fc2ブログ
HOME プロフィール

けんちゃん

Author:けんちゃん
現在の我が家はラブラドール(11歳9か月)2頭 遊ぶのが大好き ご飯も大好き 人も大好きな兄弟わんこです
親子わんこ
 

最新記事 月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
284位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

146位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント カテゴリ フリーエリア
月別アーカイブ

兄弟わんこ 「ふう太とセブン」

わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます
2019年10月の記事

秋色 みちのく公園

19項台風以来 弾ける場所はドッグランしかなくなってしまった
ふう太とセブンの兄弟わんこ


開園30分前から遊んでいます
雲が見つけられない空の下
ドッグラン

ランは1時間半で切り上げ みちのく公園に足を伸ばしします
みちのく公園

10月最後の日 みちのく公園は秋色に染まってました
兄弟わんこは 笑い顔までシンクロさせて秋を楽しみます
みちのく公園

噴水の前で写真を撮っていたら
いっしょに写させてと近寄ってきたわんこ君
みちのく公園
怖がって抱っこでしか写せません

ふう太もセブンもフレンドリーなんですけどね
みちのく公園

秋の穏やか日和 20度ぐらいになっていたと思います
ふう太とセブンは みちのく公園定番のソフトクリームを注文します
みちのく公園

コキアもいい色 モデルはいまいち
みちのく公園

雑木林は秋終盤になりました
みちのく公園

明日から11月になってしまいます
みちのく公園

こんな天気が続いて欲しいと願っています
みちのく公園

夕べのくん子さん
ずっと ぐずぐず言って動いてました
くん子さん
抱っこしてあげてましたよ
そのせいか午後3時ぐらいにはみんなで熟睡
目が覚めたのは外は暗くなりはじめるころでした
わんこも飼い主も体力回復 11月もしっかりと乗り越えましょう

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

母ちゃん 舐めてあげます

ずっと晴れマークだったのに曇りの一日
晴れたのはほんの一時

夕べのくん子さん 12時に庭に出てウロウロしただけ
あとは毛布を掛けて朝の6時過ぎまでぐっすり
久しぶりに飼い主を一人で寝かせてくれました


昼のくん子さん ヨーグルトをなめました
顔のまわりにくっついたヨーグルト
優しいセブンが舐めてあげます ベロペロッと!
舐めてあげる
顔の前に母ちゃんの器も洗ったようにしてくれます

朝は濃霧注意報が出てましたが
朝散歩
7時を過ぎれば だいぶすっきり

きょうは遠足なんだそうです
おいでおいでと誘っていながら後ずさり
きょうは遠足
ふう太とセブンは人気があります

こんどは違う子
セブンはお弁当の入ったリュックをくんくん
きょうは遠足
遠足は楽しい行事
いつもよりずっと早い登校ですよ

くん子母も庭であっち行ったりこっちへ来たり
何度も転んで 起こしてくれと助けを求めるんですけど
朝の庭

曇っていたのに4時前になりようやく晴れ間
影 長い
この道に 遠足のノートが落ちていました
男の子の名前が書いてあります
通る子ども誰もいないし 電柱に引っかけておきました

公園で また遊ばれます
お座りだって
お座りとお手を何度もさせられました
おやつもないのに
お手するのは不本意のわんこたちです

ヘルメットをかぶらされます
ヘルメット

ヘルメットはこの子のもの 怖くて近くに寄れないのでけど
ヘルメット
この子はママとフリスビーで遊んでました
それを使ってふう太とセブンに投げてくれます
小さい子が大好きなふう太とセブン
朝も夕もモテモテわんこ

男の子のママさんが遠足ノートの持ち主を知っていました
あとで届けてくれることになりました
せっかくの遠足記念ですからね!

ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

大きなしこりがあっても ふう太はとっても元気です

たくさんの方からふう太のしこりについて
ご心配をいただきました
ふう太は気にすることはまったくありません
いつもと同じように元気です
兄弟わんこのセブンとじゃれ合ってます
抗生剤もご飯に入れて飲んでます
様子見 しっかりとやろうと思う飼い主です
ありがとうございました


今日はドッグランに行きました
ドッグラン
 
こっちは超がつくほど元気なセブン
ドッグラン

ふう太もジャンピングキャッチもできるのですよ
ドッグラン

セブンのボールが欲しいふう太
集中力の欠如したセブンが放棄するのを待ってます
ドッグラン

めでたくゲット
ふう太とセブンの兄弟わんこは
もめ事は起こさないのです
ドッグラン

貸し切りエリアにわんこを残し 十月桜を見に行きました
ドッグラン

ドングリを拾って
ふう太のHとセブンのSに並べてみました
10月になってからは雨ばかり降っているので
 ドングリのほとんどが根を出してます
イニシャル
 
午前中は曇り空 芝生は湿り寒いです
ドッグラン
それなのに 芝生にべったりは伏せてます

こんなに元気なふう太です
悪性なものではないと信じている飼い主です
ドッグラン
午後からは冷たいシトシト雨
のんびりしました 午後散歩は省略です

昨日の夜のくん子さん
3度 起こしてくれました
フィンフィンないて訴えます 無視すると大きな声に替わります
12時 3時 5時ですよ 飼い主を鍛えています

明日からはいい天気になるようです
河川敷が乾き川の水が減って川原出現を期待します
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

脂肪腫? 脂肪肉腫?

ふう太のお尻に大きなしこりがあって
病院で診てもらいます

左側のお尻の上 腫れているのがわかるでしょうか!
待合室

毎日 ブラシをかけたり湿ったのを拭いたりしていたのに
気がつきませんでした
いつもと同じに思っていたのですね
昨日の散歩でサンタママさんからお尻がおかしいと言われたのです
脂肪腫?
昨日よりも大きくなったような気がします

組織を採ろうとしたのですが注射器に入ってくれませんでした
診察中
見立ては脂肪腫か脂肪肉腫か
脂肪肉腫は癌なのです
ただの肉腫であることを願うばかりです 
今日は抗生物質をいただいて様子見になりました

家に戻ってこれまでの写真を見返しました
10月初め頃から膨らんできたようです
くん子母が優先で
ふう太とセブンはなんでもないとの先入観
それがいけなかったのですね
大反省です

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

親子わんこの午後散歩

朝 ほんの少しだけ雨が降りました
その後は曇って18度
夕べのくん子さんは12時に起こしてくれます
その後はぐっすり いい仔のくん子でいてくれましたよ


ときどき薄日が射すようになった午後
親子わんこで堤防散歩
午後散歩

準備がととのい 出発進行
午後散歩

動き出して200メートル
カートに事故が発生します 運転手が支えきれなかったのです
カート事故

「きょうの事故」
「ぼくは一切関係ないです」
午後散歩

「すんません!」
「今回は すべて私が悪いのです」
「草むらでチッコをしたかったのです ごめんなさい!」
午後散歩
「心の広い母ちゃんだから許します」
「これからは よぉ~く注意をしなさいよ」

サンタ君ちが登場しました
セブンとふう太 飼い主の声がけを無視し動かなくなりました
午後散歩

フリーにすると喜んでぶっとんでしまいます
午後散歩

ぶっとびすぎて 呼吸があらくなってます
午後散歩

逆光で写すとこうなります
サンタ一家ご一行様がくるのを見ています
午後散歩
 
戻り道 我が家は前を歩いています
午後散歩

もう ふう太とセブンは車に乗ってます
くん子母だけうろうろします
ついでに大もすませます
午後散歩

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

川も海も遊ぶ場所がありません

夕べのくん子さん
10時半までは寝たままグルグルまわりをしてたのですが
動くのをやめ 急に静かになりました
チャンスです わんこ部屋に布団を敷いて寝かせます
そのままの姿勢でぐっすりと寝てくれました
もぞもぞと動き出したのが朝6時 いい仔になったくん子さんです

昨日の激しい雨にはびっくりしました
幸いなことに我が町には被害がなかったようでほっとしてます
いつもの川をのぞいてみました 中州がすっかり消えました
川原で遊べる日は何日後になるのでしょうか?span>

海はどうなっているだろうと出かけてみました
海

空は青でも水は濁水 満潮で波も高すぎ
海

防潮堤をうろうろします
海

物好きは私たちだけではなかったです
何人もの方が防潮堤を歩いたり じっと座って海を見たり・・・
海

ゴミもたくさん打ち上がってます
海

海を写さず 空とわんこと
遊べない海

こんなきれいな空だったのに 午後には曇りになるんですよね
海
午後散歩はご近所散歩
公園で遊んでいた子がよってきて「触らせててください」
触らせてあげましたがおっかなびっくり
次回はちゃんと触れるかもです

明日からは晴れマークが続きます
食欲の秋 3時のおやつはリンゴ入りヨーグルトのわんこたちです
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

夕べのくん子母 よく寝せてくれました

きのうは昼夜逆転で飼い主を困らせたくん子さん
夕べはよく寝てくれました
昼にちょっかいを出したのが良かったのではと思います
これからはつんつんつんつんと突っついて
遊んであげることにします

千葉ではすごい雨で冠水しているところもありますが
宮城では3時頃から降り出しました 暴風警報も出ています
5時現在 バシャバシャバシャバシャの土砂降りです
 

よく寝せてもらった日の朝散歩
朝散歩

6時半を過ぎたのに暗く感じてしまう朝です 
朝散歩

7時を過ぎて戻ってくると
くん子母も庭に出たいと言い出します
親子わんこ

午後1時半 小雨のうちに午後散歩
午後散歩

横殴りの風が吹いてます
午後散歩
 
弱い雨ですが 顔に当たると痛いんです午後散歩

堤防は乾いたところがなくなりました
午後散歩

誰にも会わない堤防散歩
明日の散歩は可能でしょうか!
午後散歩
家に戻って10分後
本格的に雨が降り出してきました 

我が町では浸水の後片付けが終わっていません
河川氾濫の被害があった場所
これ以上の被害が出ないことを願っています
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

昼夜逆転 超マイペース

お年寄りなくん子母ちゃん 超マイペース
飼い主は肉球の上で踊らされてます

超マイペース
夕べは11時にいっしょに寝たのですが
12時には起こしてくれます 動き出します
庭に出て外の空気を吸っただけで戻るんですけどね
なんと1時にまた起こすのです 今度も外の空気を吸っただけ
3度目は3時 外には出さずに飼い主はWOWOW視聴
それにつきあわせます
深夜のテレビ映画だなんて久しぶり 若くなった気がします
くん子母はそばにいて おやつを食べたりなんですよ
ぐっと寝込んだのは4時半です
今度は別々 一人で寝るベッドは最高です
わんこたちの朝ご飯時刻を過ぎての起床
飼い主はお疲れすぎです
昼夜逆転 超マイペースなくん子さんに参っています


ふう太とセブンの朝散歩は8時半
曇り予報だったのに お疲れ日には雨が降ります
朝散歩
ブツ出し終了 戻ります
朝の散歩はたったの10分で終了ですよ

午前中 ヒーター点けて寝てました
飼い主も昼夜逆転 気持ちがいいほど眠れます
ときどきはくん子さんを突っついて
熟睡しないように声がけを・・・するのですけどね

気分すっきり 午後散歩
いつもの堤防付近は雨がポツポツ
上流側は雲が薄かったのでそっちに行きます
下流の空はこんなで 午後散歩

上流の空はこんなです
午後散歩

飼い主の記憶では 前回来た日が思い出されません
午後散歩

数年ぶりです ニオイ嗅ぎを忙しく・・・
午後散歩

19の数字が見えます 河口より19キロ上流なんです
いつもより4キロ上流
午後散歩

いつもの場所は雨が降っているかもしれません
午後散歩
 
本日初のお日様が射してくれました
午後散歩

家に戻ればくん子母が待っていました
庭に出せっていうので出しました チッコです
超マイペース
大2回 小3回やりました
現在のくん子さん PCに向かう私の足と遊んでいます
足を鼻先でつつくんです
今夜はゆっくりと寝せてください お願いします「くん子さま」

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ドッグラン帰りの花モデル

これぞ秋 さわやかないい天気になりました

夕べのくん子母
11時に飼い主といっしょに寝たのですが
1時にはフィンフィン鳴いて起こすのですから・・・
庭に出てちょっとだけウロウロ 何もせずにゴロンです
部屋に戻ってまた寝るのですが
飼い主の場所をふう太が占領していますけど やれやれ!
お次のフィンフィンは4時10分(大をしました)
そして飼い主は自分のベッドに引き上げ開始 起きたのが6時半
それからわんこの皆さんは大とか小とかをやらかします
飼い主は寝不足です 昼寝2時間で補います


ふう太とセブンはドッグラン
ドッグラン

きのうの雨で湿ってますが河川敷とは比べものになりません
ドッグラン

ばっちくなんかなりませんから
ドッグラン

きょうは大きなわんこがたくさんいました
吠えあう声が聞こえると何だろうと気にするんです
ドッグラン

ドッグラン帰りは
みちのく公園のコキアとモデル
コキア

真っ赤っかのコキアです
コキア

ふう太
コキア

セブン
コキア

わんこもたくさん来てました
間違いなくドッグランより多かったです
コキア
ここで電話が鳴り出します
くん子さんがおやつも食べずに動かないとか!
撮影会はここで終了 急いで我が家に引き返します

家についてくん子の様子を見に行きます
なんでしょう?
私の目にはいつものくん子と変わりなし 穏やかわんこ
「食欲旺盛くん子さまが おやつを気にしなかった」
相方さまがびっくりしたのが真相です
夕べ 何度も起きてしまったのが原因でしょうね 


ただいまのくん子さま
私の足下でぐるぐると回りながら
夕飯まだかと催促中
16歳半のくん子さま いろいろありますよねぇ~ 

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

雨降り日 よく寝てくれます

朝からずっと雨
庭に出るのがためらうほどの雨だったりもします

雨の日わんこはすることがない
寝る寝る寝る寝る
寝るしかない!
よく寝ます

しっかりとは寝ていません
こんな顔して飼い主を見張っています
散歩は無理でも
おやつは大歓迎なのですから
よく寝ます

くん子母ちゃん
ヒィンヒィンないて飼い主を困らせます
ひっつかなくても
そばにいれば落ちつくんですけど
よく寝ます

セブンはミッヒィーに寄りかかり
ふう太はセブンのお尻を枕にしてます
よく寝ます
雨の日
本でも読めればいいんですけど学習をしていません
わんこで本を読める仔っているんでしょうか?
もしもあったら勉強の仕方を知りたいです

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

シャンプー覚悟の河川敷

我が地方 明日から天気が崩れます
週間天気で傘マークのない日は木曜日だけ
この調子だと河川敷のわんこ原っぱや川原で遊ぶ日は
いつまで経っても来ないかもしれません


10月21日 今日の午前中は貴重な晴れ間
どろんこ覚悟で河川敷で放牧します
台風後の河川敷
 
見てください
ふう太とセブンの関節まで堆積した泥の中
台風後の河川敷

シッポをあげて
わんこ道を川原の方へ走っていきます
台風後の河川敷

どこからか流れてきたボールを発見
台風後の河川敷

野の草はたくましいです
何日も水の中にあったのにもう生き生きしてます
台風後の河川敷
生きのいいのはセブンも同じ 走り出します

水はだいぶ減りましたが
川原の出現はまだ それなのに明日からまた雨
台風後の河川敷

汚いボールを大事そうに咥えるふう太
セブンは堆積した泥のニオイを嗅いでます
宝物を見つけよう!
台風後の河川敷

人間がここにはまると大変です
長靴が泥から抜けなくなってしまうのですから
台風後の河川敷

泥だらけ
代表わんこはやっぱりセブン 2位が車で
ふう太が3番 飼い主4番
台風後の河川敷
外の水道でざっと流して
それからお風呂
「わんこを洗うと雨が降る 車を洗うと雨が降る」
ジンクス通りになりますよねぇ~

ブログ村に参加してます
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

朝日といっしょ

今日の散歩は朝日といっしょ
朝日といっしょ
前を歩くわんこを見ているんですよ

朝日がまぶしい飼い主です
朝日といっしょ

横からお日さま
朝日といっしょ

晴れのいい日になりそうです
朝日と一緒

背中から朝日をうけて
朝日といっしょ

我が家の庭にも ようやく朝日が射しだします
朝日といっしょ

バッチリ晴れは朝だけでした
その後は晴れたり曇ったり 洗濯物は朝だけ外で室内干しに!
午後散歩 今日も堤防を歩きます
午後散歩

サンタ君ちとお久しぶりのご対面
ちょっとの間 ふう太とセブンもフリーにします
午後散歩
台風20号が来るらしいですね
また大雨の心配があるんだとか 日本列島は心配事が多すぎです

ブログ村です
応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

雨の日 いろいろありますよ

夕べから雨
音を立てて降ったりシトシトだったり
午後の2時過ぎまで降りました  
心配されていた川の増水はなかったようです


朝のシトシト降りにくん子さんは外チッコ
外チッコ

雨だからさっさとやればいいのに場所探し
DSC09337

ふう太とセブンはこれから朝散歩に出かけます
大をすませ20分ほどで戻っちゃいますけど

雨が上がった午後散歩 今日は堤防を歩きます
雲の薄くなったところが見えました
DSC09356
 
堤防のへこんだ場所には大きな水たまり
DSC09361
くん子母が若いときは こんな所に座りこんだものでした

今日の阿武隈川
水位の前日までと変わらなかったようにみられます
DSC09371

堤防よりも原っぱや川原の方がいいのに
いつになったら遊べるのでしょう?
DSC09373

チャリンコさんに追い越されます
台風以来 堤防で初めて会った記念すべき人
DSC09380

また雨が降ってきて
5時から歯医者の相方を送っていきました
診察待ちはすることなし 室内灯でカメラ遊びを・・・
DSC09385

じっとしてくださいな!
DSC09390
くん子母は私の膝に頭をのっけて安定します

ちょっと移動をしてもらい背中から・・・
DSC09394

うちで留守番をするのと
車で待機とでは
どっちがいいんだろうね きみたちは!
DSC09392
明日は晴れの予報です
明日の散歩は親子わんこで堤防歩きですかねぇ~

ブログ村です 応援クリックありがとうです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

霧雨のドッグラン 一番最後に引き上げます

朝からどんより曇りです
我が町は夜になったら雨降り予報
それから明日まで続くんだとか
テレビでは土砂崩れとか川の氾濫とかを心配してます

10時からのドッグラン
9時45分について一番乗り
ランのある場所は霧雨に煙っていました


霧雨なんか気にならない
期待の顔
飼い主はボールの準備中です

しっとり濡れた芝生に腹ばいになり
ボールをガジガジしています
小雨のドッグラン
飼い主はビーチパラソルの下
わんこたちとはけっこう離れているんです

セブンがそばにやってきました
飼い主のしていることが気になるのです
小雨のドッグラン

ドングリを拾い ベンチに並べていたのです
小雨のドッグラン
ドングリは食べるものではないのですが
自分で拾い囓ります そして叱られるのです

一つだけ 根の出たドングリがありました
小雨のドッグラン

ここはいつもの貸し切りラン
大型用ランは誰もいません 閑古鳥が鳴いてます
小型用は10頭ぐらいいたでしょうか
プードル・チワワ・ダックス等
小雨のドッグラン

霧雨でも濡れるんですよね
ほつぽつと帰り始めます
わんこよりも飼い主都合と思います
小雨のドッグラン

11時半 小型エリアも閑古鳥が鳴く状態になりました
小雨のドッグラン

我が家も帰ることにしましたよ
一番に来て帰るの最後 実はそれを狙っていたのですけど
小雨中
ダブルコートのわんこはすごいです
タオルでゴシゴシとこすってあげればそれでOK
飼い主はウインドブレーカーを脱げばお終いなんですけど

ランの町から我家に向かって走ります
途中から道は乾いているんです 午後散歩はご近所歩き
流れ出た泥の撤去は終わりましたがホコリがすごい我が町です

ブログ村です 応援クリックありがとうです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

京都からの電話 「くん子の実家」です

夕べ くん子の実家(京都)から電話がありました
テレビに映る我が県の被害状況を見て心配していたそうです
我が家の被害は何もなし
京都の方は被害なんてまるでなかったとか!


京都で生まれたくん子さん 6頭兄妹
カレンお母さんとおうちに残った妹のンパ嬢が
ふう太とセブンが生まれたときに
逢いに来てくれました
手前が母親カレンさん 16歳まで長生きしました
親子
ふせているのがくん子です

今はなくなってしまったドックランでキャンプです
手前の黒ラブがンパ嬢
お座りをしているのがカレン母さん ふせがやっぱりくん子です
親子
奥にいるのがらん子おばちゃんとリモおじちゃん

妹のンパ嬢 姉のくんくん
あと数日で15歳6ヶ月に突入します
お互いに足腰はだいぶ弱っているようですが
長命家族は自慢になりますよね



道路の閉鎖 だいぶ少なくなりました
きょうは阿武隈川堤防へ行くことができたのです
河川敷のわんこ原っぱは こんなになっていましたけど
阿武隈川河川敷
手前のわだちは我が家の車
四駆でようやく脱出することができました
河川敷をすみかにしていた
キジとかウズラとかはどうなったのでしょう 

堤防の半分ぐらいまで増水の跡がありました
阿武隈川堤防

セイタカアワダチソウが咲いています
阿武隈川堤防

金・土と天気がまた崩れるとか
阿武隈川堤防

被害に追い打ちがかからないことを願います
阿熊川堤防

獲物を探しているのでしょう 低空飛行
阿武隈川堤防

きょうもたくさん遊びました
朝のご近所散歩 午前のドッグラン 午後の堤防
元気印のふう太とセブン まだまだ遊べるって言ってますけど
阿武隈川堤防

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

朝の気温は5度なんですよ 

朝5時 外はまだ真っ暗
居間の温度計は18度になっています
ヒータースイッチON
スマホで外の気温を確認すると5度
ファンヒーターに熱々コーヒーがありがたい
5時半 テラスに灯りを点けてくん子様を庭に出します
長々チッコ バケツで水をかけすぐに部屋に連れ戻します


明るくなり始める5時45分
バッチリ着込んで
ふう太とセブンの朝散歩に出発です
5度になった朝
 
歩き始めて10分
飼い主は手袋が欲しくなってしまいます
5度になった朝

夕べの天気予報で
朝は放射冷却と言ってましたが
まさにそれ
空に雲は見えません
寒い朝

お山の上にはまん丸なお月様が見えています
5度になった朝

お日様が出てきましたが 邪魔するものがたくさんあって
ここにはまだ射してくれません
5度になった朝

6時半を過ぎました
高い場所の公園で屋根の上からお日様が
5度になった朝

この間までは熱くてしんどかったのに
お日様がうれしい季節がやってきました
5度になった朝
 
ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

2時間でエネルギーを大発散

台風で11日からは走りまわることができなかった
ふう太とセブンは欲求不満気味
近場の遊び場所は壊滅状態なので仕方がないんですけどね

ドッグランのある町への道路はお山の間を通らなくてはいけないので
ダメだろうと勝手に思い込んでいましたが
天気もいいしドライブのつもりで行ってみたんです

途中1カ所 小さなダム湖から流れてくる川が氾濫し
片側交互通行の工事中
それだけで あとはスイスイ走れたのです


ランは何の支障もなし エネルギーの発散ができました
ドッグラン

貸し切りランはタッチの差でコーギーグループ
だけど 大きなランだってふう太とセブンの貸し切りです
ドッグラン

走って 走って 走って
ドッグラン

台風の爪痕が薄まるまで ドッグラン通いが続きそう
ドッグラン

ボールをくわえて うれしそうな顔をしています
ドッグラン

久しぶりだから ゴロスリだってOKですよ
ドッグラン

お一人様 追加のわんこ
高速道路を使ってここまで1時間半ちょいかかるんだそうです
ドッグラン

満足 満足
とってもいい顔をしてくれた2時間でした
ドッグラン
台風以来 ランはがら空きだったそうです
皆さん 道路事情が悪いと思い込んでいるんだと思います
これからしばらく 我が家はラン通いが続きます

ブログ村です 応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

道路はあちこち通行止め 氾濫・土砂災害も

我が家は高い場所にあるので
被害はなかったのですが
1キロほど離れた場所では水に浸かって動けなくなった車
故障?

道に流れた土砂がこんなです
土砂被害

歩道に積み上げられた土砂があちこちに
土砂

この先は通行止め
土砂

山から流れ出たんだと思います
アスファルトがすっかり隠れて 土の道路になってます
土砂
テレビだけではわかりません
足がばっちくなってしまいます

午後になっていつもの堤防に行こうと考えました
するとバイパスが通行止め
桜の花が咲く堤防沿いの脇道に入ると渋滞中
大勢の皆さんが作業中です
川が氾濫して家の中まで土砂流入したのです
この団地に住むわんことはいっしょに遊んだことがあったはずです

大きな橋を渡っていつもの堤防に行こうとしたら
そこも通行止め
反対側に曲がらざるをえません
阿武隈川は堤防のすぐ下まで水があったようです
阿武隈川
 
島がいくつもあったのに・・・
阿武隈川
車での移動はどうしようもありません
時間はたっぷりあるのでいいのですが買い物も不便です
電車もまだ動いていないといってましたし
すべてが元通りになるには
どれぐらいかかるのでしょう?
我が家に被害はなかったけれど 大変すぎる台風でした  

朝散歩から戻ったときのくん子母
くん子さん

7時は過ぎた「早くご飯にしましょうや」
食欲が旺盛すぎるくん子なのです
ご飯にしようよ

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

台風 我が家の被害は3つです

夜の9時頃から びっくりするほどすさまじい雨と風
テレビはどのチャンネルでも台風情報
くん子さんとくっついて毛布に絡まってました
(くん子さんはオムツ着用)
大雨警報 土砂災害警報 河川氾濫警報のメールがなります
我が町だけではなく近隣の市町からも届くんですよね
我が町名も全国ネットにたびたび登場
一昨日 遊んだ阿武隈川も氾濫したそうです
ずっと上流の方ですけどね
(熱心に見てくれたbabaちゃま 氾濫場所を泳ぐわんこはいなかったでしょう)

本日は朝5時起床 まだ暗いです
テレビをつけると各地の被害がすごいのにびっくり
5時半 テラスに電気を点けて庭をみんなでうろうろします
ざっと我が家を点検します
        ①トマトのプランターがひっくり返る 
 ②窓のよしずが外れている  
          ③肥料の袋に雨水浸入 以上の3つぐらいです

6時 いつものように朝散歩
台風の去った朝

歩道を歩いて行くと
マンホールから水がボコボコ出ています
台風の去った朝

公園は池になり
まわりの道路は川状態
台風の去った朝
動けなくなった車があります

こんなになっているのに
わんこと散歩だなんて悪いような気がして
我が家に戻ることにします
途中には流されてきた泥や落ち葉を片付けている人がたくさん

庭では
倒れたトマトから落ちたのを食べてるわんこ
台風の去った朝

平和すぎる我が家です
台風の去った朝
 
台風一過のどこまでも青い空になります
阿武隈川の堤防を歩いてみようと出かけたのですが
信号待ちを4回してもバイパスに出られません
戻ってきて ご近所散歩でお茶をにごします


すみれ公園で子どもたちにつかまってしまいます
「リートを持たせて」
台風一過

リードを離してしまい ドッグラン状態
台風一過

100均ボールを破壊しました
弁償しないといけません
台風一過

超大型台風19号
我が町には土砂災害3・河川洪水3の警報がまだでていますが
我が家はすっかり平常運転 
台風一過
皆様の所はいかがでしょうか?
被害のなかったことを願っています

ブログ村 応援クリックありがとうです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

警戒レベル3 避難準備 発動中

14時30分
我が町に避難準備が発動しました
我が家は人もわんこも恒例ですが 至ってのんびりしています
テレビ・読書・昼寝 時々おやつ
台風本番はあと1時間ほど後から!
どうなるんでしょうねぇ~

きょうの散歩は朝だけです
小雨の中を歩いてきました いつものようにご近所散歩
そのあとは
上にも書いたようにテレビ・読書・昼寝 時々おやつ
カメラにも触ってません
10日にみちのく公園で写したのを載せちゃいます

みちのく公園

みちのく公園

みちのく公園

みちのく公園

みちのく公園

みちのく公園

みちのく公園

きょうからコキアのライトアップの三連休 中止でしょうね
みちのく公園
大雨・大風は18時ごろから明日の朝までのようです
そのあとは台風一過の晴れマーク
のんびりしすぎの我が家でごめんなさい
みなさまのところに被害がないことを願っています

ブログ村 応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

台風で明日から遊べないと思うので 川原へ行きます

台風は明日から本番
とんでもなく大型で雨も風もすごいとか
今日の我が町 朝から降っていた雨は11時には止みました
すごい雨ならふう太とセブンの遊び場川原
消滅すること間違いなし
もしかしたら一週間は遊べないかも!


そんなことを考えながら 今日は川原で遊びます
川原で遊ぶ

トンボさんは葉っぱの裏で雨宿りをするのでしょうか?
川原で遊ぶ

午前中の雨でしっとり濡れている川原です
川原で遊ぶ

走れ走れ 明日は遊べないと思うから走れ走れ走れ
川原で遊ぶ

21度 寒くなんかありません
川原で遊ぶ

ヤブの中に 何かを感じるセブン
川原で遊ぶ
セブンが気にすれば ふう太も気になるんですよ

少し休憩しますから・・・
川原で遊ぶ
休憩は飼い主のため
ふう太とセブンはおつきあいの休憩です

このヤブでキジを2羽 追い出しました
川原で遊ぶ
春まではここもきれいな川原だったんですよ

川には入って欲しくなかったのに
川原で遊ぶ
肘の高さでやめてくれましたけど

セブンの立つちょっと向こうに車があります
ここも水の中に沈むはずです
川原で遊ぶ
ゴミもいっぱい流れてくるんでしょうねぇ~

留守番くん子 イスにはまって助けてくれと泣いたそうです
100均でワイヤーフェンスを買って取り付けました
くん子さん
夕べは静かにしてくれました 久しぶりでみんなが安眠
今夜はどうなりますかねぇ~

明日・明後日 どちらの地区も台風被害が少ないことを願います
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

朝は日なたぼっこを楽しみます

夕べ くん子に起こされたのは1時10分
くん子の哀れ声を無視できる勇者はいないと思います
ふう太とセブンもビクッと反応

今朝の気温は7度 今シーズン一番の冷え込みだったそうです
散歩でのあいさつは「寒いですねぇ~」なんですから


朝はヒーターを点けたのに 8時頃にはポカポカです
日なたぼっこの季節

お日様が気持ちよくって 朝から居眠り
母さんと

母と長男
ずっとこの体勢なんですよ
母さんと

くん子母ちゃんが立ち上がっても ふう太は変わらず
母さんと

母ちゃんへたる
セブンは鉢植えのミニトマトを点検します
熟しかけるとパクッといきます
母さんと

ドッグランにも行きました
兄弟わんこ
半袖飼い主 20度なのに日陰がいいんです
体感温度とは不思議です

わんこたちも暑いようです
兄弟わんこ
ランにくる前 みちのく公園を歩いてきたのです

ランには10頭ほどのわんこたち
兄弟わんこ

みんなが使うランでは ボール遊びができません
けんかになったりしますから
兄弟わんこ

走るだけのランなのでした
兄弟わんこ

あすからは雨予報の三日間
土曜日予報は「大雨」になっています
大雨被害・大風被害 ないといいんですけど
ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

爽やか秋の川原です

朝の気温は14度 寒いです
ふう太とセブンの朝散歩
ちょっと出遅れ6時スタートになりました


午後散歩は川原へ行きます
さわやか

ススキが風になびいて
秋真っ盛り
さわやか

棒クラブの部長さん
棒クラブ

何回もレトリーブ
さわやか

空にはちっちゃな雲が少しだけ
さわやか

セブンに横取りされないように
両手で棒を捕まえています
さわやか

それでも捕られてしまううんですけどね
さわやか

ときどき強い風が吹いてきて
わんこの耳を持ち上げます
飼い主は半袖ですけど
さわやか

川原で遊んだ1時間半
棒部長のふう太はほとんどの時間
この棒を咥えていたんです
さわやか
強い台風が来ているようですが
ふう太とセブン地方はあしたも晴れです
あしたもいっぱい遊べます

ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

花のお山の曼珠沙華 見頃はとっくに終ってました

朝 しっかりと雨
そんな庭にくん子母は飛び出してチッコです
身体を拭いて家の中に戻します
続いて ふう太とセブンを出そうとしたら
雨の庭になんか行きません 見ているだけです
水好きなのに遊びの対象にはならない雨は嫌なそうです
そんな雨も7時には止んじゃいます
食事が終わった7時半からご近所散歩に行ってきました
 

雲が多い午後散歩 曼珠沙華はどうなったろうと
のお山に行ってみました
咲き誇っていたのはコルチカム 雨に打たれて倒れているのも
花のお山

コルチカムはサフランともいうんですよね
花のお山
 
曼珠沙華 群れて咲いている場所はもうありません
花のお山

せっかく来たのお山 てっぺんまで登ることにします
途中に姫リンゴの木が何本もあるんです
失敬しちゃってみんなで食べます
花のお山
 
ここまで来て
暑くなった飼い主はカーディガンを脱いで半袖に
花のお山

天気が良くないので 誰もいない花のお山
花のお山

あららら
なんだか浮かない顔ですねぇ~
花のお山

オレンジの花 これはキバナコスモスではないですよね
花のお山

花のお山のてっぺんです
花のお山
てっぺんでは新しい庭を造る作業中
蔵王の方がみられません

あしたはバッチリの晴れ予報
駆けっこのできる場所で遊びたいと思います
ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

夜10時 出るものは止められませんから

夕べの10時
PCを見ていた私のそばにくん子登場
チッコの合図なのですぐ居間に移動します

「さあ 行こう」と外へ続く戸をあけて
くん子様を促すと そのままジャーとしたんです
あわてる飼い主 何をしたらいいのかわかりません
そばにはタオルもありません
チッコを手で受け止めたのですが
そんなことをしても何の役にも立ちません

夜10時 くん子様と大騒動
ふう太とセブンは「我関せず」 しらんふりして寝てました
30分こえの後始末
トイレシートを何枚も何枚も使ったのです
15歳半には振り回されます

これはきょうのくん子様です
くん子さん

きょうは曇り&雨 みんな退屈わんこです
たいくつ

飼い主は本を読んでいるだけなんですよ
たいくつ

午後散歩は小雨中
小雨中

大をしたら帰るつもりなのですが・・・
小雨中

小さな公園 いつもの撮影スポットです
小雨中

コスモスについた雨が玉になりそう
小雨中

今日はずっとこんな空
小雨中
最高温度は18度
ファンヒーターをつけようかと迷うほどです

ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

涼しくなった日 親子わんこで堤防散歩

涼しくなりました 半袖では無理な気温の19度
曇ってますがわんこにとっては散歩日和
親子で行ってきました 堤防散歩
カートで散歩

いつものように カートの右側がふう太
親子わんこで散歩中

左側はセブンです
親子わんこで散歩中

ときどきは同じ方に並んじゃいますけど
親子わんこで散歩中

雲の切れ間からお日様が・・・
親子わんこで散歩中

「カートの中ではチッコができない」 降ろしてくれと頼まれました
親子わんこで散歩中

たっぷりチッコが終了し 気分すっきりくん子です
親子わんこで散歩中

すぐに休憩モードに入るんですけど
親子わんこで散歩中

帰り道 向こうから来るのはサンタ一家です
親子わんこで散歩中
ふう太とセブンを解放します

将来のためと言いながら
くん子のカートを引いてくれるサンタままさん
親子わんこで散歩中
私は一番後ろをのぉ~んびりと歩きます

1時間半の散歩終了 皆さんお疲れ
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

お日様が反射して キラキラキラキラ

お日様が反射して キラキラキラキラ
キラキラ

光る川 兄弟わんこが歩きます
キラキラ

そのまま進むと深くなっちゃう~
キラキラ

ふう太とセブンに
戻ってくるよう声がけしました
キラキラ

最高温度は26度
川原には秋風が吹いています
兄弟わんこ

きょうのくん子母
庭にいたのは3時間ほど
うろうろしたり 寝転んだり・・・
母わんこ

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

雨が降ったり止んだりな金曜日

夕べはしっかり眠らせてもらった飼い主
目が覚めたのは4時
昨日くん子に起こされたのとほぼ同時刻です

ウロウロしはじめ チッコだから庭に出しては5時
5時はまだ暗いです
日の出の時間を調べると5時35分
秋の夜長なんですねぇ~

ふう太とセブンの朝散歩は5時半スタート
乾いた道路を歩いてきました
今朝は誰にも撫でてもらえなかった兄弟でした


7時ぐらいから雨が降ります
止んでもすぐ降る きょうはずっとそんな日でした


午後3時半 邪魔にならない小雨の中を堤防散歩
堤防散歩

いつだって先を行くのはセブンなのです
DSC09009

15メートル以上離れると呼び戻されます
DSC09010
 
雨の日堤防 歩いているのは我が家だけ
DSC09015

セブンが立ち止まり前を見ます
ずっと向こうにフリーの柴さんがいたのです
DSC09016

ちょうどいい頃
半袖の肩が冷たくなってきたので戻ります
DSC09020

ナイスタイミングでした
半袖でそのまま歩いたら風邪を引いちゃいますからね
DSC09026

家に戻るとくん子母がこんなです
イスにはまって動けません
このままだと「ヒィーン」と一声だすんです
声を出される前に救助してあげるやさしい?飼い主なのでした
DSC09027
きょうのくん子さま
午後5時現在 小が3回で大は2回
おやつの乾燥牛すじ肉といっしょに私の指を食べました
私の指もおやつに見えちゃうんです


ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

真夜中に起こすのは「やめて欲しいんですけど」

声を出すことがほとんどなかった「くん子母」
切ない声で一声だけ泣くようになって2ヶ月ほどたちました
その声をはじめて聞いたときは びっくり仰天
とこか痛くて泣いたのかと思ったのです

痛くて切ない声を出したのではなく 飼い主への依頼の声
チッコだったりウンチだったり イスにはまって動けなかったり
そんなときの声なのでした
慣れてしまうと「はいはい」「何でしょうか?」と
落ち着いて対応できるようになりました

今朝のヒャンは3時50分
「チッコがしたい」ので外に出せです
おかげで飼い主は寝不足です 眠い眠い眠い


曇り日の今日 ふう太とセブンはドッグラン
ドッグラン

ピンぼけのセブンとボール
ピンぼけ
動きにカメラがついていけない
ボールを投げてシャッターを押す 一人でやるのは大変なのです

ふう太のようにゆっくり走れば
ドッグラン
それなりに写るんですけど

兄弟って不思議です
好き勝手にしていたはずなのに くっつきわんこ
なかよし

小型エリアから 吠えあう声が聞こえてきます
それが気になるんですよ
ドッグラン

山栗が落ちてました 暑くてもやっぱり秋です
秋の実

なんだか眠い 元気が出ない飼い主は12時前に引き上げます
庭にはくん子がまったりしてます
ヒャーンと一声合図して外に出してもらったそうなんです
母犬くん子
くん子さんを中に入れ くっつき合って寝ちゃう飼い主

30分でご飯だと起こされます
2時頃に雨がパラパラ降ってきました 

強く降ったらいけないと
ふう太とセブンの午後散歩に出かけます
午後散歩

こんな時間の散歩では誰もいません ひっそり公園
午後散歩
桜の葉っぱが落ちています

誰にも会わない午後散歩 30分で引き上げます
午後散歩
飼い主+親子わんこはまた寝ます
2時間半も寝ましたよ
眠気と体調不良は解消しました
今夜はくん子さまに起こして欲しくはないとお願いします

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

くん子母 シャンプーディ

最高温度は24度のはずだったのに
きのうと変わらぬ27度 暑さにうんざりしています


夕べ やろうと決めたことがありました
「くん子さんをシャンプーしよう」

しっかり立ってくれないので
シャンプーするのは大変なのです 
膝の上に抱っこして ゴシゴシゴシゴシ シャワーザー

シャンプー終了 くん子さんも飼い主も疲れはてました
シャンプー

タオルを何枚も使い拭きあげます
八分乾きでイスの上 もうくん子さんは動きません
乾燥中
イスから転げ落ちては大変なので
イスの前で本を読みます

飼い主の昼食時間 わんこたちはヨーグルト
水分補給のため水で薄めています
顔いっぱいにヨーグルトをくっつけるくん子さんなのです
バッチィ顔
このままにしてはおけません
ちゃんと拭いてあげましたけど!

本を読み始めると最後が気になってしまう飼い主
文庫本を読み切ったのは5時でした


ふう太とセブンは夕散歩
夕散歩
 
こんな時間の散歩はほとんどない我が家
たくさんのわんこに逢いました
夕散歩
初めて逢った4ヶ月のチワワ君です

朝散歩コースを歩いて戻ると真っ暗時間
夕散歩

あしたはしっかり散歩させますから
きょうはごめんなさいです
夕散歩
夜になってだいぶ涼しくなりました
このまま涼しくなって欲しいです
 
ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS: