fc2ブログ
HOME プロフィール

けんちゃん

Author:けんちゃん
現在の我が家はラブラドール(11歳9か月)2頭 遊ぶのが大好き ご飯も大好き 人も大好きな兄弟わんこです
親子わんこ
 

最新記事 月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
149位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

74位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント カテゴリ フリーエリア
月別アーカイブ

兄弟わんこ 「ふう太とセブン」

わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます
2017年10月の記事

大もて兄弟 ふう太とセブン

相変わらずの天気 すかっと晴れてくれません
朝散歩で公園にギンナンを拾いに行ったら何にもなくなってました
拾われたんですね 木にはまだついているので楽しみは今後にします


天気はすっきりしないし あちこちグシャグシャだろうと
昼食とらずにドッグランに行きました
着いたのは12時45分
遊び終えたチワワ君が来てくれました
チワワの小太郎
名前を聞くと「小太郎くん」
息子の奥さんの愛犬と同じ名前じゃないですか
わんこ名前のNO1は「小太郎」なんだそうです 知らないでつけたとか!
おやつのジャーキーで仲よしになりました

ランは大丈夫だろうと思っていたのに
昨日は一日中 降ったり止んだLだったそうで
ドッグラン

歩くと水が浮いてくるんです
ドッグラン

早く投げてと 弟セブン
私の足下まで持ってくればいいのに3メートル手前なんですよ
早く投げてよ

先発組のトイプードルが遊びに来ました
トイプードル
わんこよりも飼い主さんがラブに触ってみたかったようですけど

ようやくお日さまが出てくれました
ようやくお日さま

わんこ遊びはお日さまの下が最高 ふう太の目が細まります
ようやくお日様

水の浮く芝 ガンガン走ると足はこうなってしまいます
バッチィ足
帰ろうとしていたところに またお客様
チビわんこは追いかけて欲しいそうなのですが
ふう太とセブンは飼い主さんに甘えます

3時終了  ご帰宅します
黄葉
黄葉したケヤキ 葉っぱの半分が落ちてます

車を止めてカシャ
これってドクターヘリなのでしょうか
ドクターヘリ?

明日も晴れ予報 すっきりと晴れてほしいものです
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

ビュービュー風 冷たいです

晴れ予報だったのに小雨ですけど降ったり止んだり
洗濯物が干せません おまけは強風注意報 
公園のイチョウの実が落ちてきます
イチョウの実

午後になっても雨がパラッと降ってきます
もう北風小僧の季節なのでしょうか?
風が吹く

風の中をとことことことこ くん子母が進みます
風が吹く

拾い食いをするわんこたち つながれてしまいます
ボーダーはニオイは嗅いでも食べません
我が家のラブは卑しん坊
風が吹く

河川敷のススキも横になびきます
風が吹く

2キロ歩いた帰り道
拾い食いはいけないと教え込んでリードを外すと
ぶっ飛びわんこ カメラが追いつきません
風が吹く

ふう太までもが走り出します
風が吹く

気温12度 強い風
兄弟わんこはとっても元気
風が吹く
飼い主はすっかりの冬支度 軍手もはめてます

西の方は雲がかかってお山が隠れています
4時をまわったばかりなんですけどね
風が吹く

明日の朝散歩には ギンナン拾いを楽しみましょうかねぇ~
ブログ村です応 援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

小降りの時にちょこっと散歩

今朝 私が起きたのは5時半です
コーヒーをセットしてからわんこを庭に出します 
その時はポツポツ雨で くん子母だけ庭ですっきりポン
ふう太もセブンも起きる気配はなしなんですよ
すぐに雨は強くなり あぁあのスタート日曜日なり!

ふう太とセブンが意を決して庭に出たのは朝食後
濡れるのも汚れるのも平気なのに 遊びでない時は躊躇します
(我慢が出来ない時はトイレでするからいいんですけどね)


先週借りた8冊の本 雨のおかげで全部読みました
図書館は月曜が休みなのでわんこを乗せて返しに行くことに!
ハードカバーを9冊借りました 借りられる期限は2週間

帰り道 雨は小雨になりました
小雨なので期待に応えて夕散歩にでかけます
兄弟わんこ
雨が強くなったら困るので くん子母は留守番を

セブンは本日2度目のウンチ完了 「すっきりですぜ」
雨の日は
 
ふう太は朝しかしていません きっと夕食後
雨の日は

街灯も点きました
ときどき車が通るだけ 歩く人もわんこもいません
雨の日は

ラッキーだったんですよ
うちについて5分もしたら 雨がザーザー降りになったのですから
雨の日は

使い込んでよれよれになってしまった名札です
接着剤を使って裏打ちしました これでまたしばらくは使えます
わんこの名札
迷子札ですから
裏には名前と電話番号を書いておきます

雨は今日まで 明日は晴れ
川の水はまた増えて川原も消滅だろうし
河川敷はグチャグチャに輪をかけて
堤防歩きかドッグランしか遊ぶ場所はなさそうです

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

14頭 わんこ軍団土手歩き

最低9度 最高17度 ずっと曇り日
午後の散歩は 河川敷のわんこ原っぱで放牧しました
親子わんこ
原っぱのお湿り状態はまだ続いてます
けっこうバッチクなったふう太とセブンの4本足

これ以上汚れないように 土手に上っていきました
キッカ一家が到着しました 
土手歩き

やれやれやれやれ 河川敷に行っちゃいました
ここは水が引いたばかりですけど
土手歩き

ラブが3 ジャック4 コーギー4 全部で11頭
土手歩き

サンタ一家も登場です
我が家は車を回収しに原っぱに戻ります
ふう太は戻りたくないとみんなの方を見ています
土手歩き

コーギー1 ボーダー2が加わって 土手のわんこは14頭
みんなで我が家をむかえに来てくれました
土手歩き

柴が1頭 歩いてきました
わんこはすべてつながれてしまいます
100メートルほどに近づいたなら 柴は戻っていきましたけど
土手歩き
そうですよねぇ~ 知らないわんこが14頭で来るんですから
我が家だってしらんふりをしますから・・・

曇り日は日の暮れるのも早くなります
みんなで戻り4時ちょっと過ぎにはサヨナラします
明日は我が地方も雨天気 散歩が出来るといいのですけど

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

川原一週間ぶり バッチィわんこの出来上がり

晴れも今日まで
明日からは曇りや雨の日が続くようです

午後散歩 一週間ぶりの川原です
川原に行くためには水の中をジャブジャブしなければいけません
そのために家を出る時から長靴を履いていた飼い主です


川原は出現しましたが 小さくて湿っています
親子わんこ

河川敷直下は水が引かないのです
親子わんこ

水の近くに行くと ずぶりと足がめり込みます
川に入るわんこたちですから それも案外楽しいのかも知れません
親子わんこ

靴下をはいた犬ができあがります
親子わんこ

走れ走れ さあ走れ
親子わんこ


親子わんこ

水はきれいに澄んでいるのですが
泥臭くなってしまったわんこたちです
親子わんこ

こんなに青い空なのに 明日から月曜までは曇りや雨
台風の影響はまだのようですけど 
親子わんこ
家に戻ってきれいにしてもらったわんこたち
明日の川原は禁止にします

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

3分の1だけ遊べます

ちょっとだけ顔を出しはじめた川原ですが
わんこはともかく濡れないで到達することが出来ません
原っぱはお湿りで3/1だけしか遊べません

土手を歩きはじめたのですが
天気がよくてランナーやサイクリングの方
それに畑の後始末に来る車がたくさん


バッチクなってもしかたがない そう考えて原っぱに戻ります
兄弟わんこ

セブンスイッチ 突然走り出すからピントが合いません
セブン 爆走

ここまでが乾いています
兄弟わんこ

ふう太がゴムのバスケットボールを発見
つるつるになってましたからだいぶ上流から流れてきたのでしょう
兄弟わんこ

ここは乾いていない場所 歩くと水が滲んでくるんです
親子わんこ

遠くに投げないボール遊びも
親子わんこ

セブンとふう太が走り出します 乾いている場所ですからご安心
兄弟わんこ

ふう太 バスケットボールに穴を開けちゃいました
ふう太 欲張り

3分の1だけ遊べるわんこ原っぱ バッチクならずにすみました
(飼い主はだいぶ気を遣いましたけど)
親子わんこ

明日も晴れ予報ですから 川原に行けるかも知れません
兄弟わんこ

走りまわって満足したのかしっかり寝てます
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

河川敷も川原も 駆けっこが出来ません

朝だけお日さまが出ました あとはずっと曇り
最低温度が6度 最高温度は15度までしか上がりません
一日中 ヒーター生活
ヒーターつければぬくぬく生活 眠くなります


午後散歩 河川敷に行ってみました
川の水量はまだまだ多く 川原が出現していません
わんこ原っぱは水は引いたもののまだグッチャグチャです
オマケはペットボトルやら発泡スチロールやらが散乱しているし・・・
土日は台風が来るようでまだまだ遊べそうにないですよ

午後散歩は土手歩きです
親子わんこ
セブンだけがときどきリード
まだ残っている水たまりに突入恐れがあるからです


午前中 図書館へ行きました
本日は8冊借用 ほとんどが宇佐見真理さんの時代物
読んでも疲れない本ばかりを借りてます 
親子わんこ
白一重秋明菊は散りはじめ 我が家は八重ピンクでやっぱり散りはじめ

寒々とみえる我が町 蔵王にも雪が降ったそうですから
親子わんこ

お山の上を目指して歩きます
親子わんこ

台風の名残水が滲み出すところがたくさんあります
親子わんこ

ケーブルカーの音が聞こえたので待機中
親子わんこ

来ました来ました ケーブルカー
「なんだこりゃ」 ふう太とセブンがみています
親子わんこ
明日は 晴れ天気予報なんですよ
川原で思いっきり走らせたいけど無理ですよねぇ~
 
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

誰もいないドッグラン

朝焼けを久しぶりに見ることが出来ました
台風一過の蒼い空 朝から青空は気持ちのいいものです

近所の冠水した田んぼはすっかり水が引けました
いつもと同じ光景ですが道路は閉鎖 どうなっているんでしょう?
いつもの川はまだまだダメだろうと午後散歩はドッグラン



ランには誰もいません 午前は少し来たそうですが
きっとぐちゃぐちゃだと思ったのですね
兄弟わんこ

ちょっと水気を含んでますが 快適芝生
ドッグラン

3時前なのに陰が長くなります
ドッグラン

ボールを投げてあげないと 休憩をするわんこたち
ドッグラン

旦那さんがパークゴルフ 奥さんが赤ちゃんが乗ったバギーを押してます
きっとセブンは赤ちゃんが気になるんだと思います
ドッグラン

最近のふう太 100均のピィピィボールがお気に入り
高価?なボールを見捨てます
ドッグラン

甘ったれセブンは母ちゃんのそば
ときどきベロっと耳を舐めます
ドッグラン

お日さまは雲の中に隠れました
ボールを追いかけ セブンは全力で走り出します
ドッグラン

今度はふう太がボールを追いかけ走ります
ランだと自分のボールだけで遊ぶ兄弟わんこ 取り合いはしないのです
ドッグラン

ランは4時半まで使えるのですが 4時ちょい過ぎで引き上げます
明日も晴れ 河川敷で遊べるでしょうかねぇ~
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

河川敷は水没です

11時頃に雨は止みました
さっそくご近所散歩に出かけます
散歩無しの次の日はルンルン散歩の親子わんこ
午後散歩に期待はぐっと高まります

期待を込めた午後散歩は2時半出発
走って5分 通行止めです 田んぼはすべて冠水中
お山が崩れたのかも?
さっそく迂回 いつもの川はどうなっているか心配です


橋の上から見た川は水・水・水 満水中
こっちの道路も通行止めです
「近くまでしか行かない」と 通してもらい堤防へ
河川敷消滅
水浸しのわんこ原っぱ カモが遊んでいましたよ

くん子母が水に近づくではないですか あわてての呼び戻し
河川敷消滅

いつの間にか ふう太はこんなにバッチクなっていました
河川敷消滅

示し合わせた訳ではありません 偶然なんです 
サンタ一家も一緒の散歩
河川敷消滅
県道から堤防に行く道はすべて冠水しています
橋の脇に止めて大正解

この町に住み30数年 こんな水の量は初めて見ました
河川敷消滅
河川敷の畑に植えられている野菜はどうなってしまうのでしょう

強風は収まってきましたが 陰ると風が冷たく感じます
河川敷消滅

だいぶ歩いてきましたから くん子母はお疲れモードで休憩中
河川敷消滅

サンタ一家はずっと先
我が家はくん子母にあわせて ゆったりゆったり歩きです
河川敷消滅

一級河川「阿武隈川」 いつになったら平常水位に戻るのでしょう
河川敷消滅

ブログ村です 応援クリックありがとうございます 

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

今の時間は5時30分
すさまじい雨が降ってます
朝からまったく止む気配無し これから明日の午前中が台風本番
平成になって初めての超大型台風
記録的とか10年に一度とか おかしな天気ばかりが続きます

選挙に行って ついでの買い物
わんこ用の雪花菜がなくて スーパーはしご
帰り道 賭をしました(自分と自分で)
もしも わんこ散歩を見たならば
どんなに降っていても散歩に行こう」と
  

結果 わんこ散歩は見なかったのです
昨日は雨の中を
シェルティに傘をさして
自分は濡れながら歩いている方を見たんですけどね
今日は雨が強すぎなんですよ



PCを見ている私の足下で寝っ転がるのはふう太です
お邪魔虫

ふう太を追っ払えば こいつがかわりにやってきます
セブン

退屈でかまって欲しいわんこたちです
くん子母

これは午後
賭は失敗に終わったので散歩は無しのわんこたち
ふう太

セブン 鼻の上が汚れてる
どこに顔を突っ込んできたのでしょう
セブン

昨日 わんこ部屋のケージには毛布を投入したんです
くん子母

鼻 このわんこは誰でしょう
ふう太

明日の午後は台風一過
それまでの我慢は長すぎでしょうか? セブンくん
セブン
雨降り本番はこれからこれから
すさまじい降りのようだから しっかり覚悟をしてくださいよ
電車は止まってます 動いてません

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

とんでもないほど増水中

昨日も雨 今日も雨 明日も雨 明後日は大雨予報
明日と明後日は散歩なんて無理だろうと
小雨になった時間に散歩を強行


橋の上から見た時は川原は見えたはずなのに
川は増水

膝の所までの長靴を履いた飼い主
ふう太に水の深さを測ってもらうことにしたのですが
川は増水

ふう太の足が届かない深さですから
川原に行くのはあきらめざるをえませんでした
ボール遊び

わんこ道 セブンに爆走スイッチが入りました
爆走

セブンの爆走 往ったり来たりで終わりそうにありません
ふう太がボールを離して見つめます
ボール遊び

これがセブンの韋駄天走り ピントなんか合いません
爆走

いつの間にか くん子母は川で遊んできたようです
川に入ってきました

小雨の中の河川敷
わんこたちにはこれで我慢をしてもらいます
親子わんこ

どっぷりたっぷり 濁った水に浸かったくん子
本日はシャンプーディになったとさの巻
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

本が3冊読める日

よくまあ降ります
けっこう強い雨なんですよ
こんな日はわんこの散歩も無理
最低気温が11度 最高気温が14度ですからね

こんな日の飼い主は わんこのそばで本を読むこと  
ハードカバーを2冊読み終わり 3冊目に突入中
昨日はちょっぴり頭痛があったのですが
それも解消しちゃいましたよ


退屈わんこのセブン
退屈

母と長男ふう太は私の足下「邪魔なんですけど」
退屈

起こされて迷惑顔はふう太兄
退屈

飼い主にいじられないように待避中の弟セブン
退屈

「邪魔をしないで欲しい」迷惑顔のくん子母
退屈

明日の予報は曇りです ホントでしょうか
水の増えて小さくなった川原での駆けっこは可能でしょうか?
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

3時からは曇り予報

リモっこの月命日にたくさんの方から
コメントを頂きました
今でもそばにいる気がします
わんこ親子は「リモ」と呼ぶと探します
ずっとずっと家族です
ありがとうございました


朝からシトシトシトシト雨の日
朝散歩も中止です 雨だし寒いしヒーター前が落ちつきます
きょうの救いは3時からの雨予報

2時半過ぎになって
散歩に行くかと尋ねたら そそくさ準備に取りかかる兄弟わんこ
くん子母はのんびりのまま まだ降ってますから留守番です


雨でもバッチクならずに走れる場所は
我が家には川原だけです
室内ランなんて聞いたこともありませんから
兄弟わんこ

寒いんですよ 道路の温度計は10度でした
兄弟わんこ

川原最高 快適フィールド
兄弟わんこ

3時を過ぎると小雨も止みます 予報は大正解です
兄弟わんこ

赤服は ふう太
ふう太

黄服は セブン
セブン

くん子母も連れてくればよかったと 飼い主反省
兄弟わんこ

私をおいて さっさと戻ったふう太とセブンが
戻ってきました
ふう太

川原への降り口は草刈りしないといけませんねぇ~
セブン

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

五度目の月命日

10月18日です
18日はリモ隊長の月命日
亡くなる二ヶ月前 3月の写真です
リモっこ隊長
先日見た映画 「僕のワンダフルライフ」のような
生まれ変わりがあったなら嬉しいけれど
私にはリモが最初で最後のダックス きても私が先に逝っちゃうだろうし
生まれ変わったら息子の所へ行けばいいよね
 
きょうはリモとも何度も行った湖畔公園に行きました
花畑の親子わんこ
モデル業より花見物の人が気になる兄弟わんこですけど

青空の下で 親子わんことコキアの赤を写したかったんですよね
花畑

昨日と今日はまあまあだけど 寒くなりすぎなので
コキアもそろそろ見納めでしょう
花畑

遠足? 遊具で子どもたちが遊んでいます
うちのわんこは子ども好き
遊びに来てくれる子はいないかと見ているんです
花畑

プラタナスでしょうか 葉っぱは黄色になって落ちてきます
花畑

コスモスもいい感じに咲いてます
花畑

水の恋しい季節は過ぎてしまったけれど
親子わんこ

なんだか雲が多くなり こんな写真は寒々しますけど
親子わんこ

きょうはリモの月命日 庭の秋海棠を花器に挿しました
夕ご飯はリモにもあげます 片付けはくん子さんに頼みます
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

秋が戻ってきました

予報よりも遅くなりましたが 久しぶりの晴れ天気
兄 ふう太

青い空は気持ちがいい 気温だって20度ですから
親子わんこ 

ふかふかでつるつるのセブンだったのに川にどっぷり
弟 セブン

くん子母も水に浸かって戻ってきました
母犬 くん子

ふう太兄 大事な大事なボールを抱えて放しません
兄弟わんこ

ラブにとってはまだ水の季節なんですね
弟 セブン

きょうの川原は2時間コース くん子母もたっぷりと楽しみました
母犬 くん子

ここはバギーがぐるぐるぐると走った跡
宇宙人が絵を描いた場所 地上絵ではありません
弟 セブン

上着を脱いでカメラも外してわんこと遊ぶ
久しぶりの好天気 わんこ遊びに集中しました
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

我が家のブツ拾いグッズ

我が家のブツ拾い(キャッチ)はこれでやります
ブツ拾いグッズ
針金のハンガーをギュッと引っ張り 先の方を丸くします
丸くした部分にビニール袋をセットして
ベルト通しにぶら下げます
わんこ散歩はいつだって複数なので
荷物を持つのが大変ですがこれならOK 
もよおす時がわかるので お尻の下に差し入れてキャッチです
本日モデルはセブンくんでした


東京はとっても寒いとテレビで何度も言ってますが
我が町だって負けていません 寒いです 最低気温は8度ですから
静かな静かないつもの朝 コーヒーをセットして戻ってくると
侵入者はふう太

起きた時は気がつきませんでした(多分 ベッドの下)
そこって私のベッドなんですけど 大きな顔をしないでください
侵入者はふう太

くん子母はこっちの椅子を占拠し
くん子母 熟睡中

セブンがこっちを使っているし
セブン 熟睡中
わんこが使える椅子は二つしかないもんな 大目に見ます

午後散歩では雨が降りだしたし 温度計は11度だし
小雨中

わんこ原っぱも川原も認知度が増すばかり
モトクロスバイクが走ったんですよね タイヤの跡だらけです 
バイク跡

寒いし雨だしカメラは服で隠し
兄弟はリードでつなぎ母だけフリー
30分ちょいで帰ることにしちゃいます
風邪をひいてもつまりませんから!
雨

あしたは気温が復活するとか 18度の予報にほっとします
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

セブンには服が似合うのです

きょうもやっぱり曇り空 午前中はちょっと霧雨も降りました
2時半過ぎ 河川敷のわんこ原っぱでサンタ一家を待つことにしたんです
兄弟わんこ

快適そうに見えるわんこ原っぱなんですが
歩いてみるとグッチャグチャ 乾いていない ぬかるんでます
兄弟わんこ
 
きのうも服を着ていたセブン
どうしてセブンだけが服を着ているのかと質問がありました
それはですねぇ~ セブンは服が似合うからです
親子わんこ

きょうはみんなに服を着せてみました
親子わんこ

せっかく服を着せたのに
ふう太が藪に入ってバッチクなって帰ってきました
臭いし汚れるのを我慢して 脱がせてビニール袋に入れました
兄弟わんこ

どうせバッチクなるのだからと 何度もボールを投げてあげます
兄弟わんこ

服が似合うと褒めたのに 川に入ったセブンです
親子わんこ

ふう太とセブンの兄弟わんこ 服無しになりました
親子わんこ

あっちでも座る こっちでも座るのくん子母
お腹が汚れちゃいます
親子わんこ
4時近くになってもサンタ一家が来ないのです もしかして川原?
行ってみるとちょうど帰る準備中
川原では遊ばずに そのまま帰ってシャンプーされた
ふう太とセブンの兄弟わんこなのでした

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

曇りで寒い日 川侵入はなし

午前中は月一ボランティア
帰りに100均によりわんこボールを9個買い占め
往きも帰りも車の中はヒーターON



寒いんですよ 午後散歩の時は13度ですから
くん子母

きょうは誰もいない川原です
親子わんこ

買ったばかりの100均ボール
ふう太は自分で袋からとりだして持ってきました
親子わんこ
壊れにくい丈夫なボールなのですが
ピィピィ音はすぐにダメになります(ガブッと噛むから)
これはお高いボールでも同じなんですけど

13度の川原は人には寒い しっかり着込んできてよかったです
親子わんこ

しばらくすると サンタ君ちが合流します 
わんこ仲間と
原っぱは昨日の雨で水たまりがいっぱいあるんです
だから我が家は原っぱを避けたのですが
サンタ君ちもそうでした

みんなのんびり
6頭いるのに 誰も川に入りません
わんこ仲間と

川原で遊んだのに 誰も濡れなかったわんこたち
そんな日がたまにはあってもいいですよね
親子わんこ

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

バギーカーと一緒の川原遊び

川原の降り口に軽トラがありました
これはきっとバギーの方が来たんだろうと
リードをつけられたわんこたち
そのままそばに行って わんこをフリーにしてもいいと尋ねます

ラブラドールを飼っていたことがあり
犬は大好きだから大丈夫とのこと
「やれやれよかった」 わんこ談義もしたんです


さっそく自由にしてあげました
バギーと一緒

ふう太とセブンはバギーのそばを走ったり
バギーと一緒

バギーに勝った?
バギーと一緒

朝は雨 10時過ぎにようやく雨が上がったんです
バギーと一緒

「こらぁ セブン」
バギーと一緒

バギーのおじさん カメラを出して写真を撮ってくれたりします
バギーと一緒

バギーって タイヤの跡がこんなにすごい
バギーと一緒

バギーの方が気になる兄弟
バギーと一緒

4時を過ぎると 空はこんなになりました
暮れるのがとっても早い
もう日が暮れる
我が町 明日も曇り ずっと曇り
週間天気予報に晴マークが一つもないだなんて
今年の天気はおかしすぎ

ブログ村です応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

真っ赤なコキア

コキアが色づいてきたというニュースを見て
杜の湖畔公園に行きました
コキア

色づいてきたどころか バッチリの見ごろです
コキア

みんなでコキアの紅葉を楽しみます
コキア
セブンだけは例外ですけど

残念なのは曇り空
晴れていたらさぞかし見事だったろうに
コキア

残念なことがもう一つ
すぐにカメラのバッテリーマークが赤になってしまったんです
(出がけに確かめた時は残40パーセント)
湖畔公園

入り口にあるイルミネーションを写してお終いになっちゃいましたよ
湖畔公園
普通の秋桜が5分咲き イエロー秋桜が見ごろだっていうのに
残念ですけど引き上げます
来週の天気がいい日に再チャレンジを!
このあとは
ドッグランで遊んできました
6ヶ月の赤ちゃんラブに遭遇 一緒に遊べなかったけれど可愛すぎ

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

ショックもあった 霧雨で寒い一日 

朝 カメラを使って画像を消去
続けざまに30枚ほど消していったら
モニターに「表示できない画像です」というメッセージ
カメラモードにしてもおんなじ表示
シャッターを押すと瞬間的に画像がでます
PCでみると写っているんですけどね
レンズを替えてもダメ 修理屋さんしかないようでショック也


その前に図書館へ
きょうは藤沢周平さんの文庫本を8冊借りました
霧雨中ですが 図書館帰りは散歩がつきもの
期待を裏切る訳にはいきません
花のお山へ

恐がりセブン ビビりのセブン
「はらぺこあおむし」には手も足も口も出ません
これ 怖い

気温はきっと16度 東北は寒いです
花のお山へ

家に戻って修理屋さんに行くために 古いレンズに交換します
試しにスイッチを入れるといつものようにモニター表示がされるんです
やややや これっていったんなんだったのでしょう
直ってよかったわたしのカメラ


直ったカメラを首から提げての午後散歩
お山は霧がかかっています
周りは霧

午後になっても霧雨は続いています
周りは霧

草のない場所はいいのですが 草地を歩くと靴に水が滲みます
周りは霧

靴が濡れて冷たい冷たい 気持ちが悪い
イノシシがホックリ返した跡がいっぱいあるし罠もあります
周りは霧
きちんと整備された場所しか歩けません

フリーなのはくん子母だけ
「僕だってフリーがいいんですけど」と セブンが言います
周りは霧

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

僕のワンダフルライフを見てきました

僕のワンダフルライフを見てきました
ワンダフル ライフ

後から入った方のジュースとポップコーンののったトレイを見て
定番を忘れちゃいけないとわたしも購入しました
シニア料金が1100円なのに770円也は高かったです
ポップコーン
観客はたったの7人 映画は平日に限ります

生まれ変わっても 大好きな飼い主は忘れない主人公
飼い主も大好きだったわんことわかって 心が通じあえるって
ちょっぴりだけど切なくなってしまいましたよ
うちのわんこはわたしのことをずっとずっと覚えていてくれるでしょうか!



午後散歩 きょうの舞台は川原
くん子母はわたしのそばですが ふう太とセブンはどこでしょう?
川原

わたしが半袖ですから わんこが川に入るのはあたりまえ
川原

土が流れつきヨシが生え始めた場所で
泥んこになり駆けっこもします
川原

泥って臭い きれいな水で流してもらいます
川原

水際のカラスの群れていた場所に大きな鮭の死がい
ゴロスリをされないうちに流れに戻してやりましたけど
川原

今夜は雨の予報です
川原

ここ一週間は天気がよくない予報の ふう太とセブンの町なんです
川原


ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

町の議員さんと立ち話

夫人防火クラブのメンバーである相方に頼まれて
火の用心のポスター配り
途中から なにやらチラシを入れている方と一緒になったのです


うちの前に戻ってくると その方は相方とあいさつをします
相方曰く 町の議員さんだと言うではないですか
ご自分の活動報告を配布してたんです
恥ずかしながら 町の議員さんだなんて知らなくてごめんなさいです

ちょっとのつもりで立ち話
図書館のことから始まって町の悪口を言っちゃいました
数年前に町の公報に載ったお山の活用法です
意見をメールで募集してたので 「ドッグランにすれば」と意見を出して
わんこ知り合いにも意見を出すように頼んだのです
それなのにそれなのに 集約も報告もなし
「こんなことではダメですよね」と愚痴話

そしたらね ドッグランを作って欲しいという要望は
今でもあるんだそうです
いろいろ意見を聞かれました 運営はボランティアでもいいでしょうとか!
ちょっとのつもりが30分ほど
間違って実現したらボランティアに手を上げます



河川敷のわんこ原っぱ
わんこ原っぱ
ここはとなり町なんですけど

この場所は近所の方に教えても
離すとどこに行くかわからないと尻込みをされる場所
わんこ原っぱ

わんこにとって最高の場所なんですけどね
わんこ原っぱ

ふう太とセブンはきょうも駆けっこ
わんこ原っぱ

走れ走れ さあ走れ
わんこ原っぱ

こんな場所にネットが張られたら 即ドッグランに変身します
わんこ原っぱ
でもでも そんな棚ぼたはないですよね
ちょっと夢をみました 曇り空が晴れちゃいましたよ

ブログ村です 応援クリックありがとうございます 
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

川原の人気者

今日は地区の運動会
おにぎりと芋煮を作る担当の我が家の相方
8時出勤 戻ってきたのは2時でした
今日も昼食は運動会で余ったおにぎりと芋煮になりました


午後散歩 長袖で川原に行ったら暑くて脱いじゃいましたよ
24度ともう少しで夏日ですから
水遊び

川の水はけっこうな冷たさですが わんこは平気 水日和
水遊び

くん子母もジャブジャブジャブと歩きます
水遊び

誰かさんちも川原にやってきました
人気者はだれだ

わんこたち 行儀をよくして群がります
この方はどうしてこんなに人気者なのでしょう
人気者はだれだ
ラブはおやつが命です

サンタ君が抜けちゃいます
残ったのはアラレ先輩と我が家の3頭
人気者はだれだ
ベル嬢はパパさん命 おやつがあっても離れないのです

しばらくして ドドーンと花火
ベル嬢とあられ先輩はさっさと川原から引き上げます
「花火が怖い」 ベル嬢はパパさんの呼びかけも無視なんです
それを契機にみんなで退散 明日は体育の日 曇りで21度の予報です


ブログ村です 応援クリックありがとうございます 
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

誰かきたかも?

夕べの地震にはビックリしました
ガタガタガタガタ 大きくガツンときそうな気配に
外に出る準備を・・・
我が家のわんこ 起きたのはくん子母だけ
ふう太とセブンは横になったままで起きる気配はなし
この連中 地震にゃ大物だったようです
結果的には何ごともなし 最近スマホがよくうなります

 

シトシトシトシト 降っていた雨 午後になってようやくあがる
花林糖をなめながら読書はぐっとはかどりましたよ
昨日借りた本は「みをつくし」 作者は高田郁さん

午後散歩 原っぱは濡れているので川原へ行きます
親子わんこ

朝散歩がなかった分まで張り切る兄弟
放牧犬

ボール拾いもたくさんやって
放牧中

走ったついでに川の中へも行っちゃいます
放牧中

親子でウロウロ あまり離れちゃいけません
放牧中

川鵜だと思います こんな群れが何度も飛んでくるんです
群れ

ワンワンワン 小型犬数頭の声がしました
「誰かいる」 緊張がふう太とセブンに走ります
誰かいるかも

向かえに行ったふう太とセブンが戻ってきます
誰かいるかも

いつまで待っても誰も来ません
それでもセブンは気なります 川原への降り口に視線を向けます
誰かいるかも

遠くの方からまた聞こえます ワンワンワン
誰かいるかも
原っぱにいるのではと考えて 車に乗せて向かいます
原っぱには誰もいません 堤防の上にも行きましたが見あたりません
あのワンワンワンはなんだったのでしょう 不思議です

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

ファンヒーターをだしました

きのうは青空 きょうはずっと曇り空
朝の気温は9度 とうとうファンヒーターの出番です


用事があって出遅れの午後散歩 家を出たのは3時半
曇り日わんこ

出遅れわんこ 原っぱでフル回転です
曇り日わんこ

首のとれかかったニワトリオモチャ 音もまったく鳴りません
曇り日わんこ

親子わんこで原っぱの端っこへ
曇り日わんこ

あしたは真夜中3時から雨予報
今夜の満月は見られそうにもありません
曇り日わんこ

オモチャの2個咥え
ボールもフープもサンタ君ちのものなんですけど
曇り日わんこ

ボールを返して欲しいサンタ君
曇り日わんこ

フープを取り返して欲しいと訴えるアラレ先輩
曇り日わんこ

サンタ君ちが帰った後は みんなでのんびり堤防歩き
曇り日わんこ
4時半過ぎるとあっという間に暗くなります
「秋の日はつるべ落とし」でしたっけ

そっくり親子のシンクロです
ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

蒼い空の下で遊ぶわんこたち

きのうはたっぷり過ぎるほどの睡眠時間をとりました
今朝はまだ真っ暗な4時起床
真っ暗すぎて庭に出る気もおきず わんこたちも夢のまっただ中
窓を開けると冷気が入ってきて空気の入れ換えを断念し
コーヒーを煎れてPCにスイッチON
明るくなった6時少し前 朝散歩にでかけます
冷え込んだせいか出会うわんこはなし みんな出足が遅くなったんですね



涼しくたって空は蒼色 わんこ原っぱは気持ちがいいです
蒼い空のわんこたち

東の空は雲なし蒼空
蒼い空のわんこたち

こんな広い原っぱで遊べるなんて幸せわんこ
蒼い空のわんこたち
どこに行くかわからないので うとうと居眠りは出来ませんけど

セイタカアワダチソウはそろそろ花粉を飛ばしそうになりました
セイタカアワダチソウ

西の空には白い雲が浮かんでいます
蒼い空のわんこたち

ふう太とセブンはニオイ嗅ぎ 母ちゃんわんこは舟をこぎます
蒼い空のわんこたち

投げたボールの回収もしっかりやって
蒼い空のわんこたち

気温は18度 わんこ的にはまだ暑いのかも
蒼い空のわんこたち

わんこ道も歩いてみます
蒼い空のわんこたち

楽しい楽しいいい顔ワンコ
蒼い空のわんこたち

サンタ君ちもやってきて 原っぱはぐっとにぎやかになりました
蒼い空のわんこたち

ブログ村 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

ドッグランで寝ちゃった飼い主

今秋一番の冷え込み そして曇っているんですよね
ブルブル震えながらの朝散歩でした


きょうは中秋の名月なので 栗を拾いにランへ行ったのです
風は冷たいけれど お日さまがでてくれました
ドッグラン

母ちゃんにお尻をくっつけ日光浴の兄ふう太
ドッグラン

弟セブンはいつもうろうろ
ドッグラン

持って来いを何度もやったら セブンだって休憩しますけど
ドッグラン

わたしの寒さ対策はバッチリ
日なたぼっこをしていると睡魔が襲ってきたんです
芝生の上に仰向けになり お日さま避けに顔には帽子を
いつの間にか寝ちゃってました
係のお姉さんに「大丈夫ですか?」と声をかけられ やややのビックリ
12時から次の方と交代を言いに来たんですよね


すっきりと目を覚ました飼い主はふう太の希望に応えます
ドッグラン

こんなにこんなにいい天気だったのに
ドッグラン

あれよあれよといううちにこんなになった昼の空
ドッグラン
11時50分に切り上げて やまぐり拾いを楽しみました

栗を拾ってススキも花瓶に挿したのに いい月は見られません
雲に隠れたお月様です
名月

拾ったやまぐりはこれだけです
ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

ハロウィン2017

「ハロウィン2017」というタイトルです
ハロウィン2017
残り3分の1・・・人生のbabaちゃまが作ってくれました
babaちゃまの知り合いで 2017に旅だったワンコやニャンコです
隊長リモもいます すてきすぎる動画もあります
残り3分の1・・・人生で見てください


朝散歩 曇りのはずがこんな空です
朝散歩
文字色

金木犀はすっかり終わり 秋明菊がきれいです
秋明菊と秋桜

くん子さんもカメラの方を向いてくれればいいのにな!
朝散歩

午前中 晴れのいい天気
気温もぐんぐん上がり27度になったんですよ 
昼を過ぎたら雲がむくむく湧いてきて 北風が吹き気温も20度
それなのに
涼しすぎるのに

川に入らなかったのは母ちゃんわんこのくん子だけ
涼しすぎるのに

ボール遊びで身体を温め
ボール遊び

ふう太がキャッチ
ボール遊び

もう一回
ボール遊び

ボールを見失ったふう太です
ボール遊び

そして駆けっこ
駆けっこ
元気のかたまり 兄弟わんこのふう太とセブン

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

寝るわんこ

朝からずっと曇りの日になりました
涼しいです
登校する中学生は今日から衣替え 制服の子が多かったです
小学生はまだ半袖で半ズボンなんですけど
わたしも午後散歩は半袖です



それにしても暗くなるのが早くなりました
じっとしてれば眠くなるのが秋 半目のセブン
セブン

くん子母ちゃん 寝たふりしながらようす伺い
くん子

ふう太はしっかりと目をつむります
何かあっても 自分だけが損することはないと確信してます
ふう太

ふう太とセブンのくっつき寝
兄弟わんこ

こんなにして寝ていることもあるんです
くん子母と長男ふう太 よくまあ似てます そっくりです
母と子 
4時ぐらいから雨がポツポツ あしたの天気もずっと曇り予報 
晴れるのは水曜からです

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村>

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |