fc2ブログ
HOME プロフィール

けんちゃん

Author:けんちゃん
現在の我が家はラブラドール(11歳9か月)2頭 遊ぶのが大好き ご飯も大好き 人も大好きな兄弟わんこです
親子わんこ
 

最新記事 月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
149位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

74位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント カテゴリ フリーエリア
月別アーカイブ

兄弟わんこ 「ふう太とセブン」

わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます
2019年09月の記事

曼珠沙華 満開

9月最後の日になりました 暑いです
お日様たっぷり 日の下に長くいられません

花のお山の曼珠沙華
曼珠沙華

満開の曼珠沙華
ふう太とセブンは笑顔満開
曼珠沙華

木陰をえらびながら歩きます
曼珠沙華

花わんこ
ふう太とセブンと曼珠沙華
曼珠沙華

曼珠沙華は赤がいいけれど
ポツンポツンと白い色 アクセントになってくれます
曼珠沙華

すごい数の見物客がいるんですよ
曼珠沙華

人のいない場所は花が少なめなんですけど
花とわんこを写すには こんな場所で我慢です
曼珠沙華

くん子母も曼珠沙華
曼珠沙華

我が家の庭で我慢です
曼珠沙華

ブログ村です
花わんこに 応援クリックありがとうございます  
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

朝はキンモクセイの香りでスタートします

一週間ほど前からキンモクセイが咲き出しました
キンモクセイ

朝の散歩はキンモクセイの香りの中を歩きます
兄弟わんこ

庭でのんびりしているくん子母にも香りは届いています
くん子さん

曇り空が残念な朝ですが
庭の隅っこで咲く曼珠沙華が見頃になりました
曼珠沙華と秋海棠

午後になったら晴れ間が出ました
川原

ふう太とセブンは川の中
川原

飼い主もハーフパンツをはいてきました
川原

原っぱで遊んでいたサンタ君ちもやってきました
水が大好きなお孫ちゃん 濡れていないのは帽子だけになってます
川原
 
サンタ君ちが帰ってからも 我が家は遊びの真っ最中
川原

まだまだ元気はあるけれど そろそろ我が家も帰ります
川原

月・火・水とお日様マークがつきました
あしたもしっかり遊べそうです
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

午後散歩は曇り空 きょうはのんびり散歩です

午前晴れ 午後曇り
きのうのうちに洗ったバスタオルは
午前中で乾いてくれましたけど!
曇りになった午後は親子わんこで原っぱへ


せっかく行った原っぱなのに
くん子母は横になったまま動いてくれません
寝ています

そんな母には見向きもせず ボール遊びとニオイ嗅ぎ
原っぱ

川原へむかうわん小径 きれいに草刈りがしてあります
キッカ一家でやってくれたんだそうです
原っぱ

快適になったわん小径 感謝です
原っぱ

くん子母が待ってますから
川原への入り口から折り返します
わん小径

ポツンポツンと雨が降ってきました
わん小径
キッカ父ちゃん 原っぱもやったくれたら
もっともっとうれしかったのに

くん子母を車に乗せます
母は寝てます

堤防に行くと雨が止みます
サンタ一家の車があったので ふう太とセブンを降ろします
堤防散歩

サンタ一家が見えてきました
セブンは伏せして待機中
ふう太は飼い主のそばなんですけど
友だちわんこ

週間天気予報は下り坂
わんこ遊びが確保できる時間はありそうですけど
ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

10日もご無沙汰の川原遊びを楽しみました

雲はどこにも見当たりません
こんな青空は久しぶり
最高気温は24度でからっとしてます


雨やらふう太のイボ切除やらで
川原遊びに連れて行ってもらえなかったふたとセブン
きょうは川原で楽しみました
パワー全開 走ります
兄弟わんこ
 
ふう太が先頭 それをセブンが追いかけます
走るの楽しい

川だって走っちゃいます
兄弟わんこ

飼い主追いかけ こんどはセブンが先頭
兄弟わんこ

ガンガンガンガン 泳いでいるのは誰でしょう?
兄弟わんこ

ヒントはこれです
兄弟わんこ

久しぶりに棒クラブも開催します
兄弟わんこ

真面目な顔をするセブン
兄弟わんこ
川に沈んだ棒を見つけたのです

咥えておこして ジャブジャブジャブジャブ掘り掘り部
兄弟わんこ

あしたは土曜日
川原にはわんこ仲間が集合するかもしれません
兄弟わんこ
楽しい楽しい時間が過ごせました
このあとにお風呂とドライヤーが待っているんですけど!


ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

*楽天ブログのお仲間さんからコメントがありますが
いつの間にか 楽天ブログの管理場面には入れなくなりました
ユーザーでないとコメントを入れることができません ごめんなさい!
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ドッグランのふう太とセブン&カート事故

我が町 最低気温が11度 最高気温は23度です
朝散歩は寒く感じてしまいます
昼だって乾燥していてかなり涼しめ


そんな秋の一日
朝からずっとわんこ三昧
ドッグラン
9月26日
全力疾走 輝く兄弟

セブンはラン用ボールを破壊したので 100均ボール
9月26日

今度はゴロスリ
何がそんなに楽しいのでしょう
楽しいの?

終わったあとのこんな顔 甘い飼い主は叱られません
9月26日 (8)

こっちは兄ちゃん
ふう太は落ち着いているわんこです
9月26日 (9)

ふう太と話をしていると
パラソルの下にいたセブンが動き出します
9月26日 (10)

呼んでなんかいないんですけど セブン君
9月26日 (11)

夏日に届かなくても暑いんだよね
わんこですから
9月26日 (12)

親子わんこの午後散歩
追記に書きます
「くん子母の乗ったカートが事故に遭います」編

ブログ村です 応援クリックありがとうです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

続きを読む

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

カメラを見てくれないモデルわんこと花の撮影

夕べのテレビで
みちのく公園にキバナコスモス
咲いているというニュース


花といっしょのモデルだったら
ぼくらはバッチリ
「セブン」がそういうものだから
行ってきました「みちのく湖畔公園」
ぼくらはモデル
モデル
カメラ目線でにっこりが大切ですからね

咲いていました キバナコスモス
花わんこ

キバナコスモスは背が高い
モデルが近づくと花が写らないのて
遠くからパチッ
花わんこ

オレンジ色でもキバナコスモスっていうのでしょうか?
花わんこ
モデルのふう太さんとセブンさん
カメラの方を見てくださいな

ここにも曼珠沙華が咲いていました
花わんこ
モデルはバッチリだと言うから連れてきたのに
これではひどすぎ
モデル失格させちゃいますよ

セブンの言い訳
「お日様が出てこないから調子が出ない」
花わんこ

背の低い花の咲く場所に移動しました
花わんこ
まだ日は射してくれません
モデル点数は30点
赤点写真ばかりが続きます

薄日が射してくれました
「噴水と
ここでのモデル点数100点満点
花丸付きをあげました
花わんこ
きのう コメントをいただいた「ラブさん」
足跡に見つかりませんでした
ブログをやってましたら教えてください
我が家のくん子も長寿をめざします


涼しくなってよく寝むれるわんこ&飼い主です
ブログ村です
モデルわんこに応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

くん子母の画像をたくさんアップします

5時11分 日の出の時間のくん子さん
朝一の庭チッコをすませてのんびりタイムに入ります
9-24 (1)

三連休と違い いい天気
ふう太とセブンが朝散歩から帰ってきました
9-24 (2)

我が家の庭に 木漏れ日があたりはじめます
9-24 (2)

くん子母の真似をして ふう太もまったりしはじめます
9-24 (3)

青い空に雲 これってうろこ雲?
空
うろこ雲がでると雨らしいけど

洗濯物が干されます なんだか曇ってきちゃいます
9-24 (5)

くん子母ちゃん あと4日で15歳と5ヶ月です
9-24 (6)

きのう 18歳まで頑張ったラブの話を聞きました
くん子さんも18歳を目指します
9-24 (7)

曇ってしまった午後
買い物ついでにのお山を歩きます
曼珠沙華
曼珠沙華が咲き始めてきました
満開は週末? いや来週初めが真っ盛りかも

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

警察犬競技会 東日本大会見学

長野に住むブロ友さん(ラブまみれの日々)からお話しをいただいて
警察の大会を見に行きました
警察犬の大会で

君たちがはるばる長野から来たんだよね
警察犬の大会で
イエロー・チョコの3頭が競技に参加

台風17号の影響で雨 遠くが霞んで見えてます
くん子の子ども「タンポポ」が練習中
警察犬の大会で
競技前は緊張感を持続させなければいけないそうで
面会禁止なんですよ

競技終了 4月以来の顔合わせ
ふう太の妹 セブンの姉です 
警察犬の大会で

セブンのお姉ちゃんはSIT・WEIGHT
我が家は座れ・待て
警察犬の大会で

う~ん ダメです
待てができずに立ち上がってしまいます
警察犬の大会で

ブロ友さんもいっしょに記念写真を
警察犬の大会で

あれれれれ
こんなこともあるんですよね
だからわんこは可愛いんです 可愛すぎです 
警察犬の大会で

ふう太とセブンのトレーナーさんにも3年ぶりに会えました
大会の役員さんとは恐れ入ります
だけど
ふう太とセブンは誰にだって「へらへらわんこ」
警察犬の大会で
結果はまだわかりません
雨のため我が家は家に帰ります 高速使って2時間半
次に会えるのは来年になってしまうかな?

ブログはじめて15年 たくさんのお知り合いができました
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

うちの方は降っていなかったのに 原っぱは雨

午後からは雨
そんな予報が夕方6時からにかわり
ラッキーです
それでも早めがいいと2時半出発 原っぱです


途中からフロントガラスに雨がつきます
間欠ワイパーを作動させて走ります
道路もしっかり濡れています
ウソでしょうと言いながらの原っぱわんこ
小雨の原っぱ

小雨+セブンのチッコ 靴に水がしみこみます
小雨中

ボールを出してあげたのに ふう太までが追いかけません
気分ののらない散歩です
小雨中
飼い主がボールを投げて拾って・・・

草むらを歩いて靴はびっしょり
散歩場所を堤防に変更です
小雨中

堤防散歩も浮かない顔で小雨中

草むらを歩かなければ 雨は気にならないけれど
小雨中

セブンはチッコで雨に追い打ちをかけてくれるし
小雨中
台風17号で気圧に変化?
そんなデリケートさなんかないはずですが
雨が強くなる前に帰ります

ふう太の太ももの傷跡 しっかりと乾いています
舐めることもなくなりました
きのうのドッグフェスタで大きいわんこの服がなかったのは
無駄遣いをさせないための配慮だったのかも
!です

ブログ村です
散歩気分じゃなかったような
ふう太とセブンに応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ドッグランとドッグフェスタと

夕べは太ももの傷が隠れるカッパを着せられて寝た「ふう太」
やっぱり傷口が気になるようです
きょうはみちのく公園でドッグフェスタがあるので
足首まで隠れる服を買いに行くことに・・・


フェスタの前にちょっと運動 ランに寄っちゃいます
ドッグラン

いつものランは使用中 大きな方に入れてもらいます
ドッグラン

ビーグルと柴とラブ
4頭で楽しく遊んでいたら
ドッグラン

土曜日だから?
大きなわんこが次から次へとやってきます 
ドッグラン

でっかいわんこのヨダレはすごい
ふう太とセブンはベチャベチャになっちゃうのです
ドッグラン
ランのルールで
あとから来たわんことあいさつを交わさなくてはいけません
次から次でこれが大変
我が家はフェスタの会場に移動をします

フェスタ入場料が1000円也
ふう太の足首付き服は見つかるでしょうか?
ドッグフェスタ

ランと違いフェスタのほうは
すべての種類のわんこがいるように感じるほど
全体記念写真の脇からついでの一枚
ドッグフェスタ
ほとんどのわんこがフレンドリー
騒ぐわんこはほとんどいません それにも感心してしまいます

ラブもいっぱい見かけます
若いこはつやつやはつらつ そしてスマート
ドッグフェスタ
 お店はたくさん出ていたけれど
あるのは小さなわんこのものばかり
大型もいっぱい来ていたのに
売り物は小型用がすべてでしたよ

目的が達せられないので帰るのですが
ここに来たら
やっぱり我が家はソフトクリームでしょう
早くください

電車の乗り物
おとなしくできるのに わんこ禁止なんだそうですよ
乗りたいのにな!
三連休初日 夕方からポツポツ雨が降ってきました
23日は遠出の予定があるけれど 雨だったらキャンセルかなぁ~

フェスタでくん子母のことをお話ししました
15歳5ヶ月にびっくりしています
ブログ村です
もっと長生きするように応援クリックよろしくです 
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

親子いっしょの堤防散歩

ふう太のイボ切除に
たくさんのコメントありがとうございました
今日になって切除跡が気になるようで舐めてます
(舐めると言ってもサポーターの上から)
注意するとやめるのですが見ていないときがちょっと心配


しばらくは駆けっこ禁止 水遊び禁止になったふう太
午後散歩は堤防です
親子で散歩
傷口に比べ サポーターが大げさですけど

ひんやりしてます 夏日に届かないのですから
親子で散歩

くん子母はカートです
親子で散歩

チッコをしたいというのでフリーにします
親子で散歩

もうすぐ15歳5ヶ月 まだまだ頑張ってもらいます
親子で散歩

セブンもちょっとだけ自由にします
親子で散歩

サンタ君が追いつきます
親子で散歩
サンタ君のお目当ては
わたしのポケットに入っているジャーキー
前足ツンツン「ください」をします

堤防の上 赤とんぼがたくさん飛んでいました 
オートフォーカスでは写せません
親子で散歩

ふう太とセブンを車に乗せて カートをたたみます
たたみ終わってくん子を見たら
堤防からずっこけてましたよ
親子で散歩
草が伸びてて転がり落ちずに良かったです

散歩終了 おつかれ様です
明日からまたまた3連休 天気が心配されますね
散歩終了

ブログ村です babaちゃまが描いてくれた親子わんこに 
応援クリック よろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

無麻酔 太股イボ切除

火曜日 フィラリア薬をもらいに行ったとき
ふう太の太股にあるイボについて質問しました
糸で結んでとる方法があると教えられ きょうの朝に実行
そしたら イボが真っ赤になってかわいそう
どうしたらいいのか聞きに行ってきました

なんと 無麻酔で切除と言うことになりました
看護師さん二人と私でふう太をおさえ 切除です
我慢しました 兄ふう太
一声も漏らさずにじっと我慢をしてくれました
診察台の下でセブンはウロウロ
付き添いはいらないのにいっしょじゃないとダメなんです
ふう太の傷は3日ぐらいで落ち着くそうです 
今は私のそばで寝ています


無麻酔の切除が終わって
切除跡を舐めないように包帯してます
太股イボ切除

こら セブン
あなたは何をしてますか?
術後

もう夕暮れ時
術後

わんこはすごい 安静にしなくてもと言われましたが
飼い主だったら散歩なんかできません
術後

花のお山の曼珠沙華 ようやく15センチの花芽が出ました
術後
今のところ 切除跡を気にする様子はみられません
今夜はふう太とくっついて寝ようと思います

ブログ村です
ふう太に応援クリック よろしくです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

弱虫犬・強虫犬・普通犬

ずっと曇り17度~24度
涼しいような暑いような日でした

いつものように朝散歩
もうすぐ6時半なのになんだか眠たげ
朝散歩

帰り道 フレブルくんがいたんです
初めてあったときは何でもなかったのに
セブンが飼い主さんにへらへらしたら
ヤキモチ焼いたらしく威嚇吠え
それ以来
我が家のわんこを見ると戦闘態勢 これが強虫朝散歩
セブンはもう腰が引けています これが弱虫

13歳の黒ラブさんは普通 わんこよりも人が好き
兄弟わんこはパピーの頃からのお知り合い
朝散歩
しつこくするので逃げられました
そしたら 飼い主さんにへらへらします

何事にも動じないのはふう太
しつこく吠えられたりしたら 一声だけ唸り返します
これも普通
朝散歩
先を行くのが強虫君 年下には吠えないそうです
並んで歩いているんです

公園の上からパチッ
朝散歩
強虫君を見ないようにしている弱虫犬と普通犬

我が家のわんこは
おちゃらけ弱虫犬&わんこに関心が薄い普通犬
兄弟わんこ

きょうのくん子母さん
くん子さん

午後散歩が終わったばかりのふう太兄
母ちゃんを無視しています
くん子さん

あしたは秋らしい晴れのすっきりした日になりそうです
ブログ村
弱虫犬と普通犬に応援クリックよろしくです

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

わんこも人も通院日 フィラリア・血圧・目

いい天気です
家の中は網戸と扇風機で十分ですが
車は暑い 窓を開けてもダメ エアコンスイッチONします

朝一 飼い主は血圧降下剤をもらいに行きます
ふう太とセブンとくん子母ちゃんはフィラリア薬をもらいに通院
相方様は眼科通院
3+2 みんな通院 フィラリアはシニアと関係ないけれど
人もわんこも病院通いが多くなります


ペット医院の通院は くん子様が助手席に落ち着きます
助手席
バスタオルを敷いたのにクチャクチャッと丸めたり(抜け毛がいっぱい)

ラッキー日 待合室には誰もいません
DSC08418
正面左側のドアをあけると診察室です
ビビりのセブンは緊張してます

いつもの元気がすっかり消えて
DSC08419

本日の体重は25、7キロです
DSC08420

ふう太の体重29、5キロ 30キロを切っちゃいました
通院
30キロを切っちゃうと
薬の値段が安くなるんですよ

どんじりはくん子母ちゃん
通院
くん子さんの体重は17.8キロでした

我が町
あしたの天気は曇りです
最低が17度 最高が22度 日中湿度は60%台
彼岸花の様子でも見に行きましょうかねぇ~

午後は川原で遊んできました
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

雨 本と昼寝と

雨が降っていなかったのは朝だけ
庭に水たまりができるほどではなかったのですけど
止んだと思ってもすぐに小雨がぱらついてくる
ずっとこんな調子の一日でした


朝散歩は雨の降る前
気温は高めだったので半袖で出発します
5時50分ですが暗いです 街灯はまだ点灯中
雨の日

30メートル前 柴が歩いてます
もっと離れるまで待機をします
雨の日

定番の撮影スポット
小さな公園の階段ですけど いろんなパターンで写せます
雨の日

一週間ほど前から萩が咲き出しています
雨の日

我が家にはありませんけど
雨の日

ポツンポツンと雨が降り出してきました
雨の日

すぐに道路が濡れちゃう雨になります
雨の日
けっこうな降り カメラはシャツの中に押し込んで
早足で我が家に帰ったのです

それからは 読書と昼寝
本を読まないわんこたちはずっと昼寝
一番寝たのはくん子母
雨の日
小雨の中で午後散歩にも行きました 
ワンツーしたら家に向かって歩き出すセブンとふう太
こんな午後散歩じゃつまらないのかも!

夕飯待ちのセブンのショット
ふう太お兄様の足が気にはならないのでしょうかねぇ~
気にならないの?

ブログ村参加中 応援クリックありがとうです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

27度なのに猛暑のように感じます

最低温度が17度 最高温度は27度
天気は晴れ 風が少々
涼しい日が続いていたので 体感的には真夏日でした


こんな日の遊び場所は
川原しか考えられない兄弟わんこ
まずは川原で一暴れ
夏日ですから
 
きょうはふう太も本気の走り
夏日ですから

身体が火照って水に入って冷やします
夏日ですから

川の真ん中近くでもまだ歩けます
先日来の雨降りで川の深さが違ってきたかも
夏日

サンタ君ちがやってきました
夏日ですから

先に行ったセブンが戻り 今度はふう太があいさつに・・・
夏日ですから

穴掘りもがんがんしました 汚れちゃいます
夏日ですから

ふう太は川の中から流木発見 そしてガジガジ
夏日ですから
セブンはこんなちっちゃな棒

2時間近くも遊んだし 飼い主といっしょの入浴もあるし
我が家は先に帰るとします
ところがところが戻ったのは飼い主だけです
しばらくしてセブンが来ました
ふう太は戻ってなんか来ないのです
サンタ君ちの引き上げで仕方なく戻ります

月火と雨マークが入ってます わんこがきれいになると雨?
洗車したのは一昨日だったのに・・・
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

原っぱ&川原のわんこ仲間が増えるかも

朝散歩 いつもより遅めのスタート
お山には濃い霧がかかって 好天が期待できそう


散歩で会ったボーダー君1歳半の飼い主さん
わんこ原っぱや川原に興味あり
近いうちに行ってみたいと言うのです
わんこ仲間にボーダー君が加わるかもしれません
朝散歩
コスモスにアサガオが巻き付いてます
写真で見るとアサガオもコスモスに見えちゃいます

家に戻って くん子母も庭に出します
9月14日(土)
このカメラは遙か昔に買ったもの
きれいに写ってくれません(うでも悪いんですけど) 

9時 晴れの天気になりました
坂道の多い我が家周辺ですが くん子母をカートに乗せて
親子で散歩

カートの牽引役はふう太とセブン
親子で散歩

お日様に照らされても暑くないんですよね
親子で散歩

くん子母はカートの中で平和そのもの
親子で散歩

ワンワン ギャンギャン
ダックス2頭に吠えられてます
親子で散歩
吠えかえしたいのに我慢しているセブンです
こぼれ種から咲いた我が家のアサガオ
親子で散歩

ときどき 色の違う花が咲くんです
なぜ?
親子で散歩
午後になって曇ります
きょうの午後散歩は原っぱ遊び
4時半頃にちょっと雨
涼しくなったのはいいけれど
安定しない天気です

ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

中秋の名月 曇り日につき見られそうにありません

中秋の名月なのに曇ってます
残念ながら月が見られそうにない
親子わんこの町


曇り日の朝の庭
朝の庭
セブンとふう太は朝散歩から帰ってきたばかり

くん子母ちゃんが子どもたちを出迎えたのです
朝

親子で朝の一枚
朝の庭
 

午後一番に
先日の健康診断でもらった喀痰検査の容器を届けに役場へ
ついでに明日から始まる花のお山の曼珠沙華を見に行きました
のぼりが立って準備万端
花のお山

葉っぱの大きいアジサイが・・・
なんだかかわいそう
花のお山

メインの場所にもありません
花芽さえもあがってはいないのです
花のお山

先日咲いていた場所にちらほらだけ
花のお山
明日から始まる曼珠沙華祭りなのに
見に来た人はがっかりすね
わたしは開花まであと10日ぐらいと予想します
お山のてっぺんまで行こうとしたら
消毒中だとかで止められましたよ これも残念

これで帰るにはしのびない
川の水も減っただろうと川原へ行きます
流木
降りて少し行ったらこんな流木

真っさら川原 足跡はふう太とセブンと飼い主のだけ
川原

今日の空は雲ばかり
やっぱりお月様は出てくれないかも
川原

今日は13日の金曜日 縁起の悪い日? 
川原

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

戻ってきた爽やかさ

待ちに待った秋が戻ってきました 我が地方
最低温度19度 最高温度は25度
なんと湿度は50パーセント台
これがいつもの9月なんですよね

きのうのすごい雨で川は増水しているだろうし
わんこ原っぱはぐっちゃりだろうし
走って遊べるところは「ドッグラン」しかないだろうと
40分かけ行ってきました


走る走る走る セブンが走る
速すぎてカメラが追いついてくれません 
ドッグラン

セブンのバカッ走りを眺めるふう太
ドッグラン

ランの気温は22度 バッチリです
ドッグラン

上から落ちるボールを狙う「ふう太」
ドッグラン

同じく「セブン」
ドッグラン
仕草そっくり やっぱり兄弟

きのうの雨で芝は少し濡れてます
お腹をつけると気持ちいい
ドッグラン

ボールをすべて集めちゃいます
ドッグラン

お隣のランには小型が15頭ほど
大型は4頭だけ
ふう太とセブンはいつもの多頭飼いラン
ドッグラン

橋を渡るとお山散策のコースがあります
残念ながらわんこはダメ
橋の上から川を見下ろす写真を一枚
撮りたいのになぁ~
秋風

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

午後散歩 ゲリラ豪雨に遭いました

怪しい雲が出てきて
午後散歩は早めに出たのですが


花のお山に着いたら
ポツンポツンと雨が降ってきました
ゲリラ豪雨

それが突然に大粒の雨
そばにあった東屋に入ります
坂になっている道には水がガンガン流れてきます
ゲリラ豪雨

東屋があって助かりましたよ
これがうわさのゲリラ豪雨だと思います
ゲリラ豪雨

雨水は東屋にまで侵入してくるんです
ゲリラ豪雨

東屋の床も
すっかり水浸しになっちゃいました
ゲリラ豪雨
10分待っても強すぎる雨は止みません
意を決して車に戻ります

カメラは首に巻いてたタオルで包んで懐に入れ
走り出します
帽子をかぶっていたのに頭グッショリ
服もズボンもびっしょりで靴はぐしょ濡れ
わんこだってずぶ濡れです
参った参った午後散歩 こんなことがあるんですねぇ~


ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

続きを読む

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

天気予報はどこが正しいのでしょうか?

朝 蒸し蒸しでしたが一面の青空
青空の下での散歩は気分がいいです
きょうの飼い主は町の健康診断 飲まず食わずででかけます
7時半に行って10番の番号札をもらい
家に戻って8時半にまた出かけます
10時前には戻ってくることができました 来年は7時に出ます

朝 一面の青空だったのに雲が多くなりました
クーグルの天気予報を見たら1時から雨
ヤフーで見たらずっと曇り テレビのNHKでは3時から雨
みんな違っているんです どこを信用すればいいのでしょうか?


午後散歩 2時半出発 曇ってました
川原で遊ぼうと行ったのですが台風の雨で増水中 
増水中

仕方がないのでちょっと湿ったわんこ原っぱに変更します
雨だとか曇りだとかの予報なのに晴れてます
わんこ原っぱ

ふう太の耳が立ち上がります
わんこ原っぱ

セブンの耳は踊ります
わんこ原っぱ

暑いです 真夏日です
わんこ原っぱ

ハーフパンツでむき出しの足が蚊に刺されてしまいます
わんこ原っぱ
 
虫除けスプレーも吹き付けたのに痒い痒い
わんこ原っぱ

わんこ原っぱもあきらめて 桜堤に移動です
桜堤

ここから先はお日様が暑い
桜堤

日向を避けて桜の木陰を行ったり来たり
桜堤

真夏日ですからアスファルトの上はしんどいだろうに
ニャンコがいるではないですか
ニャンコ
ニャンコってわんこよりも熱さを感じないのでしょうか?

家に帰ってきました くん子母はエアコン生活
くん子さん
ぐっすりと寝ているのです

ブログ村です
川遊びをあきらめたセブンに 応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

台風ですが 朝散歩も午後散歩もOKでした

台風15号は関東直撃
テレビを見ていて とんでもないほどの雨と風にびっくりしました
川の中を走っているかのような車 風で倒された木々
みなさま 被害はなかったでしょうか?


我が町は何事もありません
朝散歩は5時半スタート 小雨が降ったり止んだりです
 朝散歩

公園にも水たまりはありません
朝散歩

予報では9時頃から激しい雨になるようですけど
朝散歩

でも 3時からは晴れマークがついてます
朝散歩

きょうのカメラ 雨に備えて防水のちっちゃなカメラ
朝散歩

こんな日は
わんこもみません
散歩の方も見当たりません
朝散歩

ふう太もセブンも大小終了 短い時間ですが帰ります
小雨中
我が町に降った台風の雨は7時半頃からでした
音を立てて降ってきました
そんな中で 私は我が家のゴミ出し当番
濡れてしまい着替えます 
午後になって弱い小雨に変わります
3時には曇りになって4時にはお日様がでてくれました
4時半スタート午後散歩 午後もご近所歩きです
  
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

「愛犬といっしょのしつけ教室」に参加しました

「愛といっしょのしつけ教室」に
参加してきました
愛犬といっしょのしつけ方教室

10時10分到着 受付番号は3番
愛犬といっしょのしつけ方教室
家が続々とやってきます

会場はみちのく公園
講師の方は東京からいらしたNPO所属の先生です
愛犬といっしょの躾け方教室

指導されたのは「褒めること」です
わんこ対わんこの挨拶の仕方・お座り・待て・来い等々
できたらとにかく褒めること
褒めることによって
やれば飼い主が喜ぶと理解をさせるのが大事だと!

愛犬といっしょのしつけ教室
わたしはわんこたちが指示に従っても
褒めることはほとんどしていませんでした
これからはうんとうんとうんと褒めたいと思います


悩みを聞かれて「拾い食い」と答えました
セブンがモデルに採用されて
落ちているおやつを食べようとします
小さな声で「いけない」
セブンは食べないで我慢をします
これではモデルにならないと失格になりました
ビーグルは食べちゃってモデル続行
先生がリードを持って再挑戦
食べようとした瞬間 ダメと大きな声+リードを引きます
そしてすかさず褒めます
次の挑戦では飼い主さんの方に逃げるのですけど

褒めるも叱るも間を置かず・・・
わたしはこれがなかなかできません


授業中なのに遊んでいる飼い主がいます
愛犬といっしょの躾け方教室
  
こっちでも
愛犬といっしょの躾け方教室
我慢してます
褒めないといけません

1時間半の授業が終了
触りたくなったわんこがいます
こんなのを5頭連れた親子さんなんですよ
ふうとセブンが子犬に見えます
愛犬といっしょの躾け方教室
台風15号のせいで暑い暑い日
木陰で過ごした2時間でした 

帰り道 噴水のそばで撮影モデル
みちのく公園

日曜のみちのく公園
子ども連れがたくさんいました
触りたい子がいっぱいいて
10組以上に触ってもらいましたよ
みちのく公園
あしたはすごい雨が降るようです

きょうの午後散歩はまたまた川原
カメラは持たずに褒めながら遊びたいと思います

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

きょうもお風呂に入ります

きょうは晴れたり曇ったり
蒸し暑くて朝からエアコンをONにしてしまいます

9月最初の土曜日 月一ボランティアの日
体育館の中は蒸し風呂状態 暑くてしんどかったです
休憩中に出てくるポカリがとってもおいしかった!


兄弟わんこはきょうも川原へ 
サンタ君がむかえに来てくれましたよ
川原

川の水 きのうは冷たかったのに
きょうは生温くなってます
川

サンタ君ちのお孫ちゃんもきてました
水が大好きな子 川に入りっぱなしです
将来の水泳選手決定です
川

川の中を真剣に見ています
木の枝が沈んでいるんだと思います
川

セブンのブルブルッ
近くでなくて良かったです 
ブルブルッ

先に来ていたサンタ君ちが帰ります
ところがところが
サンタ君はまだ帰りたくない だけど飼い主さんが気にかかる
帰りたくない
飼い主さんが見えなくなると 急いで追いかけましたけど

ふう太とセブンの水遊びは まだまだ続きます
川

バシャン 大きな魚が飛び跳ねました(ボラのようです)
川

君たちには きょうもお風呂が待っています
川原

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

29度晴れ 水遊びを許可します

朝は濃い霧の中でのご近所散歩
こんな日はいい天気になるのですがバッチリの晴れ
久しぶりのエアコン生活になりました


29度晴れ 水遊びを許可します
水遊び

何をしても注意されない
ふう太はブルブル セブンは走る
水遊び

すっかり秋空
水はひんやり感じます
水遊び

楽しそうな顔をしてます
水遊び

川の中へザブンと顔を突っ込んで棒を拾うのです
水遊び

セブンがゲットしたのに・・・ ふう太兄も食らいつきます
水遊び

サンタ君ちもやってきました
水遊び

スイスイスイスイ 兄弟わんこ
水遊び

サンタ君ちの遊ぶ場所と
ふう太とセブンの遊ぶ場所が離れています
水遊び
飼い主のそばが安心できるのだと思います

水遊びのあとは入浴タイム
兄弟そろって ブルブルはやめてください
お風呂終了
 
ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

拡散希望と 我が家の庭わんこ

拡散希望記事の紹介がありました
70匹以上 千葉の多頭飼い飼育崩壊

70頭以上のを飼育するなんて
のことを考えたら ぜったいに不可能なことだと思います
残念ながら 私には協力することはできませんが
多くの方に知って欲しいと思います

「ココニャン一家の縁結び」ぜひ見てください  


話は変わって 我が家のわんこ
15歳4ヶ月のくん子母
歩き散歩は無理になりました 外の空気を吸うときは庭でのんびり
庭でのんびり

「んっ この足はだれだろう?」
庭でのんびり

「こっちのお尻は・・・」「誰だっけ?」
庭でのんびり

親子でのんびり
時間はゆっくり流れていきます
庭でのんびり

あれっお日様
今年の庭はシュウカイドウが繁茂してます
庭でのんびり

のんびりタイムもボールを抱えるふう太は長男
庭でのんびり

また日が陰る
陰った方が暑くなくていいんですけど
庭でのんびり

午後散歩 ふう太とセブンは川原で遊ぶ
兄弟わんこ
家に戻って 夕食前の休憩中
くん子母はまたまた庭でウロウロしてます
雨でなければ3時間は庭遊び
くん子さんの動向を監視しながら ブログアップをしています

ブログ村です
「くん子母」に 応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

我が町の花のお山へ

週一ぐらいで行っていた図書館ですが
家にある本を読み返すようになり
しばらく行っていませんでした
図書館へ行かないものだからのお山はご無沙汰
きょうは久しぶりにのお山を歩いてきました


車は一番下のPに止め サクラ道を歩きます
花のお山へ

きょうは久しぶりにお日様が顔を出しました
花のお山へ

赤くなったサクラの葉が落ちはじめています
花のお山へ

久しぶりのお日様 気持ちがいいけどちょっと暑い
花のお山へ

花のお山では10日後「曼珠沙華祭り」があるんです
道ばたにちらほらと咲き出しています
花のお山へ

花になんか興味のないわんこたち
花のお山へ

ここは曼珠沙華で真っ赤に染まる場所
まだまだです
花のお山へ
 
サクラ堤と花のお山をつなぐ橋
空はすっかり秋の色
花のお山へ

帰り道 ボーダー君に会いました
花のお山へ

わんこよりも人間さまの方に興味を示すセブンです
花のお山へ

今日の最高温度は25度 夏日です
洗濯物がよく乾いてくれました エアコンなしでOKでした
花のお山へ

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

部屋は夏日で 外は夏日解消 

今朝は20度 涼しいですが小雨が降ってます
雨が降っていても散歩だったら大歓迎のふう太とセブン
小雨のぱらつく朝散歩は6時スタート


お山には濃い霧で 芝生の上も水が浮きます 
朝散歩

小さな公園 おきまりの撮影スポット
朝散歩

びしょ濡れのかわいそうなシャツがあります
しばらく前から忘れられたまま
朝散歩

大きな公園
地面はグッショリですから入りません
朝散歩

キバナコスモスと兄弟わんこ
花には興味がありません 食べられませんから!
花わんこ

秋咲きコスモス 花二輪
コスモス2輪

シュウカイドウは我が家の庭です
シュウカイドウ

くん子さんがイスにはまってしまいます
イスにはまった
部屋の中は26度になってますけど

このままにして朝食セット
イスにはまった
早く食べたいのに
もがいてもがいてドタバタしても
イスの下から這い出ることができないのです
相方様から叱られました
「かわいそうでしょう」「早く出してあげなさい」

午前中は降ったり止んだり 相変わらずな天気です
午後散歩? もちろん行ってきました 川原です
途中からはリードをつけて川岸を歩きます
あしたは雨予報なし
なんだかうれしくなってしまいます

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

きょうの散歩は雨の降りはじめ

朝は雨 7時に小降りになったので
飼い主はウインドブレーカー ふう太とセブンは素のままです
ご近所散歩 大をしたらすぐ戻ります
わんこたちは朝ご飯が待ってますから!

8時 くん子さんは曇りの庭をウロウロ
濡れた草の上でごろんと横になったりしてくれます



午後からも雨予報 雨の降る前に散歩を済まそうと
昼も食べずにでかけます 
こんな日の散歩場所は濡れた草のない川原です
雨 降りはじめ
もう雨が降ってきました

川原の砂が湿り始めてきました
雨 降りはじめ

川原に生えているイヌタデに実がなりはじめています
イヌタデ

川に突入されないように気を遣いながら
雨 降りはじめ
 
赤いイヌタデ セブン色
白いイヌタデもあるんです こっちはふう太色
雨 降りはじめ

気温は25度だったようです
川に行きたいとセブン きょうははダメです
雨 降りはじめ

川岸に近づくと呼ばれてしまうのです
雨 降りはじめ

穴を掘っての憂さ晴らし
雨 降りはじめ

帰り道 藪に突入されないように飼い主の前を歩かせます
雨 降りはじめ
バッチリのタイミング
家に着く頃にはしっかりと雨 濡れない川原散歩もいいものです
お昼のおやつはヨーグルト トッピングは庭に植えた最後のキュウリ
おやつを食べて雨音を子守歌に寝るのです

ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

9月最初の大騒動=カレーを食べた 

朝 気持ちよく寝ていたら台所から大きな声
「こらぁ~」
声のした台所には奥様一人で困り顔

セブンが台所への戸を開け侵入し 鍋のカレーをぶちまけて
ふう太といっしょに食べていたとか
大きな声にふう太は退散
怒り声も我関せず セブンは鍋を舐め続けお尻ペンで我に返ったとか
カレーの飛び散った跡 あっちもこっちも拭かされました
9月1日 9月最初の大騒動は兄弟わんこのカレー食いです
そうそう くん子さんは騒動には気がつかず寝てました やれやれ


午後散歩 曇ってきたのでわんこ原っぱ
あれれれ
晴れちゃったけど
わんこ原っぱ

くん子母もいっしょです
わんこ原っぱ

キッカ一家が川原へ向かっていきました
車を追いかけた悪わんこセブンが戻ってきます
わんこ原っぱ

風がなく熱いです 道路の温度計は30度でしたから
わんこ原っぱ

あしたからは雨が続く予報です
くん子母にもきょうはしっかり遊んでもらいます
わんこ原っぱ

くん子母ちゃん 座り込まないでほしいのに
わんこ原っぱ

サンタ一家が合流しました
わんこ原っぱ

くん子母さん 立ち上がってがんばろう
わんこ原っぱ

川原へ行ってたキッカ一家も合流します
わんこ原っぱのにぎやかさが5倍増になりました
わんこ原っぱ

キッカ一家が引き上げてからも
くんくん一家とサンタ一家は原っぱ遊びを続けるのです
           わんこ原っぱのくん子さん         
カレーを食べたセブンとふう太
お腹の調子は大丈夫!
食欲旺盛・何でも食べるっていうのは困ります
(我が家のラブだけ?)

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS: