HOME
プロフィール
最新記事
月別アーカイブ
アクセスランキング
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア
月別アーカイブ
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (30)
- 2023年10月 (32)
- 2023年09月 (30)
- 2023年08月 (31)
- 2023年07月 (31)
- 2023年06月 (27)
- 2023年05月 (31)
- 2023年04月 (30)
- 2023年03月 (31)
- 2023年02月 (22)
- 2023年01月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年09月 (26)
- 2022年08月 (30)
- 2022年07月 (29)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (30)
- 2022年04月 (28)
- 2022年03月 (24)
- 2022年02月 (28)
- 2022年01月 (31)
- 2021年12月 (32)
- 2021年11月 (30)
- 2021年10月 (31)
- 2021年09月 (29)
- 2021年08月 (31)
- 2021年07月 (31)
- 2021年06月 (19)
- 2021年05月 (31)
- 2021年04月 (30)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (31)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (31)
- 2020年07月 (31)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (32)
- 2020年02月 (30)
- 2020年01月 (30)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (31)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (32)
- 2019年02月 (28)
- 2019年01月 (31)
- 2018年12月 (30)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (31)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (31)
- 2018年07月 (31)
- 2018年06月 (11)
- 2018年05月 (31)
- 2018年04月 (30)
- 2018年03月 (31)
- 2018年02月 (28)
- 2018年01月 (28)
- 2017年12月 (31)
- 2017年11月 (30)
- 2017年10月 (31)
- 2017年09月 (31)
- 2017年08月 (31)
- 2017年07月 (31)
- 2017年06月 (30)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (30)
- 2017年03月 (31)
- 2017年02月 (29)
- 2017年01月 (31)
- 2016年12月 (32)
- 2016年11月 (31)
- 2016年10月 (30)
- 2016年09月 (30)
- 2016年08月 (31)
- 2016年07月 (32)
- 2016年06月 (29)
- 2016年05月 (31)
- 2016年04月 (28)
- 2016年03月 (32)
- 2016年02月 (29)
- 2016年01月 (31)
- 2015年12月 (31)
- 2015年11月 (30)
- 2015年10月 (31)
- 2015年09月 (30)
- 2015年08月 (31)
- 2015年07月 (31)
- 2015年06月 (30)
- 2015年05月 (32)
- 2015年04月 (31)
- 2015年03月 (32)
- 2015年02月 (27)
- 2015年01月 (30)
- 2014年12月 (31)
- 2014年11月 (29)
- 2014年10月 (30)
- 2014年09月 (30)
- 2014年08月 (31)
- 2014年07月 (32)
- 2014年06月 (31)
- 2014年05月 (31)
- 2014年04月 (30)
- 2014年03月 (31)
- 2014年02月 (27)
- 2014年01月 (30)
- 2013年12月 (32)
- 2013年11月 (31)
- 2013年10月 (31)
- 2013年09月 (30)
- 2013年08月 (31)
- 2013年07月 (30)
- 2013年06月 (30)
- 2013年05月 (28)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (29)
- 2013年02月 (27)
- 2013年01月 (26)
- 2012年12月 (27)
- 2012年11月 (29)
- 2012年10月 (25)
- 2012年09月 (7)
- けんちゃん:20日間のご無沙汰でした (06/23)
- けんちゃん:20日間のご無沙汰でした (06/23)
- パトラまま:20日間のご無沙汰でした (06/22)
- ノイのママ:20日間のご無沙汰でした (06/21)
- ドラ美:20日間のご無沙汰でした (06/21)
- ブーくん:20日間のご無沙汰でした (06/21)
- ふう太とセブン:20日間のご無沙汰でした (06/21)
- つる:20日間のご無沙汰でした (06/21)
- ミトンの母:みんな真っ白 (11/22)
- ふう太とセブンは兄弟わんこ:みんな真っ白 (11/21)
- ミトンの母:みんな真っ白 (11/21)
- ゆずママ:みんな真っ白 (05/20)
- パトラまま:みんな真っ白 (01/16)
- 茶チャママ:みんな真っ白 (01/16)
- なっつばー:寒いので 兄弟だけの散歩です (12/30)
- パトラまま:寒いので 兄弟だけの散歩です (12/30)
- パトラまま:やる気出ません わんこにはつまらない日になりました (12/22)
- ふう太とセブンは兄弟わんこ:ドッグランは雨だった (09/30)
- パトラまま:ドッグランは雨だった (09/28)
- ふう太とセブンは兄弟わんこ:みちのく花の公園 大もて「わんこ隊」 (09/05)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (30)
- 2023年10月 (32)
- 2023年09月 (30)
- 2023年08月 (31)
- 2023年07月 (31)
- 2023年06月 (27)
- 2023年05月 (31)
- 2023年04月 (30)
- 2023年03月 (31)
- 2023年02月 (22)
- 2023年01月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年09月 (26)
- 2022年08月 (30)
- 2022年07月 (29)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (30)
- 2022年04月 (28)
- 2022年03月 (24)
- 2022年02月 (28)
- 2022年01月 (31)
- 2021年12月 (32)
- 2021年11月 (30)
- 2021年10月 (31)
- 2021年09月 (29)
- 2021年08月 (31)
- 2021年07月 (31)
- 2021年06月 (19)
- 2021年05月 (31)
- 2021年04月 (30)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (31)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (31)
- 2020年07月 (31)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (32)
- 2020年02月 (30)
- 2020年01月 (30)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (31)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (32)
- 2019年02月 (28)
- 2019年01月 (31)
- 2018年12月 (30)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (31)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (31)
- 2018年07月 (31)
- 2018年06月 (11)
- 2018年05月 (31)
- 2018年04月 (30)
- 2018年03月 (31)
- 2018年02月 (28)
- 2018年01月 (28)
- 2017年12月 (31)
- 2017年11月 (30)
- 2017年10月 (31)
- 2017年09月 (31)
- 2017年08月 (31)
- 2017年07月 (31)
- 2017年06月 (30)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (30)
- 2017年03月 (31)
- 2017年02月 (29)
- 2017年01月 (31)
- 2016年12月 (32)
- 2016年11月 (31)
- 2016年10月 (30)
- 2016年09月 (30)
- 2016年08月 (31)
- 2016年07月 (32)
- 2016年06月 (29)
- 2016年05月 (31)
- 2016年04月 (28)
- 2016年03月 (32)
- 2016年02月 (29)
- 2016年01月 (31)
- 2015年12月 (31)
- 2015年11月 (30)
- 2015年10月 (31)
- 2015年09月 (30)
- 2015年08月 (31)
- 2015年07月 (31)
- 2015年06月 (30)
- 2015年05月 (32)
- 2015年04月 (31)
- 2015年03月 (32)
- 2015年02月 (27)
- 2015年01月 (30)
- 2014年12月 (31)
- 2014年11月 (29)
- 2014年10月 (30)
- 2014年09月 (30)
- 2014年08月 (31)
- 2014年07月 (32)
- 2014年06月 (31)
- 2014年05月 (31)
- 2014年04月 (30)
- 2014年03月 (31)
- 2014年02月 (27)
- 2014年01月 (30)
- 2013年12月 (32)
- 2013年11月 (31)
- 2013年10月 (31)
- 2013年09月 (30)
- 2013年08月 (31)
- 2013年07月 (30)
- 2013年06月 (30)
- 2013年05月 (28)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (29)
- 2013年02月 (27)
- 2013年01月 (26)
- 2012年12月 (27)
- 2012年11月 (29)
- 2012年10月 (25)
- 2012年09月 (7)
兄弟わんこ 「ふう太とセブン」
わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます
2020年08月の記事
気力を振り絞った川の公園
気力ばっちり 体力はなし 食欲もなし
それがきょうの飼い主です
小雨の中の朝散歩 大が終われば即帰宅
10分ぐらいだったと思います
文句も言わずに従う兄弟 けなげですねぇ~
帯状疱疹の薬を服用するため なにか食べなくてはいけません
食べたくなんかないのにちょっとだけ
きょうは湿度高めの曇り空 最高温度は27度ですけど
エアコンを入れないとしんどいです
いつの間にか寝ちゃう飼い主 一日の半分は寝てるかも
ぐうたらな生活はいけないと 2時には午後散歩

くるまから離れて100メートルほどなのに
疲れてしまった飼い主は座り込んでしまいます

曇りの27度でも暑いんですよね わんこ族
飼い主だって暑いですけど

歩いた時間よりも休んだ時間が多くなります

ブツキャッチャーを置いたままでした
2頭分 入っていて重たいです
気を奮い起こして散歩続行
橋の上から下を見て水遊びをしたいと思っているかもしれません

うちに帰ってしばらくすると
ふう太とセブンがワンワンワンワン ピンポーンです
くん子さんお花が届きました
ありがとうございます 感謝です

毎日 たくさんのコメントをありがとうございます
くん子へのコメント 飼い主へのコメント
あしたは飼い主通院 ブツブツ&水泡は相変わらずで痛いです
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
それがきょうの飼い主です
小雨の中の朝散歩 大が終われば即帰宅
10分ぐらいだったと思います
文句も言わずに従う兄弟 けなげですねぇ~
帯状疱疹の薬を服用するため なにか食べなくてはいけません
食べたくなんかないのにちょっとだけ
きょうは湿度高めの曇り空 最高温度は27度ですけど
エアコンを入れないとしんどいです
いつの間にか寝ちゃう飼い主 一日の半分は寝てるかも
ぐうたらな生活はいけないと 2時には午後散歩

くるまから離れて100メートルほどなのに
疲れてしまった飼い主は座り込んでしまいます

曇りの27度でも暑いんですよね わんこ族
飼い主だって暑いですけど

歩いた時間よりも休んだ時間が多くなります

ブツキャッチャーを置いたままでした
2頭分 入っていて重たいです
気を奮い起こして散歩続行
橋の上から下を見て水遊びをしたいと思っているかもしれません

うちに帰ってしばらくすると
ふう太とセブンがワンワンワンワン ピンポーンです
くん子さんお花が届きました
ありがとうございます 感謝です

毎日 たくさんのコメントをありがとうございます
くん子へのコメント 飼い主へのコメント
あしたは飼い主通院 ブツブツ&水泡は相変わらずで痛いです
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
帯状疱疹
帯状疱疹って
発症する原因はなんだろうと検索
疲労・ストレスなどでからだの免疫力が落ちたときになる!
疲れていたとは思っていないし ストレスだってなかったはずなのに
ただ ここ数日はわんこの散歩と食事つくりしかしていません
やる気がでないんですよね むず痒いし痛いし
発疹部分に水泡ができてるし
コメントをいただいた方にもわんこを見送ったあと発症した方が数人
半年も通院したという書き込みもありましたけど
わたしは気力を取り戻し帯状疱疹をやっつけたいと思います
お花が増えました くん子も飼い主けんちゃんに応援してよな!

きのうの昼ごろ 激しい雨が降りました
雨らしい雨はずっとなかったので草や木はほっとしました
1時間ぐらいでやみましたが温度はさがってくれません

走った結果はこのとおり

靴下をはいたふう太の出来上がり

自主的に川に入ってきれいにします

ふうたとセブンが楽しければいいのです

更新しないと具合が悪いのかと
電話がきます
これからは毎日更新目指しますから!
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
発症する原因はなんだろうと検索
疲労・ストレスなどでからだの免疫力が落ちたときになる!
疲れていたとは思っていないし ストレスだってなかったはずなのに
ただ ここ数日はわんこの散歩と食事つくりしかしていません
やる気がでないんですよね むず痒いし痛いし
発疹部分に水泡ができてるし
コメントをいただいた方にもわんこを見送ったあと発症した方が数人
半年も通院したという書き込みもありましたけど
わたしは気力を取り戻し帯状疱疹をやっつけたいと思います
お花が増えました くん子も飼い主けんちゃんに応援してよな!

きのうの昼ごろ 激しい雨が降りました
雨らしい雨はずっとなかったので草や木はほっとしました
1時間ぐらいでやみましたが温度はさがってくれません

走った結果はこのとおり

靴下をはいたふう太の出来上がり

自主的に川に入ってきれいにします

ふうたとセブンが楽しければいいのです

更新しないと具合が悪いのかと
電話がきます
これからは毎日更新目指しますから!
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
「くんくん」を応援してくれた皆さんに「ありがとう」
こんなにも大勢の方が
「くんくん」を応援してくれていたとは驚きでした
ブログをやっている方には個別にうかがい
「ありがとう」をつたえます
ブログをなさっていない方や
他ブログであろう方からもたくさんいただきました
「くんくん」を応援してくれていたとは驚きでした
ブログをやっている方には個別にうかがい
「ありがとう」をつたえます
ブログをなさっていない方や
他ブログであろう方からもたくさんいただきました
シロマルさん おっしゃるようにくん子は最高の犬生だったと思いたいです
ハナバナさん 2年前にラブが亡くなったのですか 思い出は永遠です
ラブの飼い主さん 介護って楽しい思い出ですねぇ~
そばにいないのがとっても不思議に感じています
家の中にはくん子の匂いと思い出が充満してます
これを大事にしておきます
マロンママさん 別れは必ず来ますが 疲れがどっときてます
なーさん くん子は虹の橋のたもとで大好きな水につかって
涼んでいると思います
イブのママさん あんまり悲しまないでください
間違いなくイブも長生き 覚悟してください
アンヌママさん 5わんこ時代も楽しかったです もう2わんこですよ
放置ブログの楽天はコメントが入りません
ラブママさん くんくんに呼ばれてブログを見にきてくれましたか
きょうは愛犬ラブさんの命日 思い出にひたってください
ゆうり姉さん 子どもたちが生まれたときに見にきてくれましたね
あれから11年です 時間がのんびり過ぎればいいのに
ちっちゃな友だちにもよろしくです
Nanamiさん 世間にはもっと長命なラブもいます
だからまだまだ頑張るものと思っていました
散歩を楽しんでいるはずです
こなつ母さん ありがとうございます
今頃くんくんはのんびりしてると思います
Rieさん 毎日見てくれてありがとうございます
お宅のラブちゃんは15歳10か月でしたか
Rieさんの介護はラブちゃんにばっちりだったと思います
お互い がんばりましたよね
Akiさん くん子はいつものように眠っているのだと思ってました
トイプーのロクちゃんに会えたと思います
ロクちゃん元気・くん子も元気に走ってますよね
カレンパさん 素晴らしい仔を生んでくれたカレン母さんに感謝です
くん子の子どもたちに会いに来てくれてありがとうで
くん子の子どもたちはみんな元気ですよ
妹のンパさんとはしゃぎながら
カレン母さんに甘えているかもしれませんね
くん子が置き土産をくれたようです
夕べのこと 服を脱ぐと胸の下にぶつぶつがありました
前から後ろまでつながるぶつぶつ
朝は皮膚科に行きました ヘルペスと診断
飲み薬と塗り薬を出され
涼しいところでおとなしくしていろとのご指示です
疲れからくるんだそうです
これはくん子の置き土産と思い込んでいます
触ると痛い あああです
きのうの写真 お骨の後ろにはわたしに抱っこされたくん子です
きょうは34度になりました わが地方では暑すぎです
ぐったりしているふう太とセブン

5時を過ぎたら散歩の催促
ちょっとだけ木陰道を歩いてきました

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
ぐったりしているふう太とセブン

5時を過ぎたら散歩の催促
ちょっとだけ木陰道を歩いてきました

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
大往生と思いたい わたしを16年も楽しませてくれました
夕べの5時40分過ぎ くんこ母に水をあげてから
飼い主はわんこご飯の準備をはじめました
野菜を切って煮込んでおからとウエットフードを入れて準備万端
くん子母のはミキサーにかけました
ふう太とセブンに食べさせて くん子のそばに座ったら
反応がありません
心臓確認 鼻からの息を確認

この顔はいつものくん子の顔ですよねぇ~
わたしの緊張が伝わったのでしょうか

硬い表情のふう太とセブン
京都から飛行機に乗って 我が家に我が家に来たのは3か月のとき
それから16年以上も楽しませてくれたんだよね
10頭の子どもを産んで子育てもいっしょにしたし・・・
山 海 川 原っぱ
文句を言いながら楽しんでいた介護生活
それなのに黙っていなくなるなんてあんまりだぞ
なんだかんだと言いながら
ずっとそばにいた8月26日の夜
きょうの朝 火葬場に電話をしたら13時半と言われました
火葬場からいろんな指示を受けました
指示どおりにして近所で買ったお花も入れて

こんな写真はいつもとまるで同じなんですけど

12時40分 くん子さんをわんこカーにのせて
ふう太とセブンは最後のお別れ

火葬場はわんこ禁止なので
いっしょには行けないのです
祭壇にのせられました
お焼香は10頭の子どもたちの分までやりました
くん子に話しかけると涙がでて言葉が詰まってしまいます
係の方はずっと一人にしてくれました

ラブラドールのくん子はこの空を飛んでいきます

お骨にはくん子でなくて
ほんとの名前 くんくんと書きました

たくさんの方から応援をいただいた「くんくん」
実家のカレンパママさんも気にかけてくれ
子どものママさんたちにも頑張れって励まされ
とってもとってもありがとうです
きょうで16歳と4ヶ月になる「くんくん」
くんくんを産んでくれたカレン母さん そして妹のンパ
らん子姉さんとリモっこにももう会えたかな
くんくんにわたしからもありがとう
動けなくなった一年分を取り戻してくださいよ
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
飼い主はわんこご飯の準備をはじめました
野菜を切って煮込んでおからとウエットフードを入れて準備万端
くん子母のはミキサーにかけました
ふう太とセブンに食べさせて くん子のそばに座ったら
反応がありません
心臓確認 鼻からの息を確認

この顔はいつものくん子の顔ですよねぇ~
わたしの緊張が伝わったのでしょうか

硬い表情のふう太とセブン
京都から飛行機に乗って 我が家に我が家に来たのは3か月のとき
それから16年以上も楽しませてくれたんだよね
10頭の子どもを産んで子育てもいっしょにしたし・・・
山 海 川 原っぱ
文句を言いながら楽しんでいた介護生活
それなのに黙っていなくなるなんてあんまりだぞ
なんだかんだと言いながら
ずっとそばにいた8月26日の夜
きょうの朝 火葬場に電話をしたら13時半と言われました
火葬場からいろんな指示を受けました
指示どおりにして近所で買ったお花も入れて

こんな写真はいつもとまるで同じなんですけど

12時40分 くん子さんをわんこカーにのせて
ふう太とセブンは最後のお別れ

火葬場はわんこ禁止なので
いっしょには行けないのです
祭壇にのせられました
お焼香は10頭の子どもたちの分までやりました
くん子に話しかけると涙がでて言葉が詰まってしまいます
係の方はずっと一人にしてくれました

ラブラドールのくん子はこの空を飛んでいきます

お骨にはくん子でなくて
ほんとの名前 くんくんと書きました

たくさんの方から応援をいただいた「くんくん」
実家のカレンパママさんも気にかけてくれ
子どものママさんたちにも頑張れって励まされ
とってもとってもありがとうです
きょうで16歳と4ヶ月になる「くんくん」
くんくんを産んでくれたカレン母さん そして妹のンパ
らん子姉さんとリモっこにももう会えたかな
くんくんにわたしからもありがとう
動けなくなった一年分を取り戻してくださいよ
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
気温18度の朝散歩
朝は18度 ちょっと寒いぐらいの散歩です

裏山には霧
あの中を歩いたら気持ちがいいでしょうねぇ~

白いユリが咲きはじめました
このユリはどんどん増えるんですよね
我が家にも植えていないのに3株生えています

アリ地獄の巣が我が家にあります
ハチとかアブとかをつかまえたらここに入れてあげるんです

夕べも涼しくなって網戸にて寝ました

27度になったならくん子のために即エアコン
ご飯です 「よし」がなければ食べちゃいけない

我慢はしますが目はご飯しか見ていません

食事前の講話を聴いてタッチをして「よし」

講話中もタッチのときもご飯だけを見つめるわんこ
よだれは何か所からも落ちてくるのでありました
ラブラドールにもいろいろあります

かわいそうだから 早く「よし」をしてあげてと
毎回いわれる飼い主です
くん子さんが食べるころには食器の中はきれいさっぱり
洗ったようになるんです

気温はぐんぐん上がります
きょうは真夏日 しんどい暑さ
9月も10月も暑いんだそうてすねぇ~
窓が開かなくなったわんこカー 修理中です
午後の散歩もご近所です 日陰を探して歩いてきます
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

裏山には霧
あの中を歩いたら気持ちがいいでしょうねぇ~

白いユリが咲きはじめました
このユリはどんどん増えるんですよね
我が家にも植えていないのに3株生えています

アリ地獄の巣が我が家にあります
ハチとかアブとかをつかまえたらここに入れてあげるんです

夕べも涼しくなって網戸にて寝ました

27度になったならくん子のために即エアコン
ご飯です 「よし」がなければ食べちゃいけない

我慢はしますが目はご飯しか見ていません

食事前の講話を聴いてタッチをして「よし」

講話中もタッチのときもご飯だけを見つめるわんこ
よだれは何か所からも落ちてくるのでありました
ラブラドールにもいろいろあります

かわいそうだから 早く「よし」をしてあげてと
毎回いわれる飼い主です
くん子さんが食べるころには食器の中はきれいさっぱり
洗ったようになるんです

気温はぐんぐん上がります
きょうは真夏日 しんどい暑さ
9月も10月も暑いんだそうてすねぇ~
窓が開かなくなったわんこカー 修理中です
午後の散歩もご近所です 日陰を探して歩いてきます
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
16歳のくん子は通院日
夕べは23度だったので網戸にしてエアコン切
エアコンをしない日が早く来ることを願うばかりの東北南部
朝の飼い主 飲まず食わずで朝散歩 そして早めのわんこご飯
急いで町の検診に出かけます
混んでいて密 隣の方とは30センチだけ離れています
9時に終わってすぐ帰り くん子の通院に備えます
(予定の入れ方を考えていない結果です)
9時50分 くん子さんは診察室へ

足は4本ともむくみが出てます
体重が増えているのはむくみのせいかもしれないそうです
そして点滴 300CC

くん子姫 ちっこの出がよくありません
床づれも痛々しいしかわいそう
老衰くん子 動けないので筋肉はもうなくなってます
次回は金曜 9時半予約
ふう太とセブンの午後散歩
いちばん暑くなるだろう3時前の出発です
真っ白砂の河川敷につきました

きょうの空は全部が青色

ほぼ毎日が水に入る兄弟わんこ

飼い主は日陰が恋しくなって橋の下に移動です

対岸には釣りの方がいますから
邪魔しないように静かに水遊びをしてくださいな

おりこうさんに座る兄弟

立派にしているとおやつがもらえるんですよ
きょうのいい子はセブン
ふう太はまだまだ遊んでいたいと
戻って来てはくれないのです

川に入って冷えたかな?
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
エアコンをしない日が早く来ることを願うばかりの東北南部
朝の飼い主 飲まず食わずで朝散歩 そして早めのわんこご飯
急いで町の検診に出かけます
混んでいて密 隣の方とは30センチだけ離れています
9時に終わってすぐ帰り くん子の通院に備えます
(予定の入れ方を考えていない結果です)
9時50分 くん子さんは診察室へ

足は4本ともむくみが出てます
体重が増えているのはむくみのせいかもしれないそうです
そして点滴 300CC

くん子姫 ちっこの出がよくありません
床づれも痛々しいしかわいそう
老衰くん子 動けないので筋肉はもうなくなってます
次回は金曜 9時半予約
ふう太とセブンの午後散歩
いちばん暑くなるだろう3時前の出発です
真っ白砂の河川敷につきました

きょうの空は全部が青色

ほぼ毎日が水に入る兄弟わんこ

飼い主は日陰が恋しくなって橋の下に移動です

対岸には釣りの方がいますから
邪魔しないように静かに水遊びをしてくださいな

おりこうさんに座る兄弟

立派にしているとおやつがもらえるんですよ
きょうのいい子はセブン
ふう太はまだまだ遊んでいたいと
戻って来てはくれないのです

川に入って冷えたかな?
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
海で遊んだ兄弟わんこ
最低気温は24度 9時を過ぎれば28度
あちこちあけているのになぜか我が家は暑いのです
一つの部屋に人口密度が高いのかも!
朝ごはんはしっかり食べるくん子さん
姫のためにもエアコンドライ

我が家が暑い原因は風が吹かないことにあるかもです
風があって涼しいのは川? 海?
どっちがいいかと聞いたなら
セブンは川 ふう太は海とこたえます
飼い主としては長男ふう太の意見を尊重
きょうは海です 兄弟わんこ

月曜なのに高校生ぐらいのグループがあっちにもこっちにも
まだ夏休みだったのかもしれません

川でなくても遊ぶのはどこでも可 それがセブンなんですよ

流れてきた棒をゲットしたのは兄ふう太

今度はセブンがゲットして

引き戻す波にセブンの姿がうっすらと写ります

バッチくなったふう太とセブン

ふう太リクエストの海遊び

うちに帰ればシャンプーかもです
あしたはくん子母の通院日 予約は10時
飼い主は飲まず食わずで町の健康診断に出かける日
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
あちこちあけているのになぜか我が家は暑いのです
一つの部屋に人口密度が高いのかも!
朝ごはんはしっかり食べるくん子さん
姫のためにもエアコンドライ

我が家が暑い原因は風が吹かないことにあるかもです
風があって涼しいのは川? 海?
どっちがいいかと聞いたなら
セブンは川 ふう太は海とこたえます
飼い主としては長男ふう太の意見を尊重
きょうは海です 兄弟わんこ

月曜なのに高校生ぐらいのグループがあっちにもこっちにも
まだ夏休みだったのかもしれません

川でなくても遊ぶのはどこでも可 それがセブンなんですよ

流れてきた棒をゲットしたのは兄ふう太

今度はセブンがゲットして

引き戻す波にセブンの姿がうっすらと写ります

バッチくなったふう太とセブン

ふう太リクエストの海遊び

うちに帰ればシャンプーかもです
あしたはくん子母の通院日 予約は10時
飼い主は飲まず食わずで町の健康診断に出かける日
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
かわいいわんこに会っちゃった
夜のうちに雨が降ったようで濡れていたアスファルト
ほんのちょっとで焼け石に水状態
気温は24度 これは涼しい部類に入ります
午後になって雷雨があるかもしれないというので
期待したのですがそんな気配はまったくなし
木陰道 花のお山を歩いてきました

気温は27度 木陰道でも暑いです

雨が降らないので紫陽花はぐったりしてます

休憩中のわんこちゃん
セブンが近づきクンクンします

飼い主さんは大きいわんこが怖いそうで
引き気味でした
そこに娘さんがやってきて
記念の写真を写したいと言われ
座れ・待て

柴犬さんにも会いましたが
鼻にしわを寄せるのでそばには近づけません

教えていただいたピラミッドアジサイ
そろそろ終わりになりそうです

あすからはまたまた真夏日予報
来週からは涼しくなるって気象予報士さんが言ってたのに!

きょうのくん子さん
27度設定なのに25度になってる部屋てす

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
ほんのちょっとで焼け石に水状態
気温は24度 これは涼しい部類に入ります
午後になって雷雨があるかもしれないというので
期待したのですがそんな気配はまったくなし
木陰道 花のお山を歩いてきました

気温は27度 木陰道でも暑いです

雨が降らないので紫陽花はぐったりしてます

休憩中のわんこちゃん
セブンが近づきクンクンします

飼い主さんは大きいわんこが怖いそうで
引き気味でした
そこに娘さんがやってきて
記念の写真を写したいと言われ
座れ・待て

柴犬さんにも会いましたが
鼻にしわを寄せるのでそばには近づけません

教えていただいたピラミッドアジサイ
そろそろ終わりになりそうです

あすからはまたまた真夏日予報
来週からは涼しくなるって気象予報士さんが言ってたのに!

きょうのくん子さん
27度設定なのに25度になってる部屋てす

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
少量だけどいいウンチ
食べ物に見合った量のウンチしてくれるようになったくん子さん
柔らかめですがいいウンチ(きのうの夜です)
さっきはご飯を食べるために体位の交換をしようとしたら
う~ん でてました
きょうは夏日が解消になりましたがやっぱり暑い

冷たい空気があたらないように上掛けです
飼い主がご飯の準備を始めるともれなくついてくるわんこ

相方さまが台所に行ってもついてはいかないのですけど
きょうは点滴で通院
点滴前の体重は12、6キロでした 口から食べた結果です

ウンチも出て調子が良さそうなので
点滴は二日おきになりました 今度は火曜日
くん子さんはがんばります
病院の看板犬 とってもなれっこいんですよ

曇りと晴れが交互にきます
晴れていても河原の砂は熱くなし

棒クラブの齧り部長がふう太

セブンはかけっこクラブの部長です

まだ汚れていません
このままで帰れれば飼い主にとって最高なんですが

ラブラドールの兄弟わんこですから
そんなわけにはいかないのです

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
柔らかめですがいいウンチ(きのうの夜です)
さっきはご飯を食べるために体位の交換をしようとしたら
う~ん でてました
きょうは夏日が解消になりましたがやっぱり暑い

冷たい空気があたらないように上掛けです
飼い主がご飯の準備を始めるともれなくついてくるわんこ

相方さまが台所に行ってもついてはいかないのですけど
きょうは点滴で通院
点滴前の体重は12、6キロでした 口から食べた結果です

ウンチも出て調子が良さそうなので
点滴は二日おきになりました 今度は火曜日
くん子さんはがんばります
病院の看板犬 とってもなれっこいんですよ

曇りと晴れが交互にきます
晴れていても河原の砂は熱くなし

棒クラブの齧り部長がふう太

セブンはかけっこクラブの部長です

まだ汚れていません
このままで帰れれば飼い主にとって最高なんですが

ラブラドールの兄弟わんこですから
そんなわけにはいかないのです

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
朝から大忙しな日
5時からふう太とセブンの朝散歩をし
7時半からはわんこのご飯
くん子さまのミキサーは大活躍 予定の量を残さず食べる
8時過ぎには車の掃除
掃除機をかけわんこグッズのほとんどをかたずけ
その他もろもろを家の中に移動します
9時になって 🚙屋さんが到着 しばしの別れ
きょうもアッチッチの真夏日
冷房の効いた部屋でまったりするしかないわんこと人

外に誘っても動かない

カメラを向けられた時と
食べ物の気配がした時に起きるだけ

時間は3時 今が一番暑いんですよね

4時半 クルマが戻ってきました
なおっていません 窓のモーターが悪いそうで部品待ち
火曜か水曜には部品が届くとか それまでは窓が開きません
さっそく午後の散歩に出かけます

向こうに見える階段の下に小さな川があるけれど
きょうはやめます 水遊び

自転車遊びのちっちゃい子とママさん
ママさんはふう太とセブンに触りたい ちっちゃい子はわんこが怖い
遠く離れてママって呼ぶんですけど

今年の我が町 セミの声があまりしません
我が家の庭でも2匹見つけただけなんですよ

わんこカーを止めた場所まで戻ってきました

あしたはくん子さまの通院日
あすは曇り日・真夏日解消
最高温度は28度になるそうです
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
7時半からはわんこのご飯
くん子さまのミキサーは大活躍 予定の量を残さず食べる
8時過ぎには車の掃除
掃除機をかけわんこグッズのほとんどをかたずけ
その他もろもろを家の中に移動します
9時になって 🚙屋さんが到着 しばしの別れ
きょうもアッチッチの真夏日
冷房の効いた部屋でまったりするしかないわんこと人

外に誘っても動かない

カメラを向けられた時と
食べ物の気配がした時に起きるだけ

時間は3時 今が一番暑いんですよね

4時半 クルマが戻ってきました
なおっていません 窓のモーターが悪いそうで部品待ち
火曜か水曜には部品が届くとか それまでは窓が開きません
さっそく午後の散歩に出かけます

向こうに見える階段の下に小さな川があるけれど
きょうはやめます 水遊び

自転車遊びのちっちゃい子とママさん
ママさんはふう太とセブンに触りたい ちっちゃい子はわんこが怖い
遠く離れてママって呼ぶんですけど

今年の我が町 セミの声があまりしません
我が家の庭でも2匹見つけただけなんですよ

わんこカーを止めた場所まで戻ってきました

あしたはくん子さまの通院日
あすは曇り日・真夏日解消
最高温度は28度になるそうです
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
くん子の体重が増えました
きのう買った小さなミキサー

野菜とウエットフードを入れて撹拌します
水もたっぷり入っています
それを夕べも今朝も100グラムほどを
ゆっくりですが食べてくれたのです
点滴前の体重が12キロ前半に戻りました
効果はすぐには出ないと思うのですが 食べることって素晴らしい

夕べはいつの間にか寝ちゃった飼い主
今朝はすっきり4時半起床
朝の散歩は日が出ていない5時からスタート

5時にはまだ街灯が点いてます 気温は23度
西のお山に日が射しました

ふう太とセブンのいる場所は東にお山があって
まだ日は射しません

ちっちゃな公園に日が射しはじめました
どこをみても青い空だけ
きょうもしっかり熱くなりそう

熱い熱い午後散歩
桜並木の木陰道
アスファルトは熱くないけど風がなくって

元気印のふう太とセブンもやっぱり暑そう

スマホを見ると32度 5時を過ぎているんですけど

わんこカー 故障?
後部ドアの窓が10センチほど開いたまま動かないのです
車屋さんに直行です
モーターの故障かスイッチの故障か
あした調べてくれるそうです
親切な車屋さん 我が家まで取りに来てくれるんです
あしたの朝は車の片づけで忙しくなっちゃいます
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

野菜とウエットフードを入れて撹拌します
水もたっぷり入っています
それを夕べも今朝も100グラムほどを
ゆっくりですが食べてくれたのです
点滴前の体重が12キロ前半に戻りました
効果はすぐには出ないと思うのですが 食べることって素晴らしい

夕べはいつの間にか寝ちゃった飼い主
今朝はすっきり4時半起床
朝の散歩は日が出ていない5時からスタート

5時にはまだ街灯が点いてます 気温は23度
西のお山に日が射しました

ふう太とセブンのいる場所は東にお山があって
まだ日は射しません

ちっちゃな公園に日が射しはじめました
どこをみても青い空だけ
きょうもしっかり熱くなりそう

熱い熱い午後散歩
桜並木の木陰道
アスファルトは熱くないけど風がなくって

元気印のふう太とセブンもやっぱり暑そう

スマホを見ると32度 5時を過ぎているんですけど

わんこカー 故障?
後部ドアの窓が10センチほど開いたまま動かないのです
車屋さんに直行です
モーターの故障かスイッチの故障か
あした調べてくれるそうです
親切な車屋さん 我が家まで取りに来てくれるんです
あしたの朝は車の片づけで忙しくなっちゃいます
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
川もぬるま湯 しんどい暑さ
真夏日に復活
ふう太とセブンの朝散歩は5時からです
歩きはじめは涼しく感じるのですが
飼い主は背中に汗
ふう太とセブンは大きく口をあけながら歩きます
くん子母も大小すませてすっきり
1時間ほど エアコン止めて窓をあけます
飼い主が最近はまっているテレビのクイズ
今月はもう85ポイントゲットです

ご飯のあとのくん子姫
濡れたタオルで身体を拭かれます
きょう ちっちゃなちっちゃなミキサーを姫さま用に買いました
今晩からはわんこご飯をミキサーにかけ食べてもらうことにしたんです
ガンガン照りの真夏日
最高温度は30度ですが体感温度は猛暑日です
海に行こうかと思ったのですがこっちはまだ木曜まで夏休みだし
海でも熱中症の危険があるそうなので近場の川で水遊び

ふう太とセブンは自由に遊べる川の方がいいそうです

川はぬるま湯 冷たさなんか感じません

棒を何度も投げさせられます

橋の近くまで島が広がりました
乾いた砂の上に立っていると火傷しそうな熱さです

家で寝ている母ちゃんの分まで遊びます

帰り道 ふう太は飼い主のそばを歩いています

セブンはずっと離れた場所にいますが
発見できます?

うちに帰ってシャンプーです
まだ七分乾きですがエアコン部屋でへそ天寝です
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
ふう太とセブンの朝散歩は5時からです
歩きはじめは涼しく感じるのですが
飼い主は背中に汗
ふう太とセブンは大きく口をあけながら歩きます
くん子母も大小すませてすっきり
1時間ほど エアコン止めて窓をあけます
飼い主が最近はまっているテレビのクイズ
今月はもう85ポイントゲットです

ご飯のあとのくん子姫
濡れたタオルで身体を拭かれます
きょう ちっちゃなちっちゃなミキサーを姫さま用に買いました
今晩からはわんこご飯をミキサーにかけ食べてもらうことにしたんです
ガンガン照りの真夏日
最高温度は30度ですが体感温度は猛暑日です
海に行こうかと思ったのですがこっちはまだ木曜まで夏休みだし
海でも熱中症の危険があるそうなので近場の川で水遊び

ふう太とセブンは自由に遊べる川の方がいいそうです

川はぬるま湯 冷たさなんか感じません

棒を何度も投げさせられます

橋の近くまで島が広がりました
乾いた砂の上に立っていると火傷しそうな熱さです

家で寝ている母ちゃんの分まで遊びます

帰り道 ふう太は飼い主のそばを歩いています

セブンはずっと離れた場所にいますが
発見できます?

うちに帰ってシャンプーです
まだ七分乾きですがエアコン部屋でへそ天寝です
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
くん子 けいれんが止まりました
きのうの朝からからだの震えがなくなりました
日曜にいただいたけいれん止めの錠剤は
日曜と月曜に飲んだ2錠だけ
きのうの夜ときょうの朝は飲ませていません
きょうは点滴のため 通院日のくん子さん
10時半の予約なので車の準備をして戻ってきたら
なにかニオイがするのです
ふう太のそばから香ったのですが
くん子のそばはもっと強いニオイなのでした
やられました くん子姫がおもらしです
柔らかいブツ お尻のまわりが汚れています
濡れたタオルでごしごし吹きます フェイスタオルを4枚使用
きれいになったくん子姫 10時15分に病院到着
体重が11.95キロ
食べる量が少ないので痩せてしまうんですよね

足に入っていた注射針は抜きました

けいれんはなくなったのですが
薬は飲ませた方がいいんだそうです 帰ってきてから飲みました
それと水 ヨーグルト いなばのちゅ~るを食べさせました
夕食も同じものになると思います
きょうは29度の我が町
3時を過ぎると散歩の時間 いつものようにセブンが催促するのです
きょうは曇りの河原で水遊び

11年もかよっている河原なのです

風があるし水にも入ったので汗をかかなかった飼い主です

おかあちゃんに応援をしてくれて
ありがとうございます
チワワのこたろうから 残暑お見舞いが届きました

こたろう&息子の嫁さん ありがとう!
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
日曜にいただいたけいれん止めの錠剤は
日曜と月曜に飲んだ2錠だけ
きのうの夜ときょうの朝は飲ませていません
きょうは点滴のため 通院日のくん子さん
10時半の予約なので車の準備をして戻ってきたら
なにかニオイがするのです
ふう太のそばから香ったのですが
くん子のそばはもっと強いニオイなのでした
やられました くん子姫がおもらしです
柔らかいブツ お尻のまわりが汚れています
濡れたタオルでごしごし吹きます フェイスタオルを4枚使用
きれいになったくん子姫 10時15分に病院到着
体重が11.95キロ
食べる量が少ないので痩せてしまうんですよね

足に入っていた注射針は抜きました

けいれんはなくなったのですが
薬は飲ませた方がいいんだそうです 帰ってきてから飲みました
それと水 ヨーグルト いなばのちゅ~るを食べさせました
夕食も同じものになると思います
きょうは29度の我が町
3時を過ぎると散歩の時間 いつものようにセブンが催促するのです
きょうは曇りの河原で水遊び

11年もかよっている河原なのです

風があるし水にも入ったので汗をかかなかった飼い主です

おかあちゃんに応援をしてくれて
ありがとうございます
チワワのこたろうから 残暑お見舞いが届きました

こたろう&息子の嫁さん ありがとう!
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
ヨーグルト食べてます
熱帯夜ではなかったものの
27度設定のエアコンを点けっぱなしの夕べです
4時に目が覚め庭に出るとけっこう涼しい
全部網戸にして扇風機を強に設定してみたら
ダメなんです
部屋の温度はあっという間に上がります
朝のくん子は
ダイコンとキャベツとおから それにウエットフードをいれた
わんこご飯を水で増量したものをあげました
嚥下がむずしいので休み休みでちょっとだけ食べました
お昼はいつもの薄めたヨーグルト

ふう太とセブンは今年最後になるだろう
我が家のキュウリ入り 洗ったようになる食器です

くん子姫さまも予定の量をゆっくりと飲みました

夕べの9時 朝の9時には
けいれんを抑える薬を細かくして水といっしょに飲みました
けいれんはまだありますがごくごく弱いひくっひくっ
3時半 そわそわしだすのがセブン
ふう太は横になったまま
散歩行く? セブンは目を輝かせ
ふう太は寝たまま 飼い主を信用していないのです
花のお山に森林浴に出かけます
去年の台風19号で壊れた道がようやく直りました

階段状になって歩きやすくなりました
森林浴 お山のてっぺんまで行きました
蔵王から吹き下ろす風がとってもとっても心地いいです

くん子母 きょうは病院へ行っていません
あしたは点滴のため午前中に予約をする予定
がんばるがんばるくん子さん みなさんの応援に感謝です
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
27度設定のエアコンを点けっぱなしの夕べです
4時に目が覚め庭に出るとけっこう涼しい
全部網戸にして扇風機を強に設定してみたら
ダメなんです
部屋の温度はあっという間に上がります
朝のくん子は
ダイコンとキャベツとおから それにウエットフードをいれた
わんこご飯を水で増量したものをあげました
嚥下がむずしいので休み休みでちょっとだけ食べました
お昼はいつもの薄めたヨーグルト

ふう太とセブンは今年最後になるだろう
我が家のキュウリ入り 洗ったようになる食器です

くん子姫さまも予定の量をゆっくりと飲みました

夕べの9時 朝の9時には
けいれんを抑える薬を細かくして水といっしょに飲みました
けいれんはまだありますがごくごく弱いひくっひくっ
3時半 そわそわしだすのがセブン
ふう太は横になったまま
散歩行く? セブンは目を輝かせ
ふう太は寝たまま 飼い主を信用していないのです
花のお山に森林浴に出かけます
去年の台風19号で壊れた道がようやく直りました

階段状になって歩きやすくなりました
森林浴 お山のてっぺんまで行きました
蔵王から吹き下ろす風がとってもとっても心地いいです

くん子母 きょうは病院へ行っていません
あしたは点滴のため午前中に予約をする予定
がんばるがんばるくん子さん みなさんの応援に感謝です
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
ご心配をかけました くん子は回復しています
小さなけいれんが続いているので
きのうは午後の3時と今朝の6時に発作止めの座薬挿入
食べ物嚥下は大変なのでヨーグルトの薄めたものを少しずつ
食べ物取らず水分少々なのでチッコ少々 ウンチはなし
わたしの声に反応し目を動かしてくれてます
たくさんの方からご心配をいただきましたが
くん子は元気をとりもどしています
10時通院
体温は38度2分
きのうは39度8分だったので平熱になりました

気をつけているもの床づれはこんなです

ときとき血膿がでてきます
がんばっている「くん子」の目

点滴はこれ きのうとは違うものでした

けいれん止めは足から挿入

お疲れ様の「くん子」です
骨と皮になりました
体重は12、5キロになってしまったのですから

うちに帰ったくん子姫
ときどき体位交換をしてゆっくりてます
けいれん止めの錠剤がでました 朝夕の9時に飲ませます
座薬のけいれん止めもいただきましたが
こっちは使わなくてもいいかもです
食べ物は口に入れても飲み込めません
無理強いはしませんから!
暑い暑い真夏日
くん子母がふう太とセブンと遊びに行ってもいいというので
河原です
はしゃいではしゃいで駆け回り 川に突入

陰っていたので暑さはそれほど感じません

水と風 いいですねぇ~

最後の一枚
真夏日の青い空と兄弟わんこ

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
きのうは午後の3時と今朝の6時に発作止めの座薬挿入
食べ物嚥下は大変なのでヨーグルトの薄めたものを少しずつ
食べ物取らず水分少々なのでチッコ少々 ウンチはなし
わたしの声に反応し目を動かしてくれてます
たくさんの方からご心配をいただきましたが
くん子は元気をとりもどしています
10時通院
体温は38度2分
きのうは39度8分だったので平熱になりました

気をつけているもの床づれはこんなです

ときとき血膿がでてきます
がんばっている「くん子」の目

点滴はこれ きのうとは違うものでした

けいれん止めは足から挿入

お疲れ様の「くん子」です
骨と皮になりました
体重は12、5キロになってしまったのですから

うちに帰ったくん子姫
ときどき体位交換をしてゆっくりてます
けいれん止めの錠剤がでました 朝夕の9時に飲ませます
座薬のけいれん止めもいただきましたが
こっちは使わなくてもいいかもです
食べ物は口に入れても飲み込めません
無理強いはしませんから!
暑い暑い真夏日
くん子母がふう太とセブンと遊びに行ってもいいというので
河原です
はしゃいではしゃいで駆け回り 川に突入

陰っていたので暑さはそれほど感じません

水と風 いいですねぇ~

最後の一枚
真夏日の青い空と兄弟わんこ

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
夕べからけいれん発作のくん子母
夕べの10時ごろ
くん子母がひくひく身体を動かします
てんかんではないと思うのですが苦しそう
口からは泡を吹くのです
我が県の夜間緊急病院までは約1時間かかるので
あきらめました
くん子の手を握り身体をさすって朝を待ちます
明るくなってもひくひく発作はおさまりません
だけど 庭に出てウンチもチッコもしてくれました
ペット病院は9時開業 8時に電話をしたけど留守番電話
8時半に電話をしてようやくつながり
すぐ来るようにと言われます
くん子ようにセッティングをしたわんこカーに乗せて走ること5分
けいれん止めの静脈注射 静脈が見つからず3回も挿しなおしです
血液も採取してけいれんの原因を探るそう・・・
点滴はソルアセトFに栄養剤
15分経ってもけいれん止まらず またけいれん止めを注射します
5秒後 けいれんが止まります
2度目の注射はいらなかったかも!
血液検査の結果を写真に撮りました

腎臓関係がいけなくなっています
ミネラルのバランスが悪いのだそうです
けいれんがまた起きた時のため座薬を3錠いただきました
あしたも点滴のために通院です
診察室の占領時間は1時間 一安心した飼い主です
お疲れ様のくん子です
足には点滴用の針が入ったままです

ふう太は母ちゃんのそば
いえいえ 飼い主とうちゃんのそばにいたいのかもしれません

セブンはケージが定位置ですけど

14時半 弱いけいれんがはじまりました
15時 くん子犬生
初めての座薬挿入 ひくひくがおさまります
16時 だいぶ落ち着いたのでふう太とセブンをお山に連れ出し
30分ほどうろうろします
母ちゃんのため 走り回るのはしばらく我慢をしてもらいます


今夜はくん子に添い寝をします
まだまだ頑張ってくれるラブラドールのくん子です
きょうは33度の真夏日です しばらくは真夏日が続きます
みなさま 熱中症にお気をつけください
ブログ村です応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
くん子母がひくひく身体を動かします
てんかんではないと思うのですが苦しそう
口からは泡を吹くのです
我が県の夜間緊急病院までは約1時間かかるので
あきらめました
くん子の手を握り身体をさすって朝を待ちます
明るくなってもひくひく発作はおさまりません
だけど 庭に出てウンチもチッコもしてくれました
ペット病院は9時開業 8時に電話をしたけど留守番電話
8時半に電話をしてようやくつながり
すぐ来るようにと言われます
くん子ようにセッティングをしたわんこカーに乗せて走ること5分
けいれん止めの静脈注射 静脈が見つからず3回も挿しなおしです
血液も採取してけいれんの原因を探るそう・・・
点滴はソルアセトFに栄養剤
15分経ってもけいれん止まらず またけいれん止めを注射します
5秒後 けいれんが止まります
2度目の注射はいらなかったかも!
血液検査の結果を写真に撮りました

腎臓関係がいけなくなっています
ミネラルのバランスが悪いのだそうです
けいれんがまた起きた時のため座薬を3錠いただきました
あしたも点滴のために通院です
診察室の占領時間は1時間 一安心した飼い主です
お疲れ様のくん子です
足には点滴用の針が入ったままです

ふう太は母ちゃんのそば
いえいえ 飼い主とうちゃんのそばにいたいのかもしれません

セブンはケージが定位置ですけど

14時半 弱いけいれんがはじまりました
15時 くん子犬生
初めての座薬挿入 ひくひくがおさまります
16時 だいぶ落ち着いたのでふう太とセブンをお山に連れ出し
30分ほどうろうろします
母ちゃんのため 走り回るのはしばらく我慢をしてもらいます


今夜はくん子に添い寝をします
まだまだ頑張ってくれるラブラドールのくん子です
きょうは33度の真夏日です しばらくは真夏日が続きます
みなさま 熱中症にお気をつけください
ブログ村です応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
みんな来たかな?
3時半に目が覚めたけどまだ暗い
外は涼しかったのでエアコンを止めもうひと眠り
次に目が覚めたのは7時10分 忙しい時間なのです
くん子母にチッコをさせて ふう太とセブンを外に連れ出し大をさせ
それからご飯の用意をします
よく寝たわりには夢なんか見ないのです
くん太1・2号 らん子・リモっ子は我が家に来てくれたでしょうか?
くん子さんはらんとリモに会えましたか!

陽が出た時間もありましたがほとんど曇り
午後になって雨がパラパラ降ったりします 最高温度は27度
うちの中はこもった熱気でエアコン必要
くん子のために吸い飲みがほしくなり買いに行きました
ついでにちゅーるを買ってみました
初めてのちゅーる 美味しかったようです
目を離した隙に入れ物をガジガジ
午後散歩は曇りの河川敷です

アッチッチでない散歩は久しぶり

それでも川に入るんですけど

お腹までの深さの場所をうろうろします

呼ばれて来たのはセブンだけ ふう太は来ません

深いところに行かないように棒は投げてあげません

ふう太 きょうのお気に入りはこの棒です

砂塵をたててダッシュで来ます
飼い主とふう太が戻ったのに気が付いたのです

*ブログをお持ちでない方へ
追記にありがとうを書きました よろしかったらみてください
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
外は涼しかったのでエアコンを止めもうひと眠り
次に目が覚めたのは7時10分 忙しい時間なのです
くん子母にチッコをさせて ふう太とセブンを外に連れ出し大をさせ
それからご飯の用意をします
よく寝たわりには夢なんか見ないのです
くん太1・2号 らん子・リモっ子は我が家に来てくれたでしょうか?
くん子さんはらんとリモに会えましたか!

陽が出た時間もありましたがほとんど曇り
午後になって雨がパラパラ降ったりします 最高温度は27度
うちの中はこもった熱気でエアコン必要
くん子のために吸い飲みがほしくなり買いに行きました
ついでにちゅーるを買ってみました
初めてのちゅーる 美味しかったようです
目を離した隙に入れ物をガジガジ
午後散歩は曇りの河川敷です

アッチッチでない散歩は久しぶり

それでも川に入るんですけど

お腹までの深さの場所をうろうろします

呼ばれて来たのはセブンだけ ふう太は来ません

深いところに行かないように棒は投げてあげません

ふう太 きょうのお気に入りはこの棒です

砂塵をたててダッシュで来ます
飼い主とふう太が戻ったのに気が付いたのです

*ブログをお持ちでない方へ
追記にありがとうを書きました よろしかったらみてください
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
お盆ですけど
きのうも熱帯夜なのでエアコンしてても
朝散歩は気持ちがいい
だけど
日陰を求めて歩いてしまいます

きょうからお盆
今年は息子たちも孫たちもこないけれど
くん太1号と2号 そしてらん子とリモはきてくれると思います
(くん太1号と2号はデジカメのない時代)


11年前のわんこ家族はこうでした

16歳と3ヶ月になったくん子は動けなくなったけれど
まだまだ元気

いっしょに暮らしたらん子とリモっこ
むかえにくるのはまだまだまだまだあとでいいですからね
ふう太とセブンの午後散歩
桜並木の下にある小さな川をジャブジャブと


ペルセウス座流星群はみましたか?
3時がピークというので外に出ましたが月が眩しくダメでした
ネットで見て願い事をひとつだけ
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
朝散歩は気持ちがいい
だけど
日陰を求めて歩いてしまいます

きょうからお盆
今年は息子たちも孫たちもこないけれど
くん太1号と2号 そしてらん子とリモはきてくれると思います
(くん太1号と2号はデジカメのない時代)


11年前のわんこ家族はこうでした

16歳と3ヶ月になったくん子は動けなくなったけれど
まだまだ元気

いっしょに暮らしたらん子とリモっこ
むかえにくるのはまだまだまだまだあとでいいですからね
ふう太とセブンの午後散歩
桜並木の下にある小さな川をジャブジャブと


ペルセウス座流星群はみましたか?
3時がピークというので外に出ましたが月が眩しくダメでした
ネットで見て願い事をひとつだけ
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
きょうは海です 兄弟わんこ
エアコンはずっとずっと稼働してます
休ませずに動かして大丈夫なのかと心配になっちゃいます
きょうは真夜中から雨
濡れた道の朝散歩 大をしたら帰ろうと思っているのに
セブンがなかなかやらないのです(マイペースの11歳わんこ)
9時ぐらいからは曇り空
きのう使ったバスタオルを干しました
洗濯機も毎日使用 お疲れ様です
熱帯夜 そして真夏日33度
なんでこんなにしんどい天気が続くのでしょう
海だったら涼しかろうと
きょうは海です 兄弟わんこ

みなさん 考えることが同じなようで
散策する人 水ぎわで遊ぶ人
スタンドアップパドルボート・ボディボードの人
わんこもいます

真夏日 猛暑日 真夏日ですから
海の水もあたたかいです

なるべく人のいない場所をうろうろします

なででくれたのは5組ぐらい
よちよち歩きの子を連れたおとうさんがそばに来て
触らせようとしたら泣かれちゃったぁ~
ラブラドールが2頭ですからね

流れてきた棒をひろって

セブンの棒はでっかいです

うちに戻ってお風呂に行きます
お湯だけできれいにするのは シャンプーの範疇に入るでしょうか?
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
休ませずに動かして大丈夫なのかと心配になっちゃいます
きょうは真夜中から雨
濡れた道の朝散歩 大をしたら帰ろうと思っているのに
セブンがなかなかやらないのです(マイペースの11歳わんこ)
9時ぐらいからは曇り空
きのう使ったバスタオルを干しました
洗濯機も毎日使用 お疲れ様です
熱帯夜 そして真夏日33度
なんでこんなにしんどい天気が続くのでしょう
海だったら涼しかろうと
きょうは海です 兄弟わんこ

みなさん 考えることが同じなようで
散策する人 水ぎわで遊ぶ人
スタンドアップパドルボート・ボディボードの人
わんこもいます

真夏日 猛暑日 真夏日ですから
海の水もあたたかいです

なるべく人のいない場所をうろうろします

なででくれたのは5組ぐらい
よちよち歩きの子を連れたおとうさんがそばに来て
触らせようとしたら泣かれちゃったぁ~
ラブラドールが2頭ですからね

流れてきた棒をひろって

セブンの棒はでっかいです

うちに戻ってお風呂に行きます
お湯だけできれいにするのは シャンプーの範疇に入るでしょうか?
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
くん子母 食欲回復
ご心配をかけました くん子母
夕べのご飯はしっかり食べてくれました
残したら食べてあげるとそばで待ってたふう太とセブンは空振りです
今朝のご飯もいつもの量を食べました
足のむくみは相変わらずですが揉んであげると解消します
暇?があったらちょくちょく揉んであげてます
暑い暑い 朝から暑い
最高温度は32度になりました

午後の3時を過ぎると
飼い主を見るふう太とセブンのまなざしがキラキラします
外が熱いのを知らないで散歩を要求するんです
4時から曇り予報だったので
木陰道 一目千本桜の並木道に行ってみました

4時になっても曇ってはくれませんでしたけど

川からの風が気持ちよかったけれど
飼い主の背中は汗がだくだく

きみたちも暑いよねぇ~

巾が2メートルほどの川

足くびまでで我慢をするいい仔です

濡れた足でステージの上をひょこひょこ歩いて

帰り道 3歳の黒ラブ君に会いました
初めはガウッていた黒ラブ君
兄弟に負けおとなしくなっちゃいます

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
夕べのご飯はしっかり食べてくれました
残したら食べてあげるとそばで待ってたふう太とセブンは空振りです
今朝のご飯もいつもの量を食べました
足のむくみは相変わらずですが揉んであげると解消します
暇?があったらちょくちょく揉んであげてます
暑い暑い 朝から暑い
最高温度は32度になりました

午後の3時を過ぎると
飼い主を見るふう太とセブンのまなざしがキラキラします
外が熱いのを知らないで散歩を要求するんです
4時から曇り予報だったので
木陰道 一目千本桜の並木道に行ってみました

4時になっても曇ってはくれませんでしたけど

川からの風が気持ちよかったけれど
飼い主の背中は汗がだくだく

きみたちも暑いよねぇ~

巾が2メートルほどの川

足くびまでで我慢をするいい仔です

濡れた足でステージの上をひょこひょこ歩いて

帰り道 3歳の黒ラブ君に会いました
初めはガウッていた黒ラブ君
兄弟に負けおとなしくなっちゃいます

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
16歳3ヶ月 くん子母の心配事
きょうも雨
朝散歩にいく元気の消失した飼い主
ふう太はシートで セブンは庭でチッコをしました
先日 くん子母の浮腫みについて書いたけど
右後ろ足がこんななんです

足先から太ももに向けゆっくりと揉み上げます
浮腫みが解消するのに10分ほど
マッサージは日に5回
心配事はもうひとつ
今朝のご飯 少ししか食べないのです
食べる意欲が感じられない

お昼のヨーグルトはしっかりと食べてくれ
少しは安心しましたけどね
朝散歩を省略されたふう太とセブン
ぽつぽつ雨の午後散歩は堤防を歩きます

3時からは曇り予報だったのに

軽トラがきたのでつながれます
助手席に黒のトイプーさんが乗っていました
それを私に見せるため? ゆっくりと通るんです

気温は25度 小雨があたると涼しいです

今度は自転車

草が刈られて集められたところにキノコがたくさん
赤い花はキツネノカミソリだと思います

2日ぶりにお日さま ちょっとの時間でしたけど

そろそろ5時半 わんこご飯の準備をします
くん子母ちゃん しっかりと食べてくれるといいんですけど
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
朝散歩にいく元気の消失した飼い主
ふう太はシートで セブンは庭でチッコをしました
先日 くん子母の浮腫みについて書いたけど
右後ろ足がこんななんです

足先から太ももに向けゆっくりと揉み上げます
浮腫みが解消するのに10分ほど
マッサージは日に5回
心配事はもうひとつ
今朝のご飯 少ししか食べないのです
食べる意欲が感じられない

お昼のヨーグルトはしっかりと食べてくれ
少しは安心しましたけどね
朝散歩を省略されたふう太とセブン
ぽつぽつ雨の午後散歩は堤防を歩きます

3時からは曇り予報だったのに

軽トラがきたのでつながれます
助手席に黒のトイプーさんが乗っていました
それを私に見せるため? ゆっくりと通るんです

気温は25度 小雨があたると涼しいです

今度は自転車

草が刈られて集められたところにキノコがたくさん
赤い花はキツネノカミソリだと思います

2日ぶりにお日さま ちょっとの時間でしたけど

そろそろ5時半 わんこご飯の準備をします
くん子母ちゃん しっかりと食べてくれるといいんですけど
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
雨の日は食べることだけ?
道路の濡れている朝散歩
降ってはいませんがカメラは持たずに歩いてきました
雨の降らなかったのは朝散歩の時間だけ
最低気温は23度 最高は24度
きのうまでの真夏日が信じられない我が町です
湿っぽいけど扇風機だけ エアコンは休ませました
午後 ポツンポツン雨になったので車に乗せます
ちょっと走り出すと歩くのが嫌になる雨
そんなことを3回も繰り返します
わんこ馬鹿でも 外はこんなですからね

セブンを庭に誘うのですが 出る気なし

ふう太はすっかり夢の中

声掛けされると首を動かすくんこ母

カサカサカサ 飼い主がお菓子を食べます
すかさず近寄るふう太とセブン

相方さまはまだ食べてます
ぜったいにもらえないとわかっていても気になります

ふう太は相方さまのすぐそばですけど
雨の日はつまらないです あしたも雨予報なんですよ
子どもたちは夏休みに入ったのにな!
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
降ってはいませんがカメラは持たずに歩いてきました
雨の降らなかったのは朝散歩の時間だけ
最低気温は23度 最高は24度
きのうまでの真夏日が信じられない我が町です
湿っぽいけど扇風機だけ エアコンは休ませました
午後 ポツンポツン雨になったので車に乗せます
ちょっと走り出すと歩くのが嫌になる雨
そんなことを3回も繰り返します
わんこ馬鹿でも 外はこんなですからね

セブンを庭に誘うのですが 出る気なし

ふう太はすっかり夢の中

声掛けされると首を動かすくんこ母

カサカサカサ 飼い主がお菓子を食べます
すかさず近寄るふう太とセブン

相方さまはまだ食べてます
ぜったいにもらえないとわかっていても気になります

ふう太は相方さまのすぐそばですけど
雨の日はつまらないです あしたも雨予報なんですよ
子どもたちは夏休みに入ったのにな!
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
babaちゃまの描いてくれた親子わんこの絵
きのう babaちゃまがアップしてくれた
親子わんこの「ぶら下がりワン」

ふう太とセブンが楽しそうに
くん子母ちゃんの乗るカートのひもに下がっています
babaちゃまにはたくさんの絵を描いてもらって大感謝です
くん子母が喜んでいます

きょうの朝散歩は6時スタート 飼い主は汗だくです

真夏日はきょうも続いています
暑いけれども川には行けないので
木陰道のいっぱいある花のお山を歩きます

風もないんですよね

きょうはほとんどの時間
曇りだったのにそれでも暑いんですよね

ピラミッドアジサイと

もう少し歩くと冷たい水の出る水道がありますから

白石川であった水難事故
すばらしい人生が送れたはずなのに残念な結果になりました
どんな言葉も思いつきません
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
親子わんこの「ぶら下がりワン」

ふう太とセブンが楽しそうに
くん子母ちゃんの乗るカートのひもに下がっています
babaちゃまにはたくさんの絵を描いてもらって大感謝です
くん子母が喜んでいます

きょうの朝散歩は6時スタート 飼い主は汗だくです

真夏日はきょうも続いています
暑いけれども川には行けないので
木陰道のいっぱいある花のお山を歩きます

風もないんですよね

きょうはほとんどの時間
曇りだったのにそれでも暑いんですよね

ピラミッドアジサイと

もう少し歩くと冷たい水の出る水道がありますから

白石川であった水難事故
すばらしい人生が送れたはずなのに残念な結果になりました
どんな言葉も思いつきません
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
水難事故あり
目が覚めたのは6時半
エアコンドライのままで寝た夕べ
エアコンはくん子姫のためにつけておきました
朝の散歩は7時から 少し歩いただけで背中には汗
きょうも真夏日 暑いです
ふう太とセブンはいつもの川へ行きました
橋の上にもたもとにも警察車両と消防車両が何台も!
なにがあったのだろうと考えながら河原に行くと

爆音をたてヘリコプターがホバリング
川にはボート

家に戻ってNHKのニュースで知ったのですが
橋の下で遊んでいた女子中学生二人が流されて
行方不明になっているんだそうです

そんなことになっているとは知らないものだから

我が家はいつものように遊んでました

ヘリコプターが4機にまで増えちゃって

ただ事ではないと思い始める飼い主

遊び足りない兄弟わんこなのですが

きょうはこれで終わりにします
堤防にはサンタくん
暑いので車の日影がいいそうなんです

家に帰ってニュースで知った川の事故
無事で見つかることを願っています
きょうはシャワーで流しただけ
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
エアコンドライのままで寝た夕べ
エアコンはくん子姫のためにつけておきました
朝の散歩は7時から 少し歩いただけで背中には汗
きょうも真夏日 暑いです
ふう太とセブンはいつもの川へ行きました
橋の上にもたもとにも警察車両と消防車両が何台も!
なにがあったのだろうと考えながら河原に行くと

爆音をたてヘリコプターがホバリング
川にはボート

家に戻ってNHKのニュースで知ったのですが
橋の下で遊んでいた女子中学生二人が流されて
行方不明になっているんだそうです

そんなことになっているとは知らないものだから

我が家はいつものように遊んでました

ヘリコプターが4機にまで増えちゃって

ただ事ではないと思い始める飼い主

遊び足りない兄弟わんこなのですが

きょうはこれで終わりにします
堤防にはサンタくん
暑いので車の日影がいいそうなんです

家に帰ってニュースで知った川の事故
無事で見つかることを願っています
きょうはシャワーで流しただけ
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
お姫様抱っこがずれてやられたぁ~
きのうは夜になっても暑いまま
10時になってくん子姫の最後のチッコ
お姫様抱っこで庭に出るのですが
つまずいてしまいお姫様抱っこが崩れたのです
そしたらそしたら
姫さまはおしっこジャー カーペット&私のズボンが濡れるのです
もちろん 姫さまだって後ろ足とお尻まわりが濡れました
わるいのは誰? それはもちろん飼い主です
これは今朝のくん子母

6時ですけど 朝でも暑いのです
明日からは5時には出発しないといけないかも

がっちり晴れではないのにきょうも真夏日 なんと32度
午後散歩は木陰いっぱいの桜並木を歩きます

木陰道のアスファルトはひんやりでした

風がないので空気は熱くてベロが出ますけど

スマホの温度は30度
ランニングをしているおじさま方がけっこういます

花のお山に通じる橋に来ました きょうはここまで!

道をいっぱい使って歩いています
後ろから静かに来られると
ごめんなさいと謝らないといけません

わんこカーがみえました 往復3キロコースの散歩です

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
10時になってくん子姫の最後のチッコ
お姫様抱っこで庭に出るのですが
つまずいてしまいお姫様抱っこが崩れたのです
そしたらそしたら
姫さまはおしっこジャー カーペット&私のズボンが濡れるのです
もちろん 姫さまだって後ろ足とお尻まわりが濡れました
わるいのは誰? それはもちろん飼い主です
これは今朝のくん子母

6時ですけど 朝でも暑いのです
明日からは5時には出発しないといけないかも

がっちり晴れではないのにきょうも真夏日 なんと32度
午後散歩は木陰いっぱいの桜並木を歩きます

木陰道のアスファルトはひんやりでした

風がないので空気は熱くてベロが出ますけど

スマホの温度は30度
ランニングをしているおじさま方がけっこういます

花のお山に通じる橋に来ました きょうはここまで!

道をいっぱい使って歩いています
後ろから静かに来られると
ごめんなさいと謝らないといけません

わんこカーがみえました 往復3キロコースの散歩です

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
くん子母のじょくそう通院Ⅲ
朝は22度 エアコンがONになる前のわんこたち
くん子さんの褥瘡 右側はまわりの皮膚が再生してきています
だけど左側にも小さいのでできてしまったのです
10時になって病院に電話を予約を入れます
11時20分 病院到着(カメラは家の中においたまま)
右うしろ足が浮腫んでます 血流が悪いのだそうです
丹念にマッサージの指示を受けます
抗生剤は21日分 それと塗り薬をいただきました

午後散歩 橋の上から見るといつもの河原がでています
車から降ろすと
あんぽんたんがダッシュでいっちゃうのです
大きな声で呼ばれ戻ってきました

飼い主のそばには来ません
仕方がないのでふうたといっしょに飼い主も水たまりを歩きます
そして一目散に川に突入

川の中に太い木が沈んでいます
わんこですから手では持てません 水に顔を突っ込んで咥えるのです

重すぎてあきらめましたけど

小さな棒をゲットです

河原に戻ってガジガジです

わたしも川に入ってみましたがひんやりしていてびっくりです

悪わんこの汚れようをみてください
さらに帰りは泥の水たまりを通らなければいけません

まだ8月4日なのに
8月2度目のシャンプー
8月のシャンプーはあと3回だけになりました
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 梅雨があけ さっそく30度になったかもしれません
信用できる仔 できない仔
朝は結構涼しかったのに
9時を過ぎると暑いです 蒸し蒸ししてます
きょうもエアコン生活 梅雨があけたらどうなるのでしょう

きょうも晴れたり曇ったりの日
もしかして
海は涼しいかもしれないと出かけてみました
シャンプーしたばかりのふう太とセブン
信用できるふう太はフリーで信用できないセブンはリード付き

大雨で川から流れてきたボールがいっぱいありました
とっかえひっかえ より取り見取り

海から吹く風が爽やかです
家の中で涼んでいるのとはわけが違います

砂浜の先端まで歩き セブンもフリーにしてみます

やっぱりダメ セブンは信用できないわんこなのです

信用できると思っていたのに
ふう太までがセブンを追いかけました

ふう太もセブンも信用できないわんこだったのです

8月のふう太とセブンはシャンプーを何度するだろうかと
拍手コメにありました

シャンプーはしたくなかったのでお縄付きに・・・
なんという顔でしょう
うちに戻ったら足だけ洗って差し上げます

8月のシャンプーは
5回ぐらいにしてほしいです
東北南部 梅雨が明けたそうです
本格的に夏がやってきました
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
9時を過ぎると暑いです 蒸し蒸ししてます
きょうもエアコン生活 梅雨があけたらどうなるのでしょう

きょうも晴れたり曇ったりの日
もしかして
海は涼しいかもしれないと出かけてみました
シャンプーしたばかりのふう太とセブン
信用できるふう太はフリーで信用できないセブンはリード付き

大雨で川から流れてきたボールがいっぱいありました
とっかえひっかえ より取り見取り

海から吹く風が爽やかです
家の中で涼んでいるのとはわけが違います

砂浜の先端まで歩き セブンもフリーにしてみます

やっぱりダメ セブンは信用できないわんこなのです

信用できると思っていたのに
ふう太までがセブンを追いかけました

ふう太もセブンも信用できないわんこだったのです

8月のふう太とセブンはシャンプーを何度するだろうかと
拍手コメにありました

シャンプーはしたくなかったのでお縄付きに・・・
なんという顔でしょう
うちに戻ったら足だけ洗って差し上げます

8月のシャンプーは
5回ぐらいにしてほしいです
東北南部 梅雨が明けたそうです
本格的に夏がやってきました
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
もうすぐ梅雨明け
くん子母とふう太とセブンの町も
もうすぐ梅雨明けしそうな天気になってます
待ちに待ったラブラドール待望の水遊びの季節
これまで以上に
びしょ濡れ・泥んこの日が増えてしまう季節です
青空の下でするウ〇チも気分爽快

3時ですけど砂はアッチッチではありません

7月29日に来たときは
ふう太のいる場所まで水が迫っていたんですよ

梅雨が終わったら薄雲も解消され
真っ青になるんです

25度の夏日 ラブラドールはさっそく川へ

11歳でもお子ちゃま兄弟
棒を二人でくわえて遊ぶのです

泳いではいないのに顔まで濡らしたセブン

ふう太は大事そうに棒を抱えて

セブンはうしろで穴掘りします
くん子母の待つ おうちに帰ったら8月最初のシャンプーでしょう

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
もうすぐ梅雨明けしそうな天気になってます
待ちに待ったラブラドール待望の水遊びの季節
これまで以上に
びしょ濡れ・泥んこの日が増えてしまう季節です
青空の下でするウ〇チも気分爽快

3時ですけど砂はアッチッチではありません

7月29日に来たときは
ふう太のいる場所まで水が迫っていたんですよ

梅雨が終わったら薄雲も解消され
真っ青になるんです

25度の夏日 ラブラドールはさっそく川へ

11歳でもお子ちゃま兄弟
棒を二人でくわえて遊ぶのです

泳いではいないのに顔まで濡らしたセブン

ふう太は大事そうに棒を抱えて

セブンはうしろで穴掘りします
くん子母の待つ おうちに帰ったら8月最初のシャンプーでしょう

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
- おデブのブーブーブライヤー
- たっぷりねこねこい~ぬ ねこい~ぬ
- コーギー くるみ と日がな一日
- ぽくぽく家のあれこれ
- 御猫様と茶チャ
- 大地の女神のdaily
- パトラのきもち。
- そらはそら
- 犬族・猫族・大家族
- 花とラブラドールな生活
- つれづれびぃなむ
- ラブラドールるん♪とべり☆の日記
- 犬坂家の一族
- ちわわんの部屋
- ひだまり
- ラブラドールのノエル
- シカゴ郊外で犬達と暮らすちょっと、古くなったお姉さん日記
- 残り3分の1・・・人生
- ラブまみれな日々
- 柴犬小次郎≒高速回転
- ペットの絵
- ラブまみれな日々 介護日記
- casperと一緒に
- 招き犬 そら太朗
- CANDYママの子育て日記
- くるみのはな
- お犬様の執事の日記
- ぶろぐ との
- ゆるりと暮らす
- ちいさい桃ちゃん、苺ちゃん
- ルンルンポメにゃんファミリー
- 梅月夜の夢物語り
- わんにゃーず☆クローゼット
- アメコカリキの世界
- まっちゅ!!
- 株主優待でいこう!-資産運用備忘録-愛犬レオと
- ビーグルはなちゃんと50代夫婦の平凡な生活
- 管理画面
ブロとも申請フォーム
QRコード
