fc2ブログ
HOME プロフィール

けんちゃん

Author:けんちゃん
現在の我が家はラブラドール(11歳9か月)2頭 遊ぶのが大好き ご飯も大好き 人も大好きな兄弟わんこです
親子わんこ
 

最新記事 月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
284位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

146位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント カテゴリ フリーエリア
月別アーカイブ

兄弟わんこ 「ふう太とセブン」

わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます
2020年02月の記事

花のお山でモデル業

きのう15歳10ヶ月になった我が家のくん子
たくさんの方からまだまだ頑張れるとコメントをいただきました
目標の16歳は通過点 まだまだ頑張りますからね


土日しか開かないお店のお「菓子を買って来て」との
指令を受けて我が家を2時出発 お供は兄弟
バームクーヘンというお安いお菓子を4袋ゲットして
その足で「のお山」を歩いてきました
花のお山へ

散歩コースにぴったりですから
人がたくさん歩きます
5組に一人ぐらいは兄弟をなでなでしてくれるのです
花のお山へ

いつもの年より暖かいのにスイセンはこんな状態
花のお山へ

きょうも頑張って上まで歩こう
花のお山へ

ここはお山の陰で日が当たりません
花のお山へ

ポーズを決めて花モデルもさせられます
花のお山へ

花のお山のてっぺん到着
花のお山へ

花のお山で触れ合ったわんこは3頭
それ以外のわんこは兄弟を避け回り道をしちゃうのでした
花のお山へ
ふう太とセブンの住む県にも新型コロナの感染者が出ました
クルーズ船に乗っていた方だとか
香港では患者さんのにウイルスの弱陽性反応が出たと発表
わんこと飼い主の関係は全員が超濃厚接触です
には感染しないという記事をみたことがあったのですけどね
ほんとのところはどうなのでしょう?
3日連続で薬屋さんまわり マスクはどこにもありません
テレビに出てくる人も散歩の方もマスク姿がほとんどですよね
どこにいったら買えるのでしょう マスク様


ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ラブラドールのくん子母 15歳10ヶ月に

ラブラドールのくん子母
今日で15歳10ヶ月になりました
後ろ足の筋肉がすっかり衰え歩くことはできないのですが
飼い主の手伝いをもらって
ご飯をしっかりと食べ お腹の圧迫排尿 肛門刺激で大を出します
寝るときは飼い主ベッドにもぐりこみます
オムツをさせられ万が一に備えますが
おもらしほとんどなし

大も小も声を出したり
手で合図したりでしっかりと伝えます
寝返りしたい時も同じです

京都で生まれた6頭兄妹のくん子さん
兄妹はくん子以外みんな亡くなってしまいました
くん子の次目標は16歳になることですが
ふう太とセブンの息子パワーをもらい
他所へ行った8頭の子どもたちのパワーも集めて
まだまだまだまだ頑張ります

今朝のくん子 
飼い主はとっくに起きたのにまだ寝ています
15歳10ヶ月

朝ごはんが終わったあとのくん子さん
お腹が満ちてまったり中
15歳10ヶ月
 
10歳8ヶ月のドラ息子
10歳8ヶ月

長男ふう太もお腹が満ちてまったり中
10歳8ヶ月

2月初めに咲き出したご近所の白梅
まだこんなにきれいですから!
早咲き梅

babaちゃまが描いてくれたパステル画
どうぞ また見てくださいな

くん子のパステル画

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

朝は雪 午後はしぐれ雪

朝 起きたらするこは
1.ヒーターオン 2.コーヒー淹れ 3.血圧測定 4.PCオン
ふう太とセブンは目をちょろっと開けて飼い主の様子見します
くん子母は明りのつかない部屋のベッドでまだ寝てます
なんだかんだと動いたあと 窓を開けてびっくり
が降っているではないですか!


これは散歩に行かないと・・・ 6時40分に家を出ます
雪の朝

残念 はやんでしまいます
雪の朝

道路にはありません
長靴を履いた飼い主はのある場所を探して歩くのです
雪の朝

話は変わってしまいます
3日ほど前から腰の痛い飼い主
普段は何でもないのですが座った体勢から立ち上がるのに悲鳴が出ます
久しぶりの接骨院へ 電気を流してマッサージ
筋肉がガジガジ固いといわれました 何日か通院しないといけません

午後から天気が悪くなる予報につき
早めの午後散歩
午後の河原

さっきまで晴れていたのに
午後の河原

晴れているほうが飼い主は好きなんですけど
午後の河原

雨でも風でも何でもありのわんこです
午後の河原

突然風がビューっと吹いて
午後の河原

時雨たり吹雪になったりしちゃいます
午後の河原
3時半には撤収しました
そのあとはわんこといっしょの昼寝です

今夜も雪は降るでしょうか 降るならたくさんがいいんですけど!
ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

寒い寒い 小雨の一日

朝からずっと弱い雨 そして寒いです
弱い雨なのでふう太とセブンはいつものように朝散歩
小雨の朝

真夜中は雪になったようなんですよ
最低は1度で最高は4度です
これが我が町 平年並みの気温なそうです
小雨の朝

学校ののり面に上った兄弟
カメラを向けたら座り込んでモデルポーズのふう太くん
小雨の朝

帰り道で会った
通学途中のピンクちゃんとレッドちゃん
カメラを向けるとピンクちゃんはピースサインのポーズをとります
小雨の朝
ピンクちゃんはふう太のフアン
レッドちゃんはセブンのフアンと役割分担しています 

家に戻ればご飯の時間
くん子母ちゃん

半分を自力で食べるくん子のご飯
ドライ・ウエット・ダイコン・キャベツ・おからが
入っているんです
親子3頭 おんなじ食事
くん子母ちゃん

身体の安定が保たれずひっくり返ったくん子母
くん子母ちゃん

飼い主の左太ももに頭をのせて
口の右わきからスプーンで入れてもらいます
バクバクがつがつ しっかり食べてくれるんです
毎回完食しています
くん子母
今朝のデザートはリンゴです

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

わんこ原っぱ→わんこ道→河原

朝から曇り 夕方4時ぐらいからはぽつぽつ雨
気温は高め マイナス気温はありません

明日からは一桁気温で最低温度はマイナスになっちゃいます
梅が咲き出し春になったかと思うと冬の再来



ふう太とセブンの午後散歩
久々にわんこ原っぱに車を止めます
タイヤ痕はほとんどが我が家のものです
走ると洗車がまってます 
わんこ原っぱ

ここで遊ばせるわけにはいきません
わんこはシャンプーになってしまいますから
わんこ道を歩かせます 
わんこ原っぱ

台風19号で流れ着いたごみの散らばったわんこ道
ここはまだいいほうなんです
わんこ道

駆けっこセブンが走ってきます
わんこ道

セブンを追いかけ ふう太も来ます
わんこ道

泥が堆積してますが乾き加減で汚れません
わんこ道

気温は11度 春はきょうまであすからは冬
水・木は⛄マークが入っていますが
積もらないとは思っています
河原

河原で見つけたボール
セブンが放棄したのをふう太が回収に向かいます
河原

ボールはふう太に任せれば絶対になくしません
河原

ドッグランの事務所に貼ってあったふうたとセブンの写真
皆さんに見つけていただきました うれしくなってにっこりの飼い主です
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

欲張りふう太

ドッグランへ行ってきました
着いたときは小型1頭がいただけですが
次から次へとやってきて人ととで芋の子洗い状態へ

我が家はふれあいランでのんびりですけど
そういえばきょうって三連休の最終日だったんですよね



きょうの写真は ボール大好きふう太にスポット
よくばり

2個咥え 欲張りふう太を見てくださいな
よくばり

ボールは4つ 出してあるんですけど
よくばり

欲張りふう太 取り換えひっかえ咥えるんです
よくばり

きょうは3つ咥えの妙技は出さずじまいになりました
よくばり
昨日のランはずっと吹雪いていたそうです
芝生はぐちゃぐちゃ シャンプーきれいは長持ちしません

大混雑のドッグラン ふれあいランは1時間で交代です
事務所にふう太とセブンの写真が貼ってあります
どこにある?
どこにあるのか見つけられるでしょうか?

帰るには早すぎです
みちのく公園に寄ってみました
みちのく公園

昨日吹雪いたとはいえ暖冬です
かまくらは溶けかかってます 穴も開いて窓のよう
かまくら 溶けそう

ソフトクリームのお店の前を通ります
条件反射のふう太とセブン いつものように座りこみます
閉店中だよ
残念無念 いくら待っても出てこない
冬期間はお休みなのかも

留守番のくん子母ちゃん
みんなか帰ってきたので目をあけました
きらっと輝く目なのでした
目はキラリ

ブログ村です応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

雨が降ったりやんだり晴れたり 風強し

朝は雨で散歩は断念しました
朝散歩なしは久しぶり
昨日シャンプーをしたばかりですからねぇ~
9時ごろには雨がやみご近所まわり
20分ほど歩いたら雨が降ってそそくさと戻ってきました


午後なったら強風だという予報
風をよけられる場所のある花のお山を歩いてきました
花のお山へ

あっという間に変わる空 今は晴れです
花のお山へ

福寿草が咲いていました
花のお山へ

ビオラも元気
花のお山へ

頑張りました 花のお山のてっぺんに着きました
花のお山へ

この下には梅林があるんですけど
花のお山へ

私のカメラではこれが精いっぱい
花のお山へ

梅林を通る散歩道はがけ崩れの修復中
3月いっぱいは通れないのです
花のお山へ

下りてきたらイエローラブ君の元気な声
飼い主さんをリードしてガンガンと歩いてきます
花のお山へ

花のお山でラブラドールが4頭も!
チョコラブ君の近くに初めてよったセブンとふう太
花のお山へ
チョコ君は10歳になったばかりなんだそうです
飼い主さんと仲良くしてもらった我が家のわんこたちです

ふう太とセブンのモデル度に100点をくださった
シロマルさん ありがとうです
ブログを教えてください お邪魔したいと思います


ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

昨日の分まではしゃいだ兄弟

午前中は曇り空 お日さまは一度も顔を出しません
肌寒いですがくん子母には関係なし
くん子さん
昨日からミッフィーちゃんの肩掛け使用

午後になったら晴れてくれました
満を持して ふう太とセブンは河原へ行きます
はしゃぎます

風もないしお日さまが出たし はしゃぐ条件そろいます
はしゃぎます

じっとしていない兄弟たち
きょうは三連休の初日だからうれしいのかも
はしゃぎます

あっという間に遠くのほうまで行っちゃうし
はしゃぎます

呼び戻します
はしゃぎます

はしゃぐのはいいけれどここまでやっちゃいますかねぇ~
はしゃぎます

胸まで濡れちゃうのは久しぶり
はしゃぎます

飼い主休憩 わんこたちもお付き合い
はしゃぎます

はしゃぎまわった結末は
はしゃいだ結果
36度でシャンプーし乾燥は大まかにです

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

海の匂いを吸いに行ったけど

きのうアップしたふうたとセブンのモデルっぷりは
何点でしょうかと問いました
コメントくれたすべての方が 100点をつけてくれました
大いに気をよくした飼い主です
ふう太とセブンとおまけのくん子にかわり
「ありがとう」の感謝をします


きょうはテレビでもラジオでも
暖かくて三月下旬の陽気になっていると放送してます
それならばくん子も一緒にの匂いを嗅ぎましょうと出かけます

に着きました
窓を閉め切った車の中は確かに春陽気
でも外は風がビュービュー


せっかくだからくん子さまをカートに乗せて
海の匂いは

ふうたとセブンの耳がパタパタですから
風の強さがわかると思います
海の匂いは


風にめげずにスタートしました 防潮堤を歩きます
海の匂いは

お日さまは燦々なのにカートの中は照らしてくれない
くん子母ちゃん 寒いよね
海の匂いは

きょうはカート事故なし セブンエンジンゆっくり引きます
海の匂いは

くん子さんにお日様が半分あたった
海の匂いは

ふう太くん 次の小春日和には海辺を走ろう
海の匂いは

セブンくん ご苦労様
きょうのセブンは優等生わんこに変身したね
海の匂いは
風が強くて飼い主には海の匂いがわかりません 
くん子さんは感じることができたかな!

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

モデルしてます 点数はいかほどでしょう

曇り日です ほんの時々お日様が出ます

そんなきょう
兄弟わんこはお山に行ってモデル業に励みます



まず最初 丸木の上にのせられました
モデル

今度は切り株の上
切り株は狭すぎて兄弟一緒にのれませんけど
 モデル

逆光です 飼い主の自己満足度ナンバー1
モデル

ナイスなセブン
カメラ目線がばっちりです
モデル
  
人気のないお山の奥についたのでリード無しのモデルになります
モデル

朴の木葉っぱをのせられました
ふう太にいちゃん モデルなんだからこっちを見てよ
モデル
 
お山の大きな駐車場
台風で壊れた道が直ってないのでまだ通行止め
車はここに来られないのです
モデル

雨がポツンポツンと落ちて来ました
わんこ洗濯物が干したまま
早く帰って取り込まないといけません
雨が降り出す
我が家の兄弟 生まれた瞬間からカメラはそばにありました
飼い主がカメラを持てば出かける合図?
意識しないでモデルをしてます
ふうたとセブンのモデルっぷりは何点になるでしょうか?
画像の映りは関係ありません
モデルとしてのわんこの評価のみ
お時間があれば点数をつけてほしいと思います

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

やっぱり まだ冬ですね

ラブラドール ふう太とセブンの午後散歩はきょうも河原
風がないのはいいのですが
お日さまが出てくれませんから寒い 8度です


河原へは河川敷を歩いていきます
河川敷から
草が芽を出し大きくなったら通れなくなってしまうかも
道なき道なんですからね

河原のわんこ フリータイムがはじまります
河原

水の色が寒々と感じられます
河原

病院では意気地なしの弱虫ですが
フリータイムでは輝いてます
冷たい?
 
兄ですから ふう太だって冷たさなんかに負けません
冷たい?

足だけですがちょっとばっちくなりました
河原

川を歩かなくても 次の河原に行けるのですけど
そこを渡るな

さっきよりも汚れた足
ようやくお日様が出てくれました 暖かいです
足がぱっちぃ

歩ける河原はすべて走破しました 1時間45分
河川敷へ
帰りはわんこ道を通ります

わんこ原っぱに着きました
ここではリードのわんこになっちゃいます
ここで走られたら全身シャンプー 必須ですから
わんこ原っぱ

きのうの夜から ニャンコのにぎやかな声が聞こえます
恋の季節に入ったのでしょうか? 飼い猫だと思うのですけど
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:兄弟わんこ | GENRE:ペット | TAGS:

弱虫セブン 病院へ

病院を11時に予約をし
それまで花のお山で強い風に吹かれた兄弟
予約時刻の5分前に着きました
DSC03654

すぐに呼ばれて
セブンから爪切りと肛門腺絞りを始めます
DSC03657
体重27キロ 太っています

怖そうにした情けない顔 これがセブンなのです
怖い怖い

怖くて怖くて「ぼくはもう泣きそう」です
DSC03661
いつもは飼い主がやるんですけど
セブンに嫌われたくないので病院でやってもらうことにしたのです

今度はお尻絞りなんですけど
逃げる体制に入ります
DSC03664

セブンが終わればふう太の番
DSC03665
3キロはかり太っています 私も気にはしてましたけど!

後ろ足の爪をパッチンパッチン
DSC03667

セブンと違い ふう太は病院でも優等生
DSC03670
家でやるときは
逃げる素振りはしますがすぐあきらめて横になって切らせてくれます
 
肛門腺絞りもこのとおり
DSC03671
 
午後散歩は強い風がまだ吹いている河原
これからしばらくは落ち着かない天気が続くようです
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
花のお山と朝食中のくん子母のブログは
この前にアップしました
THEME:レトリーバーと暮らす | GENRE:ペット | TAGS:

風が強すぎ 飛ばされます

弱虫セブンに嫌われたくないので
お医者さんで爪切りと
肛門腺絞りをしてもらうことにしました
9時半すぎに病院へ行き11時の予約をゲットし
花のお山に行ってみます
咲いている花はなかったのですが
たくさんの方が歩いていました
花のお山

どんどん歩いて見晴台の近くまで来るとすごい風
風が強すぎ

飼い主は踏ん張らないと飛ばされそうになっちゃいました
すごい風

それでも写真は撮りましたけど
すごい風

風の当たらない場所で一息つきます
花のお山

寒冷前線が近づいていて日本海側は大荒れなそうですが
風ぐらいなら我慢をします
花のお山
これからふう太とセブンは病院に行くのです

朝のくん子母
母の食事
ご飯をバクバク食べてます
セブンのケージは閉じてあります
開けておくと母のご飯を食べちゃうからです

ふうたのケージは開いたまま
ふう太は食べに来ません 信用できます
母の食事
寝起きのくん子
3度の庭に抱っこで行きます
介護の体制を取りオムツをはずそうとしたらシャー やってくれました
このオムツはすでに3日使用だから大丈夫
いつもがんばるくん子さまです

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

〇 セブンとふう太の病院風景 後でアップします  
 
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ドッグランでも汚れます

朝方までしとしと雨だったようです
朝散歩のときはやんでましたが歩くとお腹に泥はねが上がります
晴れの予報だったのにすっきりしません


午後は早めのドッグラン きょうも誰もいません
きれいに見えますが歩くと水が浮きます
きのうは一日中降ったし 今朝まで雨でしたからね
DSC03515
強い風が吹いているので
ジャンプ台が倒されてます

写真ではいい天気に見えるんですけどね
DSC03522

芝生から水が浮くのに座っているのがいるし
ふう太

こいつもやってくれました
DSC03532

飲み水用のバケツです
ボールを浮かべて遊ぶのはドッグランでのふう太のお得意
DSC03547

ピントの合わないふう太のボールキャッチ
DSC03573

こんなにして走るのですからお腹の汚れはしょうがない!
DSC03603

セブンもキャッチ
こいつはいつもおとぼけわんこになっちゃいます
DSC03619

ドッグランは晴れていますけど
蔵王おろしの風にのって雨が降ってきます
DSC03625
冷たい雨が気になるのは飼い主たけなのですけどね

ふきのとうがありました 今年の春は早いです
ふきのとう
  
ブログ村です
応援クリックありがとうございます 
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

イノシシがほっくり返した跡

家から15メートルほど歩いた集会所の駐車場脇に
夕散歩でイノシシがほっくり返した跡を発見
今朝の散歩も同じところを通ったのですが
その時にはなかったです
イノシシ掘った?

雨だったし 人だったらこんなことはしないはず
イノシシ掘った?
区長さんには話しました
道路から4メートルほどしか離れていません
遭遇しないことを願うだけです

朝散歩は曇りでした 9時からはずっと雨
ほとんどの時間を寝て過ごしたわんこと飼い主
たまった疲れは解消しました 
小雨中

もうすぐ暗くなるし小雨中だし
誰もいないご近所です
小雨中

セブンが怖がる黒ラブくんが吠えてます
小雨中

大も小もたっぷりすませ もう帰ります
小雨中

きょうのくん子 いつもと同じ
くん子さん

首の運動 これを何度も繰り返し・・・
くん子さん

手もシャカシャカと動かすのです
くん子さん

16歳を目前にし歩くことはできなくなりましたが
まだまだこの仔は頑張ります
くん子さん

あしたは晴れ予報
太っているといわれたふう太を
走らせても汚れない場所を考えなけれはいけません
ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

朝の親子わんこはこんなです

夕べはこたつで寝てしまい目が覚めたら真夜中2時
くん子にチッコをさせて ふう太とセブンはついでのチッコ
飼い主はそれから風呂に入ってくん子と寝ます
あっという間に朝が来ました 朝のわんこはこんなです

朝の親子はこんなです
歯痛はまだおさまらない飼い主
なにかに集中すれば忘れる痛みなのですがやっぱり憂鬱
歯が痛くてもお腹はすくし飴は舐めたい・チョコも食べたい
コーヒーだって砂糖を入れて飲んじゃいます


薄雲のかかった午後散歩はいつもの河原
堤防下に車を止めて河川敷を歩いていきます
河原へ

気温は13度 セブンにとっても水遊び日和かも
川に入った
 
ガンガン走って熱くなったら水に入ればいいんです
河原

兄弟わんこには 河原はきょうも穏やか日和
河原

川の中にお宝を見つけたようです
飼い主のために「金の延べ棒を拾ってほしい」
宝探し

一抜けセブン
お宝はふう太兄にまかせちゃいます
宝探し
飼い主が見てないときに
ふう太は顔を川の中に突っ込んでお宝ゲット
(飼い主には何の魅力もないゴルフのボールだったんです)

セブンも同じ ゴルフボールについては飼い主と意見が同じ
こいっ

砂に大きな穴をあけます
宝物を隠す穴?
いえいえ穴は掘ってもお宝は口の中
穴掘り

はい このとおり
こいっ
あしたは雨が降るようです
気温も一けたに戻ってしまいます
雨の弱い午前のうちにわんこに遊んでもらわないといけません

ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

不調な飼い主

夕べから奥歯のつけ根がうずくのです
朝になってもそれが続いてます
ずっと前に歯科医院でもらった痛み止めを服用しました
それで治るかと思ったけれどうずきは続いてます
歯科医院に電話をし 3時45分に行くことになりました
奥歯のつけ根がいけないそうで
痛みが続けば抜くようになるそうです
抜いたら入れ歯 そんなことにはなってほしくないのですけど!


午後散歩は通院前にご近所散歩
兄弟

気温は高いけれど朝からずっと曇り日です
兄弟

サクラ公園から
兄弟

ウメ公園まで歩いておしまい
兄弟

庭で咲いてる福寿草
福寿草

福寿草はお日さまに照らされないと映えません
福寿草

こっちはこれから咲くもの
福寿草

12月から楽しませてくれたロウバイ
そー終わりの季節をむかえてます
ロウバイ


我が家の福寿草のほとんどが種から育てたもの
種を蒔いてか5年ぐらいで咲いてくれます
福寿草
ふうたとセブンか踏んづけるのに頑張る花です

くん子母に早く飯にしろと催促されます
きょうも元気なくん子です
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

きょうは海

朝の6時ぐらいまでは雨だったようです
道はしっとりと濡れています
きょうは最低温度が2度だったし 最高温度は11度予報
11時ごろから天気は回復
青空が広がります

そんな日の兄弟わんこが行く場所は
でしょう
きょうは海

ふう太が野球のボールを見つけ 早速くわえた
きょうは海

ボールを追いかけ渚のダッシュ
きょうは海

春を飛び越え
夏が来たようなセブンとふう太
きょうは海

走れ 走れ 走れ
きょうは海

ボールはセブンにとられたけれど
ふう太の顔がかがやきます
きょうは海

それ以上は進んでダメ
シャンプーなんかはしたくない飼い主(心の声)
きょうは海

金・土・日は最高温度が14度の予報
晴れてくれればシャンプー覚悟で
水遊びができるかも!
きょうは海

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

暖かいので親子で散歩

朝はマイナス5度まで下がって寒かったのに
気温はぐんぐん上がります
午後の気温は10度です


お久しぶりの暖かさ
母ちゃんわんこも一緒に散歩
親子で散歩

くん子母のカートがひっくり返った
飼い主は必死に支えたのですがゆっくりと倒れてしまいます
悪いのは誰
無理やり引っ張ったのは誰でしょう?
皆さまのご想像におまかせします

午前中は晴れていたのに午後は曇りがち
兄弟

時々 風がビューっと吹いてきます
風かビューっと吹いてきた

かすんでますけど きょうは蔵王がよく見えます
蔵王

天気に悪口を言ったなら
ちょっと晴れ
気温は10度

カートに乗ったくん子母ちゃん
ヒェーンとないて飼い主呼びます チッコでしょう!
くん子母

車のそばに戻ってきました
くん子母

親子でならんで きょうの一枚
親子で散歩
木・金・土・日は春の陽気になる予報
お日さまマークの少なさがちょいと気になる・・・
マイナス予報も消えてます

ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

夜8時半と朝7時半

昨日の夜8時半
庭はこんなになっていました
夜 8時半

足首が隠れるぐらいのが積もっています
夜 8時半

ふう太もセブンもをパクっているんです
夜 8時半

このあとセブンはふう太をけしかけ
庭の中で追いかけっこをはじめるのです
夜 8時半

期待をしていた朝の
庭に出たのは7時です 夜の足跡が残っています
飼い主の期待に反し量が少ない!
朝 7時

くん子さまをお姫様抱っこで連れ出しました
そしたなら抱っこ状態でチッコをしました
身体が冷えるとチッコが出たくなるんだという相方意見

7時半 近所のさくら公園
朝 7時半
  
さくらの木に白い花が咲いてます
空は真っ青 地面は真っ白
朝 7時半

長靴を履いてた飼い主
わんこといっしょにの中を歩きます
7時39分
気温は5度まで上がりました
はあっという間に解けてしまいます

午後散歩は河原です なんかどこにも残っていません
春の淡雪だったのですね
ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

静かすぎるドッグラン

久しぶりのドッグラン
同時到着でしたが我が家は2番目
残念ながら小型と大型ですからいっしょには遊べません
多頭飼い用ではなく大きなランに入ってみます


セブンは飼い主のそばにいて
ふう太は小型とその飼い主さんにお愛想してます
ドッグラン
小型は老なのでほとんどの時間
「飼い主さんが抱っこなのです」

呼ばれて飼い主のところに戻ってきます
「しょうがないなぁ~」
DSC00032

きょうのふう太とセブンは遊びがバラバラ
見るのがが大変
DSC00036
いつもの多頭飼い用ランに変更することにします
寒かったのか小型はもう引き上げです

飼い主のリュックに入っていたブラーを出します
DSC03271

鼻にしわ寄せ セブンはボールをかじります
DSC03275

ふう太はブラーに足をのせ 誰にもとられないようとしています
DSC03276

優しい飼い主はそんなブラーを首にかけてあげるのです
DSC03278

このわんこ ボールに何をしてるのでしょう?
DSC03279

コロコロコロコロ ブラーを転がしてもらいレトリーブ
DSC03285

ふう太の味方をして投げるのですが
セブンにとられること多々あるのです
DSC03287
セブンのあとを追いかけながら
放棄するのをまってます
私らが引き上げた11時半 ランのわんこは0になります

これから雪予報のふう太とセブンの町ですが
6時現在 そんな気配はありません
ラブラドールですから
雪の期待はしておきます
こんなになったらはなまるです
ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

午後の河原は0度です

用事があって午後散歩は3時から
我が町の最低温度は-4度
昼頃に出た最高温度は+の1度
午後散歩の時間は0度ですけど 河原での体感温度はそれ以下です


最近は河川敷を横切って河原へ行きます
河川敷

もうすぐ河原 風が吹いて寒いです
兄弟わんこ

わんこたちの足跡もうっすらとしか残っていません
強い風が消したのです
河原

買ったばかりの長靴を履いている飼い主
足元が冷たくなく最高です
河原
わんこ散歩のときは長靴愛好者になりそうですよ

川のそばを歩きます
川のそばは砂に足がめり込んで汚れるんですけど
河原

セブンの足もふう太の足も湿っています
河原

立春寒波は明日も明後日も続きます
河原
水曜からは10度越え 春の陽気になるはずです

夕べのくん子母ちゃん
目をくりっと開いて輝かせます
のんびり

耳も聞こえているし目もしっかり見えています
のんびり

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

家ではぬくぬく 外は震える寒さなんですけど

大寒波はまだまだ続きます
きょうはほんのときどき薄日が射すだけ
午後になったら風花が飛んできます
これは早めに散歩に行かないといけません


堤防も風花が飛んでます
堤防で

ここからは蔵王のお山が見えるのですがきょうはダメ
堤防で

寒さに弱い飼い主 震えながら写真を撮ります
堤防で
 
河川敷に下りてみました
河川敷

河川敷を歩く飼い主は枯れた草の切り株が足に刺さり痛いです
裸足のわんこたちはなんでもないようにして歩きます
河川敷

堤防にサンタくんちを発見しました
大興奮の兄弟です
大興奮

セブンの激走
河川敷

ふう太も爆走
堤防で

飼い主は椅子に座って太ももにくん子姫をのせ
ぼうこう圧迫 そしてジャー
肛門刺激 うんちをポトンポトンと落とします
よく食べ・よく出し・よく寝るくん子姫さま
きょうもしっかり元気です

ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

白鳥との距離 20メートルの河原

蛇口からお湯が出ません 水しか出ません
湯沸し器の水が凍ってしまったのです
なんでしょう 電熱ヒーターの電源か入っていなかったのです
今朝は-6度まで下がっていたようなのです
9時ごろには何とか復活 故障じゃなくてよかったです



-6度だったら川も凍っているだろうと出かけます
川には白鳥
白鳥と

そばまで行ってみることにします
白鳥と

白鳥がすぐ近くにいるのに
ふうたとセブンも興味はまったくないのです
白鳥と

白鳥さんを脅かすのは賢い仔のすることではありません」
とかなんとか言っちゃって
白鳥と

ふう太 セブン
足がだいぶ汚れてしまいます
きみたちはお利口わんこじゃないですね!
白鳥と
 
流れのないところは薄氷ができてます
白鳥と

冷たい風がビュー
白鳥と

ずっと遠くにいた白鳥さんか空を飛びます
白鳥と

この時間 気温は+の3度ですけど・・・
白鳥と
うちに帰って足とお腹を洗われました
大寒波の最中に全身シャンプーは 飼い主もわんこもかわいそうですから!

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

雪の朝

夕べ降り出した
積もったのは1センチにもなっていません
晴れの朝でしたが
北風にのって風花が飛んできます
雪の朝

咲き始めた福寿草が寒さに震えています
雪の朝

セブンは白い庭に出ようか迷っています
雪の朝

ふう太は早々とチッコを済ませてうろうろし始めます
雪の朝

ここには入っちゃいけないと教えているのですけど
雪の朝
ヒメリューキンカがいっぱい芽を出しているからてす

朝のご近所散歩に出かけましょう
雪の朝

道路は凍ってつるつるです
雪の朝
 
セブンには「ゆっくりゆっくり」と
声掛けしながら小さな公園に着きました
雪の朝

ふう太は飼い主のそばを歩いてくれるんですけどね
雪の朝

7時40分 朝ごはんのくん子さま
雪の朝
夕べの最後の大小はうちの中でしてくれました
トイレシートにたっぷりと小を出してついでに大もです

お昼ちょっと前のこと
相方さまから「おならした?」と私が聞かれます
身に覚えはありません 「誰だろう」
リンゴ入りヨーグルトを多へさせるため 「くん子母」の毛布を取ると
なんとなんと寝たまま大をしてました
いいブツなのでつまんでトイレに!
汚れてはいませんがササっと拭いてファブリーズ
ニオイの犯人はくん子母なのでした

ブログ村
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

寒さは今日から本番です

朝は晴れていました
昼前に強めの雨が降り 小雨になってからはみぞれまじり
2時ごろには止みましたが冷え込んでます
午後散歩の時は3度 軍手では外の寒さが伝わってきます
6時には0度になって
明日の最低気温はマイナス4度・最高が1度の予報
最低気温を並べてみます
木-4度 金-6度 土-4度 日-6度 月-7度
信じられない温度です
外に出る勇気が萎えてしまうと思います


3時半の午後散歩 道路はまだ濡れてます
寒いです

東の方は青い空
寒いです

弱い光が射してくれましたがほんの一瞬
寒いです

植え込みにもぐってニオイ嗅ぎ
たくさんのわんこニオイがするはずです
自分たちのニオイ付けも当然します
寒いです

ダックスに吠えられました
そのくせにうちの兄弟が近づくと逃げるんです
寒いです
セブンといっしょ 強そうなのは見かけだけ

小学生は見ないけど 中学生が帰ってきます 
寒いです
「部活は?」と聞いたら 水曜は部活無しの日なんだそうですよ
白柴を連れたお馴染みのお姉ちゃんが教えてくれました

くん子母ちゃんは寝ています
前足も弱くなってきました
体を支えられないので抱っこでやらせるようになりました 
鼻は黒々 まだまだ元気なんですけどね
鼻は黒びかり

自分では体の向きを変えられません これが私への合図です
向きを変えてくださいな
(C)ken今夜から立春寒波 思っただけで震えが来ます
くん子母の大小はうちの中でやらせてみようかななんて考えてます

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

立春ですから春を探しに

鬼のかつらが外れちゃったセブンの禿げ頭に
爆笑していただいてありがとうございます
我が家のセブンは絵になる超変なわんこなんですよねぇ~


今日は立春
気温は低めですが春を探しに行った午後散歩
雑木林を歩いてみます
DSC03022

こずえを渡る風がビューピュー
音を立てます
DSC03024

雑木林に春はまだ見つけられません
DSC03029

誰もいないのを確認しフリーにします
雑木林で

この辺からは杉林になってしまいます
DSC03038

杉林はお日さまをさえぎってしまいます
DSC03042

杉林は寒いです 立春寒波とか言われてますからね
DSC03049

飼い主と違って ふう太とセブンは寒さに強い
DSC03051

しばらく前の雨で湿った道も歩きます
DSC03053

車両通行止めの道に出ました
車はぜったいに来ないけれどふうたとセブンはつながれます
春は見つけられなかった2020年立春の午後散歩です
DSC03055
明日まではまあまあですが
水曜からはぐっと冷え込む予報です
川も一部は凍るでしょう 今年も氷の川に入るでしょうか?

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

やる気のない鬼

きょうは節分
飼い主は恵方巻を食べました
金運や幸せを司る神様がいるという西南西を向いて
無言で食べる・・・
ちょっかいを出すふう太とセブンがいるので無理ですよねぇ~
金運・幸せは来てくれないかも!


小屋になってしまった居間の風景
節分
  
動かないのはくん子姫だけ
節分


きょうは節分
年に一度のものを出します

「好きにしてくれ」
節分

「協力しません」
節分

を外に出しました
節分

「食べるものはありますか?」
節分

「日がかげってきたので 中に入っていいですか?」
節分

笑ったのはこの一枚
節分
セブンがつるっぱげの
おじいさんわんこになってしまったのです

豆まき本番は夕食後
ふう太とセブンの目は生き生きと輝くはずです
ブログ村です
応援クリックありがとうございます 
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

河川敷で鉄砲撃ちに

きょうも午前中はポッカポカ
くん子母もチッコの後に部屋には戻らず日光浴
きのうと同じで午後なると雲か出て怪しい雰囲気になるのです


早めに出かけた午後散歩
河川敷に車があります 河原の方から鉄砲を担いだおじさん登場
しばらくしてわんこも登場
私の車と鉄砲撃ちの車を行ったり来たりするものだから
セブンとふう太も大騒ぎ
鉄砲撃ちさん わんこが戻るまで動きなし
わんこはだいぶうろうろしてました
もしかして猟訓練の一貫だったのかも 
ようやくわんこが車に乗って上流の方に走っていきました
今シーズン初の遭遇
もっと早く出てくれば河原であったかもしれません
河川敷には畑も田んぼもあって
働いている方がたくさんいるのに禁漁区では
ないんですよね


大雨の前日以来 お久しぶりの河原へGO
河原へ行こう

のでしょうか?
我が家の兄弟と同じぐらいの足跡がついてます
河原

河原はいつもの半分ぐらい
湿った場所を歩くとわんこの足も飼い主の足もめり込んでしまいます
河原

我が家にはこんなわんこもいるんですけどね
河原

「ぼくは楽しさ優先なんです」と にやけるセブン
河原
 
この足跡はふう太とセブン そして飼い主
河原

藪には猟の足跡 こっちの方まで来てたんですね
河原

鉄砲屋さんが帰ったあとで
よかったです
河原

大雨でごみの山が増えました
そんな中からふう太が棒をゲットしました
河原

ふう太はこの棒を車まで持ち帰るのです
河原
あしたも天気は良さそうです
11度まで上がる3月陽気
火曜からはいけません ぐっと冷え込む一けた気温
上がったり下がったりでぐあいが悪くなりそうてす 

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

白鳥の間を通る道

白鳥が田んぼに群がってます
その間を通る道です
車が来ると道から静かに離れていきます
白鳥

風のない午後
くん子もつれて親子で散歩
親子散歩

きのうと違って穏やかです 気温は8度
親子散歩

くん子さんはカートの中から首を持ち上げ
外のにおいを嗅いでます
親子散歩

女王くん子のチッコタイム
家来たちは待たされてしまいます
親子散歩

セブンの後ろの水たまり 女王さまのチッコあと
親子散歩

向こうらサンタくんちがやってきました
親子散歩

解放されたふうたとセブンは
堤防の上を思いっきり走ることができました
親子散歩
飼い主はふう太とセブンを担当し
くん子姫さまのカート担当はサンタママさんになりました

我が町はあしたも晴れ
月曜からは曇りがちで最高温度は5度前後になりそうです
ブログ村 応援クリックありがとうございます 
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS: