fc2ブログ
HOME プロフィール

けんちゃん

Author:けんちゃん
現在の我が家はラブラドール(11歳9か月)2頭 遊ぶのが大好き ご飯も大好き 人も大好きな兄弟わんこです
親子わんこ
 

最新記事 月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
149位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

74位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント カテゴリ フリーエリア
月別アーカイブ

兄弟わんこ 「ふう太とセブン」

わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます
2019年03月の記事

春の雪

びっくりです
大きなかたまりの雪が降ってきました
雪

ウメもコブシも凍えそう
春の雪

リュウキンカの葉っぱに積もりはじめます
雪

今日は間違いなく3月の最終日なのに
雪
1時間ほどで雨に変わって溶けましたけど

午後になって曇りになってときどき日も射します
ふう太とセブンは早めですけど午後散歩に出かけます
わんこカーが走り出して5分 ポツポツ雨が降り出しましたが
ここまで来たら遊ぶしかありません
雨の中

セブンのダッシュ
雨の中

ポツポツ雨はしっかり雨にかわります
雨の中

雨でカメラが濡れないよう気を遣います
雨の中

セブンもふう太も頭と背中がびっしょりです
雨の中
飼い主の上着と帽子もしっかりと濡れました

車に乗ると屋根におちる雨の音が聞こえてきます
雨の中
風邪なんかひきたくはない飼い主は退散します

帰る途中で雨が止み お日様が登場します
さっきの時間はなんだったのでしょう
4時 また雨がポツポツ降ってきます 今日は嫌な天気になりました
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

迷子のトイプーもいたし ウンチの上で転ぶし 朝は大変

どんより曇った寒い朝です
いつもだったら寝起きにウンチをしてくれるくん子さん
天気のせいか今朝はしないのです
朝ご飯が終わり そろそろ外へと思っていたら異臭がします
寝ていた毛布の上でくん子さんが失敗しちゃった
                                                                
                                                                 ---悲劇は続くんですけど---
くん子さんがブツの上に転んじゃうのです
朝から朝から  大騒ぎ
くん子さんをきれいにし毛布は洗濯するのです


一息ついて ふう太とセブンの朝散歩
寒い朝

しばらく歩くとトイプーを保護した方がいて
この子を知らないかと声をかけられました
迷子ちゃん
残念ながらトイプーの知り合いわんこはいないのです
私の目にはみんな同じに見えちゃうし!

ふう太はニオイを確認しますが
やっぱり知らないわんこ 見覚えは無し
迷子ちゃん
 
我が家は散歩を続けます
サクラのつぼみは昨日とまったく同じよう
寒い朝

リモっこ似のダックス嬢とじゃれ合ってたら
ゆっくり走る怪しい?車がこっちを見ます
もしかしたらと手を振って 怪しい車を呼び止めました
を探してる?」「もしかしてトイプー?」
よかったよかった 怪しい車は飼い主さんだったのです
保護しているお宅まで案内をして
迷子のトイプーは飼い主さんに抱かれます
わんこの震えが止まります
8歳という女の子でした 名前は聞き忘れ

ご近所のわんこ好きも集まって大歓声
それからわんこ談義も始まって
大きいわんこのリードを持ちたいという方がおり
セブンを連れて歩行練習「引っ張らないのねぇ~」って
褒められました いえいえそれはたまたまです  

午後に入って 我が町はミゾレになります
雪マークが大当たり わんこたちの午後散歩は無しになります
のんびり寝るしかありません 
車の窓はシャーベット 明日の午後にはお日様マーク
明日が終われば4月てす
新しい時代が来るって言うのに変すぎる天気です

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

気温一桁ですが 風がなくてわんこ日和になりました

3時が最高気温 9度でした
一桁気温でもお日様が出て 風がなければとってもいい日
くん子母さんは庭でうろうろしたり
日向ぼっこをしたりしています
くん子さん

今朝も薄氷が張っていた親子わんこの町
閉じていたリュウキンカが10時をまわるとを開きます
日向ぼっこ

日向ぼっこで ウトウトしてしまうくん子さん
日向ぼっこ

くっつき虫のくん子母さん
特別なことはしていないのに飼い主のそばに来ます
日向ぼっこ

そしてまた 座り込んで目を閉じます
きっと私の監視役なのかも
日向ぼっこ
午前も午後も庭遊び&日向ぼっこのくん子さん
安い値段で売っていたラベンダーを5鉢買って植えました
大きく育ったらふう太とセブンの進入防止に役立たせるつもりなのです


午後散歩はふう太とセブンで出かけてきました
わんこ原っぱで遊んでから
午後散歩

わんこ道を探検し
午後散歩

川原で遊び
午後散歩

流木にのったり
午後散歩
自発的ではありません のれを指示

汚れる前に川原にさよならをして
午後散歩

車を止めたわんこ原っぱに戻ります
午後散歩
明日の午前は曇り 午後は雨
なんと気温は0度~6度
リュウキンカもは開かないと思います

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

本日 二つ目

今日も朝からわんこ三昧
本日二つ目のアップは親子わんこの午後散歩


真夜中に降った雨で
午前に行ったときは濡れていたわんこ原っぱも
午後になってほぼ乾いてくれました
くん子さん

ふう太とセブン 本日二度目の放牧開始
わんこ原っぱ

ふう太とセブンは楽しんでいるのに
くん子母は車のそばに座ったままで動きません
わんこ原っぱ

風が強くてもウグイスが鳴いています
声はすれども姿は見えずなのです
探してはみるんですけどねぇ~
わんこ原っぱ

今日の獲物
ふう太は相も変わらずボール
セブンはわんこ原っぱで調達した棒
わんこ原っぱ

くん子母ちゃん ずっとこのまま動かない
わんこ原っぱ
今日で14歳と11ヶ月になったのですよ

まだまだ頑ばれるはず「さあ 行こう」
わんこ原っぱ

そうだそうだ しっかり歩こう
わんこ原っぱ

親子わんこの午後散歩
わんこ原っぱ
この後 サンタ君ちがやってきてまた遊ぶのでした

天気はいいんですけど 飼い主は冬姿に戻っています
しばらくは寒さが続くようなのです
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:毎日が”Dog Days” | GENRE:ペット | TAGS:

帰ってきたわんこカー

昨日 車検から戻ってきたわんこカー
朝散歩が終わったら わんこ仕様に衣替えです
交換した冬タイヤもしっかり洗い 12月まで休ませます

それが終わって 銀行に行き諸経費分を調達し車屋さんへ行くのです
2日間も車に乗れなかったふう太とセブンがお供
支払いすんで早速遊びに出かけます


私はコタツで寝てしまい 知らなかったのですが
夕べはすさまじい雷にすごい雨だったそうなんです
わんこ原っぱは水たまりがいっぱいなので川原へ行ってみました
兄弟わんこ

うちのわんこはヤブが好き
余所のわんこの皆さんはどうなのでしょう
川原

雨が降って風も吹いてわんこたちの足跡はなくなりました
真っさら川原に足跡をガッチリとつけ
セブンわんこが走ります
川原

ふう太はのっそり
セブンは川の近くまで行っちゃいました
川原

お日様が出ていても冬天気 風が冷たい
強い風で川面が乱れる
川原

セブンもふう太も川には入らず 本日セーフ
川原

フリーの散歩は楽しいよねぇ~
汚さないでくれて「ありがとうです」 
川原

帰り道 咲き出したサクラがありました
サクラ
ソメイヨシノではないと思いますけど

午後散歩は親子わんこで出かけます
親子わんこの午後散歩もアップする予定です
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

花わんこ&くん子さんは特別扱い

わんこカーがないのでいつもの遊び場に行けません
ふう太とセブンは朝の散歩も
午後の散歩もご近所歩きになるのです


ふう太とセブンの朝散歩
一緒に撮るはオオイヌノフグリ
花わんこ

今度は公園のサクラ
つぼみの先にピンク色がみえ出しました
花わんこ

パンジー イチゴミルクという名前なんです
甘い甘いイチゴミルクの飲み物
たくさんストックしている飼い主です
花わんこ

このパンジーは名前がわかりません
花わんこ

とは関係ないけれど
公園の回転遊具にはじめてのったセブンです
回転遊具

お山の端っこに咲く白い梅
大きな実をつけるのに
もう何年も採る人がいないのです
花わんこ
こんなコースを午前も午後も歩いたのです

さてさて くん子さんは特別扱い
人間用の車に乗せてわんこ原っぱに行きました 
特別扱いのくん子さん

どっかり座ったくん子さん
足を一生懸命なめてます ベロぺぺロペロ一心不乱
わんこ原っぱ

サンタ君ちがやってきました
わんこ原っぱ

わんこ原っぱに着いたときはすごい風
風に吹かれたくん子さん
よろよろよろっと転ばされてしまうしまうほどでした
わんこ原っぱ
車検が終わったわんこカー 5時前に届きました
ふう太とセブンは乗ってどこかへ行きたいと言ってましたが
わんこが乗れるためのセッティングはまだなので あきらめさせます

真夜中に雨 それが雪になる予報
スノータイヤは交換済み 積もらないと思いますけどねぇ~
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

一泊二日 わんこカー車検で遠出ができない

きのう 午後散歩を早めにしたのは
わんこカーの掃除をするためだったのです
毛がいっぱいくっついていて 掃除機を1時間半かけました
ガムテープも使い丹念にやったのですが 完璧ではありません
シートの中に入り込んでいる毛があるのですからね

きょうから車検 車検は一泊二日もかかるのです
8時半にとりに来てもらい あしたの暗くなる頃に届くはず
二日間も車に乗れないわんこたち
ご近所散歩と庭で我慢を強いられます
(だけど しっかり調べてもらえるので 知り合い工場は安心できます)


退屈わんこのふう太とセブン
狭いケージにあとから入っていったのはふう太です
なかよし兄弟

ふう太兄が出て行っちゃうと 寂しそうな顔をするセブン君
さみしいよ

8時ちょい前からの朝散歩
わんこは目があまりよくないと言われてますが
ずっと遠くにニャンコがいます
いけないと言われ 追いかけたいのを我慢をしてます
背中に緊張感が漂います
ニャンコがいる
 
我が家の庭です きのうからリュウキンカが咲き出しました
リュウキンカ

気温15度 日向ぼっこのわんこたち
リュウキンカ
朝に洗濯をしたわんこカーの敷物2枚

リュウキンカ 我が家に来て30数年たちました
どんどん増えて
あっちこっちにお裾分けをしています
リュウキンカ
午前も午後もご近所散歩 あしたもわんこカーはないのです
飼い主が庭にいればもれなくついてきて
うちに入ればやっぱりもれなく戻ってきます

木土日月 雪マークがついていて 一桁気温
積もらないと思うのですが 本格的な春はなかなかやってきません
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

親子散歩にカメラ忘れる

ときどき雲がやってくるものの
昨日とは比べものになりません 春陽気の14度


コブシのもこんなになりました
コブシ

春爛漫 くん子さんのご近所散歩
くん子さん

ゴミ置き場のそば ときどき我が家の車を置かせてもらう場所です
くん子さん

我が家から歩いて20メートルの場所で見つけた「キクザキイチゲ」
雪割りイチゲ

くん子母 「オオイヌノフグリ」の上に座り込む
くん子さん
写真はポケットに入る小さなカメラで写しています
ご近所散歩は大きなカメラは持ちません
恥ずかしいのがその理由

午後は用事があったので 散歩は早めに出かけます
カメラを点検し下駄箱の上に置き
あたふたしながらわんこ原っぱへ行きました
バッテリーがなくなったりメモリーカードを入れ忘れたりは
しょっちゅうだけど カメラ忘れははじめてかも
歳はとりたくないものです 頭の働きがくん子さんに負けそうです


こんな写真が撮れたはずです
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

3時までは強風でしたが 

お日様は出ているのですが
強い強い風が吹きます 洗濯物の一緒にポールが飛ばされました
大きな雲が流れてくると雪がちらついたり
上空の寒気がすごいのだと思います


そんな天気なのでくん子母の午後散歩はお休みです
わんこ原っぱにはサンタ一家がいて
さっきまでは風がすごかったけれど止んできたと・・・
キッカ一家も合流し12わんこでにぎやか原っぱ
4時には皆さん 引き上げましたが
ふう太とセブンは川原へも足を伸ばしてみたんです

風は止みましたが きょうも気温は7度です
水遊び

原っぱで遊んだからでしょうか? ふう太までが川の中に入ります 
水遊び

そして 今度は追いかけっこを始めます
追いかけっこ

逃げるのは弟セブン 追いかけるのは兄ふう太
追いかけっこ

セブンもふう太もフルパワー
追いかけっこ

久しぶりな セブンとふう太の追いかけっこなのでした
追いかけっこ

4時半 東の空はこんなです
空

くん子母ちゃん あしたは14度まで上がるそうです
あしたは間違いなく子どもと一緒の散歩が楽しめますからね
くん子母

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット | TAGS:

寒いと元気になるくん子母です

冬の始まりのような気温です
きょうの最高温度は7度と言うし空には雲がいっぱい
お日様が出てくれたのは3時過ぎです


くん子母 寒い日は元気が出ます
原っぱで

午前中は吹いていた風ですが
午後には止んでくれました それだけでも助かります
午後散歩
 
セブンとふう太は
サンタままさんを追いかけてわんこ道へ行っちゃいました
セブンだけが戻ってきたのです
午後散歩

サンタままさんについて行くのはいつもふう太とセブン
サンタ君ちのわんこたちはパパさんのそばにずっといるんです
うちのわんこは飼い主を間違えているのかもしれません
午後散歩

西の空に大きな雲が流れてきました
すると寒さは一気に増します
午後散歩

元気印のくん子さん トコトコトコトコむこうの方へ
午後散歩

セブンに棒のオモチャをあげました
午後散歩

ふう太は棒を囓って皮を剥きます 器用なんです
午後散歩

こんな棒を4本切ってあげました
のこぎりでギコギコしていて
そばにあった野バラに引っかけ手から血が・・・
午後散歩
親子わんこの町はあしたの予報も最高7度
庭のコブシもサクランボも きのうとまったく同じ状況

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

梅を見ている後ろ姿を撮らせてください

きのうは咲いていなかった庭のサクランボが咲き出しました
コブシはあした咲くと思います 藪ツバキは3日前から咲いています
庭の花

図書館ついでののお山を散歩です
梅

ふう太とセブンはわんこ
梅


梅は満開 チラチラと散り始めてもいます
大きなレンズをつけたカメラマンさん二人から声をかけられました
「梅を見ている後ろ姿を撮らせてください」
梅

モデルさんは忙しい 場所をかえてまた写されます
梅

10分ほどつきあいましたが さすがに飽きます
ここからはふう太とセブンの専属カメラマンが写します
梅

専属カメラマンはわんこの顔が必要です
梅

梅林を過ぎるとクリスマスローズが咲いてます
クリスマスローズ

家に戻って くん子母の散歩をします
一人遊び

くん子だけのわんこ原っぱ
一人遊び

気の向くままi歩きます
一人遊び

一人遊びもいいものです
一人遊び

歩くのに疲れたならば 腰を下ろして休憩すればいいのです
一人遊び
あすとあさって 我が町も冬に戻ってしまうそうです
暖かい日が続いていたのに 一桁温度はきついですよねぇ~

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

お日様なしの午後散歩

予報通りに曇っている春分の日
9時からは雨マークなので その前にたっぷり散歩
スマホの万歩計で6000歩
10度はあったはずなのに軍手を外すと手が冷たい
うちの中も寒いです きょうはヒーターのお世話になります

家の中にいて気がつかないうちに ちょっとだ降ったようです
雨はそれでお終い
降るならちゃんと降って欲しいとわがままをいってます


親子一緒の午後散歩にはお日様が出てくれません 
曇り日

すたすた歩くくん子母 サンタ君とすれ違うだけ
曇り日

くん子母の目的はサンタままさんだったのです
アラレさんがヤキモチ顔で起こっています
曇り日

3時の気温は16度 曇っているのでわんこiは最高
にこにこ顔のふう太とセブン
曇り日

広い広いわんこ原っぱ 通い始めて10年です
曇り日

ふう太とセブンがわんこ道を気にしています
くん子母はサンタ一家におまかせをして プチ冒険に出かけます
曇り日

藪の中 ボールを置いてニオイ嗅ぎ
曇り日

毎度毎度のことですが ボールは頭から消えていますよ
曇り日

昨日までとは大違い 冬の光景に逆戻りの光景です
曇り日

あしたは真夜中が最高温度の14度 日中は12度なんです
晴れることを願います
曇り日

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

兄弟わんこの午後散歩

きょうもぽかぽかぽかぽか あったかです
庭の真ん中にあるコブシの花が咲きそうになってます
散歩のあとは庭でのんびりなわんこと飼い主

ときどきはお隣さんのダックス3ワン組と
ふう太とセブンの吠えあったりして お互いに叱られたり
ワンコいっぱいのご近所は
あっちでもこっちでもワンワンワンワン
にぎやかです
(くん子さんは我関せずなんですけどね


午前の日向ぼっこで疲れたのか
午後散歩に意欲を見せないくん子母
ふう太とセブンで出かけます
午後散歩

貸し切りのわんこ原っぱ 呼ばれて戻ってくれました
午後散歩

わんこ道でもボール遊びは続けます
午後散歩

帰り道 ボールへの興味は薄まってしまいます
午後散歩

ボールの回収係は飼い主になってしまうのですけど
午後散歩

きょうのセブンは偉いんですよ
呼ばれると素直に戻ってくるのですから
午後散歩

原っぱではサンタ君ちが遊んでいました
午後散歩

原っぱにあるオモチャ入れ
入っているのはすべてががらくたなのですが
何で遊ぶか選んでいます
午後散歩

きょうもたくさん遊んだわんこたちです
午後散歩
週間天気ではあしたも晴れマークになっていたのに曇りになっています
気温は高めなのですが 陽がささないと寒く感じるのです

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ドラレコつけた

先週ポチったドラレコが10時に到着
がんばりました 所要時間は30分ぐらいだと思います
コードを見えないように取り付けて
私にしては見栄えバッチリできました
上の右が前からつけているわんこ車のもの
上の左が人用車 下のは後部を写すリアカメラ
画像は前のカメラに出るんです
説明読まずメモリーカードを2枚購入しましたよ 
ドラレコ
取り付けは30分でも メモリーカードを買いに行ったり
出かけるときはわんこも一緒 ただ乗るだけですけどねぇ~
 
きょうはとっても暑くなったんです なんと16度
午後散歩はきょうも川原へ行きました
川原

きょうの空はこんなです
川原

薄い薄い雲が漂ってます
川原

16度 わんこ的には夏かも?です
川原

砂の上を歩くのは足を取られて大変なくん子母
川原

ふう太は川の中から棒ゲット
川原
ボールを持たせなかった飼い主が悪いんです

西日が水面に反射して眩しいです
川原

セブン くん子母 ふう太と並ぶ
川原

くん子母にカメラを向けようとしたら
セブンが走った バッチリ撮れた川原
いつもだったら正面か後ろ姿なんですけど
アップが遅くなったのは
夕寝なんです 5時半から飼い主は寝ちゃいます

明日も明後日も好天が続きます
我が家のサクランボの花が咲くかもです
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

空は真っ青 川原が遊び場

朝から雲がどこにもありません
真っ青な空 こんな日の午後散歩は早くに出かけ
たっぷりと遊ばせたいと思います
晴れ

ワッシャワッシャと勢いよく穴を掘るのはセブン
晴れ

いつものように川にも突入
晴れ

くわえたボールを川に落として遊んでみたり
晴れ

濡れたからだで再び穴掘り
晴れ

1時間ほど時間が過ぎて くん子母はお昼寝モード
ふう太はわんこ原っぱが気になります
晴れ
サンタ君ちが来たようです

セブンだって気がつきました
原っぱへ行きたいけれど 指示は「だめ いけない」
晴れ

どうしても原っぱに行きたいと訴えます
晴れ

「よし 行こうか」と言ってしまった飼い主
「よし」だけ聞いて 川原を走って行っちゃいました
晴れ
ふう太兄は我慢です 飼い主のの指示に従うのです
くん子母は寝たまんま 身動きしません

戻ってこいと指笛を鳴らして車に戻ります
ふう太が乗って くん子母を乗せると
戻ってきました 走ってきました 指示を聞けないセブン君

原っぱでサンタパパに聞きました
セブンは原っぱの隅っこでサンタ一家を見ていたそうです  
指笛の音が聞こえたら ダッシュで川原へ戻ったとか
きょうのセブンはふう太の3倍 くん子母の100倍は動いてきました
第2ラウンド 親子わんこは原っぱ遊びも楽しみました

6時の月 我が家の庭から写しています
3月18日の月


ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

お日様なしは寒いです

ときどきしかお日様が出てくれません
カメラを持たずに朝のご近所散歩をすませたら
わんこたちに入っては欲しくない花の咲く場所に
バリケードを作ってみました
材料はわんこ原っぱで切ってきた篠竹を


くん子さんは大丈夫 平らな場所しか歩きませんから
くん子さん
問題はふう太とセブン
どんな場所にも入っていって
花が咲いていても気にせず踏みつけるのです


午後散歩の時間
くん子も誘ったのですがヒーター前で寝ています
午前中は庭でウロウロしていたし
まあいいかにしちゃいます


きょうのわんこ原っぱ サンタ一家と我が家だけ
午後散歩

ボールを追いかけ走る兄弟
午後散歩

セブンを連れてわんこ道の散策に出ます
午後散歩

川原の入り口につく前に戻っちゃうセブン
午後散歩

ふう太も呼んで 山菜の王様「タラの芽」を見に行きました
全然だめ まだまだ寒いのでしょう 芽は固いまま
午後散歩

あっという間に4時半近く
あしたはバッチリ晴れ模様 最高温度は11度です
午後散歩

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

にぎやかすぎる わんこ原っぱ

晴れのわんこ原っぱ
3時の気温は10度だったようです

我が家は出遅れなんです 3番目の到着でした
わんこ原っぱ

午前中は風が強かったのですが
午後には止んでくれたのです
なかよしわんこ

くん子とカムイはなかよしこよし
顔をくっつけ 静かにおはなししています
なかよし
 
わんこ原っぱ 木曜に降った雪や雨で湿り気はありますが
くん子が座ってもふう太が駆けても濡れなくなりました
わんこ原っぱ

ふう太もセブンも自前のボールではありません
どうして余所さまのボールで遊びたがるのでしょうか?
わんこ原っぱ

親子わんこにサンタ君が仲間入り
友だちわんこと

青い空とくん子母
くん子母

飼い主にだって オモチャはわたしたくないふう太兄


腕白だけど弱虫セブン 吠えられると逃げてきます
セブン

友だちわんこは帰ってしまいました
わんこ原っぱ くん子とふう太とセブンの貸し切りで遊びます
親子わんこ
明日まで気温は低めなのです
明後日からは二桁温度
わんこにゃよくても 飼い主は寒いです 春が早く来て欲しい

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

わんことの一日はこんなです

朝 薄氷が張っていました
指でつつくとすぐに割れてしまうほどの薄氷


いつものようにゆっくり時刻の朝散歩
青空がいっぱいなので 日向ぼっこの親子わんこです
日向ぼっこ

それから図書館ついでのちょい散歩
花のお山
カメラ目線をくれない兄弟
があるから「があるからまあいいか」です
兄弟わんこ

今度は横向き
兄弟わんこ

蔵王が望める見晴台に着きました
兄弟わんこ

視線は余所の方です(前回 のお山で撫でてもらった方)
飼い主よりも余所のお方がいいらしいのです
兄弟わんこ
 
きょうのオオイヌノフグリはこんなです
オオイヌノフグリ

児童書コーナーから借りてきた本
私の好みは児童文学が一番 二番以降は何でも可
この本が気になって 昼食後は読書です

そしてそして 午後散歩
母と子

くん子母は元気いっぱい
母と子

飼い主のところにはときどき来て おやつの催促
母と子

午後からは風も少ししか吹いていません
母と子

ブログアップが遅くなりました
借りてきた本の続きが気になって気になって・・・

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

朝のびっくり 雪が降ってる

5時半 外は明るくなり始めます
わんこは静か 外を見ずにコーヒーを煎れちゃいます
なんとなくテレビをつけてゆっくり飲みます
6時 わんこたちを庭に出します


なんとなんとびっくりです 雪が降っているではないですか
ヤツデの葉っぱには積もっています
雪の朝

地面は白くなっていないけれど パラパラ雪が落ちているんです
3月の雪
 
クロッカスの葉っぱには雪が溶けた水滴が
3月の雪

一週間ほど前 葉っぱをとっちゃったクリスマスローズにも
3月の雪

そんなに寒くはないんです 霜柱ができていません
3月の雪

3月淡雪 このあとに強く降りましたが白くなるのは屋根の上だけ
3月の雪
9時にはお日様が出てくれました

午後 用事があって出かけてました
散歩時刻は5時からです
川原で遊ぶ

7度です 人には寒く感じますけど
わんこたちはいつもの遊び
川原で遊ぶ

バキッバキッと棒を噛みます
川原で遊ぶ

何でも一緒の兄弟わんこ
クシャクシャ 細い枝を噛んでます
川原で遊ぶ

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

わんこ原っぱ 風がビュービュー

月一で通っている歯科医院
きょうは上の歯をきれいにしてくれました
次回は4月4日 もう面倒なんですけど
会計が終わると領収書と歯ブラシをくれるんです
350円の歯ブラシはまた来させるためでしょうか?
それにしては混んでますけど


本日は晴れときどき曇り 風がやたらと強いです
わんこ原っぱ

絶好調のくん子母
わんこ原っぱ
 
広いわんこ原っぱをトコトコトコトコ歩き回るのです
わんこ原っぱ

原っぱのコンディションは中ぐらい
くん子とふう太は汚れませんが 本気走りのセブンは汚れる
わんこ原っぱ

強い西風 セブンの耳をパタパタします
わんこ原っぱ

きょうは蔵王が見えません 向こうは雪かもしれません
わんこ原っぱ

サンタ君ちのお孫ちゃん
子どもは風の子元気いっぱい もうすぐ一年生なんだよね 
わんこ原っぱ

くん子母 きょうはうーんとうーんとがんばりました
わんこ原っぱ

4時過ぎ気温は8度です
これからどんど下がるとか あしたも天気はいいけれど
一桁気温で風がまたまたビュービュー予報
わんこ原っぱ

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

飼い主ののんびり日

朝 ちょっと頭が痛かったです
花粉症ではないはずなので
気温の上がり下がりが大きすぎるので
軽い風邪?かもしれません

わんこの散歩は行けるし 花いじりはできるのですけどね


午前はテニス 西岡選手のライブを見て
午後はアルバジーニの出る映画です
これがわたし的にはおもしろく 最後まで見ちゃうのです
テレビを見て疲れちゃって 午後のわんこ放牧は中止にしました

だけど外に行かなきゃつまらないわんこのためにご近所歩き
午後散歩
 
午後の天気は曇りときどき晴れでした
兄弟わんこ

誰にも会わない散歩道
午後散歩

公園です ピンクの梅に陽が射しました
午後散歩

くん子さんの散歩です
くん子さん

歩き始めて20メートル
午前中はオオイヌノフグリがきれいだったのに
もう閉じちゃってます
くん子さん

うわぉー 寝ちゃったくん子さん
くん子さん

早々に家に戻ってくるのです
くん子さん

ふう太とセブンが母ちゃんをむかえに来ます
くん子さん

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

2011 3.11

2011年 3月11日 午後2時46分
地震です すごく揺れます
ヒーター消して わんこと一緒に庭に出ます

地震中

ラン子が出てきません 連れに戻ります
庭に出たのに家に戻ろうとするのでリードをつけて
ビビりのリモ隊長は私の膝にのってきます
3.11の写真はこの2枚だけ
カメラを持っていたのも不思議ですけど

地震中
とっても長く感じた揺れ
一番最後に相方様が裸足で出てきました
今だから笑い話で言えますが 人間よりもわんこ優先だったんです
電気が止まる 水道は出ない ガスもストップ
テレビもラジオがつかないので情報が全くはいりません
津波のことも知りませんでした
雪が降って寒い夜 真っ暗な居間でわんこと一緒に雑魚寝です

海から離れた我が町は一ヶ月後に平常通りに近づきましたが
海辺の地区の復興はまだ先だと思います


8年後
らん子とリモがいなくなって
親子わんこだけになってしまいました
2019年3月11日は雨なんです
朝
ふう太とセブンはわんこ部屋と居間とをうろうろしたり
飼い主と一緒に寝てしまったり

2時になって雨脚が弱まります 本日初めての散歩を開始
3.11

風が強かったので 岸にゴミが打ち寄せられています
それが気になるセブンとふう太
3.11

2時46分 地震の起きた時刻です
あっちからもこっちからもサイレンが鳴り出します
3.11

きょうは早めに帰ることにします
不満そうなふう太です
セブンは私が呼ぶのに聞く耳持たず 小さく写ってはいるんですけど
3.11

ふう太と車に戻ります
3.11

指笛を何度も鳴らし 声でも呼びます
それでも来ないセブン君
エンジンをかけ 呼びに行こうとしたらやっときました
叱られるのがわかっています
いつもの速さの半分以下でトコトコと
3.11

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

明日は大荒れにつき 遊びだめです

午前晴れ 午後から曇り
明日は雨で大荒れ予報のくん子母とふう太とセブンの町
今日のうちに遊びだめをしなくてはいけません
わんこ原っぱ

がっちり遊んでくださいよ
わんこ原っぱ

そうそうそうそう その調子
わんこ原っぱ

こころ優しいサンタパパさん
わんこが相手ならどんなことでも許してくれます
べろべろべろべろ 舐め放題もありなんです
わんこ原っぱ

午前中はお日様が出て
庭で日向ぼっこをしてたんですけどね
わんこ原っぱ

誰にでも愛想を振りまくわんこ3頭
カムイ君もセブンとふう太に負けないほどのお愛想わんこ
飼い主を間違っていると言われるんです
わんこ原っぱ
 
くん子母はそろそろお疲れ? 腰が下がってきています
わんこ原っぱ

疲れたときは休んでください それがいちばんいいのです
わんこ原っぱ

4時をまわった西の空
お日様は
今日の最高気温は17度
明日は激しい雨降り 9度が最高・風速は7メートル
のんびり日になってしまう予感がします


ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:毎日が”Dog Days” | GENRE:ペット | TAGS:

いいわんこだって褒められました

すっきりした晴れ
どこを見ても青空だけ 雲は一つもありません
コブシ
我が家のコブシが咲くのももうすぐ
くん子母は庭でのんびり 日向ぼっこをしています

ふう太とセブンはのお山の産直へおつきあい
ついでに梅を見に行きます
梅を見に

ぽかぽか日和に誘われて
ふう太があくびをしちゃいます
梅を見に

梅林はピンクのしだれ梅からスタートします
梅を見に

梅の開にはムラがあります
満開 七分咲き 五分咲き 咲き始めといろいろです
梅を見に

梅を見ながら座っているふう太とセブン
「おとなしいねぇ~」「行儀がいいねぇ~」と
なんども声をかけられます
梅を見に

でっかいレンズの方からはモデルの注文もありました
梅を見に

おじちゃん・おばちゃん軍団に囲まれて
お座り・待て・伏せ・来いをご覧に入れたりもしたんです
梅を見に
人好きわんこはこんなことで得をします

のお山のてっぺん到着
ここからは梅のない人通りのない場所を下ります
梅を見に


午後散歩 きょうもみんなでわんこ原っぱ
わんこ原っぱ
サンタ一家はわんこが3 人間4で来てました
我が家は私だけなんです

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

きょうもバッチクなっちゃった

朝 久しぶりに薄氷が張っていました
晴れているのに雪がチラチラ舞ってくるのです
庭にいると寒くなんか感じませんけど


ゆっくりな朝散歩 手袋とマフラーをしなかったらやっぱり寒い
まだ雪がチラチラ舞っているんですから
朝
飼い主さんが遊ばせようとするのに 腰か引けるわんことあったり
柴わんこと挨拶したり 可愛い3歳のダックス嬢とふれあったり
吠えないわんこには友好的なセブンとふう太なんですよ
くん子母は庭でウロウロしています

午後散歩 親子一緒に出かけてみました
わんこ原っぱ サンタ君ちと同時到着だったんです
わんこ原っぱ

きょうの原っぱ 風がビュービュー吹いてます
わんこ原っぱ

湿った原っぱ ゆっくり歩けば問題ないけど
走るわんこは汚れちゃいます
セブンわんこはきょうの汚れ度一等賞
わんこ原っぱ

二等賞はくん子母 どんな場所だって座り込むのですから
わんこ原っぱ

空に浮かぶ白い雲が次々に入れ替わります
わんこ原っぱ

セブン君 きょうもいちばんに拭いてあげますからね
わんこ原っぱ

くん子母は また座る
わんこ原っぱ
 
散歩の前にくん子につけた万歩計
約1時間で2800歩です 
わんこ原っぱ

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ポツポツポツポツ ずっと雨

最高気温は8度ですが 真夜中0時の温度です
雨はずっと降ってます
外に出て苦になる雨ではないですが
ポツポツポツポツ 止む気配がありません


                   きのうの写真
川原遊び
左がセブンで右がふう太なんでした
半分正解・半分間違いな皆さん
二者択一は確率半分なんですねぇ~
飼い主は足が長いとの質問はその通りです
昔から言われ続けているんですけど!(ハッハッハ)


午後散歩の時間がせまってきます
飼い主の動向をふう太とセブンが見張っています
これぐらいの雨ならば仕方がないなと 重くもない腰を上げます
きょうの散歩は誰もいない堤防歩き
雨散歩
下りたらすぐにチッコです

パワーは満タン 走ったセブンを呼び寄せます
雨散歩

それからは駆けっこ禁止で歩きます
小雨の散歩

お久しぶりの堤防散歩は ニオイが気になり寄り道ばかり
雨散歩

しばらく歩いて飼い主は失敗に気がつきました
雨散歩
背中が濡れるのは当たり前ですが
きれいに見える堤防なのに足とお腹の撥ねがバッチィ

川原に行って 思う存分遊ばせた方が汚れは少なかったのです
雨散歩

後の祭りな午後散歩
雨散歩
車に乗せて タオルで拭いて
家に戻ってお湯につけたタオルでゴシゴシ
雨は夜だけ降って欲しいと思います
暗くなった6時からはずっと雪マーク
予報だけで降らないとは思います
きのうより10度も下がった我が町でした

くん子母 ほとんど動いていないのに夕飯催促
食欲ありすぎ ふう太とセブンは
私が動き出すまで寝ています
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

3月6日 うそのような16度

午前中は雲が多かったものの 早々に10度越え
すっかり春になりました
庭の草花が咲き始めています
早春

昨日届いた掃除機 カーペットは△ですけど
ターボにして吸い込ませます
きれいになったらわんこはのんびり
親子わんこ
わんこカーにもやりました
ターボでないとわんこ毛はなかなか吸えません
ターボ機能のないものも売っているようですが
わんこ飼いのお宅にはターボ付きがいいと感じました(私見です)

午後には晴れてくれました
くん子母はお疲れ気味にみえたので留守番させます
ふう太とセブンで川原へ行きます
川原遊び
  
暑いぐらいの川原です なんと16度にもなっていたとか
川原遊び

水はセブンの友だちですから
川原遊び
 
右がいい仔で 左はアホな仔
川原遊び

セブン君
きみが可愛いからアホっていうんですからね
川原遊び

わんこを従え 川原をどんどん歩きます
川原遊び
飼い主の影はすぐわかりますが
どっちがいい仔で どっちがアホな仔でしょうか?

ヤナギの芽が大きく膨らみ 白さが増していました
川原遊び
帰り道 原っぱにはわんこ仲間が遊んでいます
ここでも遊ぶと大騒ぎ 仕方なしに原っぱでも遊んじゃいます

家に戻って くん子母のチッコタイム
くん子さん
16度のきょう あしたは雨で7度の予報
身体がおかしくなりそうです

クリックありがとうございますブログ村です 応援
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

注文していた掃除機が届きました

きのうは寒い雨降りだったのに
きょうはぽかぽか 上着無し・手袋無しで歩けます
ぽかぽか日和

立ち位置を変え もう1ショット
ぽかぽか日和

ゾウさんの水飲み場
こんなに暖かいのに止水栓は閉じられたままの公園です 
ぽかぽか日和

くん子母も散歩に出ます
ぽかぽか日和

目指すは小さな公園だったのに 途中でリタイア
ぽかぽか日和

それでは 親子一緒に庭で遊んでもらいます
ぽかぽか日和

ピンポーンと鳴って
セブンとふう太がワンワン吠える
宅急便屋さんがきたのです
届いたのは 先日電話で注文したコードレス掃除機です
掃除機
セブンと比べてみてください ちっちゃいです
これとスタンドが入って届いたのです

軽い軽い 1.3キロはおもちゃのようです
がっちり掃除は今までのダイソンに任せ
毛取り&わんこが運んだ小さなゴミはマキタでOK
ターボだと10分ちょいしか動きませんけどね
充電時間は2時間半 そろそろ完了 また試してみますから~

午後散歩 ぽかぽかの原っぱです
ぽかぽか日和


ぽかぽか日和

朝の散歩で
「歳とったねぇ」「そんなに太ってて大丈夫」 そんなことを言われた兄弟
ぽかぽか日和

くん子さんの午後 そんなには動いてくれませんでした
ぽかぽか日和

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村>>
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

雨が上がったのは午後の2時

夕べはこたつで眠ってしまい 起こされたのが12時少し前
こたつで寝るのは気持ちがいいです
となりでくん子が眠ってました
セブンはケージから顔を半分出して寝ているし
ふう太はケージの中で丸くなっていましたよ
こたつで寝るのは気持ちがいいけれど
しっかり寝るには不向きです


早朝は降っていなかったのに 7時頃からポツポツ雨
雨の日は寒いですねぇ~
ようやく上がったのは午後の2時
「そろそろ 散歩の時間ではないですか?」
セブンがお愛想顔で頼みに来ます

飼い主は長靴履いて散歩に出ます
雨上がりは川原が最適 汚れが少なくてすむのですから
雨上がり

濡れた川原に足跡がくっきりつきます
雨上がり

どんよりどんより曇り空 これでも明るくなってきたのです
雨上がり

河川敷に駆けていったふう太とセブン
急いで指笛を鳴らします 2回 3回 4回と
雨上がり
汚さずに戻ってくることができました

散歩無し 午後散歩は1時間
飼い主は上着が車にあると思って乗り込んだのです
雨上がり
それがなかった 上着がないと5度の川原は凍えますから

帰り道 堤防に上がるとサンタ君ちの車があります
セブンとふう太が河川敷に上がったのは
サンタ君たちの気配を感じたからなんだと思います
わんこってすごいです

きのうのブログ 写真が見えてくれません
私が使う画像ストック(フォト蔵)が緊急メンテナンスのようなのです
あすになったら修復されると思います 私のせいではありません
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

桃の節句 くん子さんののんびり散歩

くん子さん けっこうなお歳ですから桃の節句は関係なし?
我が家は相方手作りのおひな様も出していません
飼い主たちもご高齢ですからね


とは言っても
可愛い可愛い×5乗のくん子さんですから
のんびり散歩に連れ出しました
くん子さん

「ばあちゃんくん子」だなんて 呼ばれることもあるのですが
ちっこの時は背を向けるんです
チッコです
 
お山の原っぱ 風がちょっと冷たいです
くん子さん

腰の筋肉が衰えていますが
外遊びと食べ物への意欲はまだまだ健在
くん子さん

満足顔のくん子さん まだまだ元気でがんばりますよ
くん子さん


ふう太とセブンはわんこ道から川原に来ました
ふう太とセブン

時間が早かったので わんこクラブのメンバーはこの二人だけ
兄弟わんこ

さっきまで 薄雲が広がっていたのに晴れてきました
兄弟わんこ

先日は水量が多くて渡れなかった川原に到着
砂はまだ湿っています
兄弟わんこ

きょうはこの棒を立てました
セブンもふう太も穴掘りに協力してくれないので
強い風が吹いたら倒れそうです
兄弟わんこ
古い電池は減りが早いです
ここからはカメラをしまって わんこ遊びに集中します

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS: