fc2ブログ
HOME プロフィール

けんちゃん

Author:けんちゃん
現在の我が家はラブラドール(11歳9か月)2頭 遊ぶのが大好き ご飯も大好き 人も大好きな兄弟わんこです
親子わんこ
 

最新記事 月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
149位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

74位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント カテゴリ フリーエリア
月別アーカイブ

兄弟わんこ 「ふう太とセブン」

わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます
2020年07月の記事

車洗った 雨降った

きのう お向かいさん2軒で車を洗ってました
それをみて あしたは8時半から我が家も洗車しようと決めました


朝の散歩もいつものとおり
朝散歩

白柴嬢を発見しました
リードを引っ張るふう太とセブン 
朝散歩
お目当ては飼い主さんなんですけど

「ねんねのねむの木 ねむりの木・・・」
ねむの花が咲いてます
ねむの花

くん子さんとアジサイの花
アジサイと

アジサイと

8時半 洗車の開始
車の下側から泥水 河川敷を走ったからです
しっかり洗い乾いたタオルで拭き上げました 自分でやったのは超久しぶり
9時半 ドッグランへ向かいましたが 隣町に入ったら雨
雨粒がだんだん大きくなってしまいます
洗車の効果がすぐでるなんて・・・ 引き返すのでありました
そのあと?
飼い主は本読み わんこは昼寝
明日から8月なのにねぇ~


2時半 雨があがってちょこっと青空
花のお山へいきました
午後散歩

お日さまは嬉しいけれど暑くなります
午後散歩

人と会わない花のお山はめずらしい
午後散歩

花のお山のアジサイは終わりましたが
これってカシワバアジサイ
ピラミッドアジサイと教えていただきました
柏葉紫陽花

お若い二人連れに写させてほしいと頼まれました
兄弟わんこ
ふう太とセブンはもてるんです

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:兄弟わんこ | GENRE:ペット | TAGS:

ちょっとだけお日さまが出てくれました

晴れそうな予感のする朝
目をあけているのはくん子母だけ
親子わんこの朝

晴れそうだと思ったのにずっと曇り
雨続きだったのに曇りに文句をいってはいけませんよね
堤防散歩
堤防の下は水でぐちゃぐちゃだし
サイクリングのグループや散歩の方たちがいて
リードのままで歩きます

雲の切れ間からお日さま
久しぶりに見たような気がします
堤防散歩

働いているおじさんもいます
堤防散歩

東の空には青空が出はじめました
堤防散歩
心地よい東風が吹いています

西の空はまだこんなですけど
堤防散歩

クルマに乗ったらまたお日様が・・・
堤防散歩

信号待ちの橋の上からふう太とセブンの川を写します
阿武隈川
もうしばらくは川遊びができません

去年の台風19号でがけ崩れの場所
一昨日の雨でまた崩れて通行止め 通れたのは2週間だけ
仕方がないので田んぼの中の道を通ります
そしたらね
田んぼに車が
田んぼの中を走ったクルマ なんだか気の毒

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

川は今年一番の増水中

きのうのすごい雨
朝になったら止んでいました
きょうもザーザーだったら大変だと思っていたのでほっとします


きのう16歳と3ヶ月になったくん子さま
ご飯をしっかり食べています
朝ごはん

口びるをちょっと開けられ歯と歯の間にご飯を入れます
朝ごはん
目はキラキラと輝きます
自分のを食べ終わったふう太は母のそばで待機します
セブンはケージの中から虎視眈々と狙います
残念ながら完食したくん子母ちゃんなのでした

午後散歩 いつもの川の上流部分へ行きました
川は増水

草っばらをとおり 砂のある場所に向かいます
川は増水

空はどんより 気温は22度でムシムシしてます
川は増水

先日と違い 曇りなので砂は熱くありません
川は増水

砂のきれいな河川敷なのに
草がいっぱい生えてしまうと困ります
川は増水

川は今年一番の増水中
川は増水

河川敷の低い場所には水が流れてきてました
川は増水

タッタッタッと水際を走ります
川は増水
ここでカメラの電池切れ
カメラなしでふう太とセブンと飼い主は走り回って遊びます

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
クリックしていただけると10ポイントのアップなのです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:兄弟わんこ | GENRE:ペット | TAGS:

うれしいのと はずかしいのと

暑中見舞いが届きました
2週間前にスマホに替えたということも!
その理由「兄弟わんこ」のブログを毎日見たいとのこと
うれしはずかしの親子わんこの飼い主です
その方は「くん子母」の子どものお母さんなのです
ブログを見ながら くん子の状態に一喜一憂しているそう
ありがとうございます
きょうで16歳と3ヶ月になったくん子です


きょうは朝からけっこうな雨  
くん子母は元気です 障子をあけてもまだ寝ています
雨の朝

セブンも
雨の朝

ふう太もまだ寝ています
雨の朝
活動しているのはわたしだけの我が家です

雨降り日 元気なのは紫陽花だけ
雨の朝

近づいて写してみました
雨の朝
こんぺいとうという名前
かわいい名前の紫陽花がたくさんあります
咲き終わって剪定したけど
コットンキャンディなんてのもあるんですよ

午後 大雨の警戒レベル3が出ています
退屈わんこのふう太とセブンをのせてドライブです
霧のお山へ行く道を走ると
警戒レベル3

警戒レベル3

ガソリンを満タンにして帰ってきました
雨の日

雨はまだまた続くようです
あしたも雨 外遊びに行けなくて考えるのは食べることだけ!
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:兄弟わんこ | GENRE:ペット | TAGS:

盲導犬パピーは わんこと遊んじゃダメなんだって

午後からは雨らしいので
ふう太とセブンは朝からドッグラン
開園25分前についたのにいつものランは先客あり
イエローのラブが1頭 入ったばかり
ランには初めて来たんだそうです
残念ですが我が家は誰もいない大きなランに入ります


忘れ物あり 飼い主はランを離れます
DSC01705
戻ってくるのを待っていました
かわいい兄弟

ボール遊びをはじめます
DSC01713

30分ほどして
チョコくんがやってきました
DSC01716

蒸し暑いので
チョコくんは涼し気な服を着せてもらいます
DSC01725

ふれあいランにいたラブさんは帰るそうです
こっちに入って遊ばないかと誘ったら
盲導犬のパビィで7ヶ月
人とふれあうのはいいけれど
わんこと遊んではダメなんだそうですよ
DSC01726

盲導犬パビィには
たくさんの経験をさせるのだと思ってましたが
厳しぃんですねぇ~
DSC01727
 
バットの水できょうもバシャバシャ 濡れちゃいます
DSC01729

1歳7か月のチョくんと
いっしょに走ってエネルギーをもらってきました
DSC01734
 
午後にはやっぱり雨でした
エアコンドライ お昼のヨーグルトはスライスキュウリ入り
くん子母はスライスキュウリを
さらに細かく切ってもらって飲み込むのです
きょうのくん子姫
首を動かし目をパチパチさせ元気です
くん子母
チョコくんはカッパを着て
雨の日散歩に出かけるそうです
我が家もカッパわんこでご近所散歩にこれから行きます

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

霧の中を歩きます

朝散歩 出会ったわんこは柴犬
柴のオーナーさんははおやつおばちゃん
おやつ頂戴
手わたしでいただけます
地面に投げてあげる方は嫌いです
この方はわたしも大歓迎

次はラブラドール
歩くのがおぼつかなくなってきたのに
散歩大好き14歳の黒ラブ先輩
先輩は14歳

朝食のあと 霧のお山に行ってみました
ここはペット禁止なので道路を歩くだけなんですよ
霧の中

4連休の最終日
霧の中

お山は見通しが悪いのに親子連れがいっぱいでした
霧の中

たまには人間用の車にも乗せてあげるのです 
霧の中

午後散歩 河原で走ったあとのわんこ原っぱ
サンタくんちに会いました
ベル嬢にいただいたお悔やみを伝えましたら
皆さまによろしくと話してました
サンタくんちと

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:兄弟わんこ | GENRE:ペット | TAGS:

くん子母 食欲回復

雨が続きます うっとうしい朝です
窓をあけると部屋がくん子母だけちょっと明るくなります
朝わんこ
ご心配をいただきましたが
食事を残したのは一度だけ しっかりと食べてくれます
お昼のキュウリ入り水ましヨーグルト200㏄もごくごくバクバク

ふう太 一度には写らない椅子の上で寝てました
朝わんこ

きょうも雨がしとしと 暑くもなし寒くもなしですが湿度が高いんですよねぇ~
わんこが近寄れない庭のすみっこ ミョーガをみにいきました
ありましたありました ミョーガの初収穫です
初収穫
半分を醤油漬けにし残りはお隣さへおすそ分け


天気予報は3時から曇り 河川公園へ車で行きます
雨が止んだ

天気予報がばっちり当たるなんて珍しい 雨はあがってくれました
雨が止んだ

ここは二つ目の橋
雨が止んだ

ラッキーボーイのふう太とセブン
雨が止んだ
 
のんびりのんびり うろうろうろうろ
雨が止んだ
我が家以外に4組のわんこ連れが歩いてました

花のお山へ続く陸橋の上
雨が止んだ

ラブラドールの玄関マット 左側のわんこには?を入れましたが
ナッツ家のクルミ嬢にしてほしいとのリクエストがありました
ブログ村の画像にクルミ嬢が仲間入り
ブログ村応援クリック どうぞよろしくお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
THEME:兄弟わんこ | GENRE:ペット | TAGS:

夕べと今朝のくん子さま

夕べのくん子は
ご飯をなかなか食べてくれません
いつもの3/1ほどを食べただけ 口を動かさないのです
水をあげても口からこぼれてしまいます
30分後に再度挑戦 やっぱり食べてくれないのです
(残したご飯はふう太とセブンが半分こ)
22時の排泄タイムはいつもと同じ 小も大もしっかり出しましたが
なんだか心配になり くん子さまのそばて寝た飼い主です


今朝 6時ごろには日が射しました
庭ですっきり後の一枚
朝のくん子
7時半からの朝ごはん
食べてくれるといいんだけれどと思いながら
膝枕で食べさせます
やっぱり半分ほどしか食べません
具合が悪いのかと心配になっちゃいます
30分後の再挑戦 今度は食べてくれました 安心しました
お昼のおやつは取りたてのキュウリ入りヨーグルト 
しっかり食べてくれました 老介護は心配事が増えるんですよね


我が家を9時出発のドッグラン
いつものランは先客あり 大きいランに入ります
ドッグラン

3歳の女の子に興味津々 セブンです
ドッグラン

わんこが次々とやってきました
ドッグラン

ごろすりわんこ
ドッグラン

ふう太もやります
ドッグラン

あしたは雨 シャンプーディにしようと思います
ドッグラン

ラブラドールの玄関マット
左から2番目はリモに見えると教えていただきました
それでみんなに名前を付けます
わんこ家族
いかがでしょうか!

最後になってしまいましたが
友達わんこのベル嬢にたくさんの方から
お悔やみをいただきました
サンタパパ・ママにお伝えします


ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:兄弟わんこ | GENRE:ペット | TAGS:

わんこ仲間の訃報

夕べ サンタくんちのベル嬢が
亡くなったと知らせがありました
きのうの午後散歩で
熱い中をはしゃいで遊び
熱中症になったのだそうです

1歳でサンタくんちにやってきてもうすぐ5年
まだ6歳なのです
今朝 ベル嬢にあってきました
穏やかな顔 たった5年だったけど 
サンタパパの腰ぎんちゃくで
べったりひっ付いていた5年間
悲しいけれど幸せだったと思います ベル嬢は!
 
わんこ原っぱ
左下にいるのがベル嬢です

きょうの午後散歩
蒸し暑さの中 ご近所まわり
兄弟わんこ

庭の紫陽花「こんぺいとう」 ようやくきれいに咲きました
紫陽花「こんぺいとう」

ラブラドールの玄関マット
首輪が赤い色 セブンとおんなじなんですよね
ラブラドール

ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

暑いけど川は濁流 河川敷で遊びます

きのうの夜
凄い雨が降りました
飼い主は4時半起床なのですが
暗いのでまた寝てしまい次に目が覚めたのは7時10分 
ふう太とセブンと最初の会話「川は無理だね」

7時半からの朝散歩
曇り予報なのに晴れています
わんごは怖いけれど触りたい?
 つかず離れず小学生の女の子と歩きました
セブンに足を舐められキャーだって!



午後散歩 川は濁流・増水中 やっぱり川は無理でした
河川敷もドロドロで断念
思い出したのが上流にある砂の河川敷
河川敷

飼い主も裸足で歩きましたが
アッチッチの砂
河川敷

川は濁流 ガンガンと流れます
河川敷

浅瀬にちょっとだけ足を入れます
河川敷
このあとセブンは腰まで入っちゃいましたけど

砂の照り返しもあり体感温度は猛暑日
河川敷

首まで濡れたセブンです
河川敷

暑いけど砂の河川敷で遊ばせます
河川敷
 
草の中で蚊に刺された飼い主 今年初
河川敷

きみたちは大丈夫でしょうか?
河川敷

あすからの4連休 晴れてくれれば海もいいねぇ~
河川敷
セブンもふう太もシャワー洗浄
きょうのクーラー ドライでなくて冷房です

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:兄弟わんこ | GENRE:ペット | TAGS:

16歳3ヶ月 くん子の通院

あと一週間で16歳と3ヶ月
ラブラドールのくん子姫さま 褥瘡で三度目の通院
通院予約 待たなくていいのは楽ですねぇ~
くん子 通院
100円玉ぐらいのかさぶた
ピンクの部分は皮膚が再生された場所
順調な回復状態なそうでほっとしています
抗生物質を2週間分出していただきました
褥瘡治療は長くかかるそうなんです

ふう太とセブンの午後散歩
お久しぶりにどんより空の花のお山を歩いてきました
花のお山へ

紫陽花のほとんどが色あせてます
花のお山へ

飼い主は老体に鞭打って
花のお山のてっぺんまでがんばるつもり
花のお山へ

花は春から夏への交代の時期
目を見張る花が見つかりません 歩いているのは私らだけ
花のお山へ

お山のてっぺん
ふらふら歩いて寄り道をし写真を撮って1時間
花のお山へ

花のお山はあっちもこっちも工事中
きれいな道ができていました ここはまだ通行止めです
花のお山へ

きょう初めてのお日さまです
暑さがぐっと増してきます
花のお山へ

チワワを2頭連れたご一家です
赤ちゃんがふう太とセブンを見てニコニコします
ペロッと足を舐めちゃいました
許可をえて写真を一枚
カメラを向けたらこっちを向いたわんこたち
こんなシーンはカメラ目線がいりません
花のお山へ
花のお山で2時間散歩
4時半からはくん子母の通院なんです

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

ドッグランの町は晴れ わが町は曇り

きのうはとってもいい天気だったのにどんよりと曇っています
朝散歩は夜に降った雨で濡れた道を歩いてきました

ドッグランで遊ぶための人間用パスポートと
ふう太とセブンの会員証が6月で切れていたので
更新に行ってきました
人間用は3410円 わんこ用は320円×2
それだけで一年間遊べるのです
(どこの国営公園でも入れます 人もわんこもこれですべてOK)


なんとなんと
我が町は洗濯物を外に出せないどんより曇りなのに
ランのある町はいい天気なのですよ
ドッグラン

ドッグラン 誰もいません
貸し切りだなんて長梅雨とコロナのせい?
ドッグラン

何度も何度もボール遊び
暑いといって木陰に入り休憩します
ドッグラン

それじゃぁバットに水を入れあげましょう
ドッグラン

水がたまると すかさずセブンが入ります
ドッグラン

ふう太だって入りたいのに
バットはラブラドール1頭で満員御礼
ドッグラン
水か大好き ふう太とセブン
夏日になったら川遊びがいいそうです

我が家に戻るとどんより曇り 川遊びはやめました
春に植えたプチキュウ 小指の第一関節ぐらいの大きさです
ふう太はバクバク食べました
セブンはクシャッと噛んで吐き出しました
なんでも食べちゃう我が家のセブン プチキュウを食べないなんて
信じられません
もう一個 ヒョイと投げると上手にパクッ 噛まずに出します
プチキュウ
説明書に酸っぱいと書いてありましたけど!

レモンと柚子へも興味なし セブンの嫌いなものがこれで三つ目
親子わんこ

きょうのおやつ
ヨーグルトにキュウリ入り プチキュウも2個入れました
ヨーグルトの味に騙されて食べましたけど
おやつ

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

お日さまばっちり 背中から汗

お日さまが出てくれました
わんこ関係 洗濯機を3回も回しました
日の当たる物干しざおはわんこ関係のものでいっぱい
パリッと乾いた洗濯物は気持ちいいです


きのうまではヒーターを点けたいほどだったのに
朝からエアコンドライ
人間さまというよりもくん子さまのためなんですけど!
エアコンはドライで

午後には28度になりました 
28度ですからふう太とセブンは河原のわんこになっちゃいます
河原最高

山の方から風が吹いてきますが
河原最高
長靴を履いて歩いている飼い主は背中から汗

濡れた砂にお腹をつけるのもいい感じだよねぇ~
河原最高

ここはもっと気持ちがいいかも
河原最高

こんな天気になるのは何日ぶりでしょう
河原最高

行け 行け 行け ばっちり遊べ
河原最高
乾いたバスタオルは何枚だってありますから

河原に行くには泥んこになっているわんこ道を通るのです
帰り道 洗車しました
失敗しました 車を洗うと雨が降るのに・・・ 

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

走った走った午後散歩

朝散歩は省略されました
今朝もしとしと雨降りですから


散歩に連れて行ってもらえない朝の小屋
朝の犬小屋

くんこ母だけ 目がかがやいてます
くんこさん
9時ぐらいには上がった雨ですが
相変わらずの曇り空 お日さまはもう何日も見ていません

ふう太とセブンの午後散歩
河原で遊べるかと思ったら・・・
増水中
河川敷からの降り口は水があります

河原をあきらめ堤防散歩に変更します
堤防散歩

飼い主の許しも得ないで堤防を降りていきます
堤防散歩
堤防散歩
堤防散歩

堤防に戻ったら 全力でのダッシュです
堤防散歩

思いっきりの駆けっこは疲れます
身体全部で息をしてます
堤防散歩

堤防を散歩する方
好きだったら話しかけるはずですが 離れて通って行きました
堤防散歩
それからはリードで歩く兄弟わんこ

あしたは夏日になりそうです 半袖かも!
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

いこいの森へ山百合さがし

きょうも低温注意報の出ているふう太とセブンの町
11時ごろまでは弱い雨でした
その後は降らないものの曇り空
週間天気予報からはお日さまマークは消え
雨マークと曇りマークだけになっちゃいましたよ
  

みちのく公園の会員カード 期限切れ
更新しようと思い わんこカーを走らせると
お山に通じる道路の工事が終わり通れるようになっていました
更新は後日でも可
ネットで山百合が咲いているという記事に
心惹かれるものがあったので
急遽変更 きょうはお山で山百合探し 
山ユリさがし

たくさん咲いていたはずなのに見つかりません
山ユリさがし

最初に見つけたのは1輪しか咲いてない株
山ユリさがし

ここも1輪
山ユリさがし
 
をいっぱいつけ芳香を放つ株を見つけに進みます
山ユリさがし

クルマトンボ
山ユリさがし

山道は草がいっぱい 靴が濡れズボンもぐっしょり
山ユリさがし

ツボミ4輪
山ユリさがし

紫陽は大株になっていくのに・・・
山ユリさがし
山百合の大株はみつかりません
自然に咲いてくれるおは保護しないと消えちゃうのでしょうか?

ブログ村です応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:兄弟わんこ | GENRE:ペット | TAGS:

きょう 買ったもの

ラバーマット 必要なわけではなかったのに
わんこの絵がラブラドールに見えて
買ってしまいました
さっそく 玄関前に敷きました

今日の買いもの

しとしと雨 3時ごろには止んだので堤防まで行きました
雨の堤防

堤防まわりはもやっていて雨もしとしと降っていました
雨の堤防

我が家から車で10分ほど距離なのに
どうしてこんなに違うのでしょう
雨の堤防

ふう太もセブンも雨具なし
飼い主だって長袖シャツに帽子だけ
雨の堤防

カメラはシャツの中に押し込んで
ときどき出してシャッターを
雨の堤防

1キロも歩いてないのに車のところに戻ります
雨の堤防

雨で草は濡れていますが うちのほうは降っていません
ふう太とセブンのためにご近所散歩のサービスです
ご近所散歩

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

兄弟わんこはチッコもいっしょ

雨がしとしと 梅雨寒です
散歩に出るのをためらっていたら
「6時になっちゃう」と
セブンが催促してきます
雨降り日
ふう太はまるで知らんふり
散歩だと確信してから動きだします

わんこに頼まれれば断りません
カッパを着せて雨の中に繰りだします
雨降り日

草地を歩いてブルブルッ 頭についた雨の雫を振り払います
雨降り日

それからチッコ
ふう太とセブンの兄弟わんこはなんでもいっしょ
チッコだって同時に出します
ちっこもいっしょ

さくら公園 コブシの下で雨宿り
雨降り日

6時の気温は17度 梅雨寒すぎです
雨降り日

水たまりの出来ている公園からとなりの空き地へ
雨降り日

30分のご近所散歩
身体を拭いて足を洗って ついでにブラシ
最近 また大量の抜け毛が出るようになっています
雨降り日

くん子母も朝のルーティンが終了しました
くん子さん
元気なころの半分以下の体重で
あばら骨が浮き出ています 骨皮筋衛門って知ってますか?
シッポのつけ根にあるのが毛刈りしたところと黒いのが褥瘡部位
褥瘡のかさぶたが💛型になっています

午後散歩堤防でも歩こうと出かけましたが
雨が強くなって断念し ドライブ散歩になっちゃいました
あしたも梅雨空・梅雨寒 20度ない日が続きます
きのうのくん子母にコメントをいただいた yokoさん
足跡に名前が見つかりません ブログ名を教えてください


ブログ村です応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

いきはよいよい かえりは・・

6時からは雨予報なので
5時になる前に出発した朝散歩
霧雨中

きょうの散歩は朝だけになるはずです
霧雨中

そんなわけで いつもは行かない紫陽花の咲く公園へ行ってみました
霧雨中
紫陽花は後ろに見えるは林にあります

紫陽花の咲く道は茂った草に雨のしずくがついていて
足が濡れちゃう飼い主
霧雨中

わんこだって同じですけど ふう太もセブンも気にはしません
霧雨中

わんこにあわせ のんびりと歩きます
霧雨中

霧雨が小雨にかわってしまいました
宿敵? ニャンコ発見 リードを引っ張り叱られました
霧雨中

それからは弱くなったり強くなったりの雨がずっと降ってます
外は霧雨
きょうの最高温度は20度
あしたはずっとずっと雨予報 最高温度は18度なんてすよ

ブログ村です応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ふう太とセブンは堤防散歩

今朝も霧雨 寒いです
朝散歩のときは17度 午後になってようやく20度
エアコンをつけていた日がうそのよう
きのう使ったバスタオルを洗濯したけど湿ったまま
梅雨末期の曇り空です
あしたはずっと雨予報なんですよねぇ~


そんなきょう 長袖を着ている飼い主が
午後散歩に選んだ場所は堤防です
堤防散歩

ふう太とセブンはラッキーわんこ
薄日が射してくれました
堤防散歩

散歩コースの堤防はここから草が刈られています
「行こう」の合図で駆け下ります
堤防散歩

あららら 空の色が怪しくなった
堤防散歩

さっさと行ってしまうセブン
呼び戻されます
堤防散歩

カッコウの声が聞こえる堤防散歩
ツバメも低く飛んでます
堤防散歩

今度は堤防の上に上がりましょう
堤防散歩

さっき見たニュースの天気予報は木曜まで雨マーク
金曜からは晴れマーク 梅雨明けに期待している飼い主です
堤防散歩

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

雨の日はつまらない

朝は霧雨
散歩にはなんとか行くことができました
朝は霧雨
空はこんな色
いつ本格的な雨になってもおかしくはなし

濡れないうちに飼い主は家に帰りたいんですけど 
朝は霧雨

梅公園に着きました
ふう太もセブンも出すものだしてすっきりです
朝は霧雨

お山はきょうも霧の中
朝は霧雨
去年の台風で壊れたお山に行く道は工事中
6月末で終わるはずだったのにまだなおらない
うんと遠回りをしないと行けないのです

桜公園 クチナシの花が咲いていました
朝は霧雨
朝散歩は40分
気になる雨が降る前に帰ることかできました

雨の日は退屈です
くん子母さん テレビの音が子守歌
16歳2ヶ月

床づれ防止の寝がえりを・・・
16歳2ヶ月
背中を軸にして体位交換はダメなんだそうですよ
ラブラドール介護はたいへんです

近くにいて飼い主を見張るのはふう太
つまんない顔

ちょっと離れて見張るのはセブン
つまんない顔

寝ています?
いえいえ 食べ物&散歩だと思ったらすかさず起きます
つまんない顔
あしたは曇り日予報
退屈わんこが解消されるといいんでけど

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:兄弟わんこ | GENRE:ペット | TAGS:

河原で遊ぶ=泥だらけ

雨予報なのに降っていません
いつもの川の上流にある河川敷がいいだろうと
走っていくといつもの場所に河原が復活してました

川に近い場所は砂 河川敷に近い場所は厚い泥
河原で遊ぶ

なるべく泥のない場所に誘導します
河原で遊ぶ

走り回る兄弟わんこ 足もお腹も泥だらけ
河原で遊ぶ

火照ったからだ 汚れたからだは
川に入ってきれいにします
河原で遊ぶ

だけど すぐに汚れちゃいます
河原で遊ぶ

川岸の砂 水をたっぷり含んでいます
運動靴の飼い主は足が沈まない場所を歩きます
河原で遊ぶ

想定内の汚れ方
ふう太とセブンか楽しめればいいのです
河原で遊ぶ

厚い泥のたまった場所 ここを通らないと帰れません
河原で遊ぶ
家に帰ってふう太とセブンをきれいにしてると
カミナリといっしょにすごい雨
ふう太とセブンはラッキーわんこなんですよね

鹿児島から連絡がありました
くん子母の娘「カンナ嬢」のおうちからです
大雨被害はないそうでよかったです くん子と同じ歳の仔も頑張っているとか
すごいよねぇ~

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

くん子母のじょくそう通院 

朝 久しぶりにお日さまが・・・
蒸してはいますが快適な朝散歩ができました


朝散歩が終わってしばらくすると
飼い主はわんこたちの食事の準備にとりかかります
わたしが台所に立つとわんこがもれなくついてくるのです
(奥さまだと知らんふりなんですけど)
ご飯はまだですか?

前はくん子母もいましたが 今は歩けないので不参加です
くん子母

ご飯を前にし「まて」
ふう太は飼い主の顔を見て次の指示を待ってます
まだですか?

セブンも「まて」
セブンが見るのはご飯だけ 飼い主の顔を見ることはありません
こっち見て
 
くん子母もご飯
体勢を入れ替えて左側を下にします
口の右側からスプーンで食べさせてもらうのです
食事です
ふう太とセブンはあっという間に食べちゃって
母の食事か終了するのを15分も待つのです
母の皿を競争しながらきれいに舐めると
歯磨きガム3種類をもらえます

くん子母は9時の予約でペット病院
ペット医院駐車場
褥瘡は順調に回復しているそうです
かさぶたが半分ちかく取れかかり
取れた跡がピンク色で痛々しく見えたのですが
きれいなんだとか・・・

「ま」のみやさんに教えていただいた薬「イサロパン」のことも聞きました 
在庫がなかったらしく注文してくれることになりました
褥瘡を乾燥させてくれる粉薬 病院でしか扱っていないんです
「ま」のみやさん アドバイスありがとうございました

きょうのキュウリは2本収穫
一本ください

もらえないのがわかるとふう太は消えますが
セブンはしつこい
もらえないなら
お昼のヨーグルトに入れて食べさせましたよ

11時から雨でした よく降りますねぇ~
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ロングリードで海散歩

道路が濡れていない朝散歩は久しぶり
ご近所散歩 キュウリが植えてあるところを見つけると
そばに行くセブン 匂いがするんでしょうね
高原?
下の2枚は高原散歩っぽく見えませんかね
霧のかかったお山を背に・・・ これもご近所なんですけど

くん子母ちゃん これから最初のすっきりに出かけます
くん子母

すっきりはしませんが雨のない日 エアコンドライで過ごします

午後散歩 いつもの河原は増水のため消えていました
がいいかも ウインカーを左に出します

の水もパッチィです 泥の
ロングリードで

波打ち際には黒いゴミが・・・
ロングリードで

ロングリードで遊ばせます ただの麻ロープですけど
ロングリードで

セブンの背丈ほどある木も打ち上げられて
ロングリードで

誰もいない防潮堤に上がります
ロングリードで

防潮堤は二段構え ここを上がるとまた防潮堤
ロングリードで

上の防潮堤はコンクリートじゃないのです
ロングリードで
あしたも梅雨空 散歩場所の工夫をしなければいけません

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

雨の音で目が覚めた朝

ものすごい雨の音で目が覚めました
10分ほどで弱くはなったのですがぴっくりでした
コーヒーを淹れるついでに台所の窓をあけると
お向かい駐車場の雨どいから水がガンガン吐き出されています
九州の豪雨はこんな感じでずっと降っていたのでしょうね
テレビでは我が町の上に線状降水帯が発生していたそうです


雨で外には出ることができないわんこたち
外は雨

うろうろするのはセブンだけ
外は雨

大雨注意報は出ているし散歩は無理だろうと思っていたら
2時ごろになり雲の切れ間からお日さまです
これをのがしたらいけないとカッパを着せてご近所散歩
20分ほど歩いたら空の半分が青い空
急いで戻り 花のお山へ雨上がりの紫陽花を見に出かけます
雨上がり

雨は30分前に上がったばかり
雨上がり

紫陽花のあいだからお日さまの光が漏れてきます
雨上がり
 
地面はどろどろだけど気にしません
雨上がり

花のお山の今年の紫陽花
きょうがふう太とセブンの最終日になりそうてす
雨上がり

何度も写真を撮らせてもらいましたからね
雨上がり

ピンクの紫陽花
雨上がり

ブルーの紫陽花
雨上がり

カッパは無用でしたがかわいいねって
お世辞もいただきました
ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

くん子に応援ありがとう

くん子にたくさんの応援 ありがとうございます
左腰にできた褥瘡 浸出液が少しずつ減っています
消毒液 軟膏 おとなしくつけさせます
きょうは右向きで寝かせても反対にしてとは言わなくなりました
くんこさん
金曜あたりにまたお医者さんに診ていただこうと思います

九州ではすごい雨 とんでもない被害が出ているようです
テレビの映像にびっくりするばかりです
九州に住むちっちゃな友だちは雨で外に出られなくって
ふう太やセブンと同じで退屈してるとメールがありました
鹿児島にくん子の6子「カンナ」が行っています 大丈夫かなぁ~


我が町は小雨です 湿気むんむん
堤防散歩をしようと出かけたら河原が復活してました
堤防よりは河原です
小雨の河原

相変わらずのぽつぽつ雨
25度越え 夏日ですから気になりません
小雨の河原

飼い主が気にするのはカメラだけ
小雨の河原

セブンのダッシュは何日ぶりでしょう
11歳のシニアですけど
ダッシュ
シニアセブンの動きにカメラはついていけません

落ちていた羽をつけてあげました
インディアン犬

パシャパシャと川の中へも
DSC00839
 
にっこりふう太も水辺の散策
小雨の河原

深みにだって入っていきます 羽はもうなし
小雨の河原

岸の近くでもうこの深さ
連日の雨で川の流れ・深さが変わったようです
小雨の河原
シャンプーはしていません
からだの汚れ 下半身をシャワーしただけ
洗濯物が乾いてくれません
わんこタオルをコインランドリーには持ち込めませんから

ブログ村応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

16歳くん子 褥瘡で病院へ

くん子 1ヶ月程まえから床ずれができています
昼は2時間おきに寝る向きを変えるのですが
右側を下にすると「こっちは嫌だ」と文句を言うんです
だから体の向きは右と左が1対3ぐらい

バスタオルをたたんで床づれの部分が下に触れないように
工夫はしていたのですが
夕べ お姫様抱っこをしたら床づれから膿がドバッ
きょうの朝も床づれ部分のまわりを押すとまた出ます


くん子さんは朝から病院
いつもの病院は激混みなので
家から5分の混まない?病院へいきました
病院は車で待つ

病院は車で待機 20分待ちました
その間 わんこ車のわんこスペース くん子のそばに座ります
病院は車で待つ
お初のドクター 前の病院を引き継いだんだそうです
16歳のラブを見たのは初めて 長生きだって褒められました
丁寧に話をしてくれ これからの対処法も・・・
床づれの部分と周りの毛をそられます
くん子が恥ずかしいというので写真は載せないことにしました
体重は14.6キロ だいぶ小さくなりましたが
それでも重く感じる飼い主なんですよ
化膿止めの注射 内服薬 消毒液 傷につける軟膏を処置されました

ふう太とセブンの朝散歩は雨の降る前
午後散歩は雨が小降りの3時半
雨散歩

お久しぶりのヤンキース
雨散歩

濡れた草の上は歩きたくないのに
ガンガン行きます
雨散歩

雨に濡れたヒルザキツキミソウ
ここから種をもらって鉢や庭に蒔きました
(とり蒔きすると来年咲くとか) 
雨散歩

季節に関係なし コスモスが咲いてます
雨散歩

ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

浴衣姿のお姉さんと写真を撮ります

朝はまだ霧雨でしたが きょうは曇り日予報
川は増水中だろうし
駆けっこなしの日になっちゃいます


朝のくん子さん 庭の紫陽花とパチっ
紫陽花わんこ
くん子を膝に抱えてシャッターを押すのです

午後は花のお山で紫陽花わんこ
紫陽花わんこ

きょうは日曜
花のお山は人でいっぱい 写真を撮るのも順番待ち
紫陽花わんこ

浴衣姿のきれいなお姉さんに
「可愛いねぇ~」「おとなしいねぇ~」と
声をかけられ
「写真を撮ってください」とスマホを渡されました
紫陽花わんこ
ついでにわたしも写しちゃいます

紫陽花のいっぱいある場所につきました
紫陽花わんこ

モデルさんとプロのカメラマンがいて渋滞中
紫陽花わんこ

素敵な場所はみんなに譲ってまたきましょう
花のお山は10分で来れるのですから
紫陽花わんこ

3頭のわんこに会いました
ゴールデンはお知り合い ボーダーは初めての仔
そして抱っこされた5歳のチワワ
我が家も含めて友好的なわんこたちです 
紫陽花わんこ

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

あっという間に川の水が増えてくる

しっかり雨で 朝散歩に出る勇気の出ない飼い主
庭で大小をさせようと思っても雨の中に行く気なしのラブラドール
ふう太はシートで小はしていますけどセブンがねぇ~


ラブラドールのくん子母ちゃんは雨だって関係なし
バケツトイレでどこでも可です
7月4日

小雨のときを見計らい
近所の空き地で小を済ませたセブン・ふうたは大を!
帰り道・道の真ん中で大をしたのがセブンです
紫陽花
適当に切って花瓶に刺した庭の紫陽花
babaちゃま画伯の描いてくれた絵の隣に置きました

2時過ぎ 雨が止んだ河原に行きます
川の水が増えてくる
河原への降り口はわたしが剪定ばさみで切りました
わんこ道も草刈りがしてあります もしかしてサンタくんち?
そうでなかったら河川改修工事がはじまるかも

河原はうんと小さくなってしまいました
川の水が増えてくる

セブンの左うしろに見える棒
川幅の目印に飼い主が挿したものです
川の水が増えてくる
 
飼い主は枯れ木にすわって ふうたの棒遊びを見ています
川の水が増えてくる

そしたらそしたら
ふう太と飼い主のあいだに水が流れてくるのです
その水があっという間に増えていきます
川の水が増えてくる

セブンが戻ってきたときはこんなに大きくなりました
川の水が増えてくる
これはまずい思ったのか
ふう太も棒をくわえて移動を開始
帰った方が無難です 家に戻ってしばらくたつとまたザーザー
しばらくは河原遊びは無理でしょうねぇ~

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

キュウリを点検するわんこ

久しぶりにアスファルトの濡れていない朝
帰り道 ウオーキングの方にいつも早いねぇと言われます
6時半を過ぎてたんですけど


4本植えた我が家のキュウリ
順調に育っています
一日に何度も点検をするわんこがいます
キュウリ点検

今日の収穫予定は2本
今日のキュウリ
太い方はわんこ用 細い方が人間用
人間は昼食で食べました
わんこも昼のヨーグルトに入れ食べました

キュウリのついでに庭の紫陽花も写してみました
庭の紫陽花
 
庭の紫陽花

庭の紫陽花

庭の紫陽花

庭の紫陽花

庭の紫陽花

紫陽花の見える縁台にいるくん子母
紫陽花は見えているのでしょうか
くんこさん

庭の紫陽花
これがくん子母が見えるはずの紫陽花です

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

今日も我が家は河原犬

朝はいつもと同じで濡れたアスファルトを歩きます
朝なのに蒸してます 21度の朝散歩
午前中は晴れたり曇ったり洗濯物は外に干します
12時ぐらいに怪しい雲いきにテラスに移動
2時にはまたお日様が・・・ またまた外に出すのです


ふう太とセブンは今日も河原で遊びます
河原
  
河原は昨日よりも小さくなっていました
河原

風は吹いていますが28度の生ぬるさ
河原

東の空は青色なのに
河原

西の空は灰色です
河原

誰もいない河原で走ったり水に入ったりして
河原

ふう太くん セブンくん
今日の河原遊びは何点だったでしょうか?
河原
うちに戻ると
女の子二人組が「ふう太とセブンはいますか?」と
尋ねてきたそうです
誰でしょう コロナのせいで登校時刻が遅くなって子どもたち
朝散歩の時間 7時を過ぎても誰もいないんです
気になるなぁ~

くん子母は子どもたちの遊びの対象から外されました
涼しいね

ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS: