fc2ブログ
HOME プロフィール

けんちゃん

Author:けんちゃん
現在の我が家はラブラドール(11歳9か月)2頭 遊ぶのが大好き ご飯も大好き 人も大好きな兄弟わんこです
親子わんこ
 

最新記事 月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
284位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

146位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント カテゴリ フリーエリア
月別アーカイブ

兄弟わんこ 「ふう太とセブン」

わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます
2015年08月の記事

走ってきました

出る時には雨が降っていなかったのに
川原に着く頃には窓に雨粒 ときどきワイパー
道路の温度計は19度 今日も寒い日 曇りOR雨の日


連日の雨で水量が増え 川原はいつもの半分ほどに
今日の遊び道具は先日買ったプラー 2個組みで売ってたんです
ボールに比べると人気がありませんけど・・・
霧雨中

セブンは川に放置するので くん子母の首に提げてみました
こんなことは「不本意」です
顔を  しかめられちゃいました
セブンはふう太のプラーにロックオン
霧雨中

母より兄が料理しやすい とりかえしちゃいました
霧雨中

下の子って ちゃっかりしてます
霧雨中

上の子が可哀想で母の首から外してかしたのに
またまたセブンの放置プレー
霧雨中

それを拾うのは私の役目? 長靴を履いてきて大正解
再度 くん子母にお願いします
霧雨中

霧雨は止んでくれません
ウインドブレーカーはしっとり濡れて シャツが湿ってきます
霧雨中

ブラーよりも棒
棒は拾えばいいので財布にやさしい
霧雨中

プラーで くん子母と遊んでいると ふう太がやってきて・・・
私はくん子母の味方をします 「頑張れ くんちゃん」
霧雨中
1時間半の川原遊び
昨日と一昨日の分まで遊ぶことができたでしょうか
 


ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

おそろいの雨ガッパ

金沢の妹夫婦 帰っていきました
着くのは6時半ぐらいになるでしょうか?

わんこ部屋で イスに座って
シドニーシェルダンの天使の自立を読んでます
足下にはわんこがいて かすかないびきも聞こえます
時計の音も・・・ そして雨音も・・・
なんだか別世界にいるようで すごく贅沢な時間のような
気もしています

止むことのない雨
わんこ家族におそろいのカッパを着せてご近所散歩
おそろいで

わんこはカッパ 私はウインドブレーカーです
おそろいで

リモっこサイズもようやく見つけることができました
おそろいで

しとしとだったり ザーザーだったり 止み間なし
おそろいで

昨日も今日も走ることができない兄弟
おそろいで

カッパ 我が家のわんこたちにはどうでもいいもので
飼い主の手間を防ぐアイテム
おそろいで

ちょっと恥ずかしかったことは
通る車のほとんどが徐行してガン見をすること
わんこにカッパ それも4わんこのおそろいですから
おそろいで

雲行きの怪しい日はまだまだ続くんだとか
おそろいで
こんな日ばっかりだと
真夏日や猛暑日だった頃が懐かしくなります

ブログ村 応援クリック いつもありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

海の森水族館

金沢から妹夫婦が孫を連れてやってきた
でも ふう太とセブン地方はあいかわらずの雨もよう
お孫ちゃんはわんこと遊ぶのを楽しみにしていたのに残念です
外で走りまわって遊ぶことはできません

屋内施設で楽しめるところを考えました
最近できたばかりの「海の森水族館」ぐらいしかありません
わんこはNG 留守番になっちゃいますけど


水族館は人人人人 できたばかりとは言え大混雑
3時を過ぎているのに 切符売り場も並んでます
水族館

私の好きなものはクラゲ
水族館

人がいっぱいで写真を撮るのも大変
水族館

水族館の次はポケモンセンター
ポケモンのぬいぐるみがいっぱいあって選ぶのが大変
考えて考えて2個ゲット 仙台はいいところだという感想です
夜になってレストラン
料理はお孫ちゃんに会わせたものを出してもらいました
お腹いっぱいだと言いながらデザートは別腹だとか
子どもも言うもんですねぇ~
明日 雨が降らなければ川原へ行ってわんこ遊び
そうなることを祈っています

ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村



THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

薄日の射す時間に

難しいのでしょうか 天気予報がくるくるくるくる変わります
夕べの予報では午後から雨なので 11時には放牧に出ようと思ってました
それなのに10時半には雨なんですよ
予報を確認すると日中は午前も午後も曇りになってました
それなのに雨 こうなったらあがった時にためらわずに行くことに決めました
と言いながら 雨は止んだのにしっかりと昼食を食べたりして~


1時にはもう川原
薄日が射して ウインドブレーカーを脱いで半袖になりました 
薄日射す時間

川原は大好き リモっこさんも走ります
薄日射す時間

くん子さんはさっそく沐浴
薄日射す時間

シッポ立てて耳立ててリモは走り セブンも川に突入します
薄日射す時間

くん子さんも川に入って棒の回収をしたり
薄日射す時間

ふう太もセブンもボールの回収に余念がありません
薄日射す時間

先日まではここは乾いた陸地だったのに
雨続きですからねぇ~
薄日射す時間

最高の時間に遊べた「わんこ家族」です
薄日射す時間

川原にはこんなのもいました(足跡のおまけ付き)
誰の足でしょうか? リモとくん子の足でないことは間違いありません 
薄日射す時間

ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

よく降りますねぇ~

よく降る雨です
8月だというのにこれって秋雨?のようですよ
朝からしとしと 止んだかと思うとまたまたしとしと
朝のご近所散歩は止んでるうちにささっとすませて・・・
午後は早めに田舎道へ行きました


道路は乾く暇がありません
雨です

セブン 左足をあげてチッコ中ですよ
雨です

今日のわんこは誰もがつまらなそうです
雨です

どうしてか 車がよく走ってきてたんぼ道に避難中
雨です

この道は足に泥がつくので 元の道に戻っちゃいます
雨です

水の方へ行きたがるのはセブンです
絶対に入れません
雨です

先頭を歩くのはリモっことふう太
雨です

摘果したリンゴを売ってました
人間用でrが 我が家ではほとんどをわんこが食べます
おやつはリンゴ
雨は今日で終わると思ってましたが 明日も午後は雨
今年のふう太とセブン地方は 梅雨がなかった?せいか
今頃になって梅雨状態です


ブログ村に参加してます 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

3ヶ月ぶりのドッグラン

6月 7月はランの工事
8月は前半は暑すぎ お盆過ぎはイベントがあり昨日まで休止
ようやく涼しくなって 約3ヶ月ぶりのドッグランです


午前は雨が降っていたせいか
午後になってから行った我が家が本 日唯一の客のようです
ドッグラン

誰も来そうにないからと 大きい方を使わせてくれました
ドッグラン

芝生がきれいですが 水をたっぷり含み短足わんこには不利
ドッグラン

くん子さんはぼこぼこボールを使います
ドッグラン

このランは人間1に フリーはわんこ1ですが・・・
ドッグラン

セブンに爆走スイッチが入って
ドッグラン

それがふう太の呼び水になり ふう太もON
ドッグラン

お疲れさまの兄弟わんこ
爆走しても息の弾みはすぐにおさまります
ドッグラン

雨が降ってきました
私が避難をするともれなくついてくる4わんこ
ドッグラン
3時について4時半には引き上げです
帰り道 10分ほど走ると道路が乾いてます
東部の天気と西部の天気では だいぶ違うんですよね

ブログ村です 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

雑木林へ

曇り空 いまにも雨が降りそうな感じの一日でした
きのう洗って干したバスタオルは まだすっきりと乾きません

きょうは涼しいを通りこし寒い
半袖で外を歩くなんて元気はありません
朝は20度を切っていたんです
わんこ家族にとっては 待望の温度でしょうか?


雑木林に行く時の駐車場が
閉鎖されていたので下の方に止めてきました
雑木林

雑木林の入り口に来ました
雑木林

雑木林は 人もいるしヤブ蚊もいます
雑木林

切り株にリモっこのせてみました
雑木林

涼しすぎ? セミの声が聞こえません
雑木林

動いていると気にはならないけれど
止まるとすぐにヤブ蚊が来ます まだ8月ですからねぇ~
ふう太とセブンの町の学校は あしたから新学期がはじまります
雑木林

1時間ほどでぐるっと一回り 出口に到着
雑木林

道路いっぱいに広がって 駐車場へ向かいます
雑木林

ようやくついた駐車場
わんこはまだまだ頑張れるけど 
わたしはもうダメ 座り込みます 疲れやすくなってますねぇ~

雑木林

涼しくなってきたのでドッグランでのんびりもいい季節になりました
あした 行ってみようかな
ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

お疲れさまでしたね

向かえに来た父親にべったりしながら
4時の新幹線に乗って帰って行ったちびっ子姉弟
まだ連絡は来ないけれど
今頃は家で大騒ぎをしている頃だと思います

ちびっ子の帰った我が家は静かです
いじられていじられてのわんこズはぐっすりぐっすり寝ているし
テレビもつけていないし・・・ 
外はしとしと雨模様だし
 
お疲れさまのセブンくん 大あくび
疲れたな

ゆっくり休んでくださいな
疲れたな
 
いじられわんこNO1のリモっこは
疲れたな

マイベッドで気持ちよさそうにいびきをかいてますよ
疲れたな
外の気温は18度です
先日までの猛暑はどこへ行ってしまったのでしょう
寝るのに最適 人間さまもタオルケットだけでは涼しすぎです

あしたは曇り予報 わんこカーをわんこ仕様に戻して 
わんことのんびり過ごすつもりです
ブログ村 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

散歩途中で雨

予報では一日中の雨だったのに 午後には曇り空
きょうはちびっ子たちの親が来て 騒音から解放されてます
曇り空 湿気はあるものの気温も低くわんこ三昧
ちびっ子はあす帰ります


3時半 曇り空でのわんこ放牧
家にいるといじられてばかりの リモとセブンとふう太が爆走します
追いかけっこ
 
兄弟わんこと リモっこさんの距離は・・・
追いかけっこ

すぐに離れて 画面から消えてしまいます
追いかけっこ

兄弟わんこの爆走中 母は座ってくつろいでます
母は?

くん子さんもお疲れ気味かも
母は?

いちばんいじられているはずの短足わんこは なぜか超元気
リモっこ

ポツポツ雨が降ってきて
リモっこ

強くなっても まるで気にしないわんこたち
雨が・・・

泰然としているのは やっぱりくん子さん
雨が・・・

身体の濡れも当然ですが~ 私はカメラが気になります 
雨が・・・

ブログ村に参加中 応援クリック いつもありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村


THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

雨上がりに霧が出た

きょうも朝は雨 
8時半頃にようやくあがってくれました
何気なくお山を見ると 霧がかかってました
霧があれば涼しいだろうと行ってみました
お山は霧

下から見たほどの濃さではなくて ちょっと残念
お山は霧

みんなにこにこ わんこには霧があってもなくても同じです
お山は霧

ふう太とセブンは何を話しているんでしょう?
お山は霧

9時40分
この時間だと霧があっても蒸し暑いだけ 気分だけが涼しそう
お山は霧

ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

親子わんこの雨散歩

曇りの朝 涼しいです
最近の朝・夜は25度を切る気温 秋はそこまで来ています

子供会のラジオ体操最終日
いつものようにわんこを連れて見に行きました
ちびっ子弟 5日間の皆勤賞 姉は全敗・起きません
我が町は来週早々 夏休みが終了し学校がはじまるのです
午前 ちびっ子とプール 私は1年ぶりです
わんこと入るよりも介助が必要でガッチリ疲れて戻ってきました
午後の放牧が近づくと雨が降ってきました
親子わんこだけを連れて 雨散歩
「長靴はいて カッパを着て」 この格好は気温が低くても蒸し蒸しです
小雨の散歩

川に入られないように 河川敷の近くを歩いて
小雨の散歩

前半は成功 まだ入ってません
小雨の散歩

河原の端まで行ったふう太とセブン
セブンはさっさと戻り のろのろ戻るふう太を待ちます
小雨の散歩

ふう太とセブンのにらめっこ
くん子母は自分の世界に行っちゃいます
小雨の散歩

追いかけっこがはじまって 川原を広く使ってたくさん走り
戻ってきます
小雨の散歩

流れ着いた枝をかじりだします
小雨の散歩

何でも一緒の兄弟わんこ
母だって同じことをするんです 
小雨の散歩
本日の濡れ具合は雨だけです

今日からずっと雨マークが入っている週間予報
この間までは毎日が晴マークだったのに 極端ですよねぇ~

ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村



THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

ちびっ子と堤防散歩 6キロ超

仙台育英 負けちゃいましたがすごいがんばりだったと思います
いちばん悔しいのは選手諸君でしょう
準優勝でも 自分では許せないものですからね 

負けた瞬間 腰を上げわんこの散歩へ
行く時に見える温度計が25度 雨予報が曇りにかわった一日です


堤防散歩 ちびっ子弟はリモっこ 姉はくん子担当
堤防散歩

ふう太とセブンの兄弟わんこは私の担当
堤防散歩

誰もいないのでリードを離しカメラでパシャ
堤防散歩

ちびっ子姉 ふう太とセブンを担当したいと言ったけど
堤防散歩

手に負えなくて セブンを所望
堤防散歩

やっぱりダメ
リードにつながれていると私のそばにいるものだと思ってるんです 
堤防散歩

ちびっ子とわんこ家族
きょうの記念写真 印刷をして持たせます
堤防散歩

片道で3キロちょっとを歩きます
堤防散歩

ちびっ子弟 姉にリードをあずけ一人で走って行っちゃいましたよ
往きでは自転車1 帰りは散歩人1自転車1しか会わない堤防
ちびっ子が駆けだしても安心してみていられます
堤防散歩
 
往復6キロ越え ちびっ子弟は疲れたようで車の中で熟睡でした
ブログ村 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

爽やかな風が吹いてきます

ふう太とセブンの町 きょうも真夏日になりましたが
朝晩はだいぶ涼しくなりました
4時過ぎに川原へ行く時はもう28度
風も爽やかになってます

午前中は エアコンつけて高校野球を見てました
我が県代表 とうとう決勝進出 頑張れ育英
きっとあしたも勝ってくれると思います


爽やか風の川原で遊ぶわんこ家族
久しぶりに サンタ一家と一緒です
風 爽やか
  
水もぬるま湯ではなくなりました
風 爽やか

明日の予報は午前が雨 また涼しくなりそうです
風 爽やか

サンタくん セブンの持っているボールがほしくてついていきます
風 爽やか
 
爽やか風に乗ってリモも走って
風 爽やか

くん子母さん なんだか子どもっぽく見えちゃいました
風 爽やか

沖にいるのは 兄ふう太
風 爽やか

きょうの犠牲犬は アラレさん
風 爽やか

ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

新アイテム 好き嫌い

きのうはよく降りました
バシャバシャだったり しとしとだったりで止みません
今年になって3回目ぐらいの散歩無し
わんこたちだって外を見るだけで 庭に出ようともしないのですから
雨が降って涼しいはずなのに湿気が多くエアコンはドライに・・・
なんともはや過ごしにくいです
きょうからの週間天気には雨マークがなく期待してます 
お天気さん よろしくです

午後 イオンモールで買い物
ついでにペットショップへ行っちゃいました
目についたのがこのおもちゃ 2個一組は我が家にぴったり
新アイテム

ふう太はノリノリで使ってくれます
新アイテム

セブンはまったく興味無し 木片を咥えてご満悦です
新アイテム

くん子母さんは竹の根っこで遊びます
新アイテム

母ちゃんアイテムがセブンに狙われます
新アイテム

木片を放り出し 母ちゃんアイテムに挑みます
新アイテム

セブンに砂をかけられちゃったふう太兄 苦笑い?
新アイテム

いつも被害犬 母と長男
新アイテム
 
新アイテムを力の限り投げ 一生懸命とりに行きます
新アイテム

帰りの車では こんな光景が見られます
外を見るための踏み台は くん子さんではないですか
ブログ村 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

残暑 おみまいもうしあげます

まいにち 暑い日が続きます
きょうは夏日でしたがあしたは真夏日
我が地方は湿度もあって涼しい感じがありません

8月も半分を切りました もう少しのがんばりですね
残暑 お見舞い申しあげます

一日中 雨のふう太とセブンの町
しとしとだったり ザーザーだったり 散歩に行けない日になっちゃいました
あしたは真夏日予報だけど晴れ きょうの分まで遊びます

ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

夕暮れ時のわんことちびっ子

きょうは墓参り
下りの高速は順調 上りの高速はときどきのろのろ
晴れたり曇ったり ときどきぱらついたり・・・
真夏日にはならなかったけれど
 きょうもやっぱりじめじめ天気です


墓参りの日は夕暮れわんこ
土手の上でサンタ一家の車とすれ違い
我が家の放牧は5時過ぎからはじまります
夕暮れ時
 
わんこカーからケージをおろし 人間4人が乗れるようにし
わんこ4は荷台に乗せて ちびっ子は後部座席で
助手席はちびっ子パパの弟でリモ元オーナー
夕暮れ時

ちびっ子弟 川原は足に砂がつくから嫌いと言っていたけど
きょうは好きなんだとか
夕暮れ時

アイテムは棒 ちびっ子もわんこもおんなじです
夕暮れ時

ちびっ子姉は セブンとふう太のボール投げ
夕暮れ時

いつもより楽しそうに見えるのは 私のひがみなんでしょうかね

夕暮れ時

ブログ村です 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

ブルブルブルッ

晴マークが並んでいた今日
2日分のわんこバスタオル 
そして人間さまのあれこれをいっぱい干して
 みんなで図書館へ出かけました(わんこは留守番)
その時 悲劇?がありました 晴マークなのに30分の豪雨です
洗濯物のやりなおし 今年初だと思います
その後は晴れでも湿気むんむん 乾いてくれませんでしたよ


今日のわんこ放牧も川原です
蒸してます

川原だって蒸してます
蒸してます

ふう太のブルブル
ブルブルブル

リモっこ隊長にしぶきがかかっちゃうよ
ブルブルブル

セブンもブルブル
ブルブルブル

隊長はしぶきが大好き?
ブルブルブル

ふう太 もう一丁
ブルブルブル

お盆になって誰も来ない川原です
わんこ家族
我が家も明日は墓参り
わんこたちは長時間の留守番になっちゃいます


ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

ちびっ子と一緒に川原へ

きょうも雨 しとしと降ってます
ときどきやむのですが すぐにしとしと
同時進行なので 錦織選手の試合と高校野球をいったりきたり
錦織選手も勝ったし 我が県の代表も勝ったし・・・
楽しみがつながりましたよ


昼食のあと 早めのわんこ放牧 雨はあがってます
ちびっこと

きょうのお供はちびっ子弟
ちびっこと

ふう太とセブンを見習って 穴を掘り始めます
ちびっこと

4日連続雨ですから 川の水もだいぶ増えました
ちびっこと
  
グループ遊びは無し 誰もが思い思いに遊びます
ちびっこと

ときどき ポツッときますが気にもしません
ちびっこと

水がしみ出てくるまで頑張るちびっ子
ちびっこと

こんな場面もありました
ちびっこと

ちびっ子と

ちびっ子と

調子にのって棒も投げます 飛距離はたったの1メートル
ちびっこと

黒い雲が流れてきて雨の予感
車に乗って砂を落としているうちに やっぱり雨です
帰りの車でちびっ子は寝ちゃいましたよ
あしたはびっしり晴マークが並んで真夏日復活になってます
晴れの日わんこ 真夏日わんこ なにをしましょうかねぇ~


ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

ちっちゃな友だちが雨を連れてきた?

3時から 錦織選手の試合を見ちゃいました
その時は雨は降っていなかったのに 目が覚めた6時半には雨
雨がほしかったけれど きょうで3日連続 きょうなんかほとんどが雨です
気温は低め 夏日も解消 外は涼しいけれど室内は蒸してます
あすも雨予報 期待していた雨だけど4日連続になるともううんざり

きのう 落書きされたトイレシート 
チッコで滲んだのは水性ペン 滲まないのが油性ペン
滲んだシート

夕方になってようやくぽつんぽつんの雨
雨の日

年長さんはリモっこを連れ
小3姉さんは おうちに残ってわんこご飯のお手伝い
雨の日

公園のちっちゃな階段 4わんこ+1人
雨の日

長い方の階段
モデルですから ポーズを決めて・・・
リモさんだけがモデル失格
雨の日

あしたはちっちゃい友だちよりもわんこ優先
雨でも放牧に行くことにします
雨の日

きょうもいっぱい落ちたノウゼンカズラ
雨の日

お姉ちゃんに掃いてもらって
雨の日

「セブン それはゴミだぜ」

雨の日

ブログ村です 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

トイレシートにお絵かきです

曇っているので3時を過ぎたら散歩に行こうと話してました
2時ちょっと過ぎ 大きな雨音
外へ飛び出して洗濯物をしまいます
すごい降り方 庭があっという間に水浸しです
豪雨


なかなかやまない雨に出鼻をくじかれ
いたずら盛りの姉弟は トイレシートに絵を描き始めましたよ
お絵かき
 
お絵かき集中 許可をしたのは私です
お絵かき

何かいいことありそうだと 最初は興味津々だったセブンもあきれ顔
お絵かき

お絵かき終了
ちょっぴりましな絵は3年女子 文とイマイチ絵は年長男子
鏡文字やカタカナ入りは大目に見てくださいな
お絵かき

雨の心配があったので わんこだけでの午後散歩
川原に着いたら こんないい天気になりました
雨上がり

あのすさまじい雨はなんだったのでしょう

雨上がり

ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

ちっちゃな友だちがやってきた

3時頃 千葉からちっちゃな友だちがやってきた
年長さんと3年生の姉弟ふたり
おばちゃんたちの車に乗ってサービスエリアで引き取って・・・
しばらくは憲ちゃんとばあちゃんの自由にかなりの制限がかかります
(わたしは ちっちゃな友だちに憲ちゃんと呼ばせてます)
わんこと1年ぶりのご対面 ふう太とセブンの大歓迎
リモもやっぱり歓迎し くん子はあっさり 別にどうでもいいようです

 
夕方はいつものように川原の遊び
どっちも一緒に行きたかったのですが 定員は私以外は1名だけ
弟を上手くまるめて姉がついてきました
ともだちと

1年ぶりでも 違和感がまったく無しのわんこと人
ともだちと

きのうより水が増えていました 上流で雨?
ともだちと

ふう太とちびっ子
ボールを投げてもらうのがまちきれません
ともだちと

ボールをとろうとセブンと駆けっこ
我が家一のアスリートに追いつくわけがありません
ともだちと

都会の子 こんなところで遊ぶのは田舎に来た時だけでしょう
ともだちと

私のそばにいてくれるのは くん子さんだけ
ともだちと
ちっちゃな友だち 10日ぐらいはいると思います
どんな毎日になるのか 不安と期待と交差してます

7時頃から待望の雨 ザーザー降りです
涼しさが一気に増します
ちびっ子が涼しさを運んできた・・・?
 

ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

 

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

ダックスリモっこ わんこ家族でいちばん

真夏日の復活 おまけに蒸します
蒸し蒸し感がなければ過ごしやい朝晩なのに・・・
午後の散歩は30度を切ったころに出発
河川敷のわんこ道で サンタ号とすれ違いました
きのうの川原は14わんこ きょうの川原は4わんこ


きょうのリモっこ すごいんです
いっぱい泳いだ
 
積極的に水に入ってくれるんですよ
いっぱい泳いだ

ラブわんこが歩ける場所でも泳がなくてはいけませんけど
いっぱい泳いだ

リモは泳いで ふう太は歩く
いっぱい泳いだ

元水泳部の部長ですから
いっぱい泳いだ

気温は28度ぐらいだと思います
お山の方から吹いてくる風がとっても爽やかでした
いっぱい泳いだ

「ふう太 おいらについてこい」
いっぱい泳いだ

川原の上でも休みません 走ります
いっぱい泳いだ

くん子も誘って泳ぐんです
いっぱい泳いだ

きょうの空 このごろ雲がよくかかります
夕暮れ時
6時過ぎまで遊んで 帰るとわんこを洗いながし私もシャワー
夕飯は7時半過ぎになっちゃいます
今は8時15分 湿った身体でみんな寝てます お疲れです


ブログ村です 頑張ったリモっこさんに応援クリックを・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

買い物待ち

朝 弱い雨ですが道路はしっかり濡れました
久しぶりに水やりをしない朝です

午前中は25度ほど 湿度は高くても気になりません
午後 ときどきお日様
そして気温が上がると蒸し蒸しさが襲ってきます


午後の散歩前 わんこと私は買い物のおつき合い
買い物待ち

スーパ近くの公園も 子どもの姿はまったくなし
買い物待ち

土手の上にきて気がついたのは
わんこも私も虫除けスプレーをしてこなかったこと
買い物待ち

公園も草が伸びて蚊とかブヨとかが・・・
買い物待ち

駐車場に戻って 車の中で涼むことにします
買い物待ち

車の前の木陰で休憩
リモのとなりのわんこさんは・・・ なにをしてますか?
買い物待ち

くん子さんが寝ています
買い物待ち
ほどなくして 買い物さんが戻ってきて
荷物と買い物さんを家におき みんなで川原へ
お久しぶりのジャック+コーギー軍団もいて きょうの川原は14頭
にぎやかでしたよ


ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

28度 川原の3時間

最高気温28度 真夏日も猛暑日も解消
ちょっとですが雨まで降りました
28度は涼しい? いえいえそんなことはありません
蒸し蒸しです だけど我慢
 きょうはエアコンのスイッチを入れていません

我が家のわんこ熱中症対策は自家製キュウリ
冷やしたものをきょうは4本 頂きました
庭に出るたびにセブンがキュウリの棚を見上げます
口の届く範囲にはなっていないのでいまだ健在
 まだまだ実ってくれそうです


夕方はのんびり使用と 本日は早めの川原
風が吹くととっても涼しくって気持ちがいいです
気温28度

くん子様 水の温度はいかがでしょうか?
気温28度

リモっこさん そこにいるとふう太に砂をかけられますよ
気温28度

水に入ってボールを追いかけ
陸に上がって砂を掘って ふう太もセブンも忙しい
気温28度

追いかけっこもご披露します
気温28度

追いかけっこの原因は
セブンがふう太から奪った赤いボール
気温28度

ふう太に取られないように 咥えたままで穴掘りです
気温28度

毎度毎度 下半身は砂まみれのリモっこさん
気温28度

ふう太とセブンは赤いボールに執着中
くん子さんは黄色いボールでゆっくりと遊べます
気温28度

親子わんこでもうすぐ2時間の長丁場
そこへサンタ一家がやってきた 
気温28度
きょうの川原遊びは3時間
(正確には2時間45分ですけどね)
帰る途中でわんこ用豚軟骨を5パック買って
ガソリンを25リッター入れて わんこを洗ってタオルで拭いて
おやつ代わりのキュウリを食べさせて

もうすぐわんこは夕ご飯
わんこ的には充実日 あしたは真夏日に戻りそうです


扇風機+網戸からの風は少しですけど爽やかです
ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

甲子園は夏の風物詩ですよね

多分 きょうも猛暑日
4日連続だなんて 外に出る気がなくなります
用事があって十和田に電話をすると
「涼しくって気持ちがいい」って・・・
そんな違いがあっていいのでしょうかね


きのうからはじまった甲子園
エアコン効かせて のぉ~んびりと観戦です
寝る準備

甲子園 わんこには関わりがありません
寝る準備

でっかいあくびのセブン 開いているのにケージから出てきません
寝る準備

わたしにはいたずらっ子の代表のように見えちゃいます
寝る準備

いま いちばん毛の抜けるくん子さん
20000本は抜けてしまったかも知れません
寝る準備

この熱いのに頑張る選手 そして応援団 ご苦労様です
寝る準備

寝たぁ~
寝る準備

頂き物のマグカップ
大きいので一気には飲めません いつの間にか毛が浮きます  
デパートで見つけた蓋付きマグカップ 蓋だけほしいと
店員さんに話したら100均でうっていると教えてくれました それがこれ
なかなかの優れもの 一回り大きいともっとよかったけれど・・・
お気に入り
あしたの予想気温は29度です
29度ってどんなだったか忘れてしまいましたよ
でも 楽しみで~す


ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

川の水もぬるいです

今日も真夏日 午前中はものすごく暑かった・・・
連続3日の猛暑日ですよ
冷たく冷やした自家製キュウリを
 ガリガリかじってお腹もしっかり冷やします

曇ってきた4時すぎ 満を持して川原へ行くわんこ家族
きょうも中州へ向かいます
水遊び

くん子さんだけは まだ川原をうろうろ中
水遊び

ふう太もセブンもボールを持参
水遊び

くん子さんがよ うやくみんなのところに向かってきます
一人になってもあわてず騒がず
水遊び

男子グループはけっこうまとまりがあるんですけど
水遊び

わん家族がようやくそろった
水遊び

くん子さんは温泉気分
水遊び
 
川原にサンタ一家が登場
1時間強の川歩きを中断し 戻ります
水遊び
 
1時間強の川歩き 私にはかなりの運動量です
雲の切れ間から夕日が顔をのぞかせました

水遊び

ブログ村です 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

今夏 最高気温

今夏 最高気温の猛暑日
涼しくしようと水をまいてもすぐに乾いてしまいます
キュウリの葉っぱも萎れているし トマトの葉っぱもぐんなり
朝散歩以外は 午前一回 午後一回のチッコタイムタイムだけ
用事が終わればすぐに涼しいエアコン部屋へ


午後散歩 重い腰を上げたのは5時ですよ
けっこう写真を写したはずなのに 写っていたのは6時台の8枚だけ
5時台の写真は誤ってフォーマットをしちゃったのかもしれません
猛暑日

わんこは川へ
川へ入らない私は 腕 背中にじっとりと汗
猛暑日

リモっこもたくさん泳いだのに画像無し
猛暑日
 
カミナリの音 いえ飛行機でした
猛暑日

我が家のわんこご飯は6時半なのに
6時半にはまだ川でした
猛暑日

明日から仙台七夕
いつもだと雨が降るんだけれど 今年はなさそう
明日も明後日も猛暑日予報 土曜日には真夏日解消予報
それに期待してます


早くもこんな日が待ち遠しいです
ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

寝坊した日の朝散歩

私が寝坊をしていると 起こすのは決まってリモっこ
「チッコ満タン 漏らしちゃうぞ」とワンワンワン
時計を見ると7時ではないですか
あわてて起きてわんこたちを庭に出し 私は足に虫除けジェルを・・・
チッコをした場所に水をまきブツを回収 4わんこ分はたっぷりなんです
トイレに流し 手を洗ってからコーヒーセット  
わんこたちは散歩もしないうちに朝食タイムになっちゃいました


寝坊をした日の朝散歩
8時半出発だけど 涼しい場所を見つけてあるから大丈夫
トンネルのある道

山の陰は涼しいはずなのに きょうはなんだかアッチッチ
トンネルの前まで来ました
トンネルのある道

わんこたち 初めてトンネルを歩きます
トンネルのある道

所々に水のしみ出ている場所があって ものすごく涼しいです
天井にはオレンジのライトがありました
トンネルのある道

声が響きます うるさいぐらいに声が反響します 
我が家のエアコン部屋よりずっと快適
トンネルのある道
 
トンネルを抜ければ 真夏日のアッチッチ
30メートルほどしかないのがもったいなく思います
トンネルのある道

再突入
トンネルのある道

車が来なくてラッキートンネル
トンネルのある道

行って戻って 行って戻って 行って戻っての3往復
トンネルのある道

ハーハー言いながら わんこカーまで戻ります
トンネルのある道
きょうは間違いなく猛暑日です
明日と明後日 予報は猛暑日
涼しくなるのいつになるのでしょう あああです


午後の散歩は川原です 
ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

親子わんこで泳げる場所へ

熱帯夜でした
最近の朝一仕事はコーヒーを煎れることではなく
あっちこっちの窓を開け網戸にすることになってしまいましたよ

大気が不安定で午後からは雷雨になるかも知れないとテレビ
2時頃には曇ってきて 雨の降らない我が町は期待が高まります
でも曇っただけで やっぱり降ってはくれません
電気と水道の料金は最高値の記録を更新しそうな勢いです


雷雨の心配はあったけれど 親子わんこで泳げる川へ
泳ぎます

くん子母が私のそばを泳ぎます
泳ぎます

ボールを持ってきたふう太は 泳ぐよりも咥えて歩くです
泳ぎます

ここの深さは私の腰ぐらいです
シャツは胸ぐらいまで濡れてしまっています 
泳ぎます

ふう太のボールを取り上げポケットに
泳ぎながらもボールを狙って せまってきます
泳ぎます

去年はふう太とセブンだけで来てました
くん子は無理だろうとこの場所へは連れてきませんでしたが
まだまだしっかり泳ぐんですよね
泳ぎます

ボールに固執するふう太のためにボールを下流へ
セブンがさっさと行って回収です
泳ぎます

上流にあった瀬でボール争奪がはじまります
泳ぎます

セブンとふう太は追いかけっこを
泳ぎます

曇っていた空 このあとすぐに晴れて青空になるんです
泳ぎます

留守番リモっこ 玄関のゲートを自分で開けて出てきました
濡れたわんこ親子は庭におき 濡れねずみの私はリモにつきあいます
わんこを洗って私もシャワー 乾かしてからみんなで夕寝
川を歩くだけですが ハードです
 

ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村


THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

別天地の散歩道

きのう 8時頃に見かけた道
お山の陰で日陰になってました 
朝のゆっくり散歩にいいだろうなと思い
 本日お出かけ


8時半 田んぼにはギラギラの太陽が照りつけているけれど
別天地

思った通り まだ早朝のコンディションのままなんです
別天地

自転車で来てウオーキングをする方も この道を行ったり来たり
わんこ家族の行動と一緒です
別天地

暑くても午前中なら平気です
車はほとんど通らないし わんこ散歩の別天地を見つけちゃいましたよ
別天地

ここは春にメダカを見つけた場所
くん子親子が入りそうになって阻止しています
別天地

こんな看板を見つけ 興味がそそられます
別天地

トンネルを抜けて左に曲がったところにありました
トンネルをわんこと歩いて次回は通りたいと思います
別天地
こんな田舎道に画廊です 店主さんは陶芸作家 
喫茶ルームもあり テラスはわんこOKにしてくれました
ヤブ蚊が飛んでくるのは間違いないけど 近いうちに行くかも・・・です


ブログ村 今日も真夏日 アッチッチわんこに応援クリック
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |