fc2ブログ
HOME プロフィール

けんちゃん

Author:けんちゃん
現在の我が家はラブラドール(11歳9か月)2頭 遊ぶのが大好き ご飯も大好き 人も大好きな兄弟わんこです
親子わんこ
 

最新記事 月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
149位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

74位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント カテゴリ フリーエリア
月別アーカイブ

兄弟わんこ 「ふう太とセブン」

わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます
2015年09月の記事

みちのく杜の湖畔公園

青空なのに暑く感じない日になりました
わんこテラスの上に置いたよしずを片付けました
波板だけでもう大丈夫 我が町は秋真っ盛り

ランの帰りに杜の湖畔公園によりました
みちのく湖畔公園

満開のコスモスが見たかったのに終わってました
キバナコスモスが今盛り
やれやれと池の出っ張りに座っていると・・・
みちのく湖畔公園

爽やかカップルが寄ってきて
お姉さんの方が触っても大丈夫かと聞いてきました
「大丈夫ですけど 舐められますよ」
「それとスカートめくりをされるかも」と答えます
(案の定 どっちもやってくれました)
一緒に写したいというのでポーズを決めて お兄さんがバシャバシャと
私は1枚しか写しません 杜の湖畔公園の記念にパシャ
みちのく湖畔公園

用もないのに小さな橋を渡ってみたりして
みちのく湖畔公園

次の目的地は真っ赤になったコキア のはずだったのに
みちのく湖畔公園

みどり色のままですけど
みちのく湖畔公園

10月10日ぐらいにいい色になるそうですから
その頃に再チャレンジするつもり
みちのく湖畔公園

秋田の・・・ なんというのか忘れてしまいました
ここでも わんこ好きの方に撫でられて
みちのく湖畔公園
4日連続のいい天気 明日も日中はよさそうなんですよ
わんこ家族のために爽やか秋があるのかも

ブログ村参加中 犬写真が4位 ラブラドールが7位になってます
応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

虹に願いを

午後になって 冷たい風がピューピュー
川原で遊んでいると砂が吹き飛ばされてきます
天気にも風にも左右されない我が家のわんこたちは
走ったり水に入ったりいつものペース
川原で

川原で

川原で

飼い主思い?のリモっこだけが川に入らず
川原で

川原で

ボールを兄弟わんこで争って ふう太ボールをセブンがとって
川原で

セブンのみつけた棒を ふう太が横取りにいったり
川原で

1時間半を過ぎた頃 西の方に雲が出て雨になります
川原で

南の方を見ると虹が出てます 今年はじめてみる虹
昨日のスーパームーンに願い事をしなかったので
二重の虹に願いを・・・します
川原で

ブログ村 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

わんこ原っぱ わんこはウジャウジャ

お久しぶりのわんこ原っぱ
半分がしっかりと乾いていなくて
走りまわるとドブ臭くなるので避けてましたが
今日は先客わんこがウジャウジャと・・・
それだったら川原は中止 ここで遊ばないといけないですよねぇ~

お久しぶり キッカ一家の8ワン衆
わんこ原っぱ

午前中は雲一つない青空だったのに 午後になって雲が出てきた
わんこ原っぱ

わんこいっぱいの中で セブンの「まて」練習
わんこ原っぱ

1分もたずに動いちゃう
わんこ原っぱ

先客組のキッカ一家が帰っても わんこ家族の遊びは続きます
わんこ原っぱ

今日はスーパームーン カメラを持って外に出ますかね
わんこ原っぱ

のんびりのんびり4わんこ
3時を過ぎると涼しくなって 原っぱ遊びも苦にはならなくなりました
わんこ原っぱ

ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

鮭の遡上がはじまってました

きょうは晴れ
3時頃から雲がでて怪しい雰囲気
相方が出かけていたので 洗濯物を取り込んでから川原へ出発

川原遊びがはじまってしばらくすると
ふう太とセブンが怪しい動き
ビビりわんこのセブン 怖い時はちょっと離れて・・・
鮭がいた

近づいていくと鮭です
さっきまで鳥が集まってましたから 食べていたんですね
鮭がいた

川の中へ戻してあげました
セブンわんこが気にしていますよ へっぴり腰です
鮭がいた

ふう太とセブンでガン見です
ふう太がそばにいれば セブンだって怖くはありません
「ふう太のボールが流れちゃうよぉ~」
鮭がいた
あと数日で10月ですから
鮭が遡上してくる季節になったんですねぇ~
今年もわんぱく兄弟が鮭と戦う様子が見られるかも知れません 

今日は暑くて半袖生活
涼しすぎたり暑くなったり 落ちつきませんねぇ~
鮭がいた

お日様が強く照ってきました
鮭がいた

今日は中秋の名月
きっといいお月様が出てくれると思います
鮭がいた

帰り道 ススキを7本採ってきました
花瓶に挿して お月見と洒落込むつもり
相棒はもちろんわんこ


ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

カードが異常です とは・・・

32GBのメモリーカード
いつものように記録していたのに
「カードが異常です」というメッセージ
散歩の途中であれこれといじっても改善せず
家へ帰ってPCでやろうとしても
              認識さえしてくれません
他のカメラでやっても「カードが異常」
              これはもうダメなんですよね
     プロに頼むか あきらめるか う~ん 悩みます
そんなことがあったので 今日の散歩写真はありません
     わんこご飯をカシャッと撮ったので見てください


野菜の煮込み(今日は大根・キャベツ・白菜・雪花菜)
+炒めた肉
野菜と雪花菜と肉

待ちきれなくて のぞきに来たのは・・・
待ちきれません

控えめなのが うしろに来ました
待ちきれません

野菜の煮込みにドライフードを1カップだけ入れてます
リモのカップとくん子のカップ
 ごはん

これがセブンとふう太の分です
ごはん

昨日から降っていた雨 11時頃には止みました
午後の散歩は堤防歩き 往復6キロを歩いてきましたよ
明日は晴マークが並んでいます 暑くもなりそう 川原がいいかも


ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

耳汚れ 病院へ

予報通りの雨の一日
救いは小雨だったことですが 寒い寒い一日になっちゃいました

連休後半 耳の汚れが目立ってきたセブンとくん子母
小雨の中を通院です
病院嫌いのセブン 落ちつかず腰が浮きます
病院 待合室

いつにもまして落ちつかず ヒィヒィヒィと哀れな声を出してます
病院 待合室

母ちゃんに助けを求めても知らんふりだし
病院 待合室

何をされるのか不安でいっぱい
病院 待合室

炎症だけだったようです
「イヤープロテクターを使いますか?」「なんですか それ?」
外耳道のケアをするもので 高価なんだそうです
ネットで買った方が安いとドクターが教えてくれましたが

会計待ち
2頭分の2個を頂きました ふう太とリモ用の洗浄液ももらって
でっかいお札+α やれやれです
病院 待合室

夕方散歩は雨の止み間に
夕散歩

ふう太とセブンの町 これから強い雨が降るようですよ
今夜は毛布にくるまって布団も着て寝ないと・・・


ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

ジャンブでキャッチ

連休中はとってもいい天気だったのに
今日は朝から曇り空 お日様は一度も出てくれません
まあ 涼しくってわんこにとっては好天気だったのかも知れませんけど!

午後の散歩はドッグラン
2時ちょい過ぎ 大型犬エリアも小型犬エリアも開店休業状態
我が家は多頭飼いコーナーに入ります

セブンのジャンプ
ドッグラン

ふう太のジャンプ
ドッグラン

今日は汚れずに帰れそうなわんこ家族の面々です
ドッグラン

ふう太がボールを追いかけます セブンが何となくおつき合い
ドッグラン

こんな顔を「どや顔」と言うのでしょうね
ドッグラン

今日もゴロゴロ
家の中でもやってますけど
ドッグラン

くん子さんは座ったままでキャッチに挑戦
ドッグラン

「あれぇ~ 失敗」 ボールをはじいてしまいました
情けない顔
「私としたことがぁ~」
ドッグラン

弾むボールにとびつくセブン
ドッグラン

本日は ふう太兄の華麗なジャンプキャッチで締めくくり
ドッグラン

真夜中から雨予報 明日はずっと雨予報 最高気温は18度
昼寝三昧 読書三昧の日になってしまいそうです


ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

スマホ落として 探しに戻る

本日 休みのリモっこ元オーナー 川原の散歩につきあいました
今の若いの どこへ行くにもスマホを離さないんですよね
川原から帰って わんこを洗って拭いていると
スマホを落としたようだから 探しに行くって・・・言うんです
5時25分 川原へと再出発
道が混んでいて川原着は5時40分
私は川原の右側 元オーナーは左側の探索開始
5時45分 左側でスマホ発見  真っ暗になる前でよかった
やれやれ お疲れさまでした

リモっこ元オーナーにボール投げを担当してもらい
私はカメラ専属(ときどきですけど)
セブン

川へ突入しようとする ふう太とセブンの兄弟わんこ
ふう太とセブン

親子で突入 ゆっくりと入ります
親子わんこ
 
葦の中を無理矢理歩いて こっちの川原へ
元オーナーと遊んでいたリモっこが やっと気がつき大声を・・・
わんこ家族

勇気を振りしぼり 泳いでみんなに合流します
リモっこ
 
泳いだリモっこ 久しぶりの全身濡れです
わんこ家族

水たまりはあっちにもこっちにもあるんです
親子わんこ

5連休はすべて天気がよかったのに 川原は湿ったところがいっぱいです
兄弟わんこ

今度はくん子さんが道草です
くん子

母が心配 セブンが迎えに行きました 
(何かいいことをしているんではないかと思ったのが真実です)
セブン

川原にスマホ落としたおっちょこちょい 前はメガネを落としています
今日は夕飯を担当です


ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

日向はアッチッチで 木陰は涼しい

今日も朝からいい天気
日向
にいるとアッチッチ 木陰に入ればひんやり涼しい
我が家のフェンスに這わせたアケビ
半分ほどの実を収穫しました
秋日和
今は懐かしいだけで美味しくない
サヤが弾けてしばらく経つと虫がいっぱいつくので 早めの収穫
肉詰めですかね 利用方法は

今日の午後はお山です 虫除けスプレーでしっかり対策
午後散歩

お山の入り口からちょっと入って
午後散歩

私はたっぷり虫除けスプレーをしたけれど 顔にはしませんでした
ヤブ蚊が顔に近づいてくるんです 払っても払ってもです
午後散歩

わんこだってスプレーしたのに寄ってきます
ヤブ蚊は飢えているようです
午後散歩
 
お山は無理 道路の木陰コースに変更ですよ
午後散歩

「まて」をさせ 私は後ろに下がります
午後散歩

一息つくため 地面に腰を下ろしています
午後散歩

ご婦人に話しかけられました 「親子ですか?」
わんこ談義をしているうちに目から涙が
16歳でワンコが亡くなったばかりで悲しくなった・・・ 
午後散歩

セブンの後ろ 鼻の所に湧き水出ているんですよ
午後散歩

2時間弱の散歩終了 駐車場に戻ってきました 
水をたっぷり飲んでから 家に帰って夕食まではのんびりします
午後散歩

 
ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村



THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

我が家は海より川がいい

洗濯物がよく乾きます
今日もタオルをバッチリ使って 明日の朝7時を過ぎたら
わんこ用洗濯機をまわす予定です

今日の午後散歩
橋を渡って右へ曲がって河川敷へと向かいます
河川敷原っぱの半分はまだお湿り状態 どぶのニオイがするので
遊び場所は川原です
川遊び

川原は最高 ゴミはほとんど落ちていないし人気もまったくなしですから
川遊び

セブンは木 ふう太はボール リモは何もなし
川遊び

草についた泥は半分ぐらいが落ちました
ここは走らせたくないのですが・・・ 全部セブンが悪いんですよ 
川遊び

湿った川原につくのはふう太とセブンの足跡
軽量級のリモの足跡はつきません
川遊び

リモのいる場所とくん子のいる場所 まるで深さが違います
大雨の前は浅かったのに水の力はすごいです
川遊び

セブン 水の中に木を見つけとろうとしてるんです
川遊び

あまりしつこいので
落ちてた棒を浅瀬にポイッして セブンの気をそらせました
川遊び

くん子さんはいつものように沐浴中
川遊び

我が家の問題児 セブンとリモっこ
右向くリモっこ 左向くセブン 関心事が違うようです
ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

海日和なのですが

今日もいい天気につき半袖生活
橋を渡って 右に曲がれば川原方面 左に曲がれば海方面
久しぶりの海に決定 左に曲がって走ります

天気最高ですが 台風のせいで波高し
海

残念 ビーチはゴミの山
先日の大雨で流れ着いたのでしょう
海

ゴミの中からボールをみつけたふう太だけがご満悦
海

散歩の方&サーファーがいるし ゴミの山だしノーリードは断念
海

よりどりみどり サッカー・バスケット・野球・テニス・バレーと種類も豊富
海

ゴミの山をかき分けて 防潮堤に戻ってきました
ふう太はまたまたボールを替えてます
海

ときどき 風がビューッと吹いてびっくりしたり
海

9月後半 空は秋色
海

帰りの車 くん子さんは助手席がお好みなんです
私の太ももに頭を乗せて寝ています
太もも枕

夕べはFC2の調子が悪かったようで
どのブログも見られませんでした 何度やってもつながらず
いらいらいらいら そんな日は早く寝るに限ると相成りましたよ

ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

連休中は夏日のようです

朝晩は20度以下でだいぶ涼しいのですが
日中は25度越えの夏日です
昨日まで20度ちょっとの日が続いていたので かなりの暑さに感じます
夏日は連休中 ずっと続くようです 残暑でしょうか?

夏日の午後 わんこ家族は川原で遊びます
昨日と一昨日の分を取り戻すように ふう太とセブンが走ります
夏日のわんこ

一昨日の雨でぐっと小さくなってしまった川原 ほとんどが湿っています
夏日のわんこ
  
今日もゴロンゴロンのリモっこ隊長 私には対象物がわかりません
夏日のわんこ

河川敷直下にも水が広く流れています
夏日のわんこ

こっちは本流
夏日のわんこ

水をたっぷり含んだ川原
軽量級 リモっこ隊長の足跡がくっきりつきます
夏日のわんこ

くん子さんもジャブジャブジャブジャブ
夏日のわんこ

隊長リモっこ 私のところに来ようとしてます
わざわざ水の中を通らなくてもいいと思うのですけどね
夏日のわんこ

午後の散歩を一番楽しんでいるのはこの子だと思います
夏日のわんこ

空はやっぱり秋色です

夏日のわんこ

ブログ村です 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

曼珠沙華の咲く公園へ

一日中 雨予報の我が町 
予報が外れて9時ぐらいから曇りになってくれました
明日からシルバーウィーク(そんなのあるんだ!)
私には関係がないけれど 5連休なんだそうですね



町の公園では明日から曼珠沙華まつりがあるんです
今年で3回目なので 花の数も多くなっているはず
すっきりしない天気なので お客様は少ないだろうと出かけてみました
曼珠沙華の公園

球根が増えて密に咲くようになったら見事だと思います
曼珠沙華の公園

わんこ4頭連れは 皆さんの邪魔にならないように歩きます
曼珠沙華の公園

写したいとモデルさんを頼まれたりもしましたよ
間違いなくわんこ好きな方だと思います
曼珠沙華の公園

ヒメリンゴが色づいてました 酸っぱい酸っぱいヒメリンゴ
1個ずつもらってパクッ リモは私と半分こ
曼珠沙華の公園

お山コースに進路を変えて
曼珠沙華の公園

いつもの場所で記念撮影
曼珠沙華の公園

お山のてっぺんには 大きな観音様が建っています
曼珠沙華の公園

わんこと曼珠沙華と観音様
リモとセブンはどこでしょう 花に隠れて見えません
曼珠沙華の公園

帰り道 ポツッポツッと雨
曼珠沙華の公園
家に戻る頃には道路がしっかり濡れちゃいました ラッキーです
明日からの5連休 連日お日様マークの我が町です
淋しいことになんの予定もありませんけどね!

ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

野次馬根性 崖崩れを見に行きました

朝の散歩はリモとくん子コンビでスタート
子どもたちの通学時間帯が終わった8時頃 誰もいません
朝散歩
写真はこの一枚だけしか写してませんが
サービスをしていつもの朝コースよりもたくさん歩いてきましたよ

ランに行く時に通る近道ですが
杉山が崩壊してました 知らずに行ったら通せんぼうの14日
どうなっているか ふう太とセブンと見に行きました 野次馬です
現場に着く前に カシャッカシャッと何枚か・・・
わんぱくセブン パピィっぽく写った一枚
朝散歩

もうちょっと向こうに崩壊現場があるんです
朝散歩

ただ今復旧工事中 近くには行けません
通り抜けもまだでした
崖崩れ

規模が小さいからか働いているのは重機一台と木を切る?人だけ
崖崩れ

栗が落ちていました すべて空っぽ
朝散歩

車のすれ違いができない道 待避してます
崩壊現場の近くに施設があって そこへ行くのも帰るのも次々とです
朝散歩

11時頃から雨が降り出しました
冷たい雨です たっぷり目の朝散歩をしていたので午後散歩は無し
みんな寝てます わんこってよく寝ますよねぇ~
明日も雨予報 河川敷の葉っぱについた泥が現れるといいのですが~

ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

食後の風景

カメラの設定ミスでした
操作した覚えはないのに露出が+3設定されていて
どうしようもない写真ばかり 全部を削除しちゃいました
そんなわけで本日の散歩写真は1枚もありません

仕方がないので 今日は食後のわんこ家族を写してみました
我が家の食事 ケージに入って食べてます
それは食べるのが超早いセブン
自分のを二口分残して ふう太のを食べに行くからなんです
リモにも行きますが こいつは唸って怒ります
ふう太って怒らないで食べさせるんです
くん子母はセブンよりもちょっと遅くて早飯食い
でも 奪いには行きません
ケージに入れば なんのもめ事なく自分のペースで食べられますから~



「わんぱくセブン」ケージの入り口を開けました
セブン
 
リモさんはゆっくりゆっくり食べるんですよ
リモっこ

くん子母は歯みがきガムをかじる時だけ ふうたと一緒
親子

リモの食器を確認に行くのは もちろんセブン
乱入

ふう太の食器も確認します
乱入

床も確認 ついでにペロペロ
乱入

母ちゃんわんこを追い出して ただ今食後のまったり中
ふう太とセブン

ブログ村です 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

川原出現 わんこ家族の初上陸

10日の夜から11日の朝にかけて降った大雨
川は満水状態 河川敷にまで溢れた日から4日たちました
いつもの水量に戻ってきたわんこ家族が遊ぶ川
ようやく川原が出現しましたよ


復活した川原へ わんこ家族の初上陸
川原で

クロサギでしょうか ふう太とセブンが追い散らします
川原で

乾いた砂? 気持ちがいいので転がってみたリモっこさん
川原で

なんのためらいもなく 川に突入
川原で

水の濁りも消えました
川原で

杭として使われていた棒でしょうか
投げろと持ってくるのですが たっぷり水を含んで重くて無理
川原で

長靴を履いているので私も川へ
川原で

くん子母 まだ沐浴をする元気があります
川原で

何かがいたのか 正面に見える藪に突入した兄弟
泥水がついた草の中を歩き回って こんなにバッチクなりました
川原で

当然ですが 顔までこんなになりました
川原で

帰る前に川に入って汚れを落としてもらっています
関係のないくん子母さん 監視役をしているつもりなのでしょうかね
川原で

あしたは曇り ちょっとだけ晴れ 明後日 明明後日は雨模様
天気が落ちついてくれませんねぇ~

ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

ドッグラン日和で

曇っていて涼しい朝でした
河川敷はグチャグチャ状態だろうし 川原はまだ出ていないだろうし
汚れないでふう太とセブンを走らせるにはドッグラン


10時からの朝一ドッグラン
先日の大雨で沢の水が溢れランに流れ込んだんだとか
どじょうが芝生の上にたくさんいたそうです
気温20度ほど 曇っているし走ってもしんどくない季節になりました
ドッグラン

ふう太とセブンの満足げな顔
いつものことですが 狂ったように走ったセブン
ボール相手に何度も走ったふう太です
ドッグラン

ふう太がボールをキャッチ仕様としています
ぶつかられる危険を感じ リモが避難をはじめています
ドッグラン

危険が去ったら 文句の一つも言わなければいけません
ドッグラン

くん子母さん 端っこにいてまったり状態
ドッグラン

セブンはボールをガジガジし ピィピィ部分を壊してしまった
ドッグラン

等間隔に並んだ親子
くん子母 長男ふう太 三男セブン
ドッグラン

雲の切れ間から9月のお日様
お日様が出ると急に暑くなってしまいます 
ドッグラン

こんなふうに噛まれるのですから ボールって可哀想
ドッグラン

水入れにとまったトンボ
ここ何年も 群れて飛ぶ赤とんぼを見たことがありません
皆さんのところでは飛んでますか?
ドッグラン

明日になれば 川原が出現するでしょうか 期待してます
ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

曇りですが お山は芝生が鮮やかです

午前中は晴れでしたが お昼前には雨がパラパラ
乾ききっていないわんこタオルの撤収(人間さまのもですけど)
その後は曇ったりぱらついたりの天気です
明日は晴れるらしいので期待してます わんこも私も


午後散歩はお山へ行ってみました
雨が続いたせいか 芝の緑が鮮やかです
午後さんぽ

台風前に刈り込んだのでしょうね
午後さんぽ

階段をどっこいしょっと上っていって
午後さんぽ

チワワが2頭 遠くにいます ワワワワンと声がして
行く気満々 叱られてしまったふう太とセブン
午後さんぽ

邪魔にならない程度の雨が降ってます
ふうはチワワわんこが気にかかり
くん子はリモが気にかかり セブンはなんだかわかりません
午後さんぽ

上からパチッ
上を見るように頼んだのですが 知らんふりのくん子さん
午後さんぽ

ウオーカーのご夫婦に声をかけられ 撫でてもらいました
最初だけですがセブンがワンワン セブンは見かけによらず気が小さい
午後さんぽ
我が町はポツポツ雨でしたが
堤防の決壊した町は強い雨が降ったようです
堤防補修の完了は明日のよう 止んでくれればいいのですけど


ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

大水後の河川敷は

朝からよく晴れた日になりました
こんな青空を見たのは一週間ぶりだと思います


大雨 増水 大きな川が溢れて河川敷も水浸しだった昨日
川の水はぐっと少なくなったのですが
河川敷にたまった水が 原っぱに流れ込んでくるので半分が水浸し
シャンプー覚悟で遊ばせましたよ
楽しい

久しぶりの駆けっこだから ふう太とセブンが弾けます
楽しい

原っぱの半分はこんななんです
楽しい

うわぉう なんだよセブン
楽しい

汚れついでに川の方へ歩いてみます
楽しい

川に向かって走って行ったのは・・・
楽しい

くん子母がやらかしました
すぐに追いかけたのはセブンです
楽しい

今度はふう太とセブンです
楽しい

ふう太が豪快にブルブルし セブンが闇雲に走り出します
楽しい

クズの葉っぱが汚れているところまで 増水したんだと思います
楽しい

原っぱに戻り 仕上げの遊びを・・・
楽しい

きょうのわんこはどぶのニオイ
水で流したぐらいでは落ちないニオイ シャンプーしかありません
シャンプー
まだ湿ったわんこなんですが
どぶのニオイはすっかり消えて 抱っこができる匂いになりましたよ


ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

まだ大雨特別警報がでてますが

ふう太とセブンの住む県に
まだ大雨特別警報が出てますが
雨はあがって久しぶりのお日様も見ることができました
今のところ 我が町に被害は出ていませんが
3河川氾濫 救助等でたいへんなことになっているようです


我が町は
天気的にはどんどん回復してくると思います
洗濯をしわんこタオルも外に干しましたよ

今朝も遅めの散歩です
お山から流れてくる水はだいぶ減りました
台風通過後

お山に通じる道路には流れ出た小さな石ころがありました
ゴミ? もっと下の方に流されてました
台風通過後

外ワンコに 「夕べは大変だったね」と話していたら
チッコをかけるんです
台風通過後

リモと行く頃には道路も乾きはじめてきましたよ
台風通過後

お山の端を歩いて行って 水の出ている場所に着きました
台風通過後

短足リモっこ 乗り越えました
台風通過後

渡ったのに向きを変えて再突入
台風通過後

雨は嫌いでも水はものともしないんです
台風通過後

お腹部分がしっかり濡れたのは言うまでもありません
台風通過後
わんこ家族が遊ぶ川は
河川敷まで水が達していると思います
しばらくは遊べそうにありません


ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

我が町 これからが雨本番

東北南部に位置するわが町
予報によると これから未明にかけて雨本番
非常に激しい雨が降る予報がでています
1時間雨量は 20ミリ前後になるんだとか
日曜から降っている雨 よくまあ続くものですねぇ~


午前中の雨は小休止状態
遅めの朝散歩はふう太とセブンで第一陣
緊張感が足りないセブンは大あくび
雨 休止中

この公園にも水たまり
雨 休止中

我が家に近い公園に寄ってから帰ります
所要時間は40分です
雨 休止中

くん子とリモで第二陣
ゆっくり歩いているのですが 私の背中にはじっとりと汗
雨 休止中

くん子が見ているところに小さな穴
この穴から水が流れ出てます
雨 休止中
くん子とリモのご近所散歩は30分

茨城 栃木は被害が大きいですね
人もワンコもニャンコも命あるもの みんな無事だといいのですけど


ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

雨の日は リモっこ主役

雨は強くなったり弱くなったり 強い風も吹いてます
台風18号と17号に挟まれて これからどんなになるんでしょうか


強い雨の最中 こんなリモっこさんがいたんです
たった一人でわんこ部屋
リモ 主役
 
みんなは居間にいるんですけど
リモ 主役

セブンのお腹の向こうで じっとしてます
リモ 主役

リモっこさんが消えちゃった
リモ 主役

いました いました
踏み台をアゴ枕にして やること無し状態
リモ 主役

くん子とふう太の視線を感じたのでしょうか
顔を上げましたよ
リモ 主役
 
「なんでしょう」 「用事がなければ見ないでください」
「それとも おいらがいないとさみしいですか?」
リモ 主役

雨の日はつまらなすぎのわんこたち
退屈わんこ
3時前に雨は小休止(金曜までは雨予報ですけど)
子どもたちの下校時間にご近所散歩
ぞろぞろと帰ってくる子どもたち
大勢いるのにわんこに声をかけるのは 決まって女子
わんこ好きって 女の子が圧倒的に多いのでしょうか 不思議です


ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:ダックスフント大好き♪ | GENRE:ペット |

車に乗れば散歩の気分 我が家のわんこは単純です

3日連続の雨
小降りになることはあっても止まない雨
予報では明日も一日中の雨 期待は明後日?
でもねぇ~ 台風も来ているし
わんこは退屈だし 
洗濯物は乾かないし 湿気はむんむんだし
ドライにすると寒すぎるし・・・
天気に文句ばかり言っている自分がいます


午後 雨が弱まったので親子わんこでご近所へ
雨の日
  
公園には水たまりがあちこちに
雨の日

たったの20分で 雨が強くなるんです
雨の日

雨にけむるキンモクセイ お隣のですけどとってもいい香り
我が家のは剪定時期が悪かったようで 一つも花が咲いていないんです
雨の日

これだけでは物足りません
雨の日はドライブわんこ ガソリン入れて買い物行こう
ドライブを楽しんでもらうので キャリーにはいれません フリーです
雨の日

写真を撮るのは止まっている時ですからご安心
走っていたら写せません 事故ります
雨の日
 
前にいたのはリモだけだったのに
くん子も来ました 近すぎて顔が写っていませんでした
雨の日

買い物一ヶ所 ガソリンは22L
あちこちぐるぐる回って帰ってきました
車に乗れば散歩の気分 我が家のわんこは単純です
雨の日

ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

泥んこどろどろ

昨日の午後から降った雨 今日も朝からずっとです
午後になって止んだ?かな そんな時間に放牧に行きました
川原は消滅 雨の量がすごかったんですね

そうなったら走れる場所は河川敷原っぱしかありません
濡れた原っぱ
 
画像で見るとわんこ遊びに適した原っぱ
実際は草の下が水 水 水
濡れた原っぱ

ゆっくり歩けば汚れませんが
ふう太とセブンはボール遊びがしたいのです
濡れた原っぱ

ボール大好き「ふう太」がいちばん頑張ります
「セブン」はやる気がちょっと足りません
濡れた原っぱ

休憩中のふう太 座っている場所は水がぐっしょりなんですが・・・
濡れた原っぱ

休憩して呼吸が落ちついたら またボールで遊んで
濡れた原っぱ

ふう太の顔 こんななんです
ボールをとるのにとびつきますから 当然の結果ですけど
濡れた原っぱ

うろうろ歩くだけのくん子さん
こんな日は「ふう太もセブン」も くん子母の真似してほしい
濡れた原っぱ

リモっこさんの腹汚れ こればっかりはどうしようもありません
短足わんこの弱みですから
濡れた原っぱ
ポツポツ降り出したので終わりにします
短い時間の放牧タイム 
うちに着いたらザーザー降りに・・・ 私にはラッキーです
わんこたちもそれなりに楽しんでいたと思います


ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

不覚です

不覚です
午後散歩が終わり わんこの始末をして
自分の始末も終わり 何となくベッドにひっくり返ってしまいました
そのまま寝ちゃって リモの吠え声で目が覚めたら7時ではないですか
「腹が減ったので起きろっ」だったのに違いありません
野菜の煮込みは奥様がやってくれるので
冷凍していた肉を入れて ドライフードを入れて食べさせました
用意の時間は10分程度 ラブ親子の食べる時間は1分程度
リモは5分程度です
今日の散歩は河川敷原っぱ
午前中にヘリコプター軍団が草を刈ってくれたようなんです
セブン ウ○コしてますけど
原っぱは雨

きれいになった原っぱの点検中 ミミズでいるのでしょうか?
原っぱは雨

コロコロ転がるブラーが1個 今日の遊び道具です
原っぱは雨

雨が降ってきました 日中の雨予報はなかったのにねぇ~
ブラーの取り合い ふう太の勝ち
原っぱは雨

満足げなふう太です
原っぱは雨

雨で身体は冷たくなるけれど せっかくだから・・・
原っぱは雨

草ぼうぼうのわんこ道も歩いてみます
原っぱは雨

ブラーの回収を楽しんでふう太とセブンを撤収させ
くん子さんだけがボール遊びを
原っぱは雨
 
雨なのに 悠然としたものです
原っぱは雨
明日はしっかり雨予報
外れてくれるといいのですけど 今はザーザー降りなんですよ


ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

昨日の分まで遊んじゃいます

昨日はワクチン接種のため 走ることができなかったわんこたち
ご近所うろうろだったから
今日は昨日の分まで走ってもらいます
午後散歩

いい具合に晴れてますが・・・
午後散歩

晴れは今日まで
明日からの週間天気には曇りマークと雨マークのみ
ほんとでしょうか? 外れることを願います
午後散歩

最近 鳥の糞が多い川原
ちっちゃいワンコと見間違うようなのがいっぱいあって
せっせと埋めてます
くん子の足下にあるのがそうなんです
午後散歩

空が曇ってきはじめました
午後散歩

セブンとふう太の真剣な顔
河川敷原っぱにサンタ君一家が来たようです
リモはいつもの平常心
午後散歩

藪の中にこんな花が咲いていました
午後散歩

我が家の美人犬「くん子さん」
午前中はリモと一緒にボランティア参加
帰る途中でホームセンター
くん子とリモはおとなしいって大勢から声をかけられました

午後散歩

ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

ワクチン+フィラリア3ヶ月×4

年に一度のワクチン接種 ついてに後半3ヶ月分のフィラリア薬
4頭分だと けっこうな出費になっちゃいます

診察時間の後半ならば空いているだろうと考えて
11時半に着くようにしたのですが 読みは外れてかなりの混みよう
みなさん 同じことを考えていたんだと思います



むこうで待っている柴さんのことが気になる親子わんこ
病院

ぼろぼろのベンチに飛びのったふう太とセブン
病院

朽ちたベンチは危険ですからおりましょう
病院
 
30分ほど診察室に呼ばれました
待合室は素通りします
病院

最初はリモっこ 診察が終わってワクチン接種
病院
 
待合室で会計待ち
写真を撮ろうと座らせたら リモっこはさっさと入り口へ
病院嫌いのセブンもリモっこに続こうとしています
病院
待合室には3組が待っていて 外には2組が待ってます
この病院 多頭飼いにはうれしいんですよ
再診料は1頭分だけしかとらず 残りはサービス ちょっとうれしい
それにしても4頭分のワクチンとフィラリア薬3ヶ月は財布に厳しい 悲しくなります


明日も晴 今日の分まで川原ではしゃがせるつもりでいます
ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

楽をしようと思ったけれど

今日も暑くなる天気予報
涼しいうちに楽をしようと ドッグランに行ってみました
ドッグラン

開場と同時に着いたのに お日様が出てきて
リモはベンチの下に入ってしまい・・・
ドッグラン

ちょっとボール遊びをしただけで
親子わんこはビーチパラソルのかげに座り込んでしまいます
ドッグラン

水を飲むのに順番があるんです
最初はやっぱり母でしょう 
ドッグラン
 
母が終わって 次は長男
ドッグラン

座ったままで楽をしようと考えたのに じりじり暑い
川原の方がよかったです
1時間でランをあきらめ 公園内の木陰を散策
公園散策


公園散策


公園散策

しばらく歩くと 空全体に薄雲が広がってきて
公園散策

お日様が隠れれば 涼しさが増してきます
やっぱり秋です
公園散策

公園散策1時間半
公園散策
木陰のないランは夏日が解消されないと行けません
楽をしようと思って 結構疲れてしまった私です

夜になったら雨予報 明日の日中は晴で真夏日かも
我が家の遊び場 川原しかなさそうですね

ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

エアコンONです

朝 なんとなく雲が薄く感じました
9時頃には青い部分が大きくなって晴天です
気温もぐんぐん上がり 真夏日になっちゃいました
昨日との温度差10度です
いなくなったと思っていたセミまで鳴き始めます
気温の上昇に湿度も上昇 暑いし蒸すし
エアコンON エアコンをつけたのはいつ以来だったでしょう 
明日も真夏日になりそうな天気予報にびっくりです


5時からわんこ
雲がお日様をかくしちゃいました
真夏日

この雲です
生ぬるい風がビュービュー吹いているので
雲は流されてしまうと思います
真夏日

左からくん子母 セブン ふう太
すぐわかるリモっこは前
真夏日

もうすぐ沈む夕日が川面に反射します
真夏日

ここから見える夕日は 蔵王のお山に沈みます
真夏日

夜7時 網戸にしてます
夕方 強い風が吹いていたのに静かです
扇風機を弱にすると心地よい風 夏が戻ってきたのでしょうかね


ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

雨でも川でも 濡れるの一緒

町の検診が終わって車に乗る時は道路が乾いてたんです
それなのに家に着いた11時半にはポツポツ雨
秋の長雨 わんこ遊びと洗濯物には迷惑千万 遊べない・乾かない
(遊べないは誤りでした 私が行きたくないだけです)

帽子・長靴・ウインドブレーカーに身を固め
今日もわんこと遊びます
小雨中

くん子さんはマイペース のんびり水の中を歩きます
小雨中

遊び道具はボールを持参
小雨中

昨日より水量が減り 川原も広くなってます
小雨中

走ると足がめり込むほど 川原は水を含んでいますが気にしません
小雨中

ときどき こんな降りになったりします
小雨中

兄弟わんこはくっつきわんこ
上からはポツポツ雨 下からは川の水
身体の芯まで濡れちゃいます
小雨中

今日もせっせと穴掘りをして 
掻き出した砂はリモっこさんを直撃しました
小雨中

真夜中の3時半まで錦織選手の試合を観ていた私
お疲れのため 濡れた砂に腰をおろしてます
小雨中

ボールをガジガジしている兄ふう太
弟セブンが駆けっこしようと誘ってるんです
小雨中

追いかけっこがはじまりました
濡れるのも汚れるのもふう太とセブンに関係なし
水しぶきをたて走ります

小雨中

今日から9月 爽やか9月のはずなのにスタートから雨
明日も雨マークが入ってます
お日様マークは金曜日に短時間だけ
ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |