでしょう 昨日に続いてメモリーの入れ忘れ
頭の回路が切れてしまったのだと思います 笑ってやってくださいな

メモリー無しに気がついてから 庭で何枚か写してみました
こんなになっているんです
雪降り中
 
ロウバイがこんなになってしまいました
雪降り中

まだまだ降ります ふう太とセブン地方は大雪警報が出ているんです
雪降り中

河川敷でがっちり走ってきたはずなのに
母ちゃんくん子を遊びに誘うのはセブン 迷惑そうな母の顔 
雪降り中

ふう太参入 ふう太の相手はセブンです
雪降り中

積もった雪は踏みしめられてガジガジに
雪降り中

ボールで遊ぼうと私を誘う
もうけっこう 私は家の中で暖まりたい
雪降り中

ふう太とセブンの町 雪の量は15センチを超えました
明日の朝にはどれだけの雪が積もっているのでしょうか?
積もりすぎると遊びになんか行けませんよ


BSのアンテナに雪が着いて映りません
テニスを見ている奥様のためにアンテナの雪かき2回 男は辛い
ブログ村 応援クリック よろしくです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
ブログ村

THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

メモリーカードが入ってなかった

今年いちばんの寒さだとテレビで話していたけれど
ふう太とセブンの町はそれほどでもなかったです 3時頃まではお日様も出て穏やか日和
ドッグランに行こうと出発したけれど 500メートルを走ったところで進路変更 
海にしました
海も穏やか 水に入らなければ最高コンディション
そうは言っても我が家のわんこは海に入ってじゃぶじゃぶですけど・・・
空の色最高 海もいい色 バシャバシャバシャバシャ写真を撮って
いい絵が撮れたと自画自賛 

さっき メモリーカードを取り出そうとしたら・・・
カードが入っていないのです
モニターの下に小さくNO CARDと表示されるのですが
シャッターを押した時にモニターに一瞬です
車の中にはメモリーカードの予備が何枚も入っているのに あぁあ 悔やみきれません
これで何度目でしょう ちっとも懲りない私です

仕方がないのできょうの絵は 夕食待ちのわんこたち
くん子さんの食事前


ふう太くんの食事前
 

セブンくんの食事前


リモっこさんの食事前


くん子さんの食事前
6時半 ご飯を食べて 歯みがきガムをしゃぶって
眠りに入ってます 私がかまわないという条件付きですけどね
11時に本日最後のチッコをして 明日の朝 私が起きるまで我慢をします
リモは3時に起こしてくれます 迷惑な奴なんですよ


海はこんなだったんですよ メモリーなくて残念無念
ブログ村 応援クリック 感謝です

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

凸凹コンビの裏山散策

きのうは暖か日和 今日はぐっと下がってブルブルブルブル
ふう太とセブンの町で気温が下がったせいなのか 錦織選手も負けちゃいました
これで2時間も3時間も根を詰めてテレビを見ることもなくなるでしょう 残念ですけどね
きょうのロング散歩は午前中 テニスの始まる前にたっぷりとです
2組の散歩時間を合わせると3時間強 寒くても私は汗をかきましたよ
ここを通ってリモとくん子は裏山に向かうのですが
リモっこ様がのろのろ運転 ニオイ嗅ぎの道草ばっかりなんです  
裏山へ

ようやく裏山につき リードを外して散策開始
裏山

さっさと行っちゃうくん子さん 呼び止められます
裏山

お山でものろのろはリモっこさん
裏山

どんな場面もくん子が先頭 リモっこはびりっかす
裏山

なにが気に入らないのか 固まって動かなくなったり
裏山

なだめすかして 私の前を歩かせます
裏山

「お~い リモさん」「なんでしょう 気安く呼ばないでくださいな」

裏山

ブログ村 応援クリック よろしくです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


THEME:ダックスフント大好き♪ | GENRE:ペット |

わんこ的には水日和

雨は朝方までで 曇りから晴れに・・・
10度ですけど 気温が二桁になったふう太とセブンの町
わんこ的には最適温度 今夜からまた寒くなるなんて上がったり下がったり
風邪やインフルエンザをもらわないようにしないといけません
最高温度10度に到達した時間のふう太とセブンは
川原で
 
川原で走って遊びます
川原で

リモとくん子はいつものように のそのそわんこ
川原で

若さって素晴らしい
川原で

ふう太とセブンに触発されて リモっこも走り出す
川原で

ボールがあれば 取り合いっこで遊べます
川原で

広いし 泥んこにはならないし川原は最高
川原で

くん子母 熱くなるほど走ったとは思えないけど・・・
このあとに座り込むいつものポーズ
川原で

セブンとふう太はこの通り
きっときっと 水日和なんだと思います 
川原で

突然 風が吹いてきました
リモっこで風の様子がわかります
川原で
春の気温だというものの 風は冷たい我が町ですよ

4時ちょっと前 わんこと遊びたい姉弟が登場
弟はでかわんこが怖い 私がペロペロ攻撃から守ってあげないとダメなんです  
話していると昨日は発熱で保育園をお休み
今日もお休みしたようでインフルエンザでないとは思うのだけれど ちょっと怖い~
うがい・手洗いをまめにしましょう
 

ブログ村 応援クリック 感謝です

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村




THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

我が家の迷子札は100均なり

きょうはずっと曇り ときどき小雨になる天気
外遊びをするのに支障があるわけではありませんが なんだか憂うつ
朝散歩はご近所まわり 公園に行ったらスケートボードの忘れ物が消えてました
リモっこをきょうも乗せようと思っていたけど 持ち主のところに戻ったら言うこと無しです
12時に試合開始の錦織選手 前の試合が伸びちゃっていつになるかわからないし
ちゃんとした雨?にならないうちにと またまたご近所まわりの散歩です
遠くから「くんちゃ~ん」「ふうちゃ~ん」「セブン」と声がします
1年生のかわいい女の子が傘を振り回し近づいてきます
我が家のわんこ いつだってセブンだけがちゃんをつけてもらえません
二文字に略せないわんこはいつでも呼び捨てなんですね
かわいそう?なので ときどきはブンちゃんと呼んであげます 

我が家のわんこ迷子札は100均グッズ
これは何にもしていない現物 いろんな形があるんです
100均グッズ

文字は左上の電動彫刻刀で刻みます 裏には連絡先も彫り上げます
そのあとに右上の樹脂をのっけて堅くなったらできあがり
加工道具
 

私的には樹脂の乗せ方が難しい
おかしくなったらバーナーでちょっと焼くとパリッとはがれます
しっかり焼くと本体が溶けてしまいますから要注意
迷子札

ゴムを通せばできあがり ゴムだって100均グッズ
迷子札
ふう太とセブンにはマイクロチップも入ってますが
だれでもがわかるわけではなく 目に訴える必要が大だと思います
半分が私の遊びなんですが・・・
ご近所ワンコが隣の隣の町で保護され
迷子札をみて 連絡をもらったことがあるんですよ
そのとき以来 手作り迷子札を愛用中です


ブログ村 応援クリック よろしくです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

ジャックのパピー

1時過ぎから川原で遊んで 原っぱに戻ると キッカ一家が遊んでました
なんと11月生まれのジャックパピーも一緒です
残念ながらカメラは電池切れ 写真が撮れないではないですか
しばらく遊んだ後 グローブボックスに入っているかもしれないと思い出しましたよ
ありましたありました 防水デジカメがありました

わんぱくセブン なぜかパピーにモテるんです
パピーと

ふう太はパピーよりもボールです
パピーと

寝っ転がっておなかを見せるパピーくん
パピーと

わんこ軍団14頭の最長老 リモっこ隊長が遊びのターゲットに
パピーと

逃げるリモっこ 追うパピー
パピーと

「おじちゃん 遊ぼう」「遊んでよ」
パピーと

リモっこ たじたじ
パピーと

「遊んであげない」「それ以上近づくと怒るからね」
パピーと

2ヶ月半のジャックパピー
しっかり走って遊ぶんですよね この子がほしいな リモっこさん

パピーと
 

ブログ村 応援クリック いつも感謝してます ありがとう
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村






THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

ふう太とセブンのジャ~ンプ

いい天気になりました 朝からの晴れは何日ぶりでしょう
今日の錦織くんの試合は3時からなので
わんこのためのもろもろは その前にかたづけなければいけません
朝んぽに行って 一息ついたらドッグランに向かいます


本日のラン 我が家が一番乗り
ドッグラン
 

ふう太のジャ~ンプ
耳が水平 ジャンプをしておりてくるところです
ドッグラン

セブンもジャンプ ナイスキャ~ッチ
なかなかな肉体美
ドッグラン

ふう太もキャッチ
カメラを構え ボールを投げて シャッターを押す
一人三役 助手がほしいといつも思います 
ドッグラン

セブン 行け 跳べ キャッチだぁ~
ドッグラン

くん子母 せっかく投げてもボールを無視
ドッグラン

ボールへの興味無しはここにもいます
実は風がピューピューなんですよ
ドッグラン

飛んで跳ねてボールを追いかけ 若者だって疲れます
ドッグラン

今日のセブンは肉体美? いつもの感じと違います
ドッグラン

ふれあいコーナー 次のワンコ家族が待ってます 1時間半で打ち上げです
お日様に誘われて 園内をちょっとだけ廻り・・・

ドッグラン

錦織選手 3回戦も順当勝ち 次回は月曜日のお楽しみです
ブログ村 わんこ家族に応援クリック よろしくお願いします

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村







THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

スケートボードに乗っちゃった

二日続けて凍っていない朝になりました
だけど曇ってます ほんのときどき気まぐれで日が射すだけ
今朝の散歩は2頭ずつ
くん子母と長男ふう太→この組み合わせは問題なしですが
リモっこおじとセブンの組み合わせはどうなることやら

まずは 母と長男
この絵ではあまりわかりませんが
後ろから見ると大きさがまるで違うんです  
母と長男

遅い朝散歩 人もワンコもニャンコも見あたりません
母と長男

この絵だと大きさの違いがわかります
くん子母28キロ 長男ふう太は34キロ 6キロの違いはありますが!
母と長男

次は問題ありの組み合わせ リモとセブン
リモとセブン

ガンガン行きたいセブンと のんびり歩きたいリモですから
リモとセブン

公園に 家へつれて帰ってもらえないスケートボードがありました
リモとセブン

「こんな時はいつもおいらが乗せられる」
スケートボード

「モデルさん もっといい顔をしてくださいな」
スケートボード

セブンは 鼻だけ出演中

のせられた

きょうはいつもと違う組み合わせの朝散歩
ぴったり合うのはこの組み合わせ 応援クリックよろしくです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


THEME:ダックスフント大好き♪ | GENRE:ペット |

わんこオモチャ 買っちゃいました

きのう わんこ散歩の後にブツ袋を買いに行ったのですが
余計なものを買ってしまいました ふう太がいちばん喜んでます
犬オモチャ
きょうは朝から小雨 雨のせいかそんなに寒くはなく地面は凍っていませんでした
9時から錦織くんの試合があるのでテレビ視聴
最初はWOWOWを見ていたのですが 解説者がうるさすぎNHKに切り替えました
4セットまでやったものだから時間がいっぱいかかっちゃいました
飽きた?けれど気にはなるので見てましたがね
次回は明後日 また見なくてはいけません

今日のわんこ散歩はいつもの川原
小雨

雨の時は川原遊びが汚れが少ないんですよ
小雨

穴掘りわんこ 深く掘りますがボールを隠すためではありません
隠す真似だけ?
小雨

左足でボールを蹴って 兄弟わんこが追いかけます
ちょっぴりだけ いつもふう太に味方をします
小雨

枯れ草のある場所だったらリモのおなかはぐっしょりだけど 川原はOK
小雨

こんなに広い川原です
小雨

足跡くっきり 向こうにいるのはくん子です
小雨

珍しい並び方 先頭はくん子母 
最近 くん子母は指示を無視して困ります

小雨

ブログ村 応援クリック 感謝です ありがとう

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村


THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

石ころの川原へ

散歩の時にブツを入れる大きめ袋が切れたので わんこと一緒に買い物
買い物の前に散歩優先 ホームセンター近くの石の川原へ
誰もいないと思ったのに 一輪車を押した人間発見 こっちもびっくり 相手もびっくり
「お互いになんでぇ~」 
人がいるなら兄弟わんこはリードのまま フリーにするのはくん子とリモっこだけになります

風がないので 寒さはあまり感じません
石ころ道

ふう太とセブンの兄弟わんこはこの通り
石ころ道

わんぱくセブンと歩きにくそうなリモっこさん
石ころ道

ここの上流は夏になったら最高の水泳場
くん子さんもリモさんも 今年は無理かもしれません
石ころ道
 
自由散策 くん子だけ ヤブに入って呼び戻されます
石ころ道

今度はこっち
石ころ道
 
一輪車おじちゃんがみあたらない 帰ったようです
石ころ道

それではフリーに
石ころ道

ふう太はまだ私のそば セブンだけが走ってます 
石ころ道

ふう太も走った 兄弟わんこはきょうもとっても元気です

石ころ道

ブログ村 応援クリック よろしくです ありがとう

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

大寒は寒いですねぇ~

大寒だからでしょうか 寒いです 寒すぎです
寒さに加え 風が強いんですよ
こんな日は家の中でぬくぬくが一番
錦織選手のテニスを見ている方がずっといいです
自分のプレーができなかったらしいけれど それでも勝つ
シード選手の貫禄でしょうか 全豪オープン 楽しみが続きます

風の当たらない場所 お山だったらちょっとはましかもと
大寒
 
陽の当たる場所 風がさえぎられる場所をみつけて歩くことにします
大寒

西日が眩しい リモっこさんが目をとじた
大寒

お日様が雲に隠されると 
大寒

寒さが5割増しになってしまいます
大寒

近くに車が2台 竹やぶをきれいにしているようですよ
大寒

お山の入り口に戻ってきました
大寒

きょうは放牧なし 庭でうろうろしてもらいますから・・・

大寒

ブログ村 応援クリック よろしくです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

予定がたたない月曜日

月曜は予定をたてにくい日
相方のきょうは図書室のボランティアで近くの小学校へ行ってるし
のんびりとわんこ遊びもできにくい・・・
その訳はきのう帰ってきた我が息子
いつだって起きるのは1時ちょっと前(起こしてあげる)
風呂 飯 そして1時半には我が家を出発 駅まで乗せるのが私の役目?ですから
きょうはわんこも乗せて駅まで一緒 わんこの遊びはそれからです

ドッグランに向かったけれど 近づくにつれ雲行きが怪しくなる
県の西部はお山に近い分だけ 雪も多いんですよね
ランはほぼ乾いていたけれど ときどきちらつくんです
ドッグランで
 
ちょっと離したら ふう太に持って行かれちゃったね セブンくん 
ドッグランで

ふう太もセブンももうへとへと 何回も持って来いをしたんですから
ドッグランで

リモっこさんもときどき走って
ドッグランで

まだ余裕? セブンがボールを追いかけ走ります
ドッグランで

くん子さんもちょっとだけボール遊び
ドッグランで

芝生に座り込んだら みんな集まってきます
セブン
ドッグランで

くん子
ドッグランで

ふう太
ドッグランで

リモっこ
ドッグランで
リモの顔には雪の溶けた雫がついてます
おんなじようになっているはずなのに ラブわんこはわからない


ブログ村 応援クリック いつもいつも感謝です

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

またやってきたこの日

またやってきたこの日 嫌でも年に一回は必ず来る誕生日のことです
私の誕生日は相方と一緒 知っている限り同じなのは相方だけ
きっと珍しい部類に入るかも
まあ この年になれば夫婦だけの誕生会などはなく
たんたんと過ごす いつもと同じ日

わんこたちのために頑張らなくてはいけない 新しい歳のスタートの日です


夜のうちに降った雪はこんなものでした
朝
お日様で出ればすぐに溶ける量しかありません

きょうもわんこ楽しみ 放牧タイム
天気はよいのですが 乾いた風が強くって寒いです
風の吹く川原で

川の水が風で波立ってます
風の吹く川原で

砂がちょっとだけ湿り気味 飛ばないのでたすかります
風の吹く川原で

何を考えたのか くん子母さんが川に突入しています
風の吹く川原で

空はこんなにいい色 風さえなければ最高なのに
風の吹く川原で

リモっこさんは水を見つめて思案してます
「入るべきか 入らざるべきか」
風の吹く川原で

セブンがゴルフボールを拾ってきました
小さなボールは飲み込んでしまう恐れあり 取りあげます
風の吹く川原で

ゴルフボール 力の限り遠くまで投げちゃいました
あきらめきれないセブン 川に入って探し始めるのですがみつかりません
風の吹く川原で

男わんこはあきらめが肝心なんだけど・・・
風の吹く川原で
ただ今 強風につき 電車が遅延中
週一帰る我が家の息子 こんなに日は帰ってこなくてもいいのに
何時になるのか 駅までむかえに行くのは私なんですよねぇ~


ブログ村 応援クリック いつもいつも感謝です

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村 


THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

雪 降ったり止んだり

午前中は日差しもあったのですが
ちらちら雪が降ったり止んだりすることが多かったきょうです
午前中 ふう太とセブンは自転車走 1時間ほど走ってきました
そのときも邪魔にはならない白いものがちらほらでした
くん子とリモはご近所散歩 道路はまだ濡れていなくて助かります

午後散歩 自転車走で頑張ったから放牧はなし
降った雪が溶けて道路は濡れてます
親子わんこ

芝の上はこんなになっているんです
親子わんこ

濡れた道の歩き散歩だったら行かないと リモっこは拒否
親子わんこ

この時間 わんこ散歩のラッシュタイム
柴ワンコに吠えられ セブンとふう太が吠え返しがっちり叱られるというおまけ付き
親子わんこ

我が家に戻り セブンがふう太を誘います
庭で

くん子母にもスイッチが入り しばしの時間ですが駆けっこタイム
庭で

セブンの相手 お疲れ様です 
庭で

留守番中 寝ていたリモっこ
お休み中

ケージの針金をグイッと引っ張り広げるふう太 100均グッズで補強です
ケージ補強

寒いですねぇ~ 地面はもう凍ってますよ
あしたは天気も回復するらしいけど ほんとでしょうかね


ブログ村 応援クリック 感謝です

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
 
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

雨上がりの 汚れない場所

昨日の雨 途中でミゾレに・・・
朝には真っ白と期待をしたけれど ミゾレから雨に替わってしまいました
雨上がりの朝 雪景色は次回におあずけ

ポカポカ日和になったので なんと午前中から放牧タイム
お山も原っぱも泥だらけになってしまいそうなので 選んだ場所は川原です

河川敷から見た蔵王 蔵王の向こうには雲がかかってます
蔵王

セブン危ない それ以上前に出るとチッコがかかるぞ
川原で

ふう太とセブンがボールを追いかけて
川原で

セブンが勝った でもすぐにボールを放すので回収係はふう太です
川原で

母犬くん子 なにをしてきたんだか 鼻に砂をいっぱいつけてきた
川原で

親子で川に・・・ これは想定内です
川原で

きょうは白鳥が1羽もいない 田んぼで食事中でしょうか
川原で

ときどき風 リモの耳が広がります
川原で

ボールを投げます 前に投げるか後ろに投げるか思案中のわたしです
川原で

また行った 水の冷たさは気にならないのでしょう
川原で

みんなから離れすぎると速歩でやってくるんです
川原で

リモとふう太とセブンは車にもどりましたが 母は来ません
エンジンをかけるとあわててもどってくるんです 近道?の藪漕ぎですよ
川原で
きょうは穏やか時間の放牧でした
家へ戻ってわんこをきれいにしているうちに雲がいっぱい
あしたは早朝が雪 その後は雨 午後から曇りの予報 嫌な天気ですねぇ~


ブログ村 応援クリック いつもいつも感謝です
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村





THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

雨は雪に変わるそうです ちょっと楽しみ

朝の散歩はセブンから・・・
そしたらふう太が大騒ぎ 「なんで おいらは一緒じゃないのか」
きのうはおとなしくしてたのに
きょうは曇り 西の方から崩れてくるとか
我が町は 何時になったら降ってくるのでしょうか

雲を通してお日様がぼんやり見えています
風はまったくありません 
朝散歩

兄のお尻に顔を突っ込み ニオイをクンクン
本日の傑作写真ですが
もっとスマートにやってほしいと思う飼い主です
朝散歩
 
ふう太が行けばセブンも行きます セブンが行けばふう太も行きます
朝散歩

兄弟わんこ一緒だから 今朝の散歩は1時間
それなのに我が家を通り越し もっと行こうとするんです
朝散歩
母たちの番ではふう太もセブンも追いかけません
兄弟単独では許せないのはなぜなのでしょう 

リモっこさんとくん子さん
朝散歩

毎日のように通るのに 熱心にクンクンとニオイ嗅ぎ
朝散歩

歩いている時間よりも クンクンしている時間の方がずっと多いんですよ

朝散歩


買い物帰り 車の窓にポツポツと雨
わんこたちは不満だろうけれど 午後もご近所散歩にしましたよ
降ってきたら すぐに避難ができそうな場所
午後散歩

3時を過ぎると 小学生が帰ってきます
一群れ?が通り過ぎた後 わんこみんなで見送りです
午後散歩

公園の上の空き地です
午後散歩

ポツポツ雨が少し強くなってきました
午後散歩

道が濡れはじめます 退却退却
午後散歩

家はもうすぐ 雨セーフ
午後散歩

もうすぐ6時 雨がしっかり降ってます
この後 雪に変わるんだとか あしたは雪遊びができるでしょうか


ブログ村 応援クリック よろしくです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村



THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

ふう太とセブンの町のどんと祭

我が地方はどんと祭
正月飾りや破魔矢なんかを袋に入れて持参です
寒さ対策をバッチリとして出かけました(わんこは留守番 夕食前です)
どんと祭

我が家のも投入
どんと祭
 
順番待ち
どんと祭
 
おみくじは凶 凶は大吉に通じるということで佳とします
どんと祭
甘酒をいただいて火にあたっていると ちわワンコ発見
そばに行こうとしたら足下にちっちゃな子 気がつかずごめんなさいです

朝は天気がよかったふう太とセブンの町
朝散歩は単独で出かけます
遅めの朝

白くなっているのは霜なんです ふう太はチッコで溶かしてます
遅めの朝

くん子母
遅めの朝

ちっちゃなちっちゃな「すみれ公園」で休憩中
遅めの朝

一番最初に行ったのに ぼくはまだだと騒いで2度目のセブン
遅めの朝

もう曇ってきました セブンもやっぱりチッコ中
遅めの朝

そしてリモっこ 道の真ん中に座って首をカキカキ
遅めの朝

しんがりわんこ さあしっかり歩きましょう

遅めの朝

ブログ村 応援クリック いつもいつも感謝です
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

わんこと白鳥

穏やかに晴れました 風も少々だけ 10度にもなったんですよ
こんな日が来るのを待ってました 明日の日中もいいようです
川に白鳥がいました 久々です ざっと数えて80羽
白鳥も穏やか日和がいいのでしょうかね

気づいているはずですが ふう太とセブンは知らんふり 
わんこと白鳥

白鳥は水深10センチもないところで休憩中
わんこと白鳥

ふう太がダッシュ セブンもダッシュ
わんこと白鳥

「白鳥さん ごめんなさい」 それ以上は近づきませんから
わんこと白鳥

白鳥さん ちょっと沖合に落ちつきました
わんこと白鳥

親子わんこは足が濡れ 砂がつきます
わんこと白鳥

兄弟わんこ+1 首をかしげて白鳥を見ます
わんこと白鳥

白鳥の群れから移動します
わんこと白鳥

こっちにも白鳥がいました
わんこと白鳥

おっ また入った
わんこと白鳥

目的は白鳥ではありません 棒なんです
わんこと白鳥

こっちにはちっちゃな群れ 4わんこと4羽
わんこと白鳥
わんこと白鳥ショットはこれでお終い
この後 セブンもふう太もくん子母もリモっこも川原を満喫
うちに帰って汚れを落として 長丁場の昼寝タイムに突入です


ブログ村 応援クリック 感謝です

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

天気はいいのに風がビュービュー

朝 うっすらと雪が・・・
わたしは重装備をして庭に出て わんこたちにつきあいます
朝いちばん

雪もすっかり溶けてから セブンとふう太の自転車走
セブンが引っ張ってくれるし 強すぎる風が背中を押してくれるし
調子にのってどこまでも・・・
調子にのっても未知の道はいけません どこにいるのかわからなくなる
お山を横切る急坂を上って下りて ここはいったいどこでしょう
とにかく走って走って セブンも引っ張ってくれなくなり
坂道は降りて押さなければいけません
見知った景色を発見し 風に向かって自転車こいで・・・
へろへろになり背中には汗をかき なんとか我が家へ戻ってきましたよ

 

それでも 次が待っている我が家です 
昼散歩

先日 歳をとったねと言われたくん子さん
たったの10歳なのにね
昼散歩

食欲だけは 若い若い時と変わっていません
昼散歩

くん子が止まりニオイをクンクン
そうなったら リモの力では動くことができません あきらめムード
昼散歩

リモが止まろうとしても くん子の力では引きずられちゃいます
昼散歩

風 強し 今日で3日目 明日も強いんだとか
空はこんなにいい色なんですけどね
昼散歩
 
我が家へ戻れば風は少々 日向ぼっこができるんですよ
日向ぼっこ

ブログ村です 応援クリック ご協力をよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村



THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

クールな男

野菜がなくなったという相方
わんこといっしょに道の駅に行きました 凄い混みようで道路には車の行列  
私は右折 遅く来た対向車がどんどん入る ずっと待っているのに・・・
混むはず 値段は近所のスーパーの3/1ぐらいなんだそうですよ(私だったら値段はわからず)
ハクサイ キャベツ だいぶ買い込みました わんこと私は車で留守番
わんこ好きのおばちゃんと窓越しにお話したりしながら・・・
道の駅まで来たらドッグランはもうすぐ 日曜だけど行かなきゃいけないでしょう 
相方 久々に野外でのわんこ遊びにつきあわされました

昼食は必ずとらなくてはいけない相方が手にするものは
おにぎりだ

仲間に入らない「クールな男」が
くださいな

口にしまりはないけれど「ぼく クール」
食い意地

相方に見向きもせず 私と遊んでくれるセブンは「クール」
食い意地

誘惑を無視しボール遊びをするセブンは「クール」
食い意地

クールな男にも 限界があった
食い意地

最高ポジションをゲットし じっと見上げる「元 クールなセブン」
立っちしてアピール 顔の位置を高くするわんこがいたり
食い意地

ひとかけらでいいんですけど・・・と  ホットな視線
食い意地

「なんにもないよ」と手を見せられる
食い意地

あきらめきれない「元 クール」 
食い意地

なんにもないなら仕方がない 雪でも食べようと「元 クール」
食い意地

今日の空もこんなにいい色
ドッグラン

日陰に残った雪と一緒に ラストの一枚
雪
昨日 ゲボしたリモっこ隊長
バッチリ回復 食欲旺盛 ブツは柔らかめだけど形がしっかり
ご心配をかけちゃいました きょうは朝も夜も3/2しかもらえません


ブログ村です 応援クリック よろしくです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

河川敷&川原の午後

夕べ リモっこが夕飯を吐いちゃいました
食べたものをすべて そんな量でした その後 だいぶ消化されたものも少々
今朝はいつもの3/1をあげましたが すぐには食べず1時間ほどしてから食べました
その間 リモのご飯を狙っていたのはセブン
ケージが閉まっているのに右から攻め 左から攻め 正面から攻めと工夫してましたよ
結果は無駄骨だったのですけどね
親子わんこの散歩の後 リモっこさんは単独で・・・
余所のワンコに吠え返し突進するなど 元気はあるのですけど今日は様子見
のんびりと過ごさせることにしましたよ


午前は曇り 午後は晴れ でも風が猛烈に吹いてます
兄弟一緒に藪に入って 最初に戻ったのがふう太
放牧中

セブンはしばらくしてから戻ってきました  
放牧中

原っぱで遊んだあとは わんこ道を通って川原へ行きます
放牧中

くん子母 草をむしゃむしゃ
放牧中

川原到着 風にあおられ砂が飛んできます
放牧中

風で足跡がすっかり消え あるのは今日の親子わんこと私のだけ 
放牧中

空はこんなに蒼いのに 風が邪魔です
放牧中

川に近づけば入られそうになるし 離れれば砂が飛んでくるのです
放牧中

レトリーブ セブンに負けるのがわかると
ふう太は追いかけるのを止めて戻ってくるんです
放牧中

ふう太が有利になるようにボールを投げます
母は絶対に勝てなくなりました
放牧中

川原の入り口までサンタくんがむかえに来てくれました
原っぱにもどり合流です
放牧中

くん子母 アラレさんのフリスビーで遊びはじめます
ガジガジが多いんですけどね

放牧中

ブログ村です 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

遅まきながら「初もうで」

午前中はまあまあ天気 日向ぼっこも楽しめました
午後になると雲がいっぱいでてきて 憂うつ天気になっちゃいました
それでも今日は私が決めたわんこと一緒の初もうでです
鳥居の前でわんこ家族が勢揃い
初詣

今日は9日だから参拝客はいないはず
それに天気もわるいし 散策の方もいないと考えたのです
初詣

神社は雑木林のずっと奥 お山のてっぺんに建っているんです
初詣

ここから急な坂を登ります その前に私は一息ついてます
初詣

ようやく到着 葉山のてっぺんにあるので「葉山神社」というんです
初詣

お賽銭をいれました
これはくん子の分 今度はリモの分 ふう太の分 セブンの分と
声をかけながら・・・ 
人間の分もしっかり入れましたよ
わんこたちの願い事ってどんなのでしょう? 
初詣
参拝が終わる頃 ウオーカー登場
三角点なんかを探して写真を撮っているんだそうです
この方が話し好き 地図の話をあれこれ説明してくれました 約15分

帰り道 雑木林の真ん中を歩きます
初詣

初詣

初詣

初詣

初詣
突然 風が吹き始めました
梢をわたる風の音がヒューヒューいってます
1時間半ほどですが 本日の午後散歩はこれで終了
家へ帰ってあったまります

ブログ村 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村



THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

今年初の海は曇りです

1月8日 木曜日 今日は忙しいのです
わんこのお世話をよっこらしょっと片付けて 私も朝食を流し食い
7時40分 整形外科へ出発します
8時半 最初の予約なんだけれど50分にはつかないと順番が遅くなります
待合室に入ると先客二人 今日は3番目 まあまあでしょうか
車の中で本を読み 8時25分に待合室に
なんと呼ばれたのは5番目ですよ 年明け最初の診察だから皆さん出足が早かった?
いつものように膝に注射 次回は4週間後です

我が家近辺 風も収まり晴れ間が多い 本日は海に行くことにします
2015 初の海 海の上には大きな雲が・・・ありました
海

砂浜には人影なし わんこたちを遊ばせることができました
海

雲が邪魔をしなければ 気持ちのいい海だったのですがね
海

ふう太 大きな棒をゲット
海

セブンはなにをしているんだか・・・
海

満足げな顔をして わたしのところへ近寄ります
海

テトラの中からサッカーボールをみつけちゃいました
海

コロコロコロコロ ボールは転がり海までいきます
海

そして こうなるんです
海

セブンも行くと大ごとになりそうなので 捕まえてます
海

あららら くん子母の存在を忘れてました
海
やっぱり海はお日様がある時に来るべきです


ブログ村 応援クリック よろしくです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

風花 舞います

昨日から風がビュービュー 寒いです
天気は晴れたり曇ったり 風花が舞ってます
寒さのせい? ちょっとばかりおでこのあたりが痛いです
今日は風邪薬と栄養剤を飲んで 早めに寝ようかななんて考えてます

風花が舞ってきます 朝の散歩はみんなと一緒
ニャンコ
 
正月に買ってもらった暖か手袋 未使用なのに誰かが囓った
今日も私は軍手です
わんこ家族

ニャンコ発見 ニャンコは逃げたが門扉の後ろで威嚇する
わんこ家族

相手をするのはわんぱくセブン ふう太だって応援します
セブンの毛が逆立ちます 無理矢理引っ張り移動をし事なきをえます
わんこ家族

ちょっとだけ大きな公園
庭に放されていたダルメシアンがこっちまで来いと呼んでます
黄色の矢印の先 1歳半の男の子です
わんこ家族
我が町は風と寒さだけですが
雪もたくさん降っているようです
明日は天気回復 でもやっぱりやっぱり寒そうですよ


ブログ村 応援クリック よろしくです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村 


THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

ふう太とセブンは自転車走

昨日は全面青空だったのに 今日は全部に灰色の雲
朝はいつものように凍っていたし
気温は高くなる予報だったのになかなかあがってくれないし
午後になってようやく10度 でも曇っているので気分はあがらず下がり気味

夕べ書いた年賀状を持って ふう太とセブンと自転車走
公園のポストは14時半 それなら郵便局まで一走り 無事に投函
自転車走は続きます 家を出てもう1時間のふう太とセブン
自転車走

自転車を引っ張るのはセブン 後ろからついてくるのはふう太だけど
ふう太の方がお疲れわんこに見えちゃいます
自転車走

1時間半の自転車走
途中でイタグレくんと交流を深めました 知り合いわんこで母と同じ歳
お疲れ様
家に自転車を置き 呼吸を整えチッコしてから帰ります
午前中の自転車走は寒かったです

くん子とリモはご近所散歩
いつものように同じところでニオイをクンクン
ご近所散歩

道路のそばの植え込みに引っかかって動けなくなったお二人さんの絵
ご近所散歩

わんこ アスファルトより草の上がいいようです
ご近所散歩

くん子に負けて高圧線下の草地をクンクンしながら歩きます
ご近所散歩

寄らないで通ろうとしたらワンワンワンと呼ばれちゃいましたよ
ご近所散歩

今日の我が町 こんな空 3時過ぎからは雨もポツポツ 風がピュー
ご近所散歩

18時 空にはまんまる月と星が出ています
これから冷え込みが強くなってくるんでしょうね
寒暖の差が大きすぎます 風邪などお引きになりませんように


ブログ村 応援クリック よろしくです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

2015 初ドッグラン

なんということでしょう きょうの天気は・・・
小春日和を飛び越えて 春日和ではありませんか
朝は雲一つない青空 地面が凍っていないなんて久々ですよ
こんな日はドッグランで思いっきり走らせよう 雪も見られるかもしれないし・・・


ランのある公園もやっぱり青空 いい天気
わんこ家族

雪なんてほんのちょっぴり 雨で溶けたそうですよ
わんこ家族

リモっこ跳んだ 隣のランにトイプーが来たんです
わんこ家族
 
芝生はグヂャグヂャ たっぷりと水を含んでます
わんこ家族

自分のボールを放棄して トイプーちゃんのボールがほしい
トイプーボールを追いかけてフェンス越しに行ったり来たり
わんこ家族
 
ふう太が気になるものは セブンも気になるんですよね
わんこ家族

そのボールがほしいとギャンギャンさわぐ こんなふう太は初めてです
わんこ家族

くん子母はいつだってマイペース
わんこ家族

リュックの中から探したクマさんボール
これで少しは落ちつきました
わんこ家族
ドッグランわんこ 足とおなかがグチャグチャ 
こんな陽気もきょうだけなんですよね
気温は高そうですけど あしたは曇り日 何日か続いてくれるとうれしいのに


雪があれば汚れませんが寒い いい天気だとぐっちゃぐちゃで汚れちゃいます 
ブログ村です 応援クリック 感謝です

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

デキのいい犬 わるい犬

「デキのいい犬 わるい犬」
これっては本です ふう太とセブンではありません 50円で買いました
名前に惹かれました 2000年に発売された中古本
まだ読んでません
もう一冊は「ラブラドールの誓い」 2007年発売の本 50円也
これもタイトルに惹かれただけ 暇すぎる時に読むつもり
犬に関連したタイトルがついていると ついつい買ってしまう犬バカですかね

古本屋さんを2カ所 50円から400円ほどの本を20冊ほとゲット
たまりにたまった古本が捨てられずにいるダメ人間ですけど
犬のタイトル

今朝のふう太とセブンの町 細かなアラレが降ってきて庭は真っ白
今日も大寒いな一日のスタート 道路は溶けて濡れてます
しかも朝散歩なのに12時スタート
散歩

正月休み最終日? だれにも会わない昼頃散歩
散歩

寒いしミゾレっぽいのが降ってますからね
散歩

ふう太もセブンもつまんなそうな顔
散歩
明日は晴れ予報 気温も5度越え
雪を見に初ドッグランにでも行きましょうかねぇ~


ブログ村 応援クリック よろしくです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

三日 穏やか日和になりました

陽は射すものの風が冷たい 新年三日目
「よっこらしょっ」と腰を上げ 2時にわんこの放牧へ
河川敷についてびっくり さっきまでの冷たい風がなくなって
穏やか日和になっちゃいましたよ

枯れ草で見えないけれど きょうも地面は湿っています
穏やか日和
 
わんこたちには関係なし 走ることができれば大満足
穏やか日和

原っぱをさんざん走ったなら 川原への道をいそぎます
穏やか日和

川原が近づくと リモっこには元気スイッチが入ります
穏やか日和

トップわんこ? 川原を目指して一目散
穏やか日和

リモの後に続くのはセブン
穏やか日和

最後になりそうなのはくん子母
穏やか日和

川原でも走りまわるのは ふう太とセブン
穏やか日和

ボールゲットは 弟セブン
穏やか日和

ボールをくわえて 川に入るセブン
ボールがほしくてセブンを追いかけ 川に入るふう太
穏やか日和

ふう太がケット
川に入った後だから 川も足も砂だらけ
穏やか日和

正月寒波は今日までですか?
そうだと うれしいのですけどね

穏やか日和

ブログ村です 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

2015年 初シャッター

2015年 スタート
寒いけれど晴れ 曇りや雨のスタートではなくてほっとする

わんこたちはいつものように朝ご飯
人用の正月料理のお裾分けをちょっとだけ
私の好きなあんこのお餅も小さくちぎってあげました
乾いた道路の朝散歩はいいですね (年末は濡れた道路ばかりでしたから)

そしてこれが2015年 わんこ家族の初シャッター
初シャッター

同じ画像を使って 新年のご挨拶をいたします
おめでとう


午後の川原は極寒 元気なのはわんこだけ
わんこと白鳥

道草母さんが駈けてきます
わんこと白鳥

白鳥が目の前に・・・
わんこと白鳥

わんこと白鳥

セブンが川に入っていくものだから 岸から遠ざかります
わんこと白鳥
 
わんこと白鳥

わんこと白鳥

今年も わんこ家族は元気いっぱい楽しみますよ

わんこと白鳥

ブログ村です 応援クリック ありがとうです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |