fc2ブログ
HOME プロフィール

けんちゃん

Author:けんちゃん
現在の我が家はラブラドール(11歳9か月)2頭 遊ぶのが大好き ご飯も大好き 人も大好きな兄弟わんこです
親子わんこ
 

最新記事 月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
284位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

146位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント カテゴリ フリーエリア
月別アーカイブ

兄弟わんこ 「ふう太とセブン」

わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます
2020年01月の記事

飼い主は抜糸終了

「親子わんこの飼い主は抜糸終了
濡らしても大丈夫と言われましたが傷の端っこはちょい不安
ガーゼで包んでもらいましたが
うちに戻って
バンドエイドを張ってガーゼをかぶせ紙テープでぐるぐる巻き
自分的には80パーセントの回復です
ご心配をおかけしました」


ふう太とセブンの午後散歩 堤防を歩いてきました
堤防散歩

雲が意地悪をしてお日さまを隠します
堤防散歩

ビュービュー 風が強いので堤防から降りてみました
堤防散歩

それなのに すぐ上に戻るのですよ
堤防散歩

風は強いし寒いし
2頭ともチッコもう〇ちもすませたので
飼い主は帰りたいのですが
ふう太もセブンもまだ帰りたくないようです
堤防散歩

ようやくお日さまが顔を出しました
堤防散歩

白い点々は白鳥です いつもここに集まってます
堤防散歩

また曇ります
冷たい風が吹いてきて わんこの耳を持ちあげます
堤防散歩

くん子母さんが待っているからと言い聞かせ帰ります
きょうの堤防散歩は往復で4キロでした
堤防散歩
夕べのくん子母
ハリーポッターの映画が終わった11時に最終チッコ
それから飼い主のベッドに入ります
風呂に入って飼い主が寝たのは40分後
7時の朝チッコまでくっすりと寝てくれました
きょうもオムツは濡らしません

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ちっちゃな友だちにあった朝

空は真っ青
ふう太もセブンも飼い主もルンルン気分
朝散歩

朝からこんな日は久しぶりです
朝散歩

きょうはたっぷりと遊べそうな気がします
朝散歩

「ふう太 セブン」と 黄色い声
女の子がふたり 一生懸命走ってきました
ピンクランドセルレッドランドセルのおなじみさん
朝散歩
リードを持ちたいとせがまれたので
ちょっとだけ持たせてあげます
 
大きな道路の手前で「いってらっしゃい」
お見送りです
朝散歩
わんこが使った二日分のタオルを洗い外に干します
小春日和のようないい天気に
すぐに乾くと思ったら午後からはわんさかと雲
雨もポツンと落ちてきて取り込まなくてはいけないのです

曇り空の午後散歩
花のお山に行きました 花は何にも咲いてなく
今度は風がヒュービュー 安定しない天気の日になりました
飼い主は抜糸があした(縫ってなくても抜糸というとか)
普通に使える指に回復してくれるでしょうか?
楽しみにしています

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

今日も雨 ドライブ散歩、ちょっとだけ外

朝からとんでもないほどすごい雨
大雨警報が出されています おまけに強風注意報
こんな日なのにお隣さんは外壁の洗浄中 働く方は大変です
我が家はのんびり 食っちゃ寝ですけど


退屈わんこ ふう太とセブンのために
午後になってドライブ散歩
大雨警報中

ちょっとだけ外に出してみました
大雨警報中
チッコをしたただけだったのに
びっしょりぐっちょり
バスタオル2枚使って拭きあげました
飼い主は小さなタオルでウインドブレーカーを拭いただけ

30分ほどのドライブ散歩
戻ってくるときは小学生の下校タイム
大雨なのに楽しげです

くんこさんは夕方までに2回だけ外
大雨警報中
昼はヨーグルトを抱っこして食べさせてあげました

ケージの中からセブンが母ちゃんをみています
大雨警報中

ふう太は椅子の上でまったり中
大雨警報中
大雨もあと2時間ほどでやむ予報
くん子母のチッコが楽になります それがうれしい飼い主です

河は増水 濁流で河原はすべて消えました
しばらく河原で遊ぶことができません
そんな兄弟わんこ
応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ずっと雨の日 くん子は15歳と9ヶ月になりました 

多分 雪は降らなかったと思います
朝からしとしと雨降りです


くん子さん今日で15歳と9ヶ月になりました
自力で歩くことはまったくできなくなって寝てばかり
ときどき 態勢を反対にしてあげます
15歳9ヶ月
チッコもうんちも抱えてあげないとできません
すごいことは頭の中がしっかりしていて
チッコもうんちも教えるのです
ご飯は半分を自力で食べ
のこりは膝に抱っこして食べさせますが
いつも完食
(汚れた器をきれいにするのはセブンの役目)

15歳の誕生日には自力で何でもできたのになぁ~
きょうから15歳


本日 我が家はこたつを設置しました
こたつがあると飼い主には困ることがあるんです
雨降り日
首だけ出して寝ちゃうのです

セブンもふう太もこたつには入りません
雨降り日
ヒーターの前も陣取りません 寒さに強いわんこでなんです

親指消毒 行ってきました
ドクターに「明日も来ないといけないですか?」と尋ねたら
金曜に抜糸しますからその日まで来なくていいと言ってくれました
受付で「三つ目が通る」の漫画本を借りてきました(もう読みましたけど)
31年前に出された漫画本なのに初めて存在を知りました
我が町は明日も雨 これからがすごい雨になるんだとか
こたつで寝るしかなさそうです 

ブログ村です
親子わんこに応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

明日は雪予報 降りますかねぇ~

曇りで寒いです
飼い主は指の消毒で9時に家を出ます
待合室にあった「三つ目が通る」という漫画をみながら診察待ち
傷口は順調ですが
消毒には今週ずっと通わなければいけません
漫画本は2冊ほど読めると思います


きょうの午後散歩はドッグラン
ドッグラン
遊び道具が入ってました

ボールを取ろうしたふう太のお尻がセブンにぶつかる
おでこのしわがおもしろい
ドッグラン

セブンに跳ぶように言いました
まるでダメ やる気はまったく感じられません
ドッグラン

さすが長男 ふう太は跳んでくれました
ドッグラン

今度はボール
ドッグラン

蔵王のお山 予報通りになったなら全部が白くなるはずです
ドッグラン

フラットくんが遊びに来てくれました
ドッグラン

トイプーさんもご挨拶に来てくれました
ドッグラン

4時には戻ってきたのですが
くん子さんは
「お前たちは遅すぎる」と
文句をタラタラ言うのでありました
くん子さん

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

午後になったら雲が多くなりました

最低はマイナス2度 最高はプラスの6度
午前中はよく晴れてくん子母関連のタオルが乾いてくれましたが
午後になると雲がいっぱいになってしまいます


2時からはふう太とセブンの午後散歩 
河原へ

きのうは行けなかった河原です
河原へ
 
お日さまが出てくれました
この季節の散歩はお日さまが出てくれるとうれしいです
河原へ

お日さま浴びて駆け出す兄弟
河原へ

「こぉ~い」
河原へ

お日さまはまた雲に隠れてしまいます
河原へ
セブンとふう太の足の汚れは想定内
カッター傷を濡らしてはいけないといわれているので
わんこ洗いができない飼い主
これぐらいなら左手だけで洗えますから

天気がいいのはきょうとあすだけ
火曜日からは雨だったり雪だったりが続く我が地方
河原へ

だから これぐらいの汚れは許してあげます
河原へ

きょうはこれでおしまい
あしたの午後散歩はどこにしたらいいでしょううかねぇ~ 
河原へ


補助具をつかったくん子母の食事風景
こんなです
食事風景

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

わんこカーようやく復活

そろそろわんこカーが戻ってくるだろうから片づけました
それから 皆さんにご心配をいただいた
カッターで切った指の消毒へ通院しました
きれいな包帯に変えてもらったのはよかったけれど
会計で来週も毎日来るようにとの指示(行きたくないんですけど)

午後になってわんこカーが戻ってきたとの電話あり
もらってきましたわんこカー
9日にぶつけられ 修理が終わって戻ってきたのは25日
なんと不自由だったのは17日間です
家に戻ってわんこ仕様にセッティング 名実ともにわんこカーに復元です
 

自前のわんこカーなら河原へ行こうと即出発
サンタくんちと一緒になって 堤防散歩に変更です
ともだちわんこと

お利口わんこ 3わんこ
おやつちょうだい
わたしのポケットにあるおやつが目当てなんですけどね

気温は6度 風がないので助かりますがそれでも寒い!
堤防散歩

我が家は河川敷に下りてみました
河川敷

人間5・わんこが3のサンタ一家は堤防歩き
人間1・わんこが2の我が家は河川敷を歩きます
河川敷

4時前なのに 夕暮れ時みたいな写真になっちゃいました
河川敷

ふらふら歩いて もうすぐ堤防
河川敷

堤防では サンタくんが待っててくれました
ともだち

あいさつに行くふう太です
ともだち
セブンは人間さまへのあいさつに行っています

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

飼い主 カッターの刃に親指が

朝 いい天気でした
ポカポカ陽気に飼い主は
くん子母がご飯を食べる時の介助具を作ろうと思ったのです
サイズは適当 目分量
のこぎりで板を切ってあれやこれやと・・・

カッターの刃を交換し板の端っこをカットし作業台のわきに置きました
ドライバーをとろうと右手だけを出してさぐったら
「ザクッ」親指第一関節を切っちゃいました
傷を見たら深さ5ミリ? 長さは1センチ?
血が噴き出します びっくりです


ティッシュでおさえ紙テープでぐるぐる巻いて整形外科へ走ります
レンタカーに血をつけないようにビニールの袋をかぶせ
運転しますがこれがそれも大変
病院は混んでましたが順番飛ばしで診てもらいました
看護師さんが水道で傷口を洗います
傷口はぴったり閉じて血は止まってました
ドクターに診ていただきました
処置は細いばんそうこう6本で押さえただけ
(私は縫うものだと思ってました)
薬局で教えていただきました こんなのでも手術なんだそうですよ 
あしたも消毒に行かなくてはなりません あああの日でした

午後は小雨になりました
使っちゃいけない右手なのですが無視?
ふう太とセブンは散歩は食べることが楽しみですからね
きょうも小雨

気の毒な親指です
きょうも小雨
こんな指ではシャッターが押せません

それでもやっていますけど
きょうも小雨

飼い主に協力してくれてありがとうのわんこたちです
きょうも小雨

左手奥にあるのがくん子姫さまの身体を支えるもの
(飼い主が楽しようと思ったのが原因です)
お姫さま
暗くなっても車屋さんから連絡はありません
あしたは連絡があるのでしょうか?
レンタカーの毛とり掃除が大変なんですけど

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

続きを読む

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ぽつぽつ雨の午後散歩

3時には雨予報がでているわが町
いつもよりぐっと早めの午後散歩スタートですが
もう ぽつぽつ降ってきちゃいます

きょうは車で5分 近場の河川敷
ぽつぽつ雨

いつも遊ぶ川にそそぐ支流です
ぽつぽつ雨

鳥さんたちも人なれしてます
食べ物をもらうために近寄ってくるのです
白鳥と泳ぎたい

リードがあるので鳥さんのそばには行けませんが
フリーだったら飛び込むでしょうね
だってセブンですから!                       ぽつぽつ雨

きょうの空はどっちを向いてもこんな色
ぽつぽつ雨

雨がちょっと強くなり 木の下で休憩します
雨宿り

草のある場所を歩くとニオイ嗅ぎで遅くなります
舗装の上を歩いて戻りますが
この連中には雨なんか関係ないのでした
ぽつぽつ雨
わんこカー 修理完了の連絡はいつくるのでしょう
修理工場では板金工場に発注してるんです
代車には掃除機をかけきれいにして返さないといけないのに!

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

babaちゃまのパステル画 くん子母が完成しました

babaちゃまのパステル画 くん子母が完成しました
↑クリックすると babaちゃまのブログに跳んで行きます
くん子母さんのパステル画
川に入っているくん子
柔らかく柔らかく 優しく優しく描いてくれました

きょうのくん子 やっぱり寝てます
身体に毛布なんかを掛けてあげると安定します
くん子さん

3時になると我が家は日が陰ってしまいます
お山がお陽さまを隠すのです
サクラ公園も夕暮れの雰囲気が漂います
兄弟わんこ

梅の木公園のほうに歩いていきます
兄弟わんこ

梅の木公園から見る東の空はまだ青い
兄弟わんこ

ふう太・セブンと甲高い声
朝にも会った一年生の3人組が駆けてきました
兄弟わんこ
お座りの特訓が始まりました

忙しい?一年生は行っちゃいました
兄弟わんこ
もっと遊んであげてもいいのにな!
そんな顔です

通行止め道路の入り口まで来ました
こちらのほうもまだまだお陽さまがあたっているのです
兄弟わんこ
2月9日に追突されたわんこカー
10日に修理屋さんに出したのですが
ようやく戻ってくるようです それが24日の金曜日
代車に13日間乗って走った距離は270キロ(いつもの半分)
自分の車に早く乗りたいのですけと・・・

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

babaちゃまがくん子をパステル画にしてくれてます

babaちゃまがくん子をパステル画にしています
☝クリックすると跳んでいきます
パステル画「くん子」
きのう見つけてびっくり
感激の一語につきます 柔らかタッチのパステル画
まだ1だから仕上がりがたのしみです
babaちゃま「ありがとう×ありがとう×ありがとう」 

大寒のきのうは暖かかったのに きょうとってもは寒いです
ぬくぬく部屋でもだえるくん子
チッコだぞ

チッコだぞ
気がつかないでいると大きな声で「ギャン」と啼きます

お日様は出ていますが 風が冷たい
朝は小雪が舞っていました
河原へ
代車をバッチくしないように堤防の下に止め
泥のたまった原っぱもわんこ道も通らずに行くのです

河原に到着 風が冷たい・凍えそう
河原

水も冷たい セブンの顔を見てくださいな!
水は冷たい

こんな日の川は
見るだけにしたほうがいいのです
河原

ときどきはわんこの耳が持ち上がったり
河原

ふう太の足も汚れています
川に入らなくても砂にめり込んでこうなるのです
河原
飼い主の靴も同じです
 
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

トトロの森へ

自称 トトロの森へ行ってみました
しばらくどころか1年以上もご無沙汰でした
「なんで?」と聞かれたら 飼い主はイノシシが怖いからです


もう景色的にはばっちりなトトロの森の入り口
Pに止めてまだ5分
トトロの森

遊歩道になってますが人の気配はまったくなし
トトロの森

棒なんか掃いて捨てるほどあるのに取り合いします
トトロの森

そろそろ 自称「トトロの森」の本番です
トトロの森

リモ隊長もらん子おばちゃんもくん子母ちゃんも一緒に来たのは
6年前?
トトロの森

飼い主の前になったり後ろになったり忙しい兄弟
トトロの森

ここからは初めての道
トトロの森

トトロが出てきたらどうしましょう
トトロの森

セブンはマイペースなわんこ
ふう太は時々振り向いて
飼い主の動きを気にしてくれます
トトロの森
トトロの森を2時間ほど歩いてきました
森の中は風がさえぎられ上着のジッパーを全開してます
イノシシの痕跡はありませんでしたが
次回はホイッスルを吹きながら歩こうと思っています

ブログ村 応援クリックありがとうございます 
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

誕生日の贈り物

昨日は飼い主の誕生日でした
曇りの寒い寒い一日でしたが遥か昔の生まれた日は
もっともっと寒かったと思いますけど!

飼い主夫婦の誕生日はまったく一緒
相方さんが珍しくケーキを買ったのです ティラミスです
そのティラミスのでっかいこと(コストコ)
頑張って食べても3/2は冷凍庫へ・・・


大騒ぎをしているところに娘からのプレゼント
贈り物
朝用・昼用・夜用のコーヒーです
最近はゆず砂糖ばっかり飲んでましたが
これからはコーヒーにします
息子からは電話でお祝いをもらいました
話をしたのは相方様ですけどね!
親父を相手にしてくれるのはわんこだけです

きょうは1月19日 雲一つない青空になりました
ロウバイ
ポカポカポカポカ わんこも飼い主もロウバイ見ながら日光浴

天気予報では1時から曇り予報
12時には親子わんこで散歩に出ます
堤防散歩

予報は大当たり 空には雲がいっぱいになってしまいます
親子散歩
朝の青空は夢だったのか思える天気

くん子母は毛布を着せられカートのお姫さま
親子散歩

気温は7度 寒さなんか気にならないのは息子たちだけ
親子散歩

カートの姫さま ギャンと啼きます
絶対におもらしはしたくないお姫さまなのです
親子散歩
濡れているところがお姫さまのチッコ跡

チッコをしたらゆったりします
親子散歩

きょうはサイクリングの方がたくさん通ります
日曜なんでしたね
親子散歩
前を見ながらカートを引いていると
追い越されて初めて気がつきびっくりします

堤防散歩は往復で3キロ
くん子母ちゃん お疲れ様です
ガンガン引っ張る第一エンジンのセブンくん
カートと平行歩行のふう太くん ご苦労様です
親子散歩
きのうからPCと格闘中の飼い主 だいぶ使えるようになりました
元通りにはあと10日? いや今月中には何とかなるかもしれません

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

PCが復活したけれど

二泊三日でPCは復活しました
ところがです SSDにしてもらったので
前のデータに四苦八苦
データは残っているのですが新PCと同じようなのです
ボチボチやるより仕方がありません
きょうは試しのブログアップです


きのうはドッグランに行きました
ドッグラン

蔵王が近いので雲が多い
我が家のほうは暖かかったのに 風が吹いて寒いんですよ
ドッグラン

小型用に1頭だけ 大型は我が家だけ 
ドッグラン

久しぶりに輪っかのおもちゃ ブラーです
ドッグラン

夜の親子
母のそばにいたふう太 少しずつ前に出ます 
母より前へ

私のパスタをとっちゃダメ
相方様のはとらないのに 私には許されと思っています
食べちゃダメ

ブログ村です 応援クリックありがとうです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

夜になったらPCが入院します

暗くなる頃 PCが入院します
入院期間はどれぐらいになるのかわかりません
ブログもしばらくはお休みになっちゃうと思います


今朝の道
雪でうっすらと白くなってました
夕べの雨が凍った上に雪 ツルツルツルツル
引っ張るセブンを何度も叱る
朝ご飯を食べてのんびりしてると
お日様が出てあたたかくはなりました
それでもきょうは5度ぐらいしかあがりません

くん子が汚した洗濯物を干したあと
庭にいたセブンを連れてちょこちょこっと歩いてみました :
のんびり

火の用心のポスターに
採用してはいただけませんでしょうか!
火の用心
ふう太が気がついてワンワンワンと啼いてます
戻らなければいけません

セブンと交代 一人散歩はうれしい?
のんびり

ふう太も火の用心のモデルをします
火の用心

お隣の白梅 もう咲き出しました
もう咲いた

家に戻るとセブンがお迎えしてくれました
ご対面

くん子母はイスの上
母と子
母ちゃんのお尻が気になるセブンです

ふう太は飼い主にお愛想をしてくれます
母と子
あと1時間ぐらいでPCが使えなくなります
これからコードをすべて外しきれいに拭いて・・・
ご近所のパソコン工房さん 明日には完成なんてないですよね

今夜は皆さんの所にお邪魔できません あしからず
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

オムツにゃチッコはしたくない「くん子さん」 

朝 雨が降ってました
それがミゾレにかわったり また雨になったり
とっても寒い日になりました
どこも白くなんかはなりませんけど!


くん子母ちゃん
わんこ枕に頭をのせると うわくちびるがだらーん
くちびる だらーん

2時ぐらいにようやく止んだ雨
退屈すぎだったふう太とセブンは30分後に散歩に出ます
桜公園
数字の名前の公園は味気ない
自分だけの名前をつけているというコメントをいただき
わたしもここを「桜公園」と呼ぶことにします

「桜公園」となりの空き地
この場所は桜と兄弟わんこの撮影スポット
サクラ公園

雲の切れ間から薄いお日様 明日の天気が期待できそう
ちょっとお日様

この公園は「梅の木公園」と名付けちゃいます
梅の木公園
梅の木がたくさんあります
自由に採っていいことになっているのに誰も採らないで地面にぼとぼと 

いこいの森に続く道にやってきました
お山への道

本日はここでストップ
お山への道

お山への道

庭のロウバイが満開です いい匂いが流れてきます
ロウバイ

夕べ くん子にオムツをさせていました
オムツをしているのに
「わたしゃオムツにゃ嫌だ」とのたまいます
くん子を抱えてオムツを外すとジャー それもたっぷり
こんなのもおもらして言うのでしょうかねぇ~
夜中の11時なのにくん子チッコで大騒ぎ
くん子さんは飼い主を疲れさせるんです
よく寝ます
 
ブログ村です 応援クリックありがとうです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

公園巡り 4カ所

天気がぱっとしません
今週は曇りや雨が多そうなんです
朝の散歩はアスファルトが濡れていました
天気が悪いと親子わんこの飼い主は元気が出ません
 

さっきまでくん子といっしょに寝てた飼い主
飼い主の代わりにセブンが登場
きょうも寝てます

午後散歩 降り出しそうな空なのでご近所の公園巡り
我が家から一番近い4号公園(歩いて7分)
公園巡り
 
セブンがガン見するのは黒ラブくん(矢印の所にいます)
公園巡り

二つ目の公園に行く途中
学校帰りの一年生にあいました
ちっちゃい友だち

「早く進もう 子どもはもういい」 そんな顔するセブンです
ちっちゃい友だち

公園二つ目 この公園には愛称があるんです
「さんかく公園」
公園巡り
 
敷地が三角だからですけど 愛称があると親しみやすい
公園巡り

5号公園 残念ながら愛称はなし
日曜日に子どもたちと遊んだ公園なんですけどね
公園巡り

4つめはちっちゃなちっちゃな「すみれ公園」
ちっちゃすぎる公園なのにちゃんと名前がついてるんです
公園巡り

きょうの我が地方「どんと祭」があるんです
暗くなる少し前に行ってきました
正月飾りをおいてお参りし
おみくじを引きました
小吉です(くじ運は今年も悪そうですねぇ~)

ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

母わんこはお留守番 寝るのが仕事?

朝方 雪マークが出てましたが降りません
雨がポツンポツンと落ちてくるだけ
朝散歩の途中でそれも止み その後はずっと曇りです


午後散歩 留守番のくん子母はこんなです
母犬くん子
さっきまで寝ていたのに
置いて行かれるのを察知したんだと思います

そこにセブンがやってきて
「ぼくらはどこにも行かないよ」と ウソをつきます
母は寝る
「それなら わたしはもう一眠りしましょうか」
ふう太とセブンはこっそり出かけ
くん子母は帰ってきてからもこの体勢で寝てました

今日の散歩は川原です
代車が汚れないように泥のない場所に止め
セブンとふう太も汚れないように
リードをつけたままでわん小径を歩きます
川原についたら放牧が始まります
兄弟わんこ

さっきまで曇っていたのに晴れてくれました
兄弟わんこ

気温は8度 風もなくわんこにとっての散歩日和
兄弟わんこ

わんこ原っぱに止めた車が見える場所
ガン見してます
自分たちが乗ってきたのに
我が家の車じゃないとわかるのかも
兄弟わんこ

戻ることにしたのですが
セブンはとっても気になるようです
「もしかして友だちか?」
兄弟わんこ

近くからバイクのバリバリ音が聞こえます
兄弟わんこ

オフロードバイクの兄ちゃんです
放牧中止 ふう太とセブンはつながれわんこになるのです
兄弟わんこ
1時間以上も動き回ったのであきらめてもらいます

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

成人式のお姉さんと記念の一枚

三連休の二日目
今日は成人式のところが多そうですね
午後散歩の帰り道
ふう太やセブンが生まれる前
らん子やリモとくん子と遊んでくれたお姉ちゃんが
成人式に行ってきたそうです
着物姿のお姉さんといっしょに写真を撮るのは滅多にないこと
早速パチッ

 成人式のお姉さん
じゃれついて着物を汚さないように離れています
幼稚園の妹ちゃんがリモのリードを持って散歩しました
それからしばらくして ここのお宅に白柴くんがやってきたのです

午後散歩はお山の散策 
お山散策

飼い主の前になったり後ろになったりしながら歩きます
お山散策

急坂を駆け上がるのはセブンだけ
お山散策

棒を咥えると奪い合いが始まります
お山散策

奪い合いの元 棒を遠くに投げちゃいます
お山散策

最高気温は8度ですが 曇り日なので寒く感じます
お山散策

お山の散策は1時間越え お山へは片道30分
わんこはまだまだ元気なのですが散策疲れの飼い主です 
お山散策

午後散歩 最後の仕上げは公園です
いろんな芸をさせられました
怖々だった子が最後の方には触れるようになるんです
ふう太とセブンはわんこが好きになる子を増やしています
公園で

ブログ村です
今日のくん子に 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

親子わんこをスマホで撮影

今年になって初の10度なんだそうです
ポカポカポカポカいい気分
くん子母は庭で爪切り ブラシも掛けました
セブンとふう太は自分の番になるのを恐れ庭に出ないで
気配を消しているんですよ


午後散歩は親子で行きました
ふう太とセブンは昨日から くん子母は今日がお初の代車です
親子で散歩

今日の画像はスマホで撮りました
カメラにSDカードが入っていなかったのです
親子で散歩
10度といってもくん子母は毛布を着用
なんせご老体わんこですからねぇ~

スマホの画像 すごいです
私にとっては操作が面倒なだけでミラーレスに負けていません
親子で散歩

くん子母ちゃん お日様がう~んとう~んと眩しいそうです
親子で散歩

堤防関連の作業 今日もしてました
草刈り+台風被害の片付けもやっているんです
親子で散歩

サンタ君ちは下流の原っぱで遊んでいるって言ってました
いつもの原っぱは泥んこですからねぇ~
親子で散歩

3キロほどを1時間半掛けて歩いてきました
代車の中はこうなってます
すっかりわんこカーになりました
親子で散歩

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

事故では ご心配をかけました

昨日の事故
たくさんの方にご心配のコメントをいただきました
ふう太とセブンはいつもと同じに元気だし
飼い主の身体にも痛いところはどこにもありません
多分 これからも痛くはならないと思います


今朝10時 保険会社から電話がありました
費用はすべて相手側負担
代車も用意するし わんこも含めて病院費用もOK
丁寧な対応でした
車は修理会社に連絡し見せに行きました
代車の手配がついたら電話と言うことになりました
ランプの壊れた車は整備不良で捕まっちゃうので
どこにも出かけないで帰った方がいいと
アドバイスももらっちゃいました
難点は車の中をかたづけろというのです
修理はかなり大げさ バックドア・バンパーの交換・その他
混んでいて3週間ほどかかるそうです

寒中 余分なものを取り出して掃除機かけて拭き掃除
13時 車の手配がついたいうので工場へ
車種は同じ 白い車になりました(レンタカーなんですね)
わんこ仕様に車内を整えましたよ 疲れる日です

ふう太とセブンは何の違和感もなくササッと乗り込み
15時には堤防散歩に行きました
午後散歩

今年初 サンタ君にも会えました
午後散歩

朝だけ ちょっと晴れてあとはずっと曇り
午後散歩

ふう太とセブンはこの通り とっても元気
サンタ君に堤防走りもご披露しました
午後散歩
車の片付けをしているうちに
金魚の餌も食べちゃいましたしね

兄弟わんこ 明日からはいつもの生活に戻ります
皆さま
ご心配をおかけして申し訳ありませんでした
ありがとうございます
午後散歩

事故に遭ったときの車に乗っていなかったくん子さん
くん子母は食欲旺盛
しっかり食べてしっかり出して頑張ってます
食欲旺盛

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

午後散歩に行く道で 追突事故に遭っちゃった

午後散歩に行くときに通る国道が渋滞で前に進めません
するとびっくり
後ろからゴツンとショック
追突されちゃいました
運転手のお兄ちゃん曰く
「1時間半の運転で眠くなって前を見ていなかった」


警察が来るまで
ふう太とセブンは外に出します
事故に遭っちゃった
 
後ろの左側がべっこりへこんで ランプもお釈迦
事故に遭っちゃった
おまわりさんが兄弟わんこ
名前は何だったけと話しかけます
しばらく前にランであった黄ラブラドールの飼い主だったのです
こんな偶然 あるんですねぇ~

ふう太とセブンと飼い主に今のところ異常は無し
くん子さまが乗っていたら大変なことになっていたかもしれません
車を修理するまで整備不良で乗れないのですよね
相手の保険屋さんからの電話待ち
事故に遭っちゃった
う~ん困った
きょうの午後散歩はできなかったし
明日からも遠出?はぜったい無理ですよねぇ~


今朝の我が町 夜の雨で雪はちょっぴり残っているだけ
雪溶ける
 
公園の雪は溶けて水たまりです
朝散歩

朝ご飯中のくん子さん
食事中

完食したら休憩タイムに入ります
食後休憩
くん子母 お漏らしはずっとずっとしていません
お昼過ぎ チッコだと言うので庭に出します
ガラス戸を開けて外に出た瞬間にジャー もう10秒待ってほしかった

ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

今シーズン初 雪の朝

夕べの8時頃から降りはじめた
途中で雨になってしまい白い朝は無理だろうと思ってました
夕べのくん子さん 時々大きな声で鳴きました
いつも一声なのですが心臓に悪いです


私が起きて1時間後のふう太とセブン
兄弟わんこ
いつもこんなで寝ています

くん子母はそろそろ起こしてくださいと・・・
そろそろ起きます
外を見てびっくりです
べたですが真っ白
の上でくん子母はちっこしました

ふう太とセブンの散歩の時間
雪の朝

小さな公園 一番乗りかと思ったら二番目です
雪の朝

ベチャベチャの 冷たいです
雪の朝

裸足のわんこは何とも感じていないようですけど
雪の朝

なるべく足跡のない場所を歩きます(飼い主の趣味)
雪の朝

大もすませて帰ってきました
雪の朝

子どもの頃 雪に砂糖をかけて食べたのを思い出します
ロウバイ
午後3時頃まで雨の降っている我が町
飼い主は昼寝をたっぷりしちゃいます
午後散歩は暗くなってからのご近所歩きになりました
雨になっても道路以外は溶けていません
明日の朝はガギガギに凍っているでしょうねぇ~

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

今夜から明日の朝は雪が降るとか

今夜から明日の朝にかけて
我が町は湿った雪が降るようです
積もるでしょうか? 雪が降ったら車に乗らない私です



朝はとってもいい天気だったのに
午後になると雲がいっぱい出てきます

昼散歩
兄弟わんこは裏山に行ってみようと思います
裏山へ行こう

ウロウロしても10分もかかりません
お山に入ればリードから解放されるふう太とセブン
裏山

たがの緩んだ弟セブンはさっさと先に行っちゃいます
裏山

細い細い笹のあいだの道を歩くつもり出来たのですけど
こっちだぞ!
裏山

呼ばれているのに近寄ってこないのです
裏山

ロープを伝ってえっちらおっちら
ようやく上の道につきました
裏山

道に出ればリードにつながれてしまうわんこです
裏山から

裏山散策 1時間半ほど歩いたのですが
誰にも会いません(ちょうとお昼の時間でしたから)
裏山から
 
今日のくん子母ちゃん
大小以外は外の空気を吸っていません
1月7日
最高気温は5度 平年並みです
西の地方は20度越えってほんとでしょうか?

ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

御用始め(ぼくらの仕事は飼い主のモデル業)

1月5日 御用始めのぼくたちは
飼い主のモデルになって写真を撮られることなんです
昨日よりちょっと暖かくなりました
風がなければ最高なのに
時おりビューっと吹いてきて震えちゃいます


モデル家業は馴れたもの
くん子母ちゃんのお腹にいたとき
生まれるまえからやってましたから!
今日のテーマは青い空
空と兄弟

サクラのつぼみはまだまだ堅い
空とサクラと兄弟

カメラを向けられるとじっとしていなくてはいけないのです
空と兄弟

自然体 カメラを意識しないポーズ
これが最も得意です
空と兄弟

我が家の近くで一番大きな公園につきました
青空の中を飛んでいる飛行機の窓から
ぼくらは見えているでしょうか
空と兄弟
くん子母ちゃんは飛行機に乗ったことがあるんだってさ!

藤棚の下
5月になったらきれいな花とモデルをします
空と兄弟

ぼくらは木の陰 木の陰は空まで届きません
青い空

田んぼの畦にのせられました
モデルの仕事は2時間を超えました
報酬はまだないのですよ
空と兄弟

モデルわんこの大先輩
その名は「くん子母ちゃん」 日向ぼっこをしています
日向ぼっこ

ブログ村です
モデルわんこのぼくたちに 応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

初ドッグラン 車いすの柴犬まろ君

2020年「ドッグラン始め」
寒波が来ているそうで日陰には雪がありました
ドッグラン
 
我が家は一番乗り
晴れていますが風がピューピュー 雪も飛んでくるんです
ドッグラン

寒さを気にせずボール遊び
ドッグラン

車いすの柴君が仲間に入れて欲しいとやってきました
ドッグラン
1歳3ヶ月のまろ君です
3ヶ月の時に交通事故に遭ったそうです

車いすの操作が見事です
セブンといっしょに走りまわるんですから
ドッグラン

後ろ足が萎えてしまったくん子母に作ったら
歩けるようになるのでしょうか?
ドッグラン

ドッグラン 中大型用は大賑わい
わんこが20頭 付き添いが50人ほどいるんです
最後の正月休みだからかな!
ドッグラン

寒い寒い一日です 我が町は朝が-2度で昼が+の3度
トイレ以外は外に出ないくん子です
車いすがあったなら歩けるようになりますかねぇ~
 くん子さん

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

親子いっしょに寝ています

くん子母が枕にしていたミッヒィーちゃん
枕から外れてごろんと横に 毛布をかぶせて上げました
仲良し親子

そこにふう太がやってきて
仲良し親子

それじゃぁ~ セブンも呼びましょう
親子いっしょに

アングル変えてもう一枚
仲良し親子
親子わんこ
平和な時間が流れていきます

きのうアップした張り紙
「愛されわんこ」だというコメント
「涙が出た」っていうコメント
などなど・・・
たくさんの方からいただきました
わんこだって家族 大事な大事な家族ですよねぇ~
だけど 私にはこんな文章は書けないと思います


午後散歩は川原です
車が汚れないように泥のない場所に止め
わんこ道を歩きます
「腹の立つこと」がことがありました
原っぱの端にゴミが捨ててあります 河川敷はゴミ捨て場所じゃないのに
時々あるんです 花が咲くと掘り返して持って行かれるし・・・
わんこ道

気温は4度 風がないのでのんびりと遊べます
川原
弟のお尻を嗅ぐ兄 弟はまったく気にせず嗅がせ放題

今夜から寒くなるそうですね もうすぐ日が暮れてしまいます
もうすぐ日が暮れる

ブログ村です
親子わんこに応援クリックありがとうです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

切ない中身の張り紙がありました

ご近所散歩で しばらく顔を見せないわんこがいます
だし寒いので家の中に入れてもらったのだと思ってましたが
こんなに切ない張り紙がありました
切ない話し
うちのわんこが通りかかると
近寄ってきてフェンス越しにチッコをするのがルーティーン
吠え声を聞いたことは一度もありませんでした
我がブログにも何度も登場しています
こんな文章が書ける飼い主さんになりたいものです
目頭が熱くなりました 

息子も帰っていつもに戻った我が家
午後散歩は車両通行止め中の道を歩いてお山に行きます
通行止めの理由は台風被害
台風の爪痕
道がえぐられているのです

ここが最も深くえぐられてます
台風の爪痕
これほどではありませんがたくさんあります

お山に入っていきました
お山を歩く

ふう太やセブンが生まれる前
らん子とくん子とリモっこの散歩場所だったところです
お山を歩く

右側の急斜面をらん子とくん子は上ったり降りたり
きょうはセブンしかしませんでした
お山を歩く

お山の沢にかかった木の橋
橋の下には太くて長い過ぎの丸太がありました
お山を歩く

ここから30メートルほどで車両通行止めの道に出ます
お山を歩く
道に出たところで
ちっちゃな友だち ピンクちゃん親子に会いました
ピンクちゃん親子は上に行き我が家は降りることにします

ブラブラブラブラ ニオイ嗅ぎをしながら歩いていると
戻ってきたピンクちゃん親子に追い抜かれてしまうのでした
ピンクちゃん
3軒に2軒はわんこ飼いだった団地
わんこの数がだいぶ減りました なんだか寂しくなってます

半年前のくん子さま
ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

やることになんでも初の頭文字

新年2日目
やることになんでも初がつきます
きょうは朝散歩 昼散歩 午後散歩の3回散歩も今年初
朝散歩は45分(ご近所歩き)
昼散歩は100分(車両通行止めの道路と山歩き)
午後散歩は45分(川原
原っぱとわんこ道を車で走って泥汚れ
帰りに洗車(明日は雨かも)


カメラ持参は川原だけ
川原兄弟わんこは棒クラブです
川原の棒クラブ

セブンはふう太に比べ
ものに対する執着心がないのです
川原の棒クラブ

棒はたくさん落ちていて
よりどりみどり
川原の棒クラブ

だけど
投げてもらってゲットするのはいつでもセブン
川原の棒クラブ

いつも負けるものだから
本気では走らないふう太なのです
川原の棒クラブ
そしてセブンの得意顔

息子といっしょの川原
棒を投げてもらって走り出します
ふう太とセブンの顔を見てくださいな
真剣味がまるで違います 
川原の棒クラブ

だけどすぐにおっちゃらかします
川原の棒クラブ
それを拾うのがふう太なのです

きょうのくん子母です
よく寝ます
だいぶ痩せてきました
時間がくればご飯の催促はするし
よく食べているんですけど!

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

初詣

大晦日はずっとハリーポッターのテレビがついてました
大晦日といってもいつもと同じ
のんびりすぎる我が家です


元旦の朝 飼い主起床は5時
5時半になったら
くん子さんが手招きします
呼んでます
元旦ですから? 早い時間のチッコです
サンダル履いて真っ暗な庭に出て行きます
無事に出たのですが連れ戻すときにまたまたチッコ
飼い主のパジャマのすそと靴下を濡らしてくれちゃうのです
2020はついているかも!

我が家の玄関 ロウバイを活けてみました
となりにはアレンジが置いてあります
元旦

我が家のお客様は
お客様
チワワのこたろう びびり

午後になって初詣
初詣
 
チワワの小太郎もいっしょです
ちょっと離れていますがこれでも大譲歩
初詣

くん子母ちゃんのますます長寿
ふう太とセブンの健康 飼い主夫婦の健康をお願いしました
お賽銭を入れたら下から出てきます
賽銭箱に穴がある! 
初詣

神様にお尻を向けてばかりでごめんなさい
初詣

風はちょっとありますが 晴れの天気は上出来元旦
初詣

最後の写真は 息子の嫁さんとこたろう
ブログに載せて欲しいと注文があったのです
初詣
2020年がスタートしました
今年もわんこ画像いっぱいのブログになります
今年もよろしくお願いいたします

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS: