fc2ブログ
HOME プロフィール

けんちゃん

Author:けんちゃん
現在の我が家はラブラドール(11歳9か月)2頭 遊ぶのが大好き ご飯も大好き 人も大好きな兄弟わんこです
親子わんこ
 

最新記事 月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
149位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

74位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント カテゴリ フリーエリア
月別アーカイブ

兄弟わんこ 「ふう太とセブン」

わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます
2019年05月の記事

みちのく杜の湖畔公園 目あてはポピー

今年になって初めて行った「みちのく杜の湖畔公園」
年間パスポートの更新と
満開のポピーを見たかったのです
花わんこ
開園したばかりで日付は前日のままでした

満開のポピーです
ポピー

あれっ ネモフィラが咲いているではないですか!
花わんこ

まずはネモヒィラと兄弟わんこ
花わんこ
は小さめだったし株も少し
ひたち海浜公園へ行ってみたいものです

ポピーのまえでも写します
花わんこ

わんこ目線で撮ろうとすると
ポピー畑が見渡せないので残念です
花わんこ

みちのく公園のメインな場所 花がとってもきれいです
花わんこ

中国の方?
3人組の女の子が カタコト日本語でわんこと一緒に
写したいと言ってきました
花わんこ
このあと 私はスマホを預けられカメラマンになりました

気温は22度ほどなのに湿度が高くて蒸してます
みちのく公園の花わんこはこれでお終い
花わんこ

午後散歩 親子でいつもの原っぱに行きました
風が吹いてカミナリ鳴って雨が降ってきて
寒い寒い寒い
根性無し飼い主は早々に引き上げ指令を出しました
写した写真はたったの1枚
こんな日もあるんです


ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

木曜大工で押し入れダンスの修理

相方さんが押し入れダンスがきつくなって
引き出しの出し入れができないから
適当大工をしてくれるようにとの言われます
適当ならばお手のもの
早速始めようとしたら「捨てるからもういい」と言うのです
やる気満々なのですから
それを断り 材料調達のためホームセンターに向かいます
あれこれ買って2000円で少々の釣り
「新品を買った方がよかったかも」などと言われます
くん子とセブンとふう太に邪魔されながら
奮闘2時間ちょっと 私の採点では久々の95点
片手で軽く引きだせるようになりました
  


午後は25度になりました
ふう太とセブンに早く散歩に行こうと誘われますが
きょうの散歩は4時からにしちゃいます

庭の木陰で昼寝をしていたくん子さんですが
起こされて 午後散歩に参加です
午後散歩

仲良し兄弟 チッコだって隣りあって一緒です
仲良くチッコ

くん子母もチッコです たっぷりです
午後散歩

下ネタばかりでごめんなさい
セブンの◎ン◎ これだけは一緒ではありません
午後散歩

すっきりしたら走り出します
午後散歩

5時近くになってもなんだか暑い
くん子母は座り込んでるし・・・
午後散歩

母のそばに戻ってきました
気持ちよさそうなくん子母です
午後散歩

くん子母を車に乗せて
木の間にあるわんこ道を歩いてみます
午後散歩

やっぱり木陰は涼しいですね
午後散歩

原っぱに戻ってきました
夕日も見てみたいけどあと1時間たたないといけません
午後散歩
 
あしたは天気が崩れるようです もうすぐ6月 梅雨はいつかな?
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

午後には5月にふさわしい天気になりました

夕べからの雨 朝方に強くなりましたが
10時頃には止みました
きのうまでとは違う天気になりました
最高気温は22度だし 湿度が低くカラッとします



午後散歩 原っぱは激混みになってしまったので
後半のふう太とセブンは川へ行きます
ふう太とセブンしかいない川原
セブンの走りを見てください
走ります
走ります
走ります

セブンには 川原での決まり事があるんです
走ったあとは川に入ること
水もひんやり

そして こうなるのです
気持ちのいい日
川に入るおつきあいをしたふう太f
ちょっとだけ濡れてます

10時過ぎまで雨だったのに 水はきれいだったんですよ
水はひんやり

ときどき風が吹いて わんこの耳を持ち上げたり
半袖の飼い主は鳥肌が立っちゃいます
気持ちのいい日

それなのに川に入っているセブン
何を考えているのでしょう
水はひんやり

ボールは原っぱに置いたきちゃった
代用品は棒きれです
ボールがないので

くん子母 庭でのんびりしています
涼しくって気持ちがいいねぇ~
庭でのんびり

ブログ村です
濡れた身体をゴシゴシゴシゴシ拭かれた兄弟
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

15歳と1ヶ月

また 子どもが関わる事件が起きてしまいました
私が若かりし頃に働いた場所の近くでです
犯人は51歳だと言うではないですか
分別のある年なのに
何を考えて凶行に及んだのかわかりませんが
信じられないことばかりが最近はおこりすぎます
被害に遭われた方のご家族のお気持ちはいかばかりか
お察知します
怪我をした方は一日も早いご回復を願います



蒸し蒸し蒸し蒸し 蒸し暑いきょう
親子わんこは原っぱ遊び
車から降りたとたんに走り出す兄弟わんこ
午後散歩

我が家のラブラドールのくん子母
きょうで15歳と1ヶ月になりました
午後散歩
車から降ろされても座ってばかり

きょうの最高気温は25度 ときどき雨がぱらつきます
午後散歩
 
風が吹くと気持ちがいいです
午後散歩

水はたっぷりと用意してます
走ってはゴクゴク飲みます 家を出るときに入れてきました
午後散歩

くん子母がよく動くのは我が家の庭
原っぱ散歩は気分転換と
車に乗るのが大好きだからなのです
無理はさせません
座ってばかり

また ポツンポツンと雨が降ってきました
午後散歩

ゆっくりゆっくり休んだ「くん子母」
帰りまぎわに少しだけ歩きます
午後散歩

友だちわんこのサンタ君ちも帰ったから
我が家もそろそろ引き上げましょう
午後散歩

夜の9時からあしたの昼頃まで雨予報
涼しくなってくれるそうです
期待してます 天気予報士さん
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

朝は爽やか 昼は真夏日

散歩 長袖で行きました
Uターンする頃には暑くなって脱ぎましたけど

朝は爽やか いい感じです
朝は爽やか

雲一つない 青い空
朝は爽やか
 
シェルティーとトイプーが歩いています
ご近所の仲よしわんこなんですが きょうの挨拶はなしにします
朝は爽やか

ご近所コース 私の足で3000歩です
朝は爽やか

マーガレットが満開です 生命力が強いですよね
朝は爽やか
9時を過ぎればエアコン作動 
暑いですねぇ~が 挨拶代わりになってます


午後は真夏日 くん子母は留守番させます
きょうも暑い

いつもと違う 防水カメラを使っています
モニターを動かせないカメラだと
膝の所に構えてシャッター押すだけ
適当写真になりました
きょうも暑い
 
先日の増水で川原の菜の花のほとんどが倒されました
元気になれよとセブンは肥料をあげるのでした
きょうも暑い

ふう太がくわえていたボールを木の股に置きました
やらせではありません 自分で考えたのです
きょうも暑い

家ではくん子母が一人でいます
相方様の今頃は病院へ向かっている頃
兄弟わんこは くん子母の所に帰ることにいたします
きょうも暑い

4時半 エアコンは止めました
扇風機が回っています あしたは25度までしか上がらないとか
くん子母も一緒に原っぱで遊べそうです
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

真夏日と初エアコン

朝の散歩は今年初の半袖です
その後 気温はじりじりと上がります
庭に水をまいて涼しくしようとしたのですが焼け石に水
風がまったくないのです

エアコンのスイッチを入れようとしたら電池切れ
買い置きがなく買いに走ります

室温26度に設定したら今度は寒すぎ
28度で涼しくなります


くん子母がセブンのケージの前でゴロン
出られません
初エアコン

ふう太 エアコンはいいよねぇ~
 初エアコン


午後になってみんなで原っぱ
ちょっと曇ってくれました
真夏日

元気印のセブンとふう太
真夏日の原っぱだって走りますから
真夏日

ふう太が飛びます
真夏日

セブンは真剣 目が輝きます
真夏日

やる気がいっぱい 飼い主を誘います
真夏日

リクエストにはお応えします
真夏日
ばっちし決めるセブンです

きょうは濡れず汚さず帰れます
真夏日

あしたは29度なそうです
湿度が低いといいんだけどね くん子母ちゃん
真夏日

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

川に入ってわんこと遊べるようになりました

川の水はもう冷たくありません
ハーフパンツをまくり上げ わんこと一緒に川に突入


わんこでなくても 気分は夏です
川遊び

川に向かってボールを思いっきり投げました
水温む

セブンはボールを目指し ふう太は残り物?の木片を目指します
川遊び

川からゴルフボールを拾いました 早速投げます
川遊び

ゴルフボールは見つけられずに こんなのを拾ってきました
川遊び

この辺は飼い主の背も立たないと思います
冷たくないとはいえ
カメラを抱えスマホと車のキイを持っていては
気をつけないといけません
川遊び

飼い主が行けるのはこの辺の深さが限度です
川遊び


川原にチビ軍団がやってきました
川遊び

みんなの方に行きたいけれど
飼い主に行ってはダメと止められているんです
川遊び

キッカ一家を代表し ココア嬢がむかえに来てくれましたよ
川遊び

帰り道 原っぱでサンタ一家と会いました
きょうは遊ばずに帰ってきました 連日のシャンプーです
ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

暑すぎですから みなさんへ涼を届けましょう

窓をすべて開放しているのに うんざりするほど暑いです
地球のどっかが狂っているとしか思えません
毛皮をまとっているわんこ諸君は
飼い主の皆さんよりもうんとうんと暑いと思います


そんなわんこの皆さんに
ふう太とセブンの兄弟わんこから涼を届けます
涼を届けます

ふう太とセブンは泳ごうと思って
に出かけて来たのですが
元気印

ザブーンザブーン 波がすごくて泳げません
元気印
 
波で遊ぶ ふう太とセブン
元気印

水はひんやり 冷たいです
元気印

皆様のところに
涼は届いてくれるでしょうか?
元気印

ふう太とセブンの飼い主は 運動靴を履いているので
には入っていないのです
濡れはしましたけど!
元気印
あしたはもっと暑くなるとか
我が家は人もわんこも川に入りたいと思います
くん子母はどうしたらいいでしょう
初エアコンを動かしましょう

ブログ村です 涼が届いた方は応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

モデルさん カメラ目線でじっとして微笑んで

図書館ついで いつものようにのお山を歩きます
モデル犬

きみたちは
モデル犬

わんこブログのモデルわんこなんです
モデル犬

モデルわんこの心得
モデル犬

その①は カメラ目線で
モデル犬

その② じっとして動かないこと
モデル犬
その③ スマイルが必要です

それなのに きみたちは自然体すぎるのです
モデル犬

夏日です 暑すぎるので木陰でポーズを
モデル犬

午後の散歩は川遊びに行きましょう
モデル犬

ほらほらほらほら カメラの方を見てくださいな
モデル犬

「わんわんだぁ~」
よちよち歩きの赤ちゃんが来て
ふう太とセブンと同じポーズをするんです
ふせをして四つん這いで歩きます
モデル犬
わんことベビーは最高の被写体なのに
お願いしないと 写すことができませんよね
我が家のモデルはやっぱりわんこ
余所様からのモデル依頼もたまにはあります 

ブログ村です
わんこモデルに応援クリックありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

川は増水 原っぱ遊び

朝の散歩は
長袖にしようか半袖にしようか迷います
結局は長袖で行っちゃいましたが いい天気です
家に帰ってからは半袖生活 きのうの雨天気がウソのようです


早めに出かけた午後散歩
暑い日ですから川原が最適と思ったのですが
増水中
川原へのスタート位置まで増水です
川原なんかは見当たりません
くん子母も一緒だしあきらめます

原っぱに戻り わんこを車から降ろします
おりた早々くん子母は大あくび
大あくび
  
おちゃらけセブン ボール遊びに夢中です
それぇ~

原っぱの奥の方は 草が伸びて青々しています
わんこ原っぱ

セブンの足が隠れるぐらいになりました
わんこ原っぱ

くん子母ちゃん きょうも休憩が多すぎですけど
わんこ原っぱ
くん子母「散歩に行くよ」に反応します
自分も行く気 満々なのです

ボールを追って 何度も走るふう太とセブン
きのうの分まで走ったかもしれません
わんこ原っぱ

きょうもぐっすり眠れそう
わんこ原っぱ

去年まではなかった ニワゼキショウだと思います
ニワゼキショウ

黄色のはキンポウゲかもと教えていただきました
キンポウゲ?
洗車をしました
洗車をすると雨が降るというジンクスがありますが
あしたはぜったい大丈夫です

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

雨の日は「NEW YORK・YANKEES」

目が覚めたときからずっと雨
ふう太とセブンの町ではすごい雨にはなりませんでしたが
憂鬱日になってしまいます
最近 外派になってしまったくん子母には傘を差して庭に出ます
さっさとしてくれればいいのになかなかしてくれません


朝ご飯が終わり ちょっと寒いのでウインドブレーカーを着たら
散歩なんだと勘違いをするわんこがいます
期待を裏切ってはいけません? 雨の中を散歩に出ます

雨の日は
「NEW YORK・YANKEES」
ラブラドールのふう太とセブン
雨降り

ブツ出し散歩 ふう太は庭ですませてあります
セブンがやったら帰るつもりの飼い主です
ウインドブレーカーに帽子ですから
雨降り

公園前の芝生到着
雨が目にでも入ったのかな?
そんな顔をするなら 早く出すもの出してください
雨降り

久しぶりの雨でシランもマーガレットも元気いっぱい
雨

家を出て15分も経過したのに
雨降り
この後 めでたくブツ終了

ご褒美は公園に寄り道をするサービスです
雨降り

NEW YORK・YANKEES
背番号は2番と7番
ラブラドール専用のドーム球場が欲しいです
雨降り
 
宝くじが当たったら 作ってやるからもう帰りましょう
雨降り
5時過ぎに雨が止みました
午前も午後も濡れた道路のわんこ散歩が
しんどかった飼い主でした

あしたはバッチリ晴れるそうだから 期待します
ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

原っぱに咲く花とわんこと

強い南風が吹いていますが 爽やかです
午後散歩はいつもの原っぱ 親子わんこで出かけます


着いたばかりの時は快調なくん子母
親子わんこ

風が吹いても気にならない
ラブラドールの親子わんこです
親子わんこ

原っぱの奥の方 野草の咲いている場所があるんです
花

野草の花がメインで わんこはおまけ
花

青い空 可憐な野草 お邪魔虫
花

野草の名前はわかりません
可愛い花と呼びましょう
花
  
ふう太のお尻 でっかいです
花

セブンは27キロを切りました
花

野草の中から 駆け出す兄弟わんこ
花

野草とわんこ
こんどはわんこがメインになりました
花わんこ
去年植えた赤い色がきれいなアジサイ 掘られてました
勝手に生えたものには見えないと思うけど・・・
懲りずにいろいろ植えたいと思います

あしたは雨です
ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

おニューの介護ベスト

リモっこ隊長の命日だった昨日のブログに
たくさんの方からコメントをいただきました
ありがとうございます

夕べはくん子と寝たはずなのに
気がついたらそばにはいてくれませんでした
くん子は飼い主のことをリモに譲ってくれたのだと解釈しました
ですが
夢は見なかったんですよねぇ~



きのう キッカママさんの手作り介護ベスト
またいただきました
キッカ嬢
川原から引き上げた来た私の車
ドアを開けたらキッカ嬢が乗り込んできたのです

おニューの介護ベスト
本日 早速着用をしたのです
おニューの介護ベスト

4時の原っぱ
東からの強い風が吹いてます
半袖ではちっと寒いのでカーデガンを追加で着た飼い主です
わんこ原っぱ
 
ふう太のジャンピングキャッチがバッチリ決まる
わんこ原っぱ

大失敗のセブン
わんこ原っぱ

ちょっと照れてるセブンです
わんこ原っぱ
わんこだって照れますよねぇ~

子どもたちの大騒ぎも気にならず
横になっているくん子母ちゃんなのでした
わんこ原っぱ

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ダックス「リモ」が亡くなって二年たちました

我が家に5番目にやってきたわんこ家族の
ダックス「リモっこ」
「リモ」の命日は2017年5月18日
もう2年がたっちゃいましたが
家の中にはリモがいっぱいあふれています
服もカラーもリードなんかも整理することができません 

小学館ジュニア文庫に
ある日 犬の国から手紙が来て -家族の樹-
いう本があります
家族の樹とは「姫リンゴ」のことなのです
園芸店に頼んでいた姫リンゴがようやく届き 水曜日に植えました
本に書いてあるとおりだとしたら
リンゴが実る頃に リモから手紙が来るかもしれません
早ければ来年の秋 楽しみです


今日の午前 くん子を腕枕し横になってました
いびきをかかないはずのくん子が 気持ちよさそうにグーー・グーー
リモがくん子にいびきをかかせたのだと思います
今日はリモの命日
13歳と2ヶ月でした


くん子よりも1ヶ月半早く生まれたリモ
我が家に来たのはくん子よりも1年後だったのに
くん子を子分にしちゃてました
なかよし

好きな写真のベスト3に入るもの
印刷された写真は額に入れてあるのですが
データがどこだかわかりません 見つけたのは小さなコピー
お話し中

お話し中

おねだりポーズは立っちです
リモの飼い主 我が家の次男が教えたのです
わんこ家族

息子が帰ってくると 息子の部屋に入り浸りです
でも 寝る時間になると私の所に戻ってきてくれました
それはちょっとハナタカでした
16年8月

寄り道ばかりするので くん子につながれ歩きます
リモといっしょ

最後のドッグランは17年5月10日
この時は毎日のように点滴に通っていました
ドッグラン

13歳の誕生日に写したもの
元気元気と思ってました
わんこと暮らしている皆さん
10歳を過ぎたなら
体調への気遣いはうんと必要だと思います  
誕生日
今夜は夢に出てきていいよ「リモ隊長」 

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

親子で病院へ行ってきました

朝散歩 6時半に出発しました
いつもよりも2時間以上早いのです
2019になって初かもです


道ばたに生えているマーガレットを横目に見ながら
花わんこ

おつぎはアヤメ
花わんこ

ご近所わんこに抜かされました
朝散歩
ツツジが満開
花わんこ

ここはちっちゃな公園です
花わんこ

7時40分に家を出て
わんこ医院の予約取り 3番でした

8時40分に親子わんこを乗せて再出発
駐車場はもう満杯
フィラリア検査 みんな陰性
3ヶ月分の薬をもらいます


弱虫セブン 採血中です
診察台

ふう太は体重測定中 32キロです
診察台
 
くん子母 久々に怒りました
採血が上手にできず何度も針を刺されたのです
診察台


帰り道 我が家の近くで柴発見
脱走わんこ
捕まえようと試みたのですが
車の中からふう太とセブンが大きな声で吠えるので逃げるのです
車で柴さんを追いかけて地区内をウロウロしました
ふう太とセブンの大きな声に嫌気がさしたか
自分の家に戻りました ピンポーンとして飼い主さんに教えます
                      (知らないお家でした)

きょうは朝はもちろん 午後散歩もご近所歩き
採血をしたのだから川に入られても困りますからね!
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

川原の菜の花

朝は曇ってましたが いい天気になりました
気温は20度くらいですが
とても暑く感じます


昨日は走れる場所に連れて行ってもらえなかったふう太とセブン
今日は川原で走ります
川原の菜の花

ふう太とセブンの町には一日しか雨は降らなかったのに
川は増水しています
川原菜の花
水の中から生えているように見えてしまいます
川原の菜の花

ジャブジャブジャブジャブ 水遊びは気持ちがいい
川原の菜の花

今日のわんこ写真は
川原の菜の花

すべてに菜の花が写るように意識しました
川原の菜の花

タイトルは「菜の花チッコ
こんなことをするのは
きっとセブンしかいないでしょう
川原の菜の花

曇り予報が こんな青空になってうれしいよねぇ~
川原の菜の花

「誰か 遊びに来るといいのに!」
そんなことを思っています
川原の菜の花

さっきまで咥えていたボールがありません
川原の菜の花

これからのふう太とセブンは
お風呂に直行させられるんです お久しぶりのシャンプーコース
川原の菜の花

ブログ村です
兄弟わんこに応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

夕食の30分前のわんこと 菜の花畑はもうお終い  

わんこご飯の野菜と雪花菜のごった煮は
相方様がやってくれます
あと30分もすれば夕食にありつけるわんこたち
朝も夕も同じ光景ですけどね


これは夕べのわんこたち
セブンもふう太も相方さんの準備中はお利口さん
食事前

くん子母が活発に動くときでもあるのです
食事前

ああ忙しい 忙しい
食事前
ご飯のセッティングは私がします
すると わんこたちは台所に侵入します
私が相手だったら叱られないはずだと言う
おかしな思い込みがあるのです


曇り予報がはずれ お日様が顔を出してくれました
川原に咲く菜の花は頑張って咲いているので
15キロほど上流の河川敷にある菜の花畑に行ってみました
菜の花畑

花はほとんど咲き終わり 種がいっぱい実ってました
それで頑張って花のある場所をみつけたのに
花より団子or駆けっこのセブン君は 憂鬱そうな顔をしてます
菜の花畑

飼い主も川原の方がよかったかもと思いましたけど
菜の花畑

でもね 菜の花を見に来たのは我が家だけではありません
ご年配の二人連れも来てました
ふう太とセブンは「おとなしいゴールデンだね」と撫でられました
菜の花畑
ゴールデンではありません
ラブラドールなんですよってセブンとふう太が舐めてあげました

お墓の草むしりも行きました
駐車場から10メートルぐらいの場所にあるのですが
ニャンコを見つけて大騒ぎ  一番騒いだのがふう太です
くん子母はずっと寝たまま ニャンコにだって気づいていません
そろそろ6時 夕べと同じ食事待ち光景が見られると思います


ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

すごいカミナリが鳴ってます

親子わんこの飼い主は
頭がおもく風邪の引きはじめのようです
寝るのが一番とくん子に添い寝をしてもらったら
あっという間の1時間半
雨が降る前にとあわててわんこ散歩に出かけます


わんこ原っぱに到着すると
カミナリがゴロゴロと鳴り出しました
カミナリが鳴っても平然とチッコをするくん子さん
チッコ中

クンクンクン ニオイを嗅ぎます 健康チェック?
そこはチッコの場所ではないですよ 
雷が鳴ってます

野次馬セブンがやってきて クンクンクン
雷が鳴ってます

カミナリの光と音が同時ぐらいに炸裂してますが
雷が鳴ってます
気にするのは飼い主だけ
くん子もふう太もセブンもまったく気にせず平常心

サンタ君ちがやってきた
雷が鳴ってます

女子軍団はヒート中で 先に散歩が終わったcうです
雷が鳴ってます

くん子母ちゃん ごろんと横になっちゃった
雷が鳴ってます

くん子母は車に乗せて
ふう太とセブンでわんこ道を歩いてみます
雷が鳴ってます

西の雲が濃くなっています
そろそろ帰らないと雨が降ってきそうな雰囲気ですから
雷が鳴ってます
家に戻って5分後です
すごい光と音がして雨が降り出してくるのです
ラッキーラッキー 雨にあたらずすみました

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

晴れ 午後散歩は川原へ行きます

いい天気です
きれいな青空が広がってさわやかです
最高温度は15度で平年並み


ここは川原へ続く道
川原へ行く道

ふう太は飼い主を待ってます
セブンはお構いなしに川へ向かって一直線
午後散歩

気温が15度ですから水温はどれぐらいでしょう?
午後散歩
 
明日からの週間天気は曇りマークと雨マークですから
きょうはバッチリと遊びます 
午後散歩

しばらくたつと ふう太もセブンもしっかり濡れます
午後散歩

草もだいぶ長くなりました
雨不足で田植えができていないそうですね
ふう太とセブンが川原へ行く道にある田んぼも
半分以上 終わっていません
わんこ遊びは大変だけど たくさん降らないと困ります
午後散歩
 
わんこ道に咲いているフジの花
午後散歩

水遊びで濡れた身体は風呂には行かず
外の水道で洗われます ジャバジャバジャバ
タオルでゴシゴシ 濡れたタオルはもう洗濯済みです
DSC04358

くん子母の介助服も洗われてしまいました
DSC04359

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

青い空と一緒に写します

朝からきれいなが広がります
そんな日はわんこと一緒にを写したくなるのです
青い空

お菓子を買いに行った帰りに寄った花のお山
お菓子は一人1個しか買えません
お店の方が「車に誰かいませんか?」と聞きました
「家族がいます」と答えたら「もう1個どうぞ」と言ったのです
心苦しかったのですが わんこの分までゲットしました
青い空

朝はやせ我慢をして半袖で歩きましたが
ウインドブレーカーを着ちゃいました
吹く風が涼しすぎる15度です
青い空

花のお山で出会った 今日のみんなはわんこ好き
触られ撫でられ
ふう太とセブンはお愛想でかえします
青い空

サクラの木陰で のんびりと森林浴も
青い空

花のお世話をしている方に聞いたらタニウツギ
ふう太の後ろの方で咲いていました
青い空


午後散歩 出遅れました
わんこ原っぱはみんなが帰ったあとでした
原っぱで

原っぱで写すのは
空

西の空と親子わんこ
空

西の空とボール遊びの兄弟わんこ
それを見ている母わんこは15歳です
 空

もうすぐ6時 わんこご飯が近づいてます
時計を見なくても
くん子母がうろうろうろうろするのでわかります
ふう太とセブンは飼い主の動きを待つのですが
くん子母はそんなの関係ありません 腹時計で動きます

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

暑くもなく寒くもなく わんこ原っぱ13頭

最高気温は18度までしか上がりません
暑くもなく寒くもなく わんこ原っぱはナイスコンディション
原っぱに集まったわんこは3家族の13頭
とってもにぎやかだったですけど


写真はたくさん撮ったのに
どれにも飼い主が入っていてアップを断念
わんこ原っぱ

くん子母ちゃん 爽やか原っぱを歩いたのは最初の2分だけ
わんこ原っぱ

セブンが来ました
タラの芽摘みをしていたサンタままさんのところに行っていたのです
わんこ原っぱ

昨日は夏日の水日和
今日は薄雲が空全体にかかった原っぱ日和
わんこ原っぱ

くん子母ちゃん 座ったきり動こうとしてくれません
わんこ原っぱ

ふう太の後方 ゴロンゴロンのわんこがいます
近くに寄られると臭い臭い臭い ものすごい悪臭です
服を脱がされ 水を使って洗われました
わんこ原っぱ
ふう太でなくてよかったです

わんこ様は13 人間様は5
人が写らない写真を選ぶ
 わんこの数が少なくなってしまいます
わんこ原っぱ

大胆すぎるくん子母
薄雲が広がって日の光を和らげた18度の原っぱで
飼い主も横になったら気持ちいいかも!
わんこ原っぱ
 
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

今年初 夏日になりました

朝からぐんぐん気温が上がる
予報通り 今年初の夏日になりました

午後散歩は暑すぎで くん子母は留守番させます
ふう太とセブンは原っぱでの水やり中にサンタ君と遊びました
サンタ君ちの女子組はヒート中ということで
散歩はきょうもささっと切り上げてしまいます
 

夏日ですから 水やり後の我が家は川原へ行きます
初夏日

雨の増水で この菜の花は水の中です
初夏日

セブンの獲物 今日もでっかく重たいです
初夏日

セブンが濡れていないのは
もう頭のてっぺんだけになりました
初夏日

かきで どこまでだって泳いでいきます
初夏日

ふう太が浅瀬を走っていきます
初夏日

ふう太をセブンが追いかけます
初夏日

見ているだけで気持ちがいい
初夏日

うちへ帰ってホースで水をかけられた兄弟です
タオルでゴシゴシ しっかりと拭かれます
くん子母も庭に出てのんびりします
西にお山があるので 夕暮れ時な我が家です
夕暮れ
 
ブログ村 ふう太とセブンに応援クリック
よろしくです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

水遊びより 「わんこ仲間」のほうがいい 

原っぱにマーガレットを植えました
原っぱは小石と砂とほんのちょっとの土でできていて
しっかりと根付くまで水やりが欠かせないのです
これが大変な仕事になります


原っぱには車が1台 支柱用の竹をとっています
我が家のわんこは川原へ行きます
午前の川原

午後散歩 曇りがちですが気温は高いので
サンタ君ちを置いてきぼりにし 川原へ向かった兄弟わんこ
川原

川原

ところがところが
セブンはサンタ君ちと遊びたかったようなんです
原っぱに行っちゃいました
行っちゃった
ふう太は唖然としています

唖然としたのはちょっとだけ
ふう太までもが原っぱ目指して行っちゃうのです
ぼくも行く

飼い主がようやく原っぱ到着です
わんこ兄弟

わんこ仲間と遊ぶのは 気分が変わっていいのかも
わんこ仲間と

車を取りに川原入り口へふう太とセブンと戻ります
戻ってくるとサンタ君ちは帰ったあと
30分ぐらいしかいなかったんだよね 原っぱには!
小さな花
  
花の名前はわかりません
直径が1センチほどの可愛い花が群れて咲いています
花と一緒

小さな花さん 座ってごめん
花と一緒

あしたはサンタ君ちといっぱい遊ぼう
兄弟わんこ

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:レトリーバーと暮らす | GENRE:ペット | TAGS:

花どろぼう

きのうは曇りがちで強い風も吹き
最高気温は15度で寒かったけれど
きょうは夏が来たかのようです


しばらく前
わんこ原っぱに植えようとヒマワリの種を蒔きました
順調に育ってもうこんなになりました
ひまわり
本葉が出て10センチぐらいになったら植える予定にしています

わんこ原っぱには あれこれ植えているのですが
ユリを掘っていかれてしまったのです
わんこ原っぱ
竹で囲いをしてあったのに
7本中4本が掘られていました
どろぼうはいけません
3本残したのは良心でしょうかねぇ~

初夏のようなわんこ原っぱ
わんこ原っぱ

原っぱはすっかり緑になりました
わんこ原っぱ

くん子母ちゃんも気持ちがよさそうに歩きます
わんこ原っぱ

川に近い場所の草はあと少しでわんこのお腹に届きそう
わんこ原っぱ

夏のような天気でも
くん子母ちゃんが一緒の時は原っぱなんだよね
わんこ原っぱ

どんな場所でも楽しめる ふう太とセブンのわんこ兄弟ですけどね
わんこ原っぱ

楽しいと 顔はこんなになるのです
わんこ原っぱ

くん子母ちゃんが座ってしまった
わんこ原っぱ

ふう太とセブンは
まだまだまだまだ余裕があるけれど
もうちょっとだけ遊んだら帰ることにいたします
わんこ原っぱ

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

風が強く吹く川原の散歩

きのう降った雨はけっこうな量でした
乾燥している土壌には幸いだったと思いますが
草がまだ伸びていない原っぱは
ぐんぐん伸びてしまうかも


雨が上がったかわりに強い風が吹いた我が町
ビュービュー
風が吹く
 
川は水かさが増え 濁っています
風が吹く

原っぱには水たまりがあったし
くん子を連れてこないでよかったです
風が吹く

西から東へ吹く風
顔の向きによって耳が押しつけられたり流されたり
風が吹く

菜の花にだって風が当たっています
風が吹く

15度です 平常心はふう太とセブンだけのよう
風が吹く

昨日まで川原だった場所なんです
悠然と歩きます
風が吹く

菜の花と柳の生えているところを散策してます
風が吹く

それを無視して どんどん進む飼い主
50メートルほど離れたらセブンが気がつき追ってきました
風が吹く

飼い主が見えなくなってもふう太は来ません
見えなくなった場所で 右手の親指と人差し指で使って
指笛を鳴らします
長~く・短く ピィッ~ ピッ
ようやく来ました
ふう太です
風が吹く
 
くん子と同じな補助着の柴18歳に会いました
地面に下ろされたら抱っこしろとなきました 
家での様子をうかがうとくん子とまったく同じでしたよ


ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

親子わんこで原っぱへ

10連休最後の日
わんこの皆様はどんなふうに過ごしたでしょうか?
我が町は雨予報でしたが 夕方にずれ込む予報にかわりました
晴れたり曇ったり 湿度の高い一日


雨の降る前に 親子わんこ原っぱ遊び
わんこ原っぱ

原っぱ遊びの前半は くん子母も生き生きしてます
わんこ原っぱ
ふう太とセブンはボール拾いに夢中です

母のそばになんかいないのです
わんこ原っぱ

呼びました
わんこ原っぱ

ボールを追いかけ また走り
わんこ原っぱ

耳を立てて戻ってきます
ふう太はボールをくわえていますが
セブンはどっかに置いてきちゃったようなんです
わんこ原っぱ

さすがのふう太
セブンのボールまで回収をしてきます
ボールのことなんか忘れたようで
草のニオイを嗅いでます
わんこ原っぱ

原っぱ遊びも後半になると
座り込むのを通り越し
すっかり横になってしまうくん子なのです
わんこ原っぱ
こんなになったら もう動きません
そのままにして
ふう太とセブンはわんこ道を探検します
3時前には撤収しました

4時前には小雨になります
5時過ぎには音を立てて降ることもあり
カミナリ様もきましたよ 
早めの散歩は大正解でした
どこにも出かけなかった10連休でしたが
くん子の誕生日があったし 娘のイヴとのあも訪ねてくれたし 
充実してたと思います


ブログ村です 応援クリックありがとうございます
 にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

こどもの日 今日も満喫「ふう太とセブン」

こどもの日もいい天気になりました
飼い主的にはうちの中より外の方が暖かくて気持ちがいい
飼い主が外にいるともれなく着いてくる親子のわんこ


くん子母もでのんびり
日向から日陰に移してあげました
庭でのんびり

ちょっと失敗 くん子母がイスにはまってしまいます
イスに捕まる
どんなふうにしてなったのか?
飼い主はその過程を見ていませんでした
(自分ではまったのに 助けようとする飼い主に怒るんですよ)

ご機嫌伺いのため ヨーグルトをあげました
おやつはヨーグルト
くん子母には気を遣うのです
(ふう太とセブンもご相伴になってます)

今日は息子が帰ります
駅に送ったあとはふう太とセブンの午後散歩
熱い日ですから川原へGO
こどもの日

当たり前のように川に入ってしまいます
こどもの日

昨日に比べると 空はほんの少しだけ白みがかっています
こどもの日

中州に菜の花がたくさん咲いています
運動靴に長ズボンの飼い主は渡ることができないのです
こどもの日

こどもの日の今日 しっかり遊んだ兄弟わんこ
こどもの日

いつまでたっても
大人になれないセブンとふう太
おまえたちは永遠に子どものままでかまわないのです
こどもの日

10連休も明日でお終い 皆様は楽しめたでしょうか
今夜から明日は雨予報な我が町 お疲れな方は身体を癒やすといいですね
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

息子夫婦のリクエスト「わんこと川原」

きのう 息子夫婦がうちに来ました
チワワの小太郎は嫁さん実家のお袋さんに預けてです
連れてくればいいのにな!
きょうは五月晴れです
嫁さんの切なる願い 大きなわんこと川原へ行くこと
10時には熱くて熱くて半袖OK
水遊びはわんこにとって望むこそあれ 拒む理由は全くなし
 


きょうの私は運転手とカメラマンに徹します
川原で遊ぼう

セブンは川からこんな棒を引き上げました
川原で遊ぼう

ふう太もセブンも
あっという間にびしょ濡れわんこになるのです
川原遊び

ボールを追ってふう太が泳ぐ 今シーズン初の水泳
川原で遊ぼう

セブンのボール ふう太の棒をとろうとして
嫁さんが近づきます
川原で遊ぼう

早く投げろとふう太が騒ぐ
ところがところが とっても重くて投げられません
川原で遊ぼう

棒はあきらめ 嫁さんは息子とキャッチボールを始めます
川原で遊ぼう
 
ボールを追って二人の間を走ります いい運動だ
川原で遊ぼう

私からのリクエスト 「こっちの方へボールを投げて」
川原で遊ぼう

吸い込まれてしまいそうな青い空
ふう太とセブンの満足そうなこの笑顔を見てくださいな
川原で遊ぼう

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

20度越え 川原わんこは大はしゃぎ

食っちゃ寝食っちゃ寝(飼い主のこと)
そのおかげでしょうか 風邪は回復途上になっています
明日にはバッチリ元通りになれるはず


ふう太とセブンの放牧タイム
大はしゃぎの場面を選んでアップ
大はしゃぎ

昨日の分まで走ります
大はしゃぎ

20度越えの川原ですから
大はしゃぎ

はしゃぐわんこと菜の花が輝いてます
大はしゃぎ

セブンのちょっと飛行
大はしゃぎ

ふう太と走る どろんこの上
大はしゃぎ

川でも遊んだ兄弟わんこ 空がとってもきれいです
大はしゃぎ
今年の川原は菜の花がいっぱいです
種がこぼれて来年はもっともっと咲いてくれるといいんですけど

くん子がメインの午後散歩
わんこ原っぱ

サンタ君ちのお孫ちゃんに聞きました
「学校で何の時間が好き?」
「休み時間が一番好き」 正直すぎる答えが返ってきました
わんこ原っぱ

サンタ君ちのお姉さんに遊んでもらうふう太とセブン
わんこ原っぱ

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

30分のご近所散歩だけ 頑張りましたけど

風邪 よくなりません
鼻づまりだけはちょっと改善しましたが
鼻水・頭の重さは変わりません
元気がまったく出ないのです なんときょうで4日目ですよ
朝は8時から30分 午後は4時半から30分
わんこの散歩はそれだけです


庭での様子を写してみました
庭くん子

伸びをして 出かける気分のセブンです
庭で

出かけないとわかると ふう太を追いかけっこに誘います
庭で

くん子母ちゃんはマイペース
庭で

座り込んだら日なたぼっこになるんでr
庭で

つまらない つまらない つまらない
そんな気持ちがあふれ出てている セブンの顔
庭で

くん子母は優しいわんこ
やんちゃで甘ったれな息子を慰めに来てくれました
庭で

ヤマブキソウが咲いています
ヤマブキソウ

モッコウバラが咲き出しました
モッコウバラ

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS: