fc2ブログ
HOME プロフィール

けんちゃん

Author:けんちゃん
現在の我が家はラブラドール(11歳9か月)2頭 遊ぶのが大好き ご飯も大好き 人も大好きな兄弟わんこです
親子わんこ
 

最新記事 月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
284位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

146位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント カテゴリ フリーエリア
月別アーカイブ

兄弟わんこ 「ふう太とセブン」

わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます
2017年09月の記事

いっぱい走った午後散歩

爽やか秋晴れ
午後散歩は虫刺されの心配がいらない川原です
快適川原

北の方角 嫌な雲が出て来ましたけど
快適川原

気温は25度ですが 風もあって夏日だなんて信じられない体感温度
快適川原

走るわんこたちにはちょうどいいかも
快適川原

写真の不思議
セブンの後ろ足が長く長く見えちゃいました
快適川原

1時間後にサンタ君ちがやってきました
快適川原
お孫ちゃんは運動会で駆けっこが1等だったと教えてくれました
わんこと川原で駆けっこ競争した成果かも

わんこたちが川に入るものだから わたしもIN
快適川原

冷たくて冷たくて 5分もすると痺れるほどです
快適川原
今日で9月は終わります 爽やか秋は佳境に入り
高いお山は紅葉の季節になるんですねぇ~

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

お久しぶりのサンタ君一家

朝は濃い霧
午前中は雲一つない青空
午後になって雲が出て来ましたが 過ごしやすかったです
最高気温は22度です


午後散歩 河川敷の原っぱにはサンタ君一家が遊んでました
我が家もここで遊ぶことにします
親子わんこで

広い原っぱ わんこ原っぱ 草が刈られて快適です
親子わんこで

バカッ走りのセブンです 犬種が違って見えるんですけど
親子わんこで


車の周りをぐるぐると走ったり
親子わんこで

くん子母ちゃん その辺はまだ湿ってますけど
親子わんこで

ベルとアラレのヒートが終わり 穏やかになったサンタ先輩
親子わんこで

22度でも暑いんですよね 車の陰で休んでます
親子わんこで

空に浮かぶ白い雲 秋の雲ですよねぇ~
親子わんこで

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

霧の中の朝散歩

今朝は今シーズン初の一桁気温
一桁気温は寒いです 足下ヒーターをONにしちゃいました


明るくなり始めた頃は気がつかなかったのですが
朝散歩に出ようとしたら すごい霧
霧の朝

前を歩く方も霧の中
霧の朝

公園から見えるお山も霧に隠され見えません
霧の朝

朝はみぃんな霧の中
どこのわんこにもあえなかった朝
霧の朝

ふう太とセブンの次はくん子母ちゃんの散歩タイム
霧の朝

朝霧が出た日は天気がよくなると言うけれど
霧の朝
8時半 霧はどこにいったやら雲一つない青空が広がっています
きょうもわんこ日和の一日です

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

1時半 雨が上がった

朝から雨 ザーザーがシトシトに変わった10時
セブンは病院へ行きました 雨のせいで待ち時間が短くラッキー

大きな身体でパピーのような声でピィピィと泣くんです
(動画も撮ったのですが大きすぎてファイルアップ出来ずです)
セブンの通院
前回と一緒で注射を一発 抗生物質を一週間分
市販の薬用シャンプーは疑わしいと言われ
病院シャンプーを一本ゲット
多分 今回でカイカイ通院は終了だと思います

怖い思いをさせてしまったセブンのために雨が上がってすぐ出動
わんこ原っぱは草刈りされて見違えるよう
わんこ原っぱ

病院にいる時とは大違いなセブンのにやけ顔
わんこ原っぱ

サンタ君の忘れたボールをみつけたり
わんこ原っぱ

くん子母も連れてくればよかったと反省も
わんこ原っぱ

草刈りをしてくれたヘリコプター部隊に感謝です
わんこ原っぱ

ちょっとだけ川原へも足を伸ばして
川原へ
シャンプー覚悟の午後散歩でしたが
なんということでしょう
バッチクならずに帰ることが出来たんです

くん子さんはそれから散歩
くん子さん

道路も乾き初めていい感じで歩きます
くん子さん

わんこ散歩の方と話したことは「寒いねぇ~」でした
最低は17度 最高は19度
冷たい風も吹いています
コスモスくん子

ブログ村です 応援クリックよろしくです

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

コスモスはこっちの方がきれいです

うちから出ようとすると強い金木犀の香りがします
これはお隣の木
朝散歩

朝散歩で必ず会う黒ラブのハル 10歳です
ハル姉さんもくん子さんもふう太とセブンも わんこよりも人が好き
朝散歩
母に尾っぽびんたされたセブンが顔をしかめます

中学校の通学路にある大きな金木犀
朝散歩

3本もあるのですから 香りを強烈にまき散らしています
朝散歩

公園にも金木犀
朝散歩

公園を出て芝生の上 朝露で湿っています
朝散歩

きのうの公園で見たコスモスよりも こっちの方がきれいです
朝散歩

散歩コースの一番端っこ
お山があって日はまだ射してくれません
朝散歩

帰り道で臨戦態勢
ニャンコを見つけるとおとなしくなんか出来ません
朝散歩

もうすぐ雨予報の我が町 あしたも雨予報
午後散歩は川原で遊んできました 写真だけすが追記に載せます
よかったら見てください
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

続きを読む

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

みちのく湖畔公園へ

ずっと見たかったみちのく公園のコスモス
行ってきました キバナ(オレンジ)コスモスは真っ盛りです
みちのく公園

「花とわんこ」
モデルになっちゃいました
モデルです

公園のコスモス 残念なことに盛りはとっくに過ぎていました
コスモスと
昔ながらのこっちのコスモスがお好みなんですけど

暑いので木陰を選んで歩くことにします
うしろの陽の当たる場所にはキバナコスモス
ヒンヤリ

観光客が少なくて 好きなところが歩けます
みちのく公園

水の流れが涼しそうに見える場所までやってきて
みちのく公園

公園の小さなお店
お客さんがいないのをいいことに 木陰まで出前をお願い
食べたい
一糸乱れずソフトクリームを見つめます

コキアです ちょっとだけ赤らんできてました
コキア
右手に見える方はコーギー茶と黒の二頭連れ
チワワの二頭連れの方にも会いました チワワは抱っこ見学  

きょうの一番暑い時間に歩いちゃいました
公園に来る前にはランでしっかり走ったし 午後の親子わんこはグースカピィ
もう少ししたら ご近所散歩に出かけるつもりです
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

金木犀の香りが

一週間ほど前から金木犀が咲き始めました
散歩をしてると香りがただよってきて どこにあるのか探すのが日課です
キンモクセイ
我が家の金木犀は 今年の花付きが悪いんですけど

午後散歩 お山に行ってみました
親子わんこ

木陰を歩くのは最高です
親子わんこ

わんこもわたしも虫除けスプレーをつけたのですが
ヤブ蚊が寄ってくるのが難点
親子わんこ

車が来ない散歩道
くん子だけがフリーだったのですが
小鳥の雛?を追いかけて藪に入ってしまったり
母犬 くん子

どんどん進むと イノシシが土をホックリ返した跡がありました
親子わんこ

ここでイノシシは見たことがありませんけど怖いです
退却することにします
親子わんこ

どんどん増える秋海棠
秋海棠

となりのわんこに吠えられながらのショットです
秋海棠

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

爽やか天気

低16度 高25度 気温差9度 爽やかです


川原の入り口に着いたらサンタ君がむかえに来ました
サンタ君の散歩は金曜から一人散歩なんですよ
ボーダーのサンタ君
サンタ君ちの相棒はどっちもヒート中で遊ばせてはもらえず
くん子母にせまります 13歳5ヶ月のくん子さんはまだまだ現役
せまられると怒ってました 怒る声は久しぶり

すぐ引き上げたサンタ君 ふう太とセブンは唖然としてます
「あれっ もういっちゃうの」
兄弟わんこ

毎度毎度のことですが 母と飼い主の間に入るわんこがいます
遠慮という言葉を知らないわんこは誰?
母またぎ

爽やか秋空 セブンのジャンプ
跳ぶ セブン

ふう太も参戦
気をつけないと頭と頭をごっつんこする恐れあり
ボール遊び

くん子母に投げたボール 顔を背けられちゃいましたよ
ボール遊び

キャッチ失敗
ボール遊び

ボール遊びで熱くなった身体を冷やします
クールダウン

がっちり冷やす「くん子母」
ボール遊びには参加していないんですけどね
クールダウン

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

秋分の日のハプニング

秋分の日 朝まで雨が残ってました
朝の散歩は雨が止んでアスファルトが乾きはじめた10時半
公園にいた小さな姉弟 わんこに触りたいけど触れない
大きいわんこはやさしいんですけどね


午後散歩 川原の気温は20度ぐらい
ラブラドール

3日前から落ちていたサッカーボール
人気があります
ラブラドール

これは誰にもわたしません
右手でしっかり押さえこんでいるふう太です
ラブラドール

くん子母ちゃん 川に入ってグッショリです
ラブラドール

弟セブン 斜にかまえてポーズをとって
ラブラドール

きょうは最高気温が21度
あしたは晴れで夏日になる予報です
ラブラドール

葦の藪にダッシュで入ったふう太とセブン
セブンはすぐに戻ってきたが ふう太はなかなか戻らない
5分後 こうなって帰ってきました
ラブラドール

右側は顔まで汚してきたんです
ニオイはニオイは 吐き気がするほどひどいです
ラブラドール
前回 バッチクなった場所ではありません
なにか生き物が腐ったようなニオイ
ずっと続く河川敷 野生動物もたくさんいるんですよね

サッカーボールを何度も何度も川に蹴り込んで
ラブラドール
汚れは落とさせたのですが ニオイは落ちず
家に戻って 即シャンプー
ふかふか ほわほわ きれいなふう太
今夜は一緒に寝ましょうか?

ブログ村です なぜかきょうはクリック少なし 
応援クリックよろしくです

にほんブログ村
 

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

くん子母とマンツーマン

くん子の朝散歩でふたつのことがありました
まず一つ目はサンタ君の兄弟わんこにあったこと
ご近所にボーダーコリーがいないので 我が家の方まで歩いてきたとか

河川敷の原っぱや川原のこと
サンタ君のことを教えてあげたけれど来るかなぁ~
もう一つは草刈り機の使い方を教わったこと
   
原っぱに行き 草刈り機に燃料入れてエンジンかけます
燃料は少ししかなかったので10分ぐらいですぐ停止
いつ買ったのかわからない燃料を補給し再始動
エンジンはかかるのですがパワーが出ない
あとで聞いたら古い燃料はダメなんだとか
何年前の燃料だったのでしょう


一緒に行ったくん子さんと原っぱウロウロ
くん子母

嫌になるほどのろのろのろのろ
あくびをしちゃったりして
くん子母

ボールを出しても遊んでくれないし
くん子母 

座り込んだくん子さん
私も一緒に座りたいけれど 朝露で草が濡れているんです
くん子母

ここに菊を植えたのです
草を刈って見えるようにするつもりだったのに
燃料はあす買うつもり バッチリやります
くん子母

くん子母 私とだけだと調子が出ない
ふう太とセブンの8歳パワーが必要なんだと思います
くん子母


きょうは夏日に届きません
外は半袖でもいいのですがうちの中では網戸越しの風が寒いんですよ
曇りの川原 親子3頭で遊んできました
午後散歩

泥の中に入ってしまい 足に模様をつけてきたふう太とセブン
午後散歩

ブログ村です 兄弟わんこに応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

セブンの通院

セブンのカイカイ
だいぶおさまってきましたがときどきホジホジ
頂いた抗生剤もきょうで終わりなので行ってきました
午前の終わり頃に着いたなら 空いているだろうと読んだのですが 
甘かった
Pは満車のため空き待ちで止めました


ビビりのセブンはそわそわそわそわ
待合室は嫌だと言って外に出ました 外で待ちます
病院前

ビビりのセブンは午前最後の診察でした
待合室 

「セブンちゃん」お呼ばれしました 腰が引けます
呼ばれた

診察台にのせられて ちっちゃくなります
ぼくは ここがいやなんです
診察台

ブチュッと注射
病院はますます嫌いになっちゃいました
いてぇ~ですだよ
抗生剤が一週間分 朝晩飲みます
リモと違ってご飯と一緒にバクバクッと食べちゃうので楽ですけど
また一週間後に通院を指示されました

セブンが言うには
病院はこの世で一番嫌な場所なんだそうですよ


午後散歩 暑いのは車の中だけなんです 夏日ですが風は爽やか
午後散歩
サッカーボールはふう太が川原でみつけました
セブンは100均ボールを使います
4時過ぎにサンタ君ちが交流し
わんこのみなさん サッカーボールが欲しくて欲しくて・・・

あしたは夏日が解消しそうです やっぱり秋なんですよねぇ~
ブログ村です 応援クリックありがとうございます 

にほんブログ村
> 

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

おでことおでこがくっついた

夕べです
ふう太はケージから出てきてゴロン
くん子母はケージから顔を半分出してゴロン
おでことおでこがくっついた
母と子

しばらく経つとくん子母は出て行って
ケージにはふう太が入って セブンの腕の中にはまり込む
ぼくは とっても困ってますけど
わんこ兄弟
親子わんこを見ているのは テレビよりもおもしろい

今朝は地震で目が覚めました
晴れ予報なのに曇り空 親子わんこで早朝散歩
会ったわんこは黒ラブハルさん
うちのわんこはハルの飼い主さんに甘え ハルは私に甘えます
ラブってとってもおもしろい


きのうの川原遊びの帰りに となりのとなりの町にある百均へ
サンタ君ちが教えてくれたわんこボールを買いにです
7個あって全部買い占め 756円也のボールをさっそく使うのは
新しいものが大好きふう太です
ドッグラン

イケメン?セブンの変な顔
ドッグラン

変顔セブンは 我が家のトップアスリートでもあるんですけど
ドッグラン

夏日ですから お日さまが出ると暑いです
ドッグラン

次のグループが待っていて 本日は1時間半て終了です
ドッグラン
家に戻ってゆっくり休憩 午後散歩はご近所歩き
図書館にも着いていったのですが 花のお山は行かずじまい
あしたのために体力を温存させます

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:レトリーバーと暮らす | GENRE:ペット |

お山の公園と川の公園

喀痰検査の容器を届けに役場まで行きました
役場にだって一緒に行きたいという我が家のわんこたち


用事はすぐ済み 花のお山へ向かいます
曼珠沙華まつり

黄色の花もありました
曼珠沙華まつり

盛りの花 これからの花 終わった花
一度に咲いてくれるといいのですが 上手いこといきません 
曼珠沙華まつり

見物客が次から次 好意的な方が多いのですが
落ちついて写真が撮れません
曼珠沙華まつり

日射しが強くなってきたので 川の公園に移動しました
川の公園

ちっちゃな川 石を渡って行けるのですが
どうしようかと考えているうちに入ってしまったくん子母
川の公園

くん子に連れられ行っちゃいます
川の公園

座り込むのだけは止めてもらいましたけど
川の公園

野外ステージにのってみました
なんの芸もない親子わんこ あえて言えば笑顔でしょうかね
野外ステージ

川辺は涼しい 風が気持ちいいです
午後散歩もいつもの川原しか行く場所は考えられません
川の公園

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

リモの月命日とらん子の誕生日

昨日の夕方から真夜中にかけ大荒れ天気
強い雨が降り 強い風が吹き あっちこっちがたがたがたがた
今朝方 雨は上がりましたが強い風は午前中続きました
台風一過 暑かったけれどそう呼べる天気です


リモが逝ってもう4ヶ月
「隊長 今日の川原もこんな強風だったんだぞ」
リモ

そして 9月18日は先代ラブ「らん子さんの誕生日」
生きていればきょうから19歳になるんだよね
らん子

台風一過の午後散歩
水をジャブジャブかき分けて川原に向かう
川原へ

水量が増え いつもの半分もないきょうの川原
川原

気温は29度 夏日です
川原

きれいな川原に足跡をつけるのは我が家が最初
川原

くん子母とふう太はのんびりで
セブンだけがせわしなく動きます
川原

これはサンタ一家がやってきて 興奮の一幕
川原

29度でも爽やか川原 気持ちがよかったですよ
川原

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

台風は今夜が本番

朝の5時半 曇ってましたが雨はまだ
雨無し散歩は早くがいいだろうと コーヒー煎れてちょっと飲み
6時前に家を出ます
今は降ってはいませんが外は濡れてたんです
朝散歩

雨予報は9時からのはずなのに またポツポツと雨
朝散歩

すぐ止んだので散歩は続行したのですけど
朝散歩
100メートルほど進むと 音を立てて降ってくるではないですか

ふう太とセブンだけなら さっさと歩けるのですが
くん子母ちゃんと一緒の朝散歩ですから
ゆっくりゆっくり歩かなくてはいけないのです
きのうの頭痛は去ったものの 頭グッショリ 肩もグッショリ
秋雨なのに のぉんびりと歩いてきました 
家に戻ってわんこを拭いて 自分のお世話は後まわし
その後は降ったり止んだりの繰り返し
外遊びがまったく無理になったのは午後からのことでした


くん子母ちゃん よく寝ます
寝てます

外は雨です セブンも寝ます
寝てます

一ヶ所では落ちつきません
寝てます

ふう太は私のそばで寝るのが多い
迷惑なのは私の顔に前足を伸ばして触ることです
寝てます

これからが台風大雨&強風の本番
今は小雨です 台風嵐の本番はこれからやってくるであろう
くん子とふう太とセブンの町なんです
ブログ村です 応援クリックありがとうございます  

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

台風前日 のんびりと

台風前日 午前はときどき陽が射す天気
ときどきはパラパラッと雨だったり
涼しすぎる気温のせいで窓は全部閉めていました
そして長袖着用 カイカイのセブンには服を着せました
暑くなったり涼しすぎたり そのためかきょうは頭痛のする飼い主です


午後散歩 早めに言ってきました
川原で

午前中? バギーが遊んだ跡がありました
川原で

台風前日 きょうは川に入らせたくありません
ふう太とセブンをしっかりガード くん子母は何となくガード
川原で

ガード役をしっかりすると のんびりと写真が撮れないのです
川原で
頭痛もあり早めの撤退だったのですが
原っぱにはいつもの仲間 サンタ一家がいるではないですか

遊び足りない「ふう太とセブン」 ここでも遊ぶと大声出します
原っぱ

飼い主のことなんか 考えてはくれない親子わんこは困りもの
原っぱ

長袖長ズボンで蚊への対策は万全だし
気温は18度ほどですから 藪に入らないと気にはなりません
原っぱ

くん子さん「のぉ~んびり」
ふう太は自分のボールを放棄して サンタ君ちのボールでガジガジ
セブンはサンタ君とボールとり競争を
原っぱ
きょうは暗くなるのが早いです
あしたは9時から台風の雨 雨量も多くなりそうです
朝散歩をしっかりやって 雨の時間はのんびりこんでしょうかねぇ~

ブログ村です 応援クリックありがとうございます   

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

爽やか 晴れの日

とっても爽やかな一日になりました
網戸越しの風が涼しすぎ いつもは開ける玄関も閉じてます
しっぺ返しの明日から天気 台風がうらめしい


午後散歩 昨日は行かなかった川原に行きます
セブンなんかはすぐ川ですよ
水遊び

今日の川原はサンタ君ちと同時到着
友だちと
バギーの跡が川原一面についていました
川原遊びの仲間が増えちゃいました

カイカイ・カイカイのセブン
薬のせいか 搔くのが幾分少なめになってきました
弟 セブン
ご心配ありがとうございました

自分のボールをどっかにおいて
サンタ君のボールをとっちゃったふう太
友だちと

それをセブンがとったりして
兄弟わんこ
私が投げたボールをサンタ君はあきらめて
ふう太はセブンに競り負けたのです

セブンの穴掘り
私のそばにいたサンタ君は逃げましたけど
カメラマンは逃げずにカシャとします
セブンの穴掘り
 
ボールをめぐって セブンとふう太の追いかけっこが始まりました
追いかけっこ

ふう太はあきらめ セブンだけのダッシュはいつまでも続きます
川原で

サンタ君ちが帰っても 親子わんこの遊びは延長時間
親子わんこ
向こうに見える橋を通って この川原までやってくるんです

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

カイカイで ホジホジで

半月ほど前から セブンがあちこち痒いようでホジホジします
先週 病院で診てもらった時はアカラスだろうと言うことで注射を一発
3日経てばホジホジしなくなると言われたのですが
一週間経っても解消しないので再度の通院になりました


8時45分に着いたのにPは満車 セブンはビビる
病院 怖い

看護師さんに1時間ぐらいは待たなきゃいけないと言われ
花のお山で時間つぶしを
花のお山

一人じゃぼくは調子が出ない おとなしいセブンになるんですよ
花のお山

日当たりのいい場所は 曼珠沙華がきれいです
曼珠沙華

ドングリ めっけ
ドングリ
夕べの我が家は栗ご飯でしたからね

散歩に来ていたデカ柴さんに吠えられて シュンとして
曼珠沙華

今週末から 花のお山では曼珠沙華まつりが始まるんですよ
曼珠沙華

病院へ戻って待合室へ すぐに呼ばれました
病院待合室

弱虫セブン ビビりKセブン
診察台の上から逃れようともがき続けるんです
診察台の上
注射をしてもらい のみダニ用のネクスガードと
リレキシペット600(細菌性皮膚感染症の薬)を処方されました
なんだかねぇ~ 病院通いはセブンばっかしなんですよ 

午後散歩 涼しくなったのでランへ行って来ました
バーニーズと同じ空間にいたのに 人間だと思っているそうで
飼い主さんにずっとくっついている♂わんこでした 名前はノエル


ブログ村です応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

我が家のセブンは「愛されキャラ」

いい天気すぎて
長袖を着ての朝散歩は暑かった
朝散歩

「あれぇ~」
弟セブンのこの仕草は
だれか来た

正面にまわると こんな顔
遊んでくれないかな
朝散歩 初めて会った人間は登校途中の知らない女の子
この姿勢で近づくのをじっと待っていたけれど
わんこはダメなようで 道の端っこぎりぎりを歩いて行きました

空振りセブンを筆頭に
誰かやってこないかと道の真ん中から見つめる
親子わんこの後ろ姿はなんとも可愛い
だれか来ないかな
道で出会ったわんこに こんなポーズで見られたら
わんこがあまり好きでなくても
ぐらっとくること間違いなしだと思います
我が家のセブンは
愛されキャラ」です 絶対に
親ばかと笑わないでくださいな!


ブログ村です
愛されセブンに応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

きょうは多忙でした

町の健康診断 受け付け開始は9時ですが7時15分出発
会場に着いたのは7時20分で 2番目でした
早めに始まると予想をしていたのに始まったのはやっぱり9時
1時間40分の待ち時間 超話し好きな3番目のご近所おばちゃん
スマホいじりの知らないおじさんとあれこれ話して
退屈はしないで済みましたけど~
レントゲンから始まってあれこれ検診 終わったのは9時40分
その時点でも待合室には長蛇の列で待ち時間は一緒かも!
午後が穴場だと教えられましたが
コーヒー・タバコの我慢が出来ないワガママおじさんなんですから
しかたありません
  

雨の上がった午後散歩 虫のいない川原です
兄弟わんこ

曇ってますが夏日ですから ふう太とセブンはすぐ川へ
兄弟わんこ

ふう太のボール セブンもあげたのに車のそばにすぐ放棄
兄弟わんこ

風は吹いているのですが 湿気に負けて蒸し暑いです
親子わんこ

座り込む私に 遊ぼうとセブンだけが誘いに来ます
親子わんこ

ちょっとだけ移動して また座り込んだ私
しかたがないので遊びたい遊びたいセブンも座り込みます
親子わんこ

わんこを連れて移動を開始
イヌタデ あずきまんまで遊ぶ子っているんでしょうかね?
イヌタデ

セブンは棒派
弟のものが欲しくなる ふう太兄も参戦します
棒遊び

レンズのとれたメガネ発見
くん子母ちゃんは似合うでしょうか 「私は知的?」
メガネ
1時間半の川原遊び 家に戻ってしばらく経つと雲が切れて青空が~
あしたは晴れ予報 爽やか秋を期待したいけれど 夏日予報なんですよ

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

蚊にたくさん刺されちゃいました(飼い主)

朝 ちょっとだけ陽が射す時間がありましたが
ほとんどは曇り 涼しくっていいんですけどお日さまが好きです
 

午後散歩は原っぱです
原っぱは草ぼうぼうですが広すぎて草刈りが出来ません
草ぼうぼう

雨が降るのは6時からと天気予報に出てましたが
もうポツポツと降ってきた3時半
草ぼうぼう

ふう太はボールがあればご機嫌で
セブンは走ればご機嫌です
草ぼうぼう

くん子母 のんびり歩いてみんなの所に近づきます
草ぼうぼう

近くに来たら どっかと座って休憩ですけど
草ぼうぼう

湿っぽい原っぱにはヤブ蚊がいました
腕をさされて痒い痒い
草ぼうぼう

ピィピィボール 鳴らすのも楽しいふう太なんです
草ぼうぼう

歩いた方が蚊には刺されないだろうと思ったのですが
両脇が藪のわんこ道には蚊がぶんぶん
またまた刺される飼い主です
草ぼうぼう

この花は「センニンソウ」だと思うのですが 咲くのが遅すぎ
草ぼうぼう

ふう太とセブンを車に入れて
くん子母とのボール遊びを始めたのですが
きょうは乗り気じゃなかったんです
草ぼうぼう

あしたは午前中が雨模様
町の健康診断がありちょうどよかった
それはともかく 朝食はどうでもいいのですが
コーヒーがダメ タバコがダメ なんともそれが辛い飼い主なんですよ


ブログ村です 応援クリックありがとうございます 

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

逆光で写してみました

朝は雲が多く 半袖での朝散歩は涼しすぎでしたが
わんこたちの朝ご飯が終わる頃には すっきり青空になりました
昨日も今日も日中は部屋の中はヒンヤリで外はアッチッチ


午後散歩 我が家は今日も川原ですけど・・・


川面に反射するお日さまとわんこたちです


投げてもらったボールをとりに行くのは 兄ふう太


キラキラキラキラ 川面にお日さま


流れは穏やか 水もきれいに澄んでます


晴れの日は今日で3日目 夏が戻ってきたような~

親子わんこで遊んでいた川原
キッカ一家がやってきて サンタ一家も合流します
(追記に写真を載せてあります よろしかったら見てくださいな)

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

続きを読む

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

暑くて暑くて 涼しい川原へ

最低温度は16度 最高温度は28度
きょうはとっても暑くなりました
外にいるよりうちの中にいる方が涼しいってなんだか不思議
扇風機は回してましたけどね


夏日ですから 親子わんこの行き先は川原しかありません
ボールを追いかけ 砂に顔を突っ込んだふう太です
ふう太

くん子母ちゃん 眩しくってお日さまから顔をそらします
くん子

穴掘りセブン きょうは20個ほどの穴を掘りました
セブン

ふう太とセブンのお尻をカシャ お尻が好きな飼い主です
兄弟わんこ

セブンの顔にも砂がつき
セブン

くん子母ちゃん 目を細め至福のひととき
水風呂ですけど~
くん子

帰ろうと思った時にやってくるサンタ一家の面々です
ともだちわんこ

半月前に2歳になったベル嬢 強いです
ともだちわんこ

セブンスイッチ 駆けっこ開始
兄弟わんこ

サンタ君とふう太はちょぼちょぼ走り
友だちわんこと
きょうの水遊びは2時間半 真夏日川原はとってもとっても疲れます

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

晴れ 散歩は3回

朝の5時半 起きた時は雨が残ってました
その雨も8時頃には上がって青空が見え始めました


朝食後ですが朝散歩に出かけます これが散歩の一回目
朝散歩

二度目の散歩は図書館ついで お山の公園に出かけます
昼散歩

2歳ぐらいの女の子を連れたお母さん
わんこたちに触らせたくて何度も挑戦 女の子は拒否なんですけど
何度も挑戦させられて くん子のお尻に触ったらセブンがペロッ
泣かせてしまったんですよ わんこ嫌いにならないといいんだけど!
昼散歩

午後の川原散歩で三回目
午後散歩

サンタ君ちとほぼ同時着
午後散歩

水はヒンヤリですが わんこたちは気持ちがよさそう
午後散歩 

深くたって平気です
午後散歩

本日の自画自賛ショットはこれ
サンタ君 セブン ふう太が並んで走ってくるんです
午後散歩 競争

ずっと雨降りだった昨日の埋め合わせができたでしょうかねぇ~
午後散歩

明日の天気も晴れ 今日に続いての夏日になりそう
ブログ村です応援 クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

フィラリア&ワクチン

雨がシトシト ときどきはザーッと音を立てて降ったりします
天気予報はずっと曇りで 夜になって雨だったのに


遊びの時は雨なんかものともしないのに

雨の庭をウロウロするのは嫌いのようです

散歩? 雨では行くのをご遠慮する私です
そこで考えたのは わんこの病院
フィラリアの薬をもらうのと ワクチン接種
いつも混んでいる病院なのに 雨の日は空いているんです
待合室は空っぽでした 待ち時間5分ほどで呼ばれササッと接種
待合室に戻るとおチビの柴犬 これが可愛かったんですよ
診察室の様子も撮って 可愛い柴パピーも撮って家に戻って確認すると
NOカード 何度やったか数えきれません


その後も雨は止んでくれません
昔々 1株だけ頂いた秋海棠
秋海棠 
今年は増えて増えて増えて邪魔者扱い たくさん引っこ抜いて棄てました

植えた覚えのないのが高砂百合
種で繁殖 2年で花を咲かせるらしいです
我が家にも10株ほどが咲いてます
高砂百合

寝るしかないのはわんこたち
弟 セブン
弟 セブン

兄 ふう太
兄 ふう太

母犬 くん子
母 くん子
ワクチンを接種したのだから 安静は正解ですけど
嫌な天気の一日になりました
あしたの午後にはお日さまマークがあるけれどホントでしょうか?

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

雨の日兄弟

朝 5時を過ぎる頃から降り出した雨
しとしとしとしと ときどきザーザー 朝の散歩は止めにしました
雨でも午後は必ず行くって約束をして!


約束通り 小雨の中の午後散歩
ふう太とセブン

雨の日原っぱ 今日もセブンは元気いっぱい
ふう太とセブン

ふう太とセブンには話してませんが このあとがっちりシャンプー予定
ふう太とセブン

草がお腹近くまで伸びてしまった原っぱを走るのですからね
ふう太とセブン

川原へ続くわんこ道を歩いています 全身グッショリ
セブン

帰ろうとして堤防に上がると サンタ君ちの車がありました
堤防遊びの追加です
ふう太とセブン

サンタ君ちはずっと遠くに霞んで見えます
ふう太とセブン

我が家は進む サンタ君ちは戻る
ようやく合流
おともだち

お久しぶりのサンタ君 セブンははしゃいで走り出します
おともだち
家に帰って即シャンプー
タオルドライのあとはくん子さんとご近所散歩に行きました

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

蓮池にドブンとしたのは

曇りのはずだったのに 晴れの爽やか天気になりました
夕べの予定通りに我が家のわんこはドッグラン


20度ちょい越えなのですが お日さまの下で走ると熱いです
ドッグラン

なかよし兄弟 絵になる一枚と自画自賛 
タイトルは 「ボールを抱えてパラソルの下」
ドッグラン

ランは1時間で切り上げて コスモスを見にみちのく公園に出かけます
わんこモデル

わんこが大好きだというお姉さん達が寄ってきて
写真を撮らせてくれと言うではないですか!
わんこモデル
お姉さんたちは交代しながらわんこと一緒の写真を撮ります
セブンは大サービスでベロッと顔を嘗めてあげたり
お姉さんたちはスマホでパチパチ撮影
いい仔だぁとお褒めの言葉も!

蓮池に架かる橋にやって来ました
いい空です
わんこモデル

蓮の時期は過ぎていて 咲いているのは数輪だけ
おいしそう

「ジャボーン」 蓮池に飛び込んだのは
くん子母ではないですか
蓮池 ジャブン
池の底は泥なんですよ 引き上げたけれどバッチィバッチィ

泥のニオイをまき散らします
まいったまいったのくん子母ちゃんになりました
わんこモデル

ここでもモデル業を勤めます
スマホを向けた親子連れはパピヨンを飼っているんだそうです
わんこモデル

コスモスを見に行ったのに散策路補修で近づけず・・・
木陰を通って帰ることになりました
わんこモデル

家に着いたら くん子さんを即シャンプー
3時を過ぎると曇り空 使ったバスタオルはテラスに干すしかありません
十五夜お月さんは雲に隠れて見えないかも!
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

くん子母ちゃん お山の散歩

朝 雲一つありません
こんな天気が続けばいいと思うのですが・・・



家に戻って 朝食を食べ一息ついたら
くん子母とだけ遊びます
くん子母ちゃん

くん子さんには防虫スプレー 私は顔にも吹きかけました
くん子母ちゃん

くん子の足に負担をかけちゃいました 階段の山道を選んだのです
くん子母ちゃん

頑張って歩いてもらいます
くん子母ちゃん

夏日ですけど お山の木陰は涼しいです
くん子母ちゃん

長い階段が終了し 平らな場所に到着しました
くん子母ちゃん

お疲れさまのくん子さん 休憩中です
くん子母ちゃん

きょうの山道 ハイカーもいませんでした
ヤブ蚊の多いところは避けるのが賢明ですからね
くん子母ちゃん

あれぇ~ また休憩
ニコニコ顔のくん子さん 満足げです
Pにあるトイレの手洗い場から水をもらって飲みましょうかね
くん子母ちゃん

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

きょうの川原は大にぎわい

今朝は涼しかったです
毛布一枚では風邪を引きそうな感じです


朝からいい天気 台風からくる風が心地よい日になりました
川遊び

水で遊んで 石ころだらけの川を走って
ふう太です

親子で水辺をそぞろ歩いて
川遊び

川から見つけた 大きな棒
セブンの獲物

夏日ですけど 今日の川は冷たいです
水遊び

友だちわんこもやってきた
同じ歳

くん子も母親 チョコも母親
どっちのわんこも母になって優しくなった
どっちも母

日曜日 晴れ
きょうも川原は大にぎわい
わんこ仲間

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

カーブミラーに映ったみんな

ぐずついた日でした
午前は月一土曜のボランティア 隣の隣の町まで30分
参加者の中に素敵なTシャツを着た方
背中に「肥満体」と書いてあります たしかに肥満ではあるけれど自己PR?



小雨がときどき降っていたきょう
4時前になりようやくお日さま 濡らしてほしくないので裏山歩き
カーブミラーに映った「私を含めたわんこ家族」 
カーブミラー

お山から水がしみ出て 駐車場が濡れてます
散歩の始まり

雑木林に行ったら顔に蚊の大群 顔に防虫剤は塗れませんからね
歩く場所を道路に変えちゃいました
影

ドクターヘリの発着場 あちこちに出来てますよね
いい眺め

ぶっ飛んで行かない「くん子母ちゃん」だけがフリーになって
原っぱ

あしたは天気がよくなるそうです 風は強いらしいですけどね
くん子母

ほんとに晴れてくれるでしょうか?
ふう太とセブンは川原に行って走りたいらしいですけど
親子わんこ

画像が見えないらしいです フォト蔵は調子が悪い(いつもメンテナンス中)
きょうFC2の画像を使いますから・・・
ブログ村です応援クリックありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |