fc2ブログ
HOME プロフィール

けんちゃん

Author:けんちゃん
現在の我が家はラブラドール(11歳9か月)2頭 遊ぶのが大好き ご飯も大好き 人も大好きな兄弟わんこです
親子わんこ
 

最新記事 月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
149位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

74位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント カテゴリ フリーエリア
月別アーカイブ

兄弟わんこ 「ふう太とセブン」

わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます
2016年05月の記事

雷雨前の遊びは原っぱで

予報がずれて いい天気になったふう太とセブンの町
新予報では暗くなる頃から雷雨です


雷雨の前に お日さまの下で原っぱ遊び
原っぱで

20度ぐらいしかないんですよ 暑くもなし涼しくもなし 
原っぱで

あれっ ボールはそれぞれで持っていたのに
原っぱで

ふう太も自分のボールを見つけたようです
原っぱで

くんとリモのニオイ嗅ぎ
干しミミズだったら嫌ですよ 
原っぱで

サンタ一家もご到着
原っぱで

ヘリコプター軍団が来ないので? 草ぼうぼう
私の持っている草刈り機では一日かかっても刈るのは無理ですから
原っぱで

リモっこ頑張れ もっともっと速く走って・・・
原っぱで

西の方には雲
原っぱで

北の方にも雲
原っぱで
7時を過ぎましたが雷雨は未だです
雷 大雨 強風が明日の朝まで続くんだとか・・・
気温は15度まで下がってきました

ブログ村 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

昼寝が出来るのでいいのですが

夕べの錦織選手の試合は 雨で中断もあって
終わったのが3時ちょっと過ぎ
それから寝たのですが 睡眠3時間はきつすぎです
わんこと一緒で昼寝三昧ですからいいようなもの
勤めがあったらライブでは不可能です
6時半に朝チッコ それからまた寝て相方に起こされたのが
7時45分 わんこご飯が30分の出遅れです
9時から寝ました 2時間半の午前寝です
なんだかまだすっきりとはしていないのでけど・・・


午後散歩は町の城址公園 人も少なくのんびりと歩けます
城址公園
 
予報どおりの曇り空 けっこう蒸します
城址公園

ちょっとでも風が吹くと とっても爽やか
城址公園

花と一緒に にこにこわんこ
城址公園

アジサイがたくさんあるのですが 花はまだまだ
城址公園

いつもの場所で またまた写真を
城址公園

後ろに見えるお山の右裾に我が家があります
城址公園

上りでは汗をかきましたが下りは楽勝
城址公園

8ヶ月のパピィっ仔に会いました 物怖じしません
待ての指示が出ているものですから
首を長く長くして匂いを嗅ごうとするセブンなのでした 
城址公園
5時を過ぎると窓から入る風は爽やかすぎて 半袖ではいられません
錦織選手は負けちゃったので真夜中のテレビ視聴は無し 
今夜は早く眠れそう
あしたは曇りのち雨 涼しさは継続です

ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

涼しいぐらいの午後散歩

午前 日なたは暑いですけど部屋の中は涼しくて快適でした
週間天気予報には夏日がなく 20度ちょっとの毎日が来るようです
今の時期 そうでなくてはいけないです


午後散歩 いつものように川原のわんこ
私よりも遅く のんびりのんびり歩いてくるのはくん子さん
わんこ家族

さっさと行ったリモっこさん くん子と私の来るのを待ってます
わんこ家族

着いた頃は日射しも出ていたのですが
わんこ家族

来る途中の温度計は21度
ふう太もセブンもまだ川に入る様子はありません
わんこ家族
 
さすが母ちゃん くん子さんは別格でした
わんこ家族

川原の菜の花 種ができてます
去年までは菜の花なんかなかったのに 上流にある菜の花畑から流れてきた?
わんこ家族

だんだんだんだん 空には雲が広がってきて
わんこ家族

そろそろ1時間
ふう太もセブンもしっかり濡れてますけど
半袖の私には涼しいぐらいの風が吹いてますけど・・・
わんこ家族

サンタくん一家も登場です
ベル嬢は夏バージョンに抵抗し お尻まわりをはさみで少しだけ切らせたそうです
わんこ家族
気温が低くなる1週間ですが
連日の曇り空のようです 皆さんのところはどうなのでしょう

ブログ村 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

わんこ仲間は夏バーション

ぎりぎり夏日のきょう
2時ちょっと過ぎには川原にいたわんこ家族
わんこと川原

誰もいない川原 思う存分遊べます
わんこと川原

きょうの遊びアイテムはテニスボール
わんこと川原

リモっこさんの耳が持ち上がる風 これが気持ちいいんです
わんこと川原

きょうも爆走 セブンとふう太
わんこと川原

自画自賛 本日いちばんのショットです
わんこと川原

このショットも捨てがたいのですけど
わんこと川原

このわんこは誰?
わんこと川原
サンタくんです 夏バージョンになっちゃいました

キッカ一家も夏バージョン ジャックもコーギーも涼しげでした
わんこと川原

ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

雨上がりの木かげ道

朝から降っていた雨があがり乾きはじめた2時
木かげ道を散歩します


後ろに見える陽の当たっているところは平地
リモの右側にわんこカーを止めました
木かげ道

雨上がりということもあり ひんやりとして気持ちがいいです
木かげ道

木かげ道といっても お不動さんの前は日なたです
木かげ道

場所によっては まだ濡れていたり
木かげ道

気持ちのいい道 きょうは誰も歩いていません
木かげ道

ドクダミも咲き出しました
木かげ道

かわいい花ですが名前がわかりません 
木かげ道

実はリモっこ 唾液が喉に溜まってしまいました
元気はすこぶるいいんですけどねぇ~
木かげ道

お山の駐車場が見えてきました ゴールはもうすぐ
木かげ道

ゴール
木かげ道

一息入れて これから下りに入ります
木かげ道

家に戻ってコーヒータイム リモっこはその後通院
100cc抜けました これで止まってくれるといいんですけど

ブログ村 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

原っぱも川原もメジャーになった?

日曜日の原っぱは
車のそばにイスを出したお姉さんがビキニ姿で日光浴

きょうの川原は
土手にも原っぱにも車がなかったのに
スケボー抱えた超強面のおじさんがシートの上で日光浴

原っぱや川原で遊び始めてもうすぐ7年
誰も来ないはずの場所がメジャーになってしまったのでしょうか?


そんな訳で きょうの川原は紐付きわんこ
夏日

予報が外れて雨は降らず 夏日になっちゃったんですよ
夏日

乾いた砂は熱くなって 湿った砂の上が快適です
夏日

浅瀬とその岸を 河原の端から端まで歩いてみました
夏日

夏日ですからやっぱり川
夏日

いつもだったらどっぷりと入っているのに
夏日

きょうは残念 あしたに期待をしてくださいな!
夏日

ブログ村 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

夏日解消 曇りですからドッグラン

アッチッチの日は日陰のないランには行きません
本日は夏日解消 曇り空ですから
わんこ家族
)
ふう太がガブガブするものだから 壊れないボールにひびが入っちゃいました
わんこ家族

ボールを途中において  私のところにやってきます
いつだって拾いに行くのは私です
わんこ家族

くん子母 カラーをつけずに車に乗っちゃったんです
リードを輪っかにして歩きました
わんこ家族

低気圧のせいで蒸すんです 私は長袖を脱ぎました
わんこ家族

リモとくん子の共同作業
シニアわんこはおやつをねだるのが上手なんです
わんこ家族

リモとくん子にはどうしても甘くなっちゃう飼い主です
わんこ家族

クローバーが花盛り
パクッパクッと食べちゃうわんこがいるんですよ
わんこ家族

それは このわんこ
わんこ家族

きょうのランは1時間で終了
次のグループがひかえているんです
わんこ家族

帰りにみちのく公園によってみました
ポピーの季節なのですが 見ごろは6月でしょうかね
ポピー

ブログ村です 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

ここは一日中 木かげ道です

8時を過ぎるとアスファルトは熱くなっちゃいます
我が家の朝散歩はいつだって8時過ぎ
今朝はお山に上る道を選んで歩いてみました
お山の駐車場までは 車でたった5分ののろのろ運転


駐車場に着きました これから出発
木かげ道

車で上ってきた道とは違う道です
進行方向の右側がお山と杉の木 左側が雑木です
木かげ道

だからいつでも木かげ道
木かげ道

ヒメジョン? 野の花もきれいです
木かげ道

往復1時間半 通った車は3台 ウオーカーが10人ほど わんこは2匹
木かげ道

スタートの遅い散歩には最適の道
木かげ道

くん子さんのいい顔 リモっこさんはそれなりに
木かげ道

時々吹く風が爽やかに感じます
木かげ道

小さな神社で湧き水を飲み 喉を癒やします
木かげ道

平地まで残りは200メートル
木かげ道
きょうは下りで写した写真だけを載せました
次回は上りで写す写真を載せます

ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

なんと真夏日

きのうは夏日 きょうは真夏日
今年いちばんの暑い・暑い・暑い日になっちゃいました
午後7時 気温はようやく20度になり
窓から入る風が心地よく感じます


きょうもメインの散歩は川遊び
真夏日

私も川に入ってみました
置いて行かれちゃたいへんと リモっこさんも川へ突入
真夏日

新しく出来た川原に上陸しました
真夏日

くん子さん 深いところに行ってないのに乾いているのは背中だけ
真夏日

ふう太のボール 先日頂いた新品です
新しいのが好きなんですよね
真夏日

我が家から車で10分 こんな場所で遊べるなんて最高です
真夏日

ブログ村です 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

アッチッチの川原は大賑わい

午前中からもうアッチッチの我が町
アイリス祭りに行ってきました 昔はわんこグッズもいろいろあったのに
最近はフードとおやつとトイレシートばっかしなんだよね
500円でおやつ詰め放題を2回 ガムを中心にどっさりゲット
しばらくは買わずにすみそうですよ
(あした 歯みがきガムが10パック届く予定なのに)


午後は2時から川原で水遊び
前半戦は我が家だけの貸しきりタイム
前半戦

ボールを追っかけ水の中
前半戦

夏日最高
前半戦

そっちの方は泥だから 行ってほしくはなんいだけど
前半戦

にぎやかわんこの声がして これからは中盤戦
中盤戦

お久しぶり キッカ一家の7わんこ
中盤戦

キッカの使っていたボールをふう太がとって
ふう太のボールをセブンがとった
中盤戦

アッチッチだねぇ~ リモっこさん 3時の気温は28度だもの
中盤戦

そしてこれから後半戦
サンタ一家が合流しました これで川原は14わんこの大賑わい
後半戦
中盤戦までにいっぱい写して もう電池切れ 残念です

ブログ村 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村
 
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

4時 来訪者あり 

きょうは小学校の運動会
かすかにスピーカーから音楽が流れてます
昔はもっと大きく曲が聞こえていたような気がするけれど きっと今風
我が家はきのう使ったバスタオルをいっぱい干して・・・
1時間ほどで小雨です あわててテラスの下に取り入れですよ
20分ほどで小雨終了 しばらくしてまた外に干します
午後 どどーんの花火に合わせまた雨が 子どもたちがかわいそう
これも30分で止んでくれやれやれ?


雨模様天気 きょうの散歩は午前も午後もご近所まわりを歩くだけ

4時 まったりしていたわんこたちが興奮しはじめます
こんな時はきっと友だち? 来訪者です
「腹を撫でてくだされ」と言うのは・・・
来訪者

ちょっとだけしかしてくれません
来訪者

くん子さん 来訪者には関心がまったくなし
来訪者

ふう太の噛んでいるボールは
歯の跡が自然にふさがるというふれこみですが割れました
来訪者

リモっこさんも「よしよし」されて
この子は我が家への初来訪者なんですよ
来訪者

壊していない「豚オモチャ」 ふう太に見せびらかしたり
来訪者

来訪者が帰ったらまた雨
今度は音を立てて降ってきました
今度も30分の雨降りでした
また雨

へんな天気だよねぇ~ リモっこさん
また雨
バスタオルは乾かなかったよ

曇り時々雨のきょう 20度に届きません
あしたは快晴 夏日になる予報 身体がついていけません

ブログ村 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

ビビりわんこのフィラリア検査

リモの血液検査のついでに全員でフィラリア検査
病院が大嫌い ビビりのセブンわんこは不安で不安でたまりません
私にお尻をぴったりくっつけスピスピと鼻をならします
「この不安そうな顔を見てくださいな」
フィラリア検査

待つこと30分 ようやく呼ばれて診察室へ
「ぼくはここが嫌いです 帰りたいです」
フィラリア検査

リモもくん子もビビり無し
この落ちつきようを見てください
フィラリア検査
リモの甲状腺値が改善しました 薬の服用は続きます

はい 次はセブンちゃんです
「ぼ ぼ ぼくは大丈夫ですから 検査なんてしなくていいです」
フィラリア検査
去年までは3ヶ月分の薬をもらってましたが
今年からは2ヶ月分 (8月になったらまたくるよ 病院へ)

病院帰りにわんこ野菜を買いに産直に寄りました
花のお山
買い物時間が短くって 散歩はあっという間に終了です

きょうの失敗
午後の散歩の時 SDカードが入ってませんでした
気がついたのはPCの前でカードを取り出そうとした時ですよ
残念無念 いい写真がいっぱいあったはずなのに!

ブログ村 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

わんこ原っぱで

天気晴れ 最高気温は20度くらい 
半袖ではちょっと寒くて 薄手のカッターシャツを羽織ってましたよ

遅め昼食の後 不覚にも寝てしまった私
(どんなときでも どんな場所でも眠れる特技?を持つ私)
目が覚めたのは3時

「わんこの楽しみを奪っちゃいけない」 即散歩の準備に入ります



出遅れた我が家
わんこ原っぱではサンタ一家が遊んでました
ふう太はさっそく仲間入り
わんこ原っぱ

セブンは溜まっていたものをしっかり出してから
わんこ原っぱ

草の中で埋没しているリモっこさん
わんこ原っぱ

マイペースのくん子さん
わんこ原っぱ

さあ 兄弟わんこはボール遊びを開始します
わんこ原っぱ

走って熱くなると すぐこれですが・・・
わんこ原っぱ

川から戻って また走ります
わんこ原っぱ

ベル嬢も川に入ってバッチクなって
わんこ原っぱ

人族には 暑くもなく寒くもなく快適気温
わんこ原っぱ

全力疾走を何度も何度も~
ハーハーハーハー 息を弾ませるわんこ族には熱すぎるのかも
わんこ原っぱ

ブログ村です 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

本日 水びより

朝 西の空は真っ青 雲一つありません

午後になっても青い空のまま
気温もしっかり上がり
わんこ家族の行く場所は川原しかありません



昨日の分まではしゃいでください
水びより

昨日の雨でちょっと増水 今度は川原も走ります
水びより
 
リモ隊長も川の中
水びより

セブンもふう太も楽しぃんでしょうねぇ~
水びより
 
ふう太兄 セブンにボールを取られちゃったよ
水びより

くん子さんもどっぷり浸かった
水びより

バシャバシャバシャバシャ 追いかけっこをはじめたり
水びより

テニスボールは穴が開き 沈没しちゃった
水びより

サンタ一家もやってきた
お出迎えに走るのはふう太とセブンの兄弟わんこ
水びより

セブンが戻る 飛んでいる
水びより

さあ 第2ラウンドの開始です
水びより

ブログ村 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

よく降りましたねぇ~

しとしとだったり ざぁざぁだったり よく降りました
わんこたちは朝一で庭に出たきりです
その後は 庭に出て行く私を無視して寝る寝る寝る


3時 雨はようやくポツポツに
たいくつ

3時半 雨が上がってようやく散歩
公園には水たまりがあって入ることが出来ません
やっと上がった
 
こんな日は花もわんこも輝いてくれません
やっと上がった

部活中の女の子に話しかけられました
「かわいい~」 なぜか話しかけるのは女の子だけ
やっと上がった
 
リモとくん子の散歩になると 道路は乾きはじめてくれました
やっと上がった

進みたい方向が違います
だけどリモが引っ張ってもくん子はまったく動きません
やっと上がった

リモもくん子も躊躇しません このまま平気で歩きます
やっと上がった

リモを後半戦にして大正解 お腹が汚れずにすみましたよ
やっと上がった

ブログ村です 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

明日の分まで遊んでください

明日は雨予報だから
今日はいっぱい遊んでください 兄弟わんこのふう太とセブン
兄弟わんこ

セブンにとられなくてよかったね
兄弟わんこ

いつもお尻ですみません
兄弟わんこ

ふう太 走れぇ~
兄弟わんこ

はい ご苦労さん
兄弟わんこ

今度は跳べぇ~
兄弟わんこ

セブンにとられないように しっかり確保
兄弟わんこ

うしろにいたのは 母ちゃんでしたぁ~
兄弟わんこ

気温20度 走るわんこたちには少々暑い
わんこ家族
リモも写っているんですよ ベンチの下に!

リモっこさんは憂鬱そうな顔をしてます
毛色が濃い分 余計に厚さを感じるのかも
次回は白っぽい服を探して 着せてあげますからね
わんこ家族

帰る頃には雲が湧いてきました やっぱり明日は雨が降るかも
あしたの分まで走ることが出来たでしょうか? 兄弟わんこのふう太とセブン

ブログ村です 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

森林浴

曇り そして雨予報だったのに大はずれ
朝からいい天気になってくれました
日向にいる時は半袖で 日陰に入ると寒くて長袖
昼に我が町気温をテレビで見るとなんと15度
もっと高いと感じたんですけどね
 

午後の散歩はお山です 我が町「いこいの森」
森林浴

フード付き長袖で行ったのに 汗もかかずに爽やかです
森林浴

フキを採っているご夫婦がいて「毎日散歩ですか?」
「大変ですね」と同情されちゃって・・・
森林浴

森林浴 雑木林のマイナスイオンをたっぷり浴びます
森林浴

半分壊れたベンチに座って おとぼけ顔の弟セブン
森林浴

ベンチの下にはくん子とリモっこ
森林浴

親子わんこはいい顔してます
リモっこだけは下向いてモデル失格
おやつを見せないとリモっこさんはダメなんですよ
森林浴

後ろに見える雑木林にはチゴユリの群落があるのですが
咲くのはまだまだ先のようでした
森林浴

サクランボを食べに来る鳥は「ヒヨドリ」のようだと教えて頂きました
木をまるごと全部囲って本日の襲撃は無し
ウメも実っているのに見向きもせず サクランボだけとは鳥も賢い 

ブログ村です 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

犯人(鳥)を捕り逃す

サクランボの木を防鳥ネットで囲ったのが11日
防鳥ネット
今朝 色づいたのを食べてみました
甘酸っぱくてもう少しだけ熟した方がよかったかも

昼食が終わって庭に出ると ばたばた音が・・・
鳥がネットの中でもがいてました
捕まえようとしたのですが 大きくってけっこう怖い
そのうちに隙間から逃げられちゃいました
にっくき鳥は隣の屋根に止まりました
犯人(鳥)
下の方も囲わないとだめ 100均に買いに走りましたよ
鳥は怖い思いをしたはずなのにその後も襲来
なんとなんと執念深いのでしょう
我が家のわんこ 番犬にはなってくれないのです



午後散歩 原っぱに着くとサンタ一家が遊んでました
友だちわんこと

でもね 原っぱには知らない車が止まっているんです
友だちわんこと

ラブが3 ボーダーが2 ダックスが1 コーギーが1
車のそばで走りまわっていたら 怖いですよね
わんこ道から川原へと向かいます
友だちわんこと

リモが写っていないのは サンタパパに抱っこされているんです
友だちわんこと

きょうの午後 気温は15度しかありません
友だちわんこと

くん子さんは細っこい棒をガジガジ
友だちわんこと

ふう太はゴルフボールをみつけ ガジガジとご満悦
友だちわんこと

ゴルフボールは取り上げて川の中に投げ入れました
友だちわんこと

あきらめきれない兄ふう太 しつこくゴルフボールを探しています
友だちわんこと
呼んでも来ないんです
河川敷に上がる直前 ようやく戻ってきたのですけど
サクランボを狙う鳥に劣らず執念深い

あしたは雨 安定しませんねぇ~ 憂うつです
ブログ村です 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

主役はセブン

薄曇りですが 暑いです
さんざん走ってバケツの水に顔を突っ込み手で掻き回し
主役はセブン

きょうの主役はセブンです
主役はセブン

ボールを追って
主役はセブン

全力疾走
主役はセブン

セブンですから 鈍くさいのはご愛敬
主役はセブン

それぇ~
主役はセブン

もういっちょう
主役はセブン

へろへろわんこ セブンです
主役はセブン

ブログ村です 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

晴れはいいですねぇ~

火・水と雨で15度ぐらいにしかならなかったふう太とセブンの町
きょうは朝からバッチリと晴れ
夏日に届かなかったのに お日さまギラギラ 暑いんですよ

背丈1メートルほどのサクランボはネットで保護されてます
犯鳥発見 ネットに止まって狙ってました オナガでしょうか?
セブンだと思った方もいたようですが セブンの名誉にかけて違いますから


暑い日は川原のわんこ
晴れ

川に向かってまっしぐら もちろんセブン
晴れ

グッショリになって戻ってきます
晴れ

くん子さんもグッショリわんこ
晴れ

ふう太はガジガジ 穴掘って
晴れ

お願いだから 入っちゃだめ
晴れ

外遊びって どうしてこんなに楽しいのでしょう
晴れ

こんなに遠くまで行っちゃうし
晴れ

こっちはのろのろ なかなか来ない
晴れ

飛行機がずいぶんと下の方を飛んでます
晴れ
きょうは22度 あしたは夏日になりそうです
また川原ですかねぇ~

ブログ村 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

サクランボの赤い実が食べられちゃった

今日も雨です 止み間を狙って 即散歩なのですが
やっぱり降ります しとしと雨が・・・


ふう太とセブン 雨で濡れるよりも草で濡れる方が多いんですよ
朝散歩

どうして こんなところが好きなのか私にはわかりません
朝散歩

いちばん濡れた顔をまず拭いて 全体を拭いて 足は丹念に
散歩終了

庭に植えたサクランボが色づいてきました
美味しそうに見えるでしょう 
最初の一粒は誰が食べるか考え中です 
サクランボ

それがそれが 午後散歩の前に確認すると・・・
赤い実がありません
これを食べたのは誰だぁ~
サクランボ 無残
実は午前中の買い物で 防鳥ネットを買ったのです
雨のため取り付けをしなかったのが悔やまれます

ショックの中で夕散歩
夕散歩
 
5歳のコーギーくんに会いました
おやつはもらうけれど 帰りたいと飼い主さんに訴えてました
夕散歩

しばらくは堤防の上を歩いて
夕散歩

河川敷に移ります
夕散歩
2日続いた雨で寒い日
のんびりとしていたせいか 体調はほぼ回復の私です
あしたは晴れで夏日に戻りそう ランにでも行きましょうねぇ~

ブログ村です 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

雨につき「寝る寝る寝る」

予報通りの雨・雨・雨
きのうまでの夏日と違い 最高温度が15度です
こんな日は弱気な飼い主 頭の中には散歩の「さ」の字も出てきません

寝る寝る寝る寝る・・・
冷たい雨が降る日は寝るのにぴったり
雨の日

こっちでは休憩中
雨の日

ぬいぐるみ いつまで経っても無事なのが不思議です
雨の日

水が大好きわんこたちでも 無駄に濡れるのはお嫌いです
雨の日
あしたも雨が続きます
散歩はどうしましょうか? 奥の手は車で散歩なのですが!

ブログ村 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

甲状腺ホルモンがつくれない?

くん子さんのう◎ちが真っ黒け
これってもしかしたら血便なのか?と びっくりし
袋に入れて病院持参 「検査の結果は何かを食べた・・・」
きれいな紫色だったそうです
そういえば ケージのマットが黒ずんでいてゴシゴシ拭いたんです
思い当たることはないのですが
家の中か庭で何かを見つけていたずらしたのでしょう
人騒がせなくん子です

問題はリモっこでした
血液検査 甲状腺ホルモンの値が極端に低くなっていたのです
ホルモンがほとんど分泌されていないらしいです
要治療 ホルモン剤を2週間分処方してもらいました
くん子はともかく リモっこの方は一大事
あっ 元気はあります 食欲もしっかりあります 大声で騒ぎます
それなのにねぇ~(再検査は薬のなくなる前)


今日の午後は堤防散歩
堤防散歩

堤防散歩

堤防散歩

堤防散歩

堤防散歩

堤防散歩

ブログ村です 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

夏日のわんこ

キュウリ2本 中玉トマト4本を買って植えました
トマトはわんこの行けない場所のプランター
キュウリはいつでも行ける庭の中
キュウリの保護をこれから考えなくてはいけません
相方曰く 苗代の元はとれるか・・・


今日は夏日になったふう太とセブンの町
日曜に付き 原っぱにはヘリコプター軍団が遊んでます

夏日ですから 迷いなく川原に向かうわんこ軍団
夏日のわんこ

夏日ですから 私も半袖
夏日のわんこ
 
夏日ですから 親子わんこはすぐ水の中
夏日のわんこ

夏日ですから しぶきを上げて遊びます
夏日のわんこ

夏日ですから 風が吹いても心地いい
夏日のわんこ

夏日ですから カラスを見つけてダッシュです
夏日のわんこ

夏日ですから 空もこんなにきれいです
夏日のわんこ

夏日ですから サンタ一家も川原で合流
夏日のわんこ

夏日ですから みんな汚れたわんこです
夏日のわんこ

夏日ですから 2時間越えの午後散歩になっちゃいます
夏日のわんこ
本日 昼寝をしていません
わんこは夕食が終わったけれど 私はまだです
もう眠いんですけど・・・

ブログ村 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

午後のご近所散歩

午前中は月一のボランティア
そこそこ 頑張って来たつもりです
昼食後 ちょっと疲れていたようでわんこと一緒にお昼寝
ちょっとの疲れと思っていたのに かなりのお疲れだったとみえ
3時間も寝ちゃってました 体力はまだまだ戻ってはくれませんねぇ~


昼寝の寝過ごし ご近所散歩に行きました
顔がやつれて見えるからと 口のうるさい保護者も同行
午後散歩

スカートめくりをするセブンは避けられちゃいました
午後散歩

14歳と13歳のわんこたち
近くに行くとガウガウされるのでちょっぴり離れてみています
午後散歩

母ちゃんたちの話しが長い
くん子とリモは超リラックス状態に入っています
午後散歩

近くの公園で 口のうるさい相方解放
ここからはのんびり出来そう
午後散歩

家に戻ってのんびりタイム
4種20鉢で500円 花盛りになりました
庭で

ブログ村です 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

半月ぶりのドッグラン

予定通りに行ってきました 胃腸専門のお医者さんへ
納得のいく説明をしてもらい
もしかして・・・の気持ちが一掃しました
落ちついたこれからは 私の体力勝負なんだそうですよ
体力はあるつもりだったのですがねぇ~


きのうから再開されたドッグラン
病院の終わった午後に出かけてみました
きのうは激混みだったそうですが
やっぱり平日 のんびりとできました
ドッグラン

写真を写してますから横切らないで・・・
ドッグラン

きのうは強風 きょうは曇り GWは天気に恵まれません
ドッグラン

仲良し親子でクンクンクンクン
ドッグラン

ふう太も並べば最高なのに
ドッグラン

来たのはおじちゃん リモっこ隊長
ドッグラン

ふう太はボールを集めてご満悦
ドッグラン

時々はセブンにとられてしまいますけど
ドッグラン

我が家のモッコウバラ
モッコウバラ

先日 お尋ねをしたこの花
宿根バーベナではないかと教えて頂きました
地面を這うように広がって増えていきます よく咲くいい花ですね
バーベナ?

ランで四つ葉のクローバー発見
ブログ村です 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

体感は風速25メートル

強い強い風が吹いてます
わんこ家族の顔が歪んでしまいます 体感は風速25メートル 
菜の花畑

菜の花畑には散策路が出来ていて子どもたちがいっぱい
菜の花畑

上の方にわんこがいます 太めのラブ?
菜の花畑
実はセブンです
きょうは元リモっこオーナーも一緒にやってきました

怖い人に連れられているより
みんなといるのがいいって戻ってきましたよ
菜の花畑

菜の花畑の散策開始
菜の花畑

残念なのは体感25メートルの強風と花が終わりかけだったこと
菜の花畑

それに人を避けての散策
わんこ家族は平日遊びがいちばんでした
菜の花畑

広い広い菜の花畑 今年はきょうが見納めです
菜の花畑
家に戻って夕寝のきょう 目が覚めたのは7時半
わんこ夕食は1時間強の遅れですけど 文句も言わず寝てました
あすから平常 私の身体も平常に限りなく戻りはじめています

ブログ村 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

保護者付きの散歩ですけど

雨がザーザーの午前中 ゆっくり寝ました
薬を飲み始めて3日目
午後になってようやく落ちつきトイレには行ってません
雨の止んだ2時 保護者?付きで散歩に出ます
楽しすぎ

ぶっ跳ぶ ぶっ跳ぶ
わんこにとって散歩ってこんなにもうれしいものなんですね
楽しすぎ
 
雨がバラバラ降ってきて ジャージをかぶって保護者は退散してしまいます 
楽しすぎ

これぐらいの雨なんか 何でもないのにな!
楽しすぎ

西の空は雲が切れて 明るくなってきてるのに
楽しすぎ

穴掘り開始 でっかいのを3つも掘っちゃいましたよ
楽しすぎ

雨はずっと降っていますが
帽子をかぶりウインドブレーカーの私はわんこと一緒で平気です
楽しすぎ

18度 寒くもなく暑くもなくの天気ですけど
親子わんこは水に入るのはいつものこと 後始末は気にしません
楽しすぎ

これって みんなセブンが悪いのです
ふう太はボールがほしくてセブンの後を追いかけるのです
楽しすぎ

車のそばに保護者の姿を見つけたセブンがぶっ跳びます
楽しすぎ

菜の花の中に親子わんこがそろっていますが
わかるでしょうか?
楽しすぎ
きょうの汚れわんこズ
暖かいタオルでゴシゴシゴシゴシ拭いただけ ただ今わんこ臭が充満中
ところで 今の私は猛烈にお腹が空いてきました こんな感覚久しぶり
きっときって回復ですねぇ~ ご心配をかけました

ブログ村です 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村


THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

ごめんなさいな 「わんこたち」

きのう お医者さんに行ってもらった薬を飲むために
食欲はまるでないのに 食べ物を口に押し込んでいます
トイレの回数はきのうの半分 よく寝るのも効果的なようですけど 
具合が悪くなってあれこれ半月
違う病気ではないかと相方に脅かされている日々~


きょうのわんこも退屈わんこ 散歩に連れて行ってはもらえません
永遠パピーのセブンも私を真似て浮かない顔
つまらない

さすが隊長 私のことを心配そうに見ています
つまらない

くん子さん
「どうしたんですか?」と 言っているよう
つまらない

いつだって すぐそばにいるのはふう太なんですよ
つまらない

私だってね 早くよくなってほしいんだけど
つまらない

去年の秋 ゴミ袋に入れられていたのをもらった花
名前がわかりません どなたか知っている方はおいででしょうか?
名前は?

ブログ村です 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村



THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

撃沈

治りかけたと思っていたのに GW前半に再発?した胃腸炎
中日のきょう 8時半にお医者さんへ行きました
誰の車も無し 待合室は未だ暗い おかしいなと思いながら入り口へ
「ガーン」本日休診の札がドアに張ってあるんです
薬がほしいので別の病院に行きました
(リモがお供で車で待機)
9時半 ようやく診察開始
昔なじみ?のドクターにこれまでの経過説明
聴診器をあてて お腹の触診 血液と便の検査をすることになりました
結果はウイルス感染は無し やれやれ
でも CRPの値が+2でなにかが感染していることは間違いないとか
「なんだろう わからないねぇ~」
前の病院は胃腸の専門だからと 6日に行くように指示されました
点滴をするかと聞かれ 長すぎるのに嫌気がさしていた私はノーサンキュー
「車に待っているのがいるから帰ります」
誰と聞かれて わんこと返事をする私ってかなり変ですかね


その後は寝たり起きたり たびたびトイレ
天気のようにどんより曇り 元気がまるで出てくれません
5時ぐらいからは薬の効果か トイレの回数が減ってきました
あぁ~あです

ヒーターを焚いてます 我が町は寒いんですよ
あぁ~あです

私の薬を点検したり
あぁ~あです

ふう太がやれば セブンだって
あぁ~あです

コタツはだいぶ前に撤去されちゃいました
あぁ~あです

どこでも平和 12歳のくん子とリモっこ
あぁ~あです
4時半 友だちか来てくれました
退屈だったふう太とセブンは大歓迎 ありがとうです

大きなわんこのオーナーさんは
きのうの私と同じような経験をなさっているんですねぇ~
ご近所散歩は小さくなって・・・
コメントを頂いた「マローママさん」
足跡をたどってみてもどなたかわかりません ブログ名を教えてください

 
ブログ村 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |