fc2ブログ
HOME プロフィール

けんちゃん

Author:けんちゃん
現在の我が家はラブラドール(11歳9か月)2頭 遊ぶのが大好き ご飯も大好き 人も大好きな兄弟わんこです
親子わんこ
 

最新記事 月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
149位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

74位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント カテゴリ フリーエリア
月別アーカイブ

兄弟わんこ 「ふう太とセブン」

わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます
2020年12月の記事

2020年後半戦 季節とわんこ

寝過ごした朝 外を見てびっくり
真っ白になっています 寒波襲来本物です
だれも歩いていなかったようで足跡をペタペタつけて歩いてきました

2020年わんこライフの後半戦
7月です
浴衣のお姉さんと写真を撮ったのははじめてです
紫陽花わんこ

くん子さんに床ずれができ病院通いがはじまりました
くん子さん

くん子さん すべて介助は続きます
朝ごはん
朝ごはんの時間です

8月になりました 熱い日が続きます
もうすぐ梅雨明け
走ったり泳いだり 穴を掘ったり

28日 朝ごはんの用意をしているときに
飼い主に黙って息を止めました
大好きくんくん

黒ラブ全盛期でいくら探しても見つかりません
ネットで見つけた京都のカレンパさんちで
「イエローの女の子が生まれたら欲しい」とつたえました
希望の子はくん子だけ
社会性を育てるため3ヶ月も育ててもらったんです
くんくんさん

9月になりました
河川改修工事のため10年来遊んだ川原が使えなくなりました
遊べる川原の散策中です
河川敷

ヒガンバナの季節です くん子にも飾ってあげました
彼岸花
 
10月です
おやつタイムはりんごヨーグルト
おやつタイム

空には秋の雲が多くなります
空

11月になりました
新しい遊び場はこの川原です
これまでで一番大きな川原を遊び場にします
兄弟わんこ

菊の季節になりました
菊花展の見学 名札のせいで名前を呼ばれ大もてわんこ
11-6 (5)

2020年ラストの月 12月
ふう太の脂肪腫がうんと大きくなってしまいました
裸で歩いているとお尻はどうしたと次々に聞かれます
くん子母ちゃんのおさがりを着ています
落ち葉

今年の12月は寒いです
なかよし兄弟
なかよし兄弟 抱っこで寝ているときがよくあります

花のお山のイルミネーション
12-23 (8)

2020年も残りは6時間半
我が家にはいろんなことがありました
「来年は楽しい楽しい 楽しいだけのわんこライフが送りたい」
ふう太とセブンのブログを見ていただきありがとうございます
2021年もよろしくお願いいたします

ブログ村です応 援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

2020年前半戦 季節とわんこ

2020年の前半戦を振り返ってみます

1月のある日
親子で仲良く寝ています
これは記録に残しておかないと・・・
お昼寝タイム

ふう太の脂肪腫 1月は手のひらに収まるぐらいの大きさでした
今は大きくなりすぎて服を着て隠しています
ドッグラン

2月 赤鬼・黄鬼の兄弟わんこ
0歳から始めてもう11回目 よく似合ってると思います
節分

歩けなくなったくん子様はカートにのって堤防散歩
親子で散歩

3月になりました
くん子姫と飼い主です 
飼い主のマスクは九州から届いたものです(マスクが買えなかったころ)
親と子

くん子さまは飼い主のベッドで寝ます
セブンとふう太が乱入します ぼくは母ちゃんのそばがいい
ここがいい

4月に突入
サクラの咲く季節になりました
天気のいい日のくん子さまは日光浴をしています
息子と母ちゃん

サンタくんちといっしょのお花見会も
親子とわん友

この写真も捨てがたい 菜の花わんこ
菜の花わんこ

5月です
ラブにとっては本格的な水のシーズン
海
 
日向ぼっこ
筋肉がすっかり落ちてしまいましたよ
日向ぼっこ

リモの命日  5月18日
らん子・くん子・リモ
わんこ家族はみんな空に行っちゃった
20200518135747681

6月 飼い主も川に入れる温度になりした
がんがん泳ぐ ふう太とセブン
初めての中州

ポピー畑でモデルです
写真を撮っていると
わたしも撮りたいとカメラマンが続々きます
ポピー畑で
以上 2020前半戦の我が家のわんこ
明日は後半戦をアップします

朝の散歩はできたのですが10時にはしっかり雨
散歩に行くかどうかを迷い中
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

カサコソカサコソ音のする雑木林を

赤いモミジの落ち葉を見たくて
午後散歩は雑木林を歩いてきました

雑木林のずっと奥 いちばん高い場所に神社があります
鳥居のしめ縄もぴかぴかです
新年の準備

この時間は9度だったらしいのですが寒いです
雑木林

カサコソカサコソ
音を立てて落ち葉を踏みながら歩きます
雑木林

この場所は赤いモミジの落ち葉がいっぱいだったのに
枯葉色にかわってました
雑木林

ここもすっかり枯葉色
雑木林

杉林に入ってきました
杉林

歩きにくいお山の道
あんなに寒かったのに背中には汗
杉林
よいしょよいしょ
どっこいしょどっこいしょ
声をだしながらがんばりました

お山から道路に出ました
アスファルト最高
坂道だってお山のボコボコ道を歩くより
ずっと楽なんですよねぇ~

夜になって月がきれいに見えてます
明日は寒波・雪雲がやってくるとかで見られないかも
今日の月を愛でましょう

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:兄弟わんこ | GENRE:ペット | TAGS:

御用納めのドッグラン

12月28日 世間は御用納め
みちのく公園ドッグランも今日が御用納めなのです
お世話になっているので御用納めに顔を出さないといけません
午前中はポカポカの小春日和だったのに
曇り・ときどき雨のドッグラン
貸し切りで楽しませていただきました

ありゃりゃら ふう太の顔がぼけちゃった
御用納めのドッグラン

こんどは近すぎ
御用納めのドッグラン

そぉ~れ キャッチだ
御用納めのドッグラン

セブンの躍動
御用納めのドッグラン

1時間半ほど遊んでそろそろ帰ろうかというときに
美人ちゃんの千歳ちゃんがやってきた
御用納めのドッグラン

追いかけっこをしようと千歳ちゃんから誘われるのに
知らんふりのセブン
御用納めのドッグラン

前回は千歳ちゃんのストーカーだったのに
セブン心と秋の空
御用納めのドッグラン

千歳ちゃんちのフープで遊ぶ兄弟です
御用納めのドッグラン

御用納めですから
みんなが写った写真を撮ろうとしたのに・・・
御用納めのドッグラン
 ブログ更新は明日も明後日も続けますが
どうぞ よいお年をお迎えください
2021年もふう太とセブンをよろしく」です

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

白鳥のいる川

ほしいものがあって買い物へ
お供はふう太とセブンの兄弟わんこ
帰り道に
ちょっとだけ寄り道をして白鳥のいる川に行きました
白鳥と

なぜこんなに白鳥がいるかというと
餌をあげにくる人が次から次へとくるからです
白鳥と

わんこ好きな方がやってきてあれこれ話を!
ゴールデンを飼っていたとか
ラブラドールもいいよねとついつい長話
それから
餌やりは禁止なのに
お構いなしにパンをまくんだよねとも・・・
白鳥と

ふう太とセブンが近づくと
白鳥もカモも逃げちゃうので遠くからの見物です
白鳥と
 
パンの魅力に川から上がってしまう白鳥も・・・
白鳥と

きょうはとっても寒い日になりました
白鳥と

お日さまはほんの時々しか照ってくれません
白鳥と

となりのサッカーコートで
ロングリードをつけたゴールデンが走り回っていましたが
興味を示さない我が家のわんこ
白鳥と

あしたは御用納め
長いこと生きているとあっという間に一年か過ぎていきます 
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

川原は晴れ

夕べ ふう太とセブンに三段積みのりんごが届きました
青森のりんご園から(娘のお姑さん・姉妹の家)
ちょっと傷ついたのがあるのではやくに食べなさいということ
わんこたちは毎日1個半を食べ
人間は1個の半分をおすそ分けしてもらいます
わんこへのプレゼント

ご飯を食べりんごも食べケージで寝てます
ふう太の手が邪魔にはならないものでしょうか?
手がしんどくない?

クリスマスの夜はあけました 庭も道路もうっすらと白
きょうの飼い主は高いところの掃除を命令されます
猫の手も借りたいというけれど
わんこの手はそうじの役にはたちませんよね

遅い昼食 わんこはりんごヨーグルトを食べ
一息ついてから川原散歩に出かけます
川原で遊ぶ

晴れの川原ですが風が吹いて寒いです
川原は晴れ

セブンのダッシュがはじまりふう太が追いかけます
川原は晴れ
突然なのでピントを合わせられません

ふう太だけしかいないのです
セブンはヤブに入ってどこへ行ったか見当たりません
川原は晴れ

何度 呼ばれても姿を見せません
指笛を鳴らすとようやく来ました いったい何をしてたのでしょう
川原は晴れ
カメラの電池マークが赤点滅
写真はこれでおしまいです

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ふう太とセブンからメリークリスマス

9時からシャンプーをされ きれいになった
ふう太とセブンの兄弟わんこからメリークリスマス

ふう太とセブンにもプレゼントが届きました
クリスマスプレゼント
大量の歯磨きガム 食事の後に2枚ずつ齧るもの
こんなプレゼントだったらいつもと同じだからありがたくはない
そう申しておりますけど

クリスマスのおやつ
りんごヨーグルトも毎日おなじ
りんごヨーグルト

りんごヨーグルト

りんごヨーグルト
先に食べ終わったほうがまだの方をなめに行きます

もっと欲しいと言ってます
もっとほしい

飼い主用に皮をむいたりんご2切れ
いつの間にかなくなっていました
きっと犯人はセブンです 
おいしかったよ
ふう太とセブンのブログを見にきてくれた皆さま
どうぞ素敵なクリスマスを!

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

イブもいつもと同じ散歩道

きょうはクリスマスイブ
我が家にはイチゴののった小さなケーキが
二つあります
ふう太とセブンにはわたしの分を少しだけおすそ分けの予定
イブでもいつもとかわらぬ我が家なのです

イブの散歩もいつもと同じ
風がビュービュー吹く土手を歩いてきました
風の吹く土手

12度なのですが
乾いた風が吹き荒れて飼い主は寒いです
風の吹く土手

また風か吹いてきた
風の吹く土手

風のあたらない土手と土手のあいだを歩きます
風の吹く土手

「まて」と言ったのに
左足から踏みだすシンクロ兄弟
風の吹く土手

元気がいいよね この兄弟は・・・
風の吹く土手
皆さまのわんこにはプレゼントが届くでょうか?
残念ながら
ふう太とセブンは靴下を持っていないので
プレゼントは望みうす

babaちゃまが描いてくれました
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

花のお山のイルミネーション

暖かくなりました
今日こそは花のお山のイルミネーションが見られるかも!
花のお山の駐車場から
えっちらおっちら急な坂道を登ります
お山のてっぺんについたのは4時10分
点灯まであと20分もあるのです
その20分の長いこと長いこと 飽きちゃいました

やっと点灯 まだ暗くない
12-23 (1)

またまた うろうろ
12-23 (2)

まだ絵にならない
12-23 (3)

観音さまもまたはっきりと見えちゃうし
12-23 (4)

もっともっと暗くなれ
12-23 (5)

ムラサキわんこ
12-23 (6)

イベントをやる場所(今日は何もなし)
12-23 (7)

やっと暗くなりました
12-23 (8)

真っ暗な坂道を降りてきて駐車場につきました
12-23 (9)

光の線に導かれ また写真を撮りながら歩くのです
わんこモデルも大変です
12-23 (10)

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

気温9度の川原ですけど

午前中 飼い主はペインクリニックに通院
痛み止めを1ヶ月分もらってきました
飲み忘れないようにして 早く治ってくれないと困ります

寒波が去ったようで
日の当たる風のない場所はポカポカ陽気
最高温度が9度です

川原のわんこは久しぶり
川原

5センチの深さの川を渡った兄弟
川原

流れはもう一つあるんです
水は冷たい

天気はいいけど風が冷たい
マフラーをしてこなかった飼い主は痛恨のミス
川原

深くて強い流れの様子を見に行ったセブンが戻ってきました
近寄りすぎだよ セブンくん
川原

視線は反対
それぞれに何かを感じているんですよね
川原

まだ3時なのにお月さまが見えました
川原から見えた月

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ハンサムくんと美人ちゃん

ようやく暖かくなったふう太とセブンの町
午前中は土曜に切り落とした柚子の枝処理
長いのでは5センチぐらいの鋭いとげがあって
処理をしないとごみ袋に入れたらチクチク刺さって
収集の方に迷惑をかけますからね

午後は車にガソリンを入れそのままドッグラン
日当たりの悪い峠道 こんな中を進みます
峠道

大きいランにはハンサムな柴犬のポンくんがいました
ドッグラン
ポンくんは1歳 11歳半が負けずに走るのです

ふう太はねぇ~
ポンくんのボールが欲しいと飼い主さんにおねだりします 
ボール頂戴

ポンくんはセブンのボールが気になるようです
ドッグラン

セブンはポンくんの飼い主さんにボールを投げてもらい
ふう太はポンくんのボールを借りてご満悦
ハンサムボーイのポンくんは自分のボールが気になります
ドッグラン

追いかけっこをして遊んでいると
ドッグラン

ビーグルの美人ちゃん 千歳ちゃんがやってきました
忍びよる・・・ いけないわんこのラブラドール
ドッグラン

セブンの関心は
すぐさま千歳ちゃんに移ります
ドッグラン

美人ちゃんは1歳2カ月
セブン好みなぴちぴちギャルだもんなぁ~
ドッグラン
ポンくんも千歳ちゃんが好きなのに
独り占め?

ふう太はね
またまたボールのおねだりですよ
ドッグラン
久しぶり 他所のわんこと遊んだ午後でした

今夜は柚子を50個入れたお風呂に入り
かぼちゃを少々いただいて
コロナにかからないようにしますから!

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

お笑い兄弟

真夜中 窓から見た道路は真っ白
とんでもないほど降るだろうと思ってました
6時半 わんこ散歩で庭に出るとほんの少しの雪でした
寒すぎて道路に落ちた雪が溶けていません
大雪どころか積もっているのは1センチ
最高気温は1度でしたが
午前のうちに道路の雪はなくなりました

昨日 収穫した柚子
小粒なんですよ ご近所さんに配って残りは少々
明日の冬至に50個ほどを風呂に入れぬくもりたいと思っています
来年は大きな実のつく柚子の木に期待します

またも失態 午後散歩
カメラを持たずに堤防のうろうろ歩き
気温は1度 体感温度は0度なそうで寒い寒い
ウオーキングの人もほとんどなしなんです
寒さは明日まで 火曜には7度になるそうでうれしくなります


昨日の夜 待望のコタツが設置された我が家です
なんかないかな
なんかないかと探しています
先日はティシュの箱を持っていきバラバラに!

奥さまに叱られてケージに逃げます
ふう太はのんびり大あくび
大あくび

男飼い主には
なんでもありと思っているわんこたち
つまらない

お笑い小劇場の開幕
兄のふう太をまたぐのですよ
なんですか
こんな光景
我が家では毎日のように見られるのです

お腹の下を借用されるセブンは平常心
なんでしょう
お腹の下から奥さまを見るたう太
これまた平常心なのでした

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

イノシシ追いはふう太とセブン?

朝の散歩で必ず行ってのチッコ場所
それがこんなにほっくり返されているんです
間違いなくイノシシの仕業
イノシシが・・・
ごみ集積場のすぐとなり
近くのブロック塀まで3メートル
「怖いねぇ~」とご近所さんと話しをしてたら
「ふう太とセブンをここにつないでおけばいい」
「ダメダメダメ それはダメ」
イノシシになんか勝てるわけかないでしょう

別の方との話しで
今年の柚子はまだ来ないと奥さまが言ったとか
柚子取はたいへんなんだよ まだちょっとしか収穫してない」」と私
「手伝うよ」と言ってくれました
我が家の柚子は本柚子・一歳柚子・花柚子の3本
本柚子は今年は実がつきません
なっているのは一歳柚子と花柚子だけ
花柚子を一人で収穫し
「好きなだけ持っていけ」と ご近所さんに連絡します
そして私は一歳柚子の収穫へ
そしたらそしたら
花柚子と一歳柚子では香りの量と質が違うのですよ
実のついた枝を切る私 実を切り離すご近所さん
柚子にはとげがあるんだとはじめてわかったそうです
2時間半でこれだけ+ご近所さんが持っていった分
柚子の収穫
右のかごは料理用 左のかごは冬至風呂用

全部の収穫には根気が続かず まだ残っています
柚子
  
ご近所さんが帰ったので わんこたちを自由にします
ロウバイがポツッポツッと咲きはじめました
犬とロウバイ

お邪魔犬です
お邪魔犬

午前中はいい天気だったのに12時をまわると曇り空
兄弟わんこ
午後散歩はご近所まわり
雪がちらちらと降る中を歩いてきました
あしたも我が町は白くなってしまうのでしょうか・・・

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

雪のドッグラン ヤギもいました

気温は6度まで上がりました
ヒーターを点けていない部屋よりも
風のない外は暖かいんですよ

飼い主の帯状疱疹
みなさんからご心配をいただいてますが
痛みはだいぶ薄くなりました 触るとズキンと痛みますけど
薬はやめないでもうしばらく飲もうと思っています


ふう太とセブンの午後散歩
どこへ行こうか迷ったけれど
安心して遊ばせることのできるドッグランを選択
ドッグラン
 
2時半なのでランには誰もいません
ドッグラン

雪パク男 鼻の頭に雪がついてる
ドッグラン

おもしろいのが撮れました
角のはえた白黒ヤギ
白黒ヤギ

白ヤギと白黒ヤギが猛ダッシュ
ドッグラン

今夜には寒波がまたくる?
寒いのはお断りなんですけどねぇ~
ドッグラン
ドッグランは3時半で終了なんです
ぎりぎりまで遊んじゃいました
峠道が凍る前にさっさと帰らなくてはいけません

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

今シーズン初の雪かき

朝 庭を見てびっくり
昨日とは比べ物にならないほどのがあります
おまけに次から次に降ってくるし・・・
セブンは庭をぐるぐる走り ふう太はうろうろしながらをパクっ
めでたく大小をすませてくれたので朝散歩は省略
飼い主は今シーズン初 道路のかきをするのです
はちらちら ときどきお日様
マイナス3度にプラスは1度
それでもときどき わんこたちは庭遊びです

ぐっすり寝ているふう太
寝てたのに
 
むくっと起きて「散歩はまだ?」と聞いてきます
散歩はまだ?

ケージで寝ていたセブンも加わり
散歩コールがはじまります
2頭でせまる
3時です わんこ時計は正確で故障なし

の上ですっきりします
すっきり中

ちょっと歩いてふう太もすっきり
すっきり中

公園前の草の上 は半分ほどに減りました
草の上は5センチ

青空が見えますが
まだ雪はチラッチラッと降っています
?2度

やったぜお日様 こんなことでうれしくなっちゃう飼い主です
お日さまだぁ~

ちょっと大きな公園です
足跡をいっぱいつけて遊ぼうと思っていたら
セブンとふう太が歩道を凝視
黒ラブ先輩「はるさん」が歩いています
先輩がいる
ふう太とセブンは興味があるけれど
はる先輩には無視されます 14歳のお姉さん

明日はマイナス1度とプラスは5度
5度というのはう~んとあったかいのでしたよねぇ~
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

たった3センチの雪遊び

昨日の夜にはすべてが白くなった我が町
朝散歩では
リードにつながれたまま私のまわりをダッシュします
は相変わらず降っていますが
薄日が射して道路のは解けちゃいました

道路のが溶けたなら・・・と
10時スタート 川原で遊ばせようと出かけます
雪遊び

カメラの設定を間違えて
きれいな写真はないのですが見てください
雪を食べたでしょう

真っ白になった川原がきれいです 
雪遊び

たったの3センチしか積もってはいませんが
ふう太とセブンの雪遊び
雪遊び

目指すはタイヤ
タイヤにタッチして戻ってこい
雪遊び

そんな難しいことはできません
呼びもどすだけ
雪遊び

ちょっとのぞいた青空から
らん子おばちゃん・リモおじちゃん・くん子母ちゃんが
見ているかも
雪遊び

晴れ間がのぞいたのは午前中だけ
相変わらず雪がちらちら落ちてくるふう太とセブンの住む町です
雪遊び

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

思い出のイルミネーション

ひどい天気になりました
最低温度がマイナス2度 最高温度がプラス2度
吹雪いてきて庭がうっすらと白くなったり
みぞれになったり雨になったりさんざんなのです
きょうは花のお山のイルミネーションを見に行くはずでしたが
この天気にはギブアップ
夜になったら坂道は凍ってしまい滑っちゃうかも?


そのかわり わんこ家族
思い出のイルミネーション画像をのせました
イルミネーション

ふう太 セブン リモ隊長 くん子母ちゃん
イルミネーション

4年前の画像です
みんな元気で若々しい
イルミネーション

イルミネーション
わんこ家族の貸し切りです
イルミネーション

カメラを見てはくれないわんこモデルの4わんこ
イルミネーション

セブンだけか動いちゃったな
イルミネーション

これはちょっといい感じ
イルミネーション

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

花のお山で午後散歩

思っていたほど寒くなかった朝
霜も落ちていないし
きょうの天気予報も外れかと思っていたら
午後には曇ってみぞれっぽいのが落ちてきたり
白いものがチラッチラッ わたし的には初雪ですが
気象庁はどんな判定下すでしょうか?


午後散歩はあまりの寒さに花のお山を歩くことにしました
花のお山で

観音さまを目指して階段をえっちらおっちら
花のお山で

きょうのふう太は
「こい」の指示に即反応
花のお山で

花のお山の頂上付近はピカピカ光る電線がいっぱい
花のお山で

ピカピカするのは何時から?と聞いたなら4時半
4時半まではあと1時間もあるんです
花のお山で

シロクマさんかな
ふう太は鼻と鼻とをこっつんこ
花のお山で

弱虫セブンをようやくここまで近づけました
花のお山で

ピカピカを見るのはあしたにすることにし
坂道を降りてきました
花のお山で

駐車場まで降りてきたら この木だけがピカピカでした
花のお山で
あしたは暗い時間のピカピカと
わんこのショットを撮ろうと思います

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

100点満点の大外れ

冬将軍がきているそうですね
我が町は曇りの予報だったのに8時ぐらいからぽつぽつ雨
10時すぎにはしっかり雨
このまま雨だったら午後にはシャンプーをしようと考えたのに
大外れ 1時ごろには青空が広がります
だけどすぐには遊べません
飼い主だって都合というものがありますからね


2時10分 川原到着
晴れたぞ

シャンプーをされるより 駆けっこの方が100点満点
晴れたぞ

午前中の雨で濡れている砂がわかるでしょう
晴れたぞ

お日さまが眩しいと贅沢悩みのふう太です
晴れたぞ

呼ばれてセブンは戻ってきたのに ふう太はニオイかぎ
晴れたぞ

呼びもどし
セブンは100点 ふう太は30点
晴れたぞ

ベンチにウンチをする不届き者がいます 小鳥ですけど
晴れたぞ

黒い雲がやってきてお日さまを隠しちゃったよ
曇っちゃったよ

セブンのこの顔
飼い主の気持ちをしっかりと反映してます
曇っちゃったぜ

とぼとぼと車のある場所に戻ります
曇っちゃったよ
あしたも天気予報が外れることを願っています

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

寒いですねぇ~

寒いですねぇ~
10度にはなったけれどお日さまが出てくれませんから
ぶるぶる震えている飼い主です
寒波襲来 あしたは8度でがっちり曇り 
それ以降も最高温度が2度とか3度なんですよ


きのうの分まで遊ばせようと早めの出発
寒い日

ボールを持っていったのに追いかけただけ 
寒い日

ボール遊びが大好きなふう太も
これだけでおしまい
寒い日

気分にまかせてうろうろするのがいいみたいです
寒い日

少しずつ川の方に近づきます
寒い日

ピンクの服のふう太くん
お尻の脂肪腫がうんと大きくなったので隠す意味もあるんです
寒い日

川のすぐそばまでやってきましたが
入る気配もみせません
寒い日

川から離れようと走った飼い主
走るとすぐに追いかけてくるんですよね
兄弟わんこ
寒い日

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ついつい寝ちゃって 夕散歩になっちゃった

2時半 わんこといっしょに寝てしまい
きょうの散歩は夕散歩になっちゃいました
土手の上に車を止めて川の近くを歩いてみます
夕散歩

せっせと歩いて
花のお山に通じる歩道橋につきました
夕散歩

歩道橋には電気がついていました
こんな時間にくるのは初めてです
夕散歩

まだ明るそうに見えますが もう誰も歩いていません
夕散歩

電気に照らされるとこんなふうに見えちゃいます
夕散歩

ここは駅に続く歩道橋
水面に映ってきれいに見えます
夕散歩

我が家の車はこの上に止めてあります
夕散歩
真っ暗になってしまった道を我が家に戻ります
あしたの昼寝は午前中にしましょうかねぇ~

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

やさしいお言葉 ありがとう

サンタくんちのあられさんのこと
たくさんの方からお優しい言葉をいただきました
あられさんは口にできたがんだったそうです
手術でとってもすぐに再生してしまうとかで手術はあきらめ
気がついてから1カ月ぐらいだったようです
かなりの落ち込みようでしたが
皆さんからいただいたお優しい言葉は
あられパパ・ママさんに伝えます
少しはほっとしてくれるかと思います


12月10日 寒い寒い日になりました
ヒーター点けても寒く感じる・・・ 本格的な冬到来です
寒くたって関係なし ラブラドールのふう太とセブンですから
12時半には午後散歩にでかけます

私が作った河原への降り口から鈴をつけたわんこがきました
そのあとから鉄砲担いだ猟師さん
ちょっと話しをしましたがキジを狙っているそうです
                     猟師さんと犬

猟師さんがいるのですから遊ぶ場所は新大陸
冷たい川を渡ります
冷たいな

少し雲が薄くなってきました
川原
午前の最高温度は2度
午後になってようやく8度になるらしいです

ふう太とセブンが走り出します
もしかして草地の中にキジがいる?
川原

獲物はなし 空振りでした
川原

心なしか暖かくなってきたように感じます
川原

飼い主の万歩計が7000以上をめざして
たくさんたくさん歩きます
川原

わんこにも万歩計をつけたなら
1位がセブン 2位ふう太 大差のついた3位は飼い主
川原

うしろに見える川原が広い広い場所
新大陸は10分の1ぐらいの大きさしかないんです
川原
17時現在 飼い主の万歩計は8337歩
寝る前には9000歩にしたいです

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

訃報が届いた

ドッグランに行く途中に電話あり
車を止めて電話に出るとサンタくんちのママさんから
夕べ サンタくんちのコーギー「あられさん」が亡くなったとのこと
まだ12歳なのに早すぎだよね
うちのくん子を含め
今年は3頭のわんこ仲間が虹の橋を渡ってしまった
かなしいね
さっき 遺骨になってしまった「あられさん」に逢ってきた
サンタママさん
無理かもしれないけど元気を出してくださいな!



きょうのふう太とセブンはドッグラン
ドッグラン

9時45分 我が家が最初の到着わんこ
ドッグラン

ナイスキャッチのふう太です
ドッグラン

ボールを追いかけるセブン
ドッグラン

何度だって走ります
ドッグラン

ボールを置いて
もっとやろうと飼い主を誘います
ドッグラン

ベンチの上にのっかって
「取れるものなら取ってみろ」飼い主を挑発です
ドッグラン
セブンはやんちゃわんこの見本のよう

こんどはふう太かのっかった
ふう太もセブンもボールをどこに置いてきたのか
ドッグラン

なかよし兄弟
ふう太とセブンなのでした
ふう太とセブン

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

雑木林を歩いてきました

午前中はお日さまも出てくれたのですが
午後には雲がいっぱいの空

雑木林は落ち葉がいっぱいだろうと近くのお山へ
雑木林の散歩

天気予報は午後から晴れだったのに
雑木林の散歩

落ち葉の集まる吹き溜まり
今年は少しも集まっていないのです
雑木林の散歩

落ち葉が10センチほど集まった場所
ふせをさせて写真を撮ります
雑木林の散歩

モミジの木のあるところ
モミジも散ってどこかへ飛んでいってます
雑木林の散歩

きょうはカメラマンの日だったのかも・・・
でかレンズをつけた方がたくさん歩いていました
雑木林の散歩

モミジの木がいっぱいある場所につきました
赤い葉っぱの上で
地面が赤く見えます
一週間ほど前に来たらきれいな赤じゅうたんで撮れたのに

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ピンクちゃんとレッドちゃん

レッドちゃんとピンクちゃんといっても
人間ではありません
きょうのわんこなのです

風があって寒く感じた午後散歩川原です
川原

ピンクがセブン
川原

レッドがふう太
川原

きょうの天気は曇り ほんの時々晴れてくれます
川原

ふう太とセブンはいいわんこ
飼い主から離れないで歩くのです
川原

いい仔のピンク
川原

レッドもいい仔
川原

草むらに突入しないし
川原

川にも突入しないし
川原
シロマルさんへ
ふう太とセブンは服なんて持つていません
すべておさがり 文句を言わずにきてくれますよ

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

2時間半の午後散歩

土・日は歩き散歩の兄弟わんこ
きょうはサクラ並木の堤防を歩いてきました
午後散歩

久しぶりのおだやか天気
貨物列車が音を立てて走っていきます
午後散歩

大きな鳴き声をたてる白鳥たち
それからカモ?
午後散歩

こっちにはもっとたくさんの白鳥が・・・
午後散歩

きれいな空が広がってます
午後散歩

飼い主もがんばって歩いて
花のお山の落ち葉の溜まった場所につきました
落ち葉

セブンを落ち葉に埋めました
午後散歩

こんどはふう太が埋められます
午後散歩

見物人がいて「おとなしいね」と褒められます
午後散歩

花のお山はわんこもたくさん歩いていました
飼い主さんが兄弟わんこをなでてくれると
やきもち焼いてワンワンワン
午後散歩
ここから帰り道
写真もたくさん撮ったのですが往きだけをアップしました
イブのママさん
昨日着ていたセブンの赤い服はくん子母のもの
ふう太が来ていた黒い服はらん子おばさんの服でした           


ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

花のお山へ


今日の午後散歩は花のお山に登ってきました
葉っぱはみんな落ちてしまいました
花のお山

一番下のPからお山のてっぺんまでのぼります
花のお山

ふう太はナイスモデルでセブンはダメモデル
花のお山

これはちょっと合格
花のお山

てっぺんまでもう少し
花のお山

花のお山のてっぺんです
ここでのふう太とセブンはにっこり笑ったナイスわんこモデル
花のお山

鉢植えの黄色い菊と写します
花のお山

さあ下りていきます
花のお山

上りはきつい 下りはしんどい飼い主です
花のお山

赤い服のセブンは女の子に何度も間違えられましたよ
花のお山

ブログ村です

応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

ようやくアップ

きのうの午後散歩です
冷たい?
午後散歩


川原


空
空


川原
川原


川原


水は冷たい



ブログ村です 応援よろしく
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
         にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

5度になったら散歩に行かない

天気予報には最低温度が4度 最高温度は5度
ヒーターを20度に設定して
仲良く寝ているふう太とセブンに宣言します

「5度になったら散歩に行かない」
なかよし兄弟
とは言ったもののお昼のリンゴ入りヨーグルトを食べたなら
そわそわしだす兄弟わんこ

外の温度計を見たら6度になっているではないですか!
それでは散歩に行かないと約束を破ることになっちゃいますから
1時半の出発です
川原について少し歩くと本日初のお日さまが・・・
川原

この仔らには
母ちゃんわんこのくん子さんと
リモおじちゃんとらん子ばあちゃんが味方してるかも
川原

お日さま浴びてセブンがにっこり
川原

自分の影を追いながらトコトコトコトコ
川原

眩しいぐらいのお日さまになりました
これで5度以上が確実です
川原

たったの3分で曇ってしまいましたけど
川原

汚れていません
川に近づこうとしたら呼び戻します
川原
ちいさなちいさなおやつの魅力に負けるのです

50メートルほどの全力疾走も5回ほど
川原

1時間越えの散歩ではタイヤのベンチがあると助かります
川原
午後散歩に行こうして携帯がないのに気づきます
昨日の午後からずっと車に入れっぱなし

ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

忘れ物が多くなる(飼い主)

最近 探し物が下手になり忘れ物も多くなった飼い主
歳だけではないんだと思いますけど・・・要注意
午前中はドッグラン 途中でカメラのないことに気づきました
なんだか最近の天気といっしょ
すっきりしゃっきりしない飼い主ですよ


きょうの写真はご近所散歩
散歩に行きましょう

3時になればお山の陰で夕方になったような我が家まわり
ご近所散歩

最初の公園
歩いている方がたくさんいるのでカメラの方はむきません
ご近所散歩

朝は1度 この時間は10度と寒いです
ご近所散歩

寒さよりもたまのおしゃれに
母ちゃんたちの服を着せてみました
ご近所散歩

ご近所散歩

お日さまに追いつきました
このお日さまだと暖かくはなりません
ご近所散歩

道路を渡るときは一時停止を
ご近所散歩

歩道はここで終了
夕方は4時ぐらいまでお日さまが照らしてくれますが
朝は我が家の方が先にお日さと出会えます
ご近所散歩

母ちゃん 服を貸してくれてありがとう
ブログ村です応援 クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS: