fc2ブログ
HOME プロフィール

けんちゃん

Author:けんちゃん
現在の我が家はラブラドール(11歳9か月)2頭 遊ぶのが大好き ご飯も大好き 人も大好きな兄弟わんこです
親子わんこ
 

最新記事 月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
284位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

146位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント カテゴリ フリーエリア
月別アーカイブ

兄弟わんこ 「ふう太とセブン」

わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます
2019年06月の記事

ずっと雨 おやつはミルクガム・トウモロコシ・ヨーグルト

朝からずっと雨降り 散歩なんか行けません
退屈の極みに達したわんこたち
飼い主のお茶やおやつに熱い視線を送ります
仕方がないのでわんこたちにもおやつをときどきあげちゃいます
棒状のミルクガム 板状の歯磨きガム
今年初のトウモロコシ ヨーグルトはデカカップを三等分
夕方5時からは雨が止む予報なので
4時半に散歩に行こうと約束です



出発の準備をしてると
くん子母は当然一緒と張り切るのです
仕方がないので 親子を乗せて小雨の原っぱに行きました
1分違い サンタ君ちが来てました
小雨中

珍しいです ふう太が原っぱでダッシュをします
小雨の原っぱ
当然 セブンも走るのですがどれもピンぼけ

上からは小雨 下は草についたしずく
背中もお腹もグッショリ
小雨中

小雨なのにくん子母のために車のドアを開けています
小雨中

セブン サンタ先輩をクンクン中
小雨中

セブンと一緒に雨でぐっしょりの原っぱを散策します
小雨中

帰るまぎわに くん子母も車から降ろしてあげちゃいます
小雨中

くん子母 このあとすぐにごろんと横になるのです
小雨中

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

花のお山は紫陽花見頃

朝 霧雨でした
それもあがった午前中
濡れた紫陽花を見に花のお山に行ってきました


紫陽花はすっかり見頃
見頃

花が重そうにたれています
紫陽花

きょうは土曜日 見たことがないほど人がいます
紫陽花

足下が悪い中 あっちにもこっちにも
紫陽花

声をかけられると
すかさず媚びを売ります
紫陽花

柴犬さんたち15頭ほどの大集団
なんのイベントかと訪ねたら 散歩仲間なんだとか!
紫陽花

我が家の紫陽花の赤みを出すため苦土石灰を買いました
花が赤くなってくれるとうれしいのですが
紫陽花

青い花もいいんですけど
紫陽花

白だって最高です
紫陽花

我が町 すっかり紫陽花の季節になりました
紫陽花

近所の公園でネジバナを見つけました
ブタナのほうが目立ちます
雨のしずくで靴下まで濡れてしまいます
ブタナ
3時頃になると雨がしっかり降ってきました
きょうの午後散歩は中止です 20度に届いてません
濡れたら風邪を引いちゃいますから

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ラブのくん子は 15歳と2ヶ月目

6月28日
ラブラドールのくん子母は
きょうで15歳と2ヶ月になりました
(これはきのうの画像です)


わんこも歳を重ねるとできなくなることが多くなります
我が家の庭や家の中ではえっちらおっちら歩きますが
外に出ると動く場面が少なくなってしまいました
くん子さん

体重は17キロ台に減りました
これって関節の痛みと硬化に対する
さらなる負担を軽減するためなんだそうですね
くん子さん

できないことがほとんどになっても
くん子は我が家のトップわんこ
ふう太もセブンも母には敬意を示します
くん子さん

用事があると わたしを探してくれるんですよ
くん子さん

飼い主はくん子様のしもべになりました
くん子さん

黒ラブくんがやってきたのに 気にもせず 
くん子さん

柴くんにも興味なし 吠えることもなくなりました
くん子さん
ずっとずっずっと
平和な時間が流れていくといいのですけど

きょうは午前が曇り 午後には霧雨
ふう太とセブンの午後散歩は川原で遊んできました
(川には入りませんよ)
あしたの午後は激しい雨が降りそうです あああです!

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

行儀がよすぎる「ふう太とセブン」

3時ぐらいから雨だというふう太とセブン地方なので
家を9時に出てドッグランへ行きました
ランは1時間半で切り上げ 蕎麦のが咲いているという
みちのく公園に行きました
みちのく公園

蕎麦畑はこんなでした 狭くて見応えがありません
みちのく公園

終わりかけのポピー
兄弟わんこのほうが絵になりそうです
みちのく公園

蒸し蒸し蒸し蒸し 暑いです
みちのく公園

アナベルのそばを通っていくと
みちのく公園
売店があるのですが

ここにくると
ふう太とセブンの行儀が100点満点
◎×2になるんです
みちのく公園

カメラマンは後ろに下がり 全体を写してみます
みちのく公園

言うまでもありません これがあるからなんですけど
みちのく公園
目線は私
ソフトクリームなんか見ていません
「早くちょうだい お願いします」生き生きする目

「バニラのソフトクリームは とってもとってもおいしかったです」
「もっと食べても平気です」
みちのく公園
午後散歩は くん子さんとだけ行きました
3時半 ポツポツ雨が降ってきました
その写真はあしたにでもアップすることにします

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

明日から梅雨空 今日は好きなように遊んでいいから

朝からバッチリのいい天気
雲はどこにも見えません
明日からはずっと続く梅雨空なので
午後散歩は川原にいって好きなように遊ばせます


裸足で歩くと川原が熱いのです 今年初のアッチッチ
道路の温度計は31度になってましたから
夏日
 
ふう太は浅瀬でのんびりと歩きます
セブンは深場で泳ぎます
夏日

濡れてる砂はひんやりしていて気持ちがいい
夏日

セブンの遊んでいる場所は泥がたまっているんですけど
夏日

セブンだけかと思ったら ふう太がのっそり出てきます
夏日

ボールを投げてやりました
今度はふう太が頑張ってとりに行きます
夏日

飼い主も背中に汗
わんこと一緒に川に入ります
夏日

膝よりも浅いところにしか行きませんけど
夏日

休憩中だった鳥さんたち
セブンに脅かされ一斉に飛び立ちます
お邪魔犬
帰り道 原っぱにはサンタ君ちがいたのです
ふう太とセブンは原っぱ遊びもやっちゃいました
明日からの天気はずっと雨らしいですから!

シャンプー&ドライのわんこ
ドライヤーが壊れちゃいました 電源が入らなくなりました
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

紫陽花まつり

曇り予報なので
金曜から花のお山ではじまった紫陽花まつりに行ってきました
紫陽花まつり

曇りのはずが こんないい天気になっちゃいました
紫陽花まつり

赤い色の紫陽花が好みです
紫陽花まつり

花のお山の紫陽花は7月はじめに見頃になりそう
紫陽花まつり

テレビの撮影隊が来てました
紫陽花まつり

邪魔にならないようにひっそりと写しています
紫陽花まつり

きょうも花のお山のてっぺんまで
紫陽花まつり

きのうと違い暑くなり 木陰を選んで歩いています
紫陽花まつり


午後散歩 カートに乗ったくん子母を引っ張る兄弟
親子で散歩

片道1キロ 途中でくん子母も歩かせましたが
すぐにへたってしまいます
親子で散歩

あしたは晴れで夏日の予報
ふう太とセブンは川原を走って 川に入って涼みます
ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

雨降り日の大騒ぎ

朝はまだ降っていません
ふう太とセブンは早めの散歩
途中であった黒ラブはなちゃん13歳
匂いクンクン しつこくしすぎで無視されちゃいます
わんこたちの朝ご飯を終わる頃にはポツポツ雨になってしまいます
それからはずっと雨です
タイトル「雨降り日の大騒ぎ」は一番最後に載せますよ

 
ご飯も食べたし 外は雨だしやることがありません
雨降り日

ふう太はずっとこの体勢
ときどき目を開け 飼い主の動きを見るのです
雨降り日

セブン 飼い主と目を合わせません
なぜって「爪切り」をポケットに入れたからです
雨降り日

少しずつ色づき始めた 我が家のアジサイ
雨降り日

アジサイ「リモーネ」は今が旬
雨降り日

黄色の花にも雨のしずくが
雨降り日

ヒメツルソバ あっという間に増えるんだそうですね
雨降り日

雨の日の大騒ぎはこのお方
原因は飼い主なのです
雨降り日
私のそばでまったり中のくん子さん
あちこちを撫でるついでにお尻をもみもみしたのです
そしたら お尻の穴に緊張感
ティシューティシューと大騒ぎ でかいのを出してくれたのです 
それも横になったままですからね
雨の日はいろんなことがおこってしまう我が家です

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

きょうも散歩が楽しめました

いつ降ったのか道路が濡れています
朝散歩は濡れたご近所をうろうろします
梅雨の真っ最中 道路は濡れていても雨は降っていませんから
贅沢なんか言えませんけど・・・
10時頃になったら
お日様も顔を出すようになりましたしね


午後になると熱い視線を私に向ける兄弟わんこ
期待に応えて2時前に散歩に出ます
わんこ原っぱ

わんこ原っぱ
湿っていますがわんこたちには関係なしです
わんこ原っぱ

川原に続くわん小径を気にするわんこ
歩いてみることにします
わん小径

何事もなく川原への降り口に到着です
わん小径
 
川原最高
こんな天気になるなんて信じられない
川原

上流の方ではかなりの雨が降ったようです
昨日のここは歩けたのに
川原がだいぶ小さくなっています
増水中

増水中でも流れは穏やかですから
川に入っても問題なし
増水中

太い棒が打ち上げられてます
増水中

気温は22度でした
人間的には暑くもなく寒くもなく 半袖OK
川原

セブンとふう太がわんこ原っぱの方を気にしています
サンタ君ちが来ているのかも
川原
正解でした
わんこ原っぱに戻るとサンタ君ちが来てました
4時まで遊んで我が家の散歩は終了です
夕方になり外は涼しくなってきました
半袖では出歩けないほど
きょうもしっかりと眠れそうなわんこと飼い主です!
あしたはずっと雨予報なんですけど

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

朝のくん子母と 午後の兄弟

朝方 小雨が降ったようですが
ふう太とセブンはご近所散歩を決行です
両方とも大をすませ30分ほどでうちに戻ってきました


くん子母が庭に出ようか このままでいようか迷っています
朝のくん子
庭に下りたと思ったら
飼い主も来いとよぶのです
大をしたかったのです 袋の中には3頭分

曇りの予報が外れたようです
ときどきはお日様が射してくれるようになりました

思っていたら大きな音でカミナリ様が鳴り出すのです
カミナリが鳴っても雨は降らずの我が町でした


午後は4時ちょっと過ぎにスタートしました
川原はふう太とセブンの貸し切りです
走る走る走る 思いっきり走ります
午後散歩
 
道路の温度計は22度
走ったあとは定番コース 川の中
午後散歩
 
砂掘りのおまけ付き
隠す目的で穴を掘るわんこがいるようですが
セブンは掘るだけ ふう太もです
午後散歩

わんこ話ではないのですが
飼い主はアルコールが身体に合わないのです
その代わり 甘いものが大好きです
こんなストックの持ち主はなかなかいないでしょうねぇ~
甘いもの
友だちわんこの「そら君」が病気と闘っています
よろしかったら元気玉を届けてください

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

あばら骨 透けて見えるようになりました

きょうは朝からずっと曇っています
ときどきは降っているかなと感じることもありました
気温は20度 なんとなく寒く感じます


3時からの午後散歩
親子でわんこ原っぱへ行きました
ついてすぐ 鼻をクンクンさせるセブンです
わんこ原っぱ

タッチ交代
おいらだって嗅いでやる
わんこ原っぱ
 
たいしたニオイじゃなかったようです
わんこ原っぱ

くん子さんは車で遊びに行くとわかると
「私だって行きますから」というのにすぐ座り込みます
わんこ原っぱ

食欲旺盛 朝も晩もガッチリと食べています
食べる物にはとんでもないほど執念をみせるのですけど
あばら骨が見えるようになっちゃいました
わんこ原っぱ
昔と比べ体重は3/2になりました

太股の筋肉も弱まって
よろめくことも多くなってしまいましたが
わんこ原っぱ
少しでも自力で歩けるようにと
自然の摂理なんだと考えるようにしています

ふう太がボールを追いかけてます
わんこ原っぱ

セブンはお釣りが来るほど元気です
わんこ原っぱ

遙か昔にいただいたシューカイドウ
庭に繁茂してしまったので ふう太が見ている場所に植えました
シューカイドウはわんこが食べるものではありません
踏みつぶしたりおしっこをかけたりしてもダメ!
わんこ原っぱ

なんだか怪しい空模様
きょうの午後散歩は1時間で終了します
わんこ原っぱ
 
あすからも天気は悪そう
散歩の時間が確保できるといいのですけど
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ドッグラン 曇り予報が晴れになる

昨日の雨で川原は消滅してるだろうし
わんこ原っぱは水たまりが残っているだろうし
天気予報はずっと曇りだし


そんなわけで ドッグランまで一走り
開園の20分前にふれあいコーナーに入ります
ドッグラン

よほどでなければ このランは汚れずに遊べるのです
ドッグラン

「こいっ」 セブンを呼びます
ドッグラン

ふう太も呼びます
ドッグラン

きょうもふう太はガン見してます
すぐ目の前にパークゴルフのホールがあるのです
ドッグラン

パークゴルフのボールが欲しい
いらだって吠えたりもしちゃいます
ドッグラン

曇り予報なのに晴れてきて暑くなります
パラソルの日陰に入っても パークゴルフのおじちゃんたちを見ています
ドッグラン

セブンはベンチの下にもぐり込み涼をとります
ドッグラン

冷たい水をくんできました
兄弟一緒に顔を突っ込みゴクゴクゴクゴク飲んでます
ドッグラン
ドッグランには1時間半
帰り足でみちのく公園に寄り道しました
みちのく公園でのあれこれは
後日の雨降り日で散歩に行けなかったときにアップの予定
家に戻ったのは12時半過ぎ
午前中 めいっぱいなわんこ遊びになりました
午後はご近所散歩でお茶を濁してしまいましたよ

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

地震に気づかず爆睡でした

夕べの地震 気がつきませんでした
くん子母を抱っこして毛布を掛けて横になって寝ちゃったのです
今朝は4時に目が覚めました
なんとなくテレビをつけて気がついたのです
(我が町は震度3と書かれてました)


わんこたちの朝チッコは4時半 曇り空
チッコが終わりのんびりしていると雨が降ってくるんです
6時半には止んだので ふう太とセブンを連れて濡れた道路の朝散歩

その後は晴れときどき曇り
きのう使ったバスタオルを干しました


最近のふう太 居間のここが定位置
私のうしろなんですよ
寝ます

セブンの落ち着ける場所はケージの中です
(いたずらされるのを防止するため)
寝ます

くん子さんはと探してみれば
庭でまったりしてました
庭でのんびり

もうすぐ12時 わんこお昼は薄めたヨーグルト
くん子母は庭からダッシュで戻ってきます
昼のおやつ

ふう太はゆっくり舐めるのです
昼のおやつ

セブンはあっという間に舐めちゃいます
昼のおやつ
くん子母の食器に顔を突っ込み
飼い主に叱られるのもセブンの定番

12時半 我が町に雨が降ってきます
ザーザー降りなんです
こんな雨では午後散歩はぜったいに無理
わんこ定番 「寝るねる寝るねる寝るねる」の時間になります
外は雨
 
ちょっかいを出したくなる顔
外は雨

ケージに顔をくっつけ寝ています
起きたなら針金の跡がくっきりとついています
外は雨
あすの日中は何とか晴れそう 土日はしっかり雨マーク

新潟・山形 強い地震のあった場所
大雨被害 今後の余震 被害が大きくならないといいのですけど
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

水の引いた川原に足跡を

きのうは水がいっぱいで川原消滅でした
きょうは長靴を履いて行きました 川原は復活です


川原はわんこの足跡がすっかり消えて真っさらです
ふう太とセブンが新たな足跡をつけていきます
川原で遊ぶ

川原のほとんどが消えてしまう水量だったのに
きょうはバッチリ遊べます
川原で遊ぶ

曇りでしたが 午後散歩の時だけ陽が射すのです
川原で遊ぶ

きょうの川原遊びは
きれいなままで帰りたいと思ってましたが
川原で遊ぶ

我が家には こんなわんこがいるんです
川原で遊ぶ

走れ走れ 兄弟わんこ
川原で遊ぶ

泥が表面についた場所ては
遊んで欲しくないのに
川原で遊ぶ

セブンはすごい
10歳だけど「あんぽんたん」
川原で遊ぶ
泥の靴下をはいた短足わんこに見えちゃいます

汚れた足は自分で処理させるのです
川原で遊ぶ

くん子母は庭でのんびりしてました
セブンとふう太はシャンプータイム
洗われて拭かれてドライヤー
それを承知で川原に連れ出す飼い主です


ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

花のお山へ

花のお山のアジサイ
どれぐらい咲いているかと行ってみました
やっぱりまだまだ 満開は今月下旬になりそうです


色づいていたのは山アジサイ系がほとんどで あとはこれから
花のお山のアジサイ

でも せっかく来た花のお山ですから
アジサイわんこ
花のお山

お山散歩は息がはずんで゛しまう飼い主です
東屋で休憩します
花のお山

色づきはじめたアジサイです
花のお山

立ち入り禁止のロープはいらないです
(ロープはウメの実採集禁止のためなんです)
花のお山

花のお山のてっぺんに着きました
花のお山

花壇にも寄り道します
花のお山

また完成していない花アーチ
花のお山

飼い主はこの道が好き 秘密の道です 
花のお山


疲れた飼い主 昼飯も食べずに寝ちゃいました
2時に目が覚めささっと食べて 午後の散歩を始めます
くん子母を抱っこで車に乗せていると ふう太とセブンがついてきました
そのまま原っぱに着くと 首輪をつけていないのです
リードは車に置いてある予備がありましたけど
わんこ原っぱ
原っぱで遊んでから川原へも行こうとしました
我が町の雨は少量でしたが上流ではだいぶ降ったようです
濡れずに川へは行けない状態
くん子母を抱っこでは無理 あきらめて帰ります

もう6時半 アップ途中でわんこご飯に入ります
野菜の煮込みは相方様がやってくれるので楽してます
わんこはご飯終了 ごちそうさまでした
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

そろそろアジサイの季節になります

シトシト雨が続いています
そろそろアジサイの季節になってきました


我が家に届いたアジサイ「コットンキャンディー」
コットンキャンディー
今年の父の日に贈られてきたもの おととい届いたものです

アジサイ「アジアンビューティー」は最盛期
アジアンビューティー
我が家では「リモーネ」と呼んでます

地植えの「手まり手まり」はこれからです
手まり手まり
地植えのアジサイはもっとあるのですが
どれもこれからつぼみが大きくなって色がつきます

雨が止んでいたので散歩に出ます そしたらすぐにポツポツと・・・
よそ見
こんな空ですからしかたがありません

よそんちのアジサイで目についたもの
紫陽花

紫陽花
 
紫陽花

くん子母ちゃん ポツポツ雨の庭を見てます
くん子母

やっぱり小雨の午後散歩
わんこ原っぱに2匹のニャンコが出没するようになりました
見つけると追いかけてしまうふう太とセブン
いつも逃げられて戻ってきます
わんこ原っぱ

近くの民家から原っぱまでは500メートルほど
飼い猫? 野良猫? どっちでしょうか
わんこ原っぱ

堤防に上がってみるとサンタ君ちがいたんです
サンタ君と飼い主ご夫婦を待つセブン
ちょっといい絵に見えません?
堤防で

月火は晴れマークあり 水木は雨マークあり
梅雨ですから仕方ありません アジサイが早く色づくことを願っています
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドール
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

母わんこは車の中で待機中

強くはありませんが止んでくれない雨なんです
ふう太とセブンの朝散歩はいつものように行きました
大をしたら戻ろうと考えて・・・
セブンは我が家から15メートルでしてくれました(道路の真ん中!)
ふう太はなかなかしないのです
ずっと歩いていつものコースの終わり頃(こっちは草むら)
それからの退屈わんこは寝ることしかしていません
 

午後散歩 完全武装で川原へ行きます
小降りといっても雨降りですから
くん子母は車の中で待機です
車で待機

グッショリ草むら チッコのふう太
雨散歩

車のそばでチッコをしていた セブンも来ました
雨散歩

しばらく前から咲いている
カラスノエンドウに似ているようで 名前がわかりません
名前は?

きょうは冷えます 冷えるとチッコが近くなります
雨散歩

シャンプーをされたばかりのふう太とセブン
水たまりのできている原っぱよりも
川原の方が汚れません
雨散歩
東の方のお山にはガスがかかって・・・


足は長靴ですから大丈夫なのですが
雨がしみこみ 飼い主上着が重くなります
帽子もなのです 
雨散歩

40分も川原にいたのに
帰りたくないふう太とセブンなのでした
ラブラドールの遊び好きには負けちゃいますね
雨散歩
飼い主リタイア
くん子母も車の中で待ってますから

上着と帽子は車の中で脱ぎました
家に帰ると下着もしっかり濡れていました
もつといたら 風邪を引いてしまったかもしれません
雨はこれから大降りになる予報
あしたのわんこ遊びはどうなってしまうのでしょう
 

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

穴掘り兄弟

雲が多かったものの きょうも夏日に届いた親子わんこの町
家の中は涼しいのに車に乗ると暑くてエアコンスイッチ

半袖にハーフパンツの飼い主は
ふう太とセブンを連れて2時半に川原へ出発
途中でサンタ君ちから バイパスは事故渋滞の連絡あり
渋滞には巻き込まれましたが脇道にハンドル向けて
いつもの倍以上の時間がかかって川原到着


きょうのわんこは穴掘りわんこ
穴掘り兄弟

左のボールはふう太のもの 右のボールはサンタ君のもの
穴掘り兄弟

欲張りふう太
穴掘り兄弟

ボールを集めてご満悦のふう太
そして 川で遊んでいたセブンです
穴掘り兄弟

ふう太からボールを取り上げ 川に投げ入れました
ゲットしたのはサンタ君とセブンなのです
穴掘り兄弟

2度目の投球
穴掘り兄弟
強めに投げたものだから
サンタ君は水に入らず セブンは見ているだけ
こんな時は2個ゲットができるふう太がいて
流さないですむのです

セブンもボールをゲットして穴掘り開始
穴掘り兄弟

顔が入ってしまうほど深い穴を掘るのです
穴掘り兄弟

ふう太とセブンの穴掘り兄弟 見ていると迫力あります
穴掘り兄弟

シャンプー決定 飼い主に迷惑かける兄弟です
穴掘り兄弟
明日と明後日 大荒れ模様になるそうです
終日の大雨だったら何をすればいいのでしょう
う~ん

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

雲一つない青空

梅雨の晴れ間
朝からものすごくいい天気です
我が家からどっちの方角を見ても青一色の空
そんな日なのに午後散歩ではカメラを持たずに行きました



朝一番 5時20分にに出たくん子さん
朝

我が家で一番先に咲く紫陽花です
アジアンビューティーというのが名前ですが
小さい山紫陽花なので「リモーネ」と
勝手な名前で呼んでます
一番に咲く紫陽花

6時をまわるまで朝散歩には行きません
私も含めてのんびりタイム
朝

午前 梅の木を大々的に切りました
切ったのを処理しているとお邪魔虫がやってきます
昼

適当に邪魔をして 暑くなると家の中へ戻るのです
昼

15時45分 ふう太とセブンは川原で遊んで戻ってきました
川の中を歩いただけなのでゴシゴシ拭かれただけ
夕
 
狭いですが ここはくん子のテリトリー
夕

セブン 飯はいつだろうと考え中
夕

ふう太 くん子母の近くにいます
夕

くん子の頭に日があたっています
夕
お久しぶりな夏日でしたが 吹く風は爽やかなんです

あしたもいい天気は続きます
土曜からの雨天気に備え たくさん遊ぶことにします
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

みちのく公園のポピー

涼しすぎる朝 散歩の時はしっかり着込みます
6時出発 どんより曇っていて雨の落ちたあともありました
会えたわんこはいませんでした
我が家よりもっと早いかもっと遅いかです



みちのく公園ポピーを見に行ってきました
みちのく公園
 
今年はポピーの中にヤグルマギクが混植されているんです
ヤグルマギク

わんこと花
ラブラドールヤグルマギクポピーです
みちのく公園
 
そろそろポピーは終わりですみちのく公園

ラブラドールの兄弟は微笑んで写ってくれました
みちのく公園

種が実る前に片付けられちゃうんですよね
みちのく公園

みちのく公園

あららら ポピー畑の日にちは昨日のまま
みちのく公園
受付で教えてあげましたよ

ポピー畑を後にして あちこちうろうろ
みちのく公園
気温が上がり蒸し蒸しになってしまいます

あしたは梅雨の晴れ間なそうで夏日の予報
ふう太とセブンはきっと川遊びです
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

10歳なのにあんぽんたん

6月10日 10歳になったふう太とセブン
10回目をむかえた くん子の母記念日に
たくさんのお祝いをいただきありがとうございました

・生まれたばかりの時からの写真があってうらやましいとか
・楽天ブログまで訪問してくれたとか
・親子一緒にくらせて幸せだとか
・お久しぶりのリモにも会えてよかったとか
・ブログはしていないけれどラブ親子を見に毎日きてくれているとか
     
        
             たくさんたくさん ありがとうを言わせてください



きょうは 涼しすぎる一日になりました
わんこ原っぱ

わんこ原っぱで ボール遊びをしたのですが熱中しません
兄弟わんこ

10歳は文句なしのシニアですけど
我が家には みなさんに誇れる「あんぽんたん」がいるんです 
それは7番目に生まれたセブンなのです
あんぽんたん

地面に顔をくっつけて
あんぽんたん

ごろんとなって
あんぽんたん

念入りに体勢を入れ替えて
あんぽんたん

立ち上がって ニオイを確認
あんぽんたん

そして またです
ゴロンゴロンゴロンゴロン
あんぽんたん

最近 とんでもないニオイをつけなくなったふう太です
ひぃふうみぃのふう太はとってもお利口です
シニアわんこの落ち着きが感じられます
親子わんこ

動きの少ないくん子母 それなりにがんばりましたよ
親子わんこ

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ふう太とセブンは10歳になりました

2009年 6月10日 13時10分
第1子が生まれました
第1子

第2子はふう太です
第2子

ガラス越しに らん子伯母とリモ伯父がみています
見学者

3 4 5 6 7番目はセブンです 
第7子

生まれて2日目 くん子母は子育てをがんばります
生まれて二日目

3日目 BABYが気になるリモっこおじちゃん
生まれて3日目

ミルクをいっぱい出してもらうため 食事は4回だったんです
生まれて5日目

飼い主も子育てを手伝いました
ゴクゴクゴクゴク

あと少しで1ヶ月 こんなことして遊んでました
もうすぐ1ヶ月

ふう太とセブンはきょうから10歳
ダイエット中ですが きょうは豪華?な食事がもらえましたよ 
姉弟わんこも元気に誕生日をむかえているはずです

生まれたときのブログは楽天に書いてます
2009年6月 時間のある方は見てください
らん子もリモもいて楽しいです

ブログ村です
10歳になったふう太とセブンに応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

うんこキャッチャー

きのうアップした「うんこキャッチャー」
「いい!」と コメントをいただきびっくりしちゃいました
20年ほど前 新聞で紹介されていたものなんですよ
ささっと作って我が家ではずっと使っています
作り方を載せてみます
ウンコキャッチャー
リードをつけた散歩の時は
ズボンのベルト通しにひっかけて歩きます
ブツ出しの気配を感じたら さっと取り出しお尻の下へ
ボトンボトンとキャッチします
針金ハンガー 意外に丈夫なもので3頭分でも大丈夫
それに誰が見ても我が家は拾っているよという証拠にもなるし
ゴミがつかないのでトイレに流せます お勧めです


我が地方 本日は梅雨の晴れ間
久しぶりのサンタ君とも一緒のわんこ原っぱ
わんこ原っぱ
 
早々とくん子母は休息中
わんこ原っぱ

たっぷりチッコを済ませ 気分がいいのかも
わんこ原っぱ

くん子のために言い訳します
寝ているだけではありません ときどきは歩いています
わんこ原っぱ

最高温度は19度 じっとしていると寒く感じてしまいます
わんこ原っぱ

クローバーがたくさんありますが
四つ葉を見つけられません セブンとふう太が花を食べちゃうからかも
わんこ原っぱ
 
サンタ君ちが帰った後もちょっとだけ遊びます
上から写された親子わんこなのでした
わんこ原っぱ
あしたはくん子の10BABYが10歳になるんです
それなのにお天気悪し 雨降り予報で最高気温は17度
10BABYのうち
連絡のつかないのが2頭います(震災被害のあった場所) 
元気でいるといいんですけど

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

朝散歩と午後散歩

梅雨入り2日目 予報通りに朝から雨
シトシトシトシト降ってます


雨は気にならないほどに弱くなったので
ふう太とセブンを散歩に連れ出します
朝は雨

朝の散歩は大きなブツを出してもらうためなのです
ハンガーで作ったブツキャッチャーを使います
朝は雨
セブンが先にやって ふう太が続いてブツ出し終了

雨が少し強くなりました お山には霧がかかります
しっとり濡れたわんこたちです
朝は雨


3時からの予報は曇りです
雨で庭にも出れず退屈していた飼い主は2時に出発
雨が上がった

2時半 雨はすっかり上がってくれました
雨が上がった

雲に切れ間ができ
お日様が射してくれます
暑くなった飼い主は上着を脱いで肩にかけます
雨が上がった

菜の花の季節はすっかり終わり 種ができているのに
低い背丈で小さな花を咲かせる株がいくつもみつかります
わんことパチッと写してみます
雨上がり
飼い主に気を遣ってくれた兄弟わんこ 
川には入らず いい仔です

あしたは曇り予報
くん子母も一緒に原っぱで遊べそうです
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

梅雨入り日

我が地方も梅雨入りしたそうです
適度な雨は必要だけど 外遊びが好きなわんこにとっては
憂鬱になってしまいます

きょうの我が町 朝は小雨 お昼前後は曇り
3時前からまた小雨 4時ぐらいからはまた曇り空
夜になったら激しく降るそうで 天気もけっこう忙しいです


午後散歩 親子で原っぱ
雨はほんの少しで気になりません
梅雨入り日

雨で草は濡れています
そんな場所に行かなくてもいいのに
梅雨入り日

20度に届きません
くん子母の前半はとっても好調
梅雨入り日

スイスイと歩いて行きます
梅雨入り日

空のぜんぶに雲があり
きょうは蔵王のお山が見えません
梅雨入り日

くん子母はお疲れになりました
ふう太はオモチャをガジガジ セブンのボールはどこでしょう?
梅雨入り日

セブンの持ち物はふう太が興味を示さないと
どこかにポイッで自由散策にうつります
梅雨入り日

2019年の梅雨入り日
原っぱ遊びができてよかったです
梅雨入り日

今は5時半
夕食は6時半ですが くん子母が催促してます
ふう太とセブンは寝ています
私が台所に立つまでは無視するんですけど!


ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

楽しい楽しい顔をしてくれました

きょうは午前のほうが暑かった
午後になったら涼しい風が吹いてきて
午後散歩の時間は20度です


20度でも元気印のふう太とセブン
川は楽しい

泳げ泳げ 川は楽しい
川は楽しい

4日後には10歳になるシニアな兄弟なんですけど
川は楽しい

兄 ふう太
川は楽しい

弟 セブン
川は楽しい

楽しい楽しい顔をしてくれます
川は楽しい

川面キラキラ 
川は楽しい
明日からは曇り&雨の日が続きます
最高気温も20度ぐらいにしかなりません
しばらくは川遊びができませんから
 
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

雷雨なので ドライブ散歩のつもりでしたが

午前中はいい天気でしたが
12時半頃になるとすごいカミナリの音
黒い雲が流れてきてポツポツポツポツ雨が降ります
天気予報を見ると雷・大雨警報が出ています
これでは寝るしかありません
扇風機を回してわんこと一緒に寝ちゃったり・・・


ところがです 3時を過ぎるとそわそわわんこ
散歩はまだかと熱い視線を向けられます
3時半 雨はポツポツですがカミナリは聞こえなくなりました
ドライブ散歩に行くことにします

わんこ原っぱに来たら
ナイスコンディションなのです
カミナリは鳴らないし雨は気にならないし
「さあ遊びましょう」になりました
午後散歩

クローバーも生き生きしてます
午後散歩

くん子母は相変わらず
ひっくり返って休憩に入ります
午後散歩
 
ふう太は飼い主のそばにいて
セブンがボールを追いかけました
午後散歩

今度は反対
セブンが飼い主のそばにいて
ふう太がボールを追いかけていきました
午後散歩

セブンは獲物を棒にして ふう太はボール
午後散歩

仲良し兄弟 獲物を交換して遊んだり
午後散歩

くん子母
横になって体力も回復したし大も小もすませました
午後散歩
ドライブ散歩のはずだったのに
原っぱで遊べたラッキー日
5時頃からはまたカミナリが鳴り小雨が降ります
6時にはすごいカミナリ
次から次とすさまじい音がしています
うちのわんこはカミナリ怖いでなくってよかったです

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

親子わんこの朝

朝の親子わんこはこんな毎日

くん子母が庭をウロウロ 楽しんでます
6月4日
ふう太とセブンは
ご近所散歩に行く気満々 庭の出口で待機中

期待に応えて散歩に出ました
6月4日

いつもと違う道順で歩いてみます
朝散歩

朝は涼しい 飼い主は長袖です
6月4日
帰る頃には暑くなるんですけどね

きょうも晴れの快晴日
6月4日

公園のムラサキツユクサ
6月4日

朝散歩 あいさつをかわした人は5人かな
わんこは2×の4頭
6月4日

家に帰ってきました
くん子母がむかえてくれます
6月4日
 
くん子母は私の所に来たいのに
とおせんぼをして邪魔するわんこがいるんです
6月4日

朝ご飯は早めにあげましょう
だから 早くしろって言わないでくださいよ
6月4日
これが我が家の定番な朝
きょうも夏日 午後散歩は川に行くしか考えられません

錦織選手の準々決勝
今夜の11時スタート予定 3日連続の試合だし相手はナダル
無理だよね 本日は見ないことにしましょうかねぇ~


ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

午前2時半起床で全仏オープン

全仏オープン 錦織選手の試合を見ています
4回戦は開始がどんどん遅くなり見るのをあきらめました

それがです
今朝は2時半に目が覚めて テレビのスイッチを入れると
これから始まるところです
それじゃあ見るしかないでしょう 
1セット目はあっさりとって 2セット目はタイブレークで落とし
3セット目をとって日没順延
それが4時半 それからくん子さんの庭散策を始めます
ふう太とセブンは夜が明けたばかりなので起きてきません
コーヒー飲んで 再び寝たのが5時でした
7時半の朝ドラの音で目を覚ましましたが きょうの私は不調につき
朝散歩は省略してしまうのでした



昼寝をし体力がちょっと回復した飼い主
きょうも夏日のこんないい空
ぼく セブン

川原は穏やかな風が吹いて爽やかでした
ぼくはふう太

南のほうには夏の雲が浮かんでいます
ふう太は座ってボールを囓り
おどけわんこはあっちこっちをウロウロしてます 
兄弟わんこ

棒囓りわんこと穴掘りわんこ
兄弟わんこ

川に入るシーンは載せてませんが
きょうだってしっかりと入ってきました
セブンの足にはしっかりと砂 ふう太の足にはうっすらと砂
ふう太とセブン

4時半過ぎれば我が家には日が射しません
くん子母がのんびりしてます
汚れを落としたふう太とセブンもゆったりしてます
親子わんこ
錦織選手の4セット目は 7時から始まるようです
1時間以内で決着をつけて欲しいのですけど!

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

夏日のわんこは川遊び

きょうは地区清掃の日でした
それをすっかり忘れ ふう太とセブンを連れて散歩に出ると
皆さん集まって草刈り作業中なのでした
こんな時にわんこの散歩なんかはいけません
あわてて家に戻り 作業道具を持ってみんなの所に行きました
きれいに咲いていたマーガレットを切ってもいいかと私が聞かれます
残念だけど来年また咲いてくれますから
なんだかんだで ふう太とセブンの朝散歩は7時スタートになりました



6月2日 きょうも夏日になりました
暑くても元気いっぱい「ふう太とセブン」は川原へ行きます
きょうも夏日

私も川に入ってみます ちょっとひんやりしてました
きょうも夏日

川にボールを投げました
「ふう太もセブンもやる気無しです」
(画面左側にボールが見えます)
きょうも夏日

「やれやれ よかった」
セブンが取りに行ってくれましたよ
きょうも夏日

ボールはサンタ君に貸したので
棒で遊ぶことにしましたよ
きょうも夏日
今度はふう太ががんばります

ふう太の棒にセブンか参戦
きょうも夏日

勝つのはたいていセブンなのです
きょうも夏日

天真爛漫 セブンの得意そうな顔を見てください
きょうも夏日

今度のふう太の棒
セブンの持っている倍の重さに切り替えます
きょうも夏日

きょうもしっかり遊んだ
ふう太とセブンの兄弟わんこなのでした
きょうも夏日

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

久しぶりなドッグラン

昨日のことですが
みちのく公園でポピーを見たあと
ドッグランにも行きました

ランでも利用証の更新です
証明写真は新たに撮らず 去年のものを再利用
証明写真が若いほうを好むのは 人間だけでしょうかねぇ~
ワクチン等の免除になったくん子さんは
残念ながら更新できず(このことがお久しぶりの原因です)



いつも使うふれあいランは黒柴が使っていたので
我が家は大きい方に入ります
ドッグラン

こっちだって 我が家しかいない貸し切りでした
ドッグラン

ふう太 となりの小型用ランが気になります
ドッグラン

遊んでいたトイプーよりも
飼い主さんの方に興味ありです
ドッグラン

「跳べ」
高さは30センチほどですが成功です
ドッグラン

セブンを跳ばせようとしたのに ふう太が邪魔して失敗します
ドッグラン

昨日は蒸し蒸し日 バットに水を入れました
ドッグラン

こんな日は冷たい水が気持ちいい
セブンのうっとりとした顔を見てくださいな!
ドッグラン

きょうから6月 外はとっても爽やかです
気温は22度 半袖・ハーフパンツで原っぱ遊び
あしたは夏日になりそうですから 川遊びで楽しみます


ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS: