HOME
プロフィール
最新記事
月別アーカイブ
アクセスランキング
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア
月別アーカイブ
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (30)
- 2023年10月 (32)
- 2023年09月 (30)
- 2023年08月 (31)
- 2023年07月 (31)
- 2023年06月 (27)
- 2023年05月 (31)
- 2023年04月 (30)
- 2023年03月 (31)
- 2023年02月 (22)
- 2023年01月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年09月 (26)
- 2022年08月 (30)
- 2022年07月 (29)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (30)
- 2022年04月 (28)
- 2022年03月 (24)
- 2022年02月 (28)
- 2022年01月 (31)
- 2021年12月 (32)
- 2021年11月 (30)
- 2021年10月 (31)
- 2021年09月 (29)
- 2021年08月 (31)
- 2021年07月 (31)
- 2021年06月 (19)
- 2021年05月 (31)
- 2021年04月 (30)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (31)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (31)
- 2020年07月 (31)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (32)
- 2020年02月 (30)
- 2020年01月 (30)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (31)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (32)
- 2019年02月 (28)
- 2019年01月 (31)
- 2018年12月 (30)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (31)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (31)
- 2018年07月 (31)
- 2018年06月 (11)
- 2018年05月 (31)
- 2018年04月 (30)
- 2018年03月 (31)
- 2018年02月 (28)
- 2018年01月 (28)
- 2017年12月 (31)
- 2017年11月 (30)
- 2017年10月 (31)
- 2017年09月 (31)
- 2017年08月 (31)
- 2017年07月 (31)
- 2017年06月 (30)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (30)
- 2017年03月 (31)
- 2017年02月 (29)
- 2017年01月 (31)
- 2016年12月 (32)
- 2016年11月 (31)
- 2016年10月 (30)
- 2016年09月 (30)
- 2016年08月 (31)
- 2016年07月 (32)
- 2016年06月 (29)
- 2016年05月 (31)
- 2016年04月 (28)
- 2016年03月 (32)
- 2016年02月 (29)
- 2016年01月 (31)
- 2015年12月 (31)
- 2015年11月 (30)
- 2015年10月 (31)
- 2015年09月 (30)
- 2015年08月 (31)
- 2015年07月 (31)
- 2015年06月 (30)
- 2015年05月 (32)
- 2015年04月 (31)
- 2015年03月 (32)
- 2015年02月 (27)
- 2015年01月 (30)
- 2014年12月 (31)
- 2014年11月 (29)
- 2014年10月 (30)
- 2014年09月 (30)
- 2014年08月 (31)
- 2014年07月 (32)
- 2014年06月 (31)
- 2014年05月 (31)
- 2014年04月 (30)
- 2014年03月 (31)
- 2014年02月 (27)
- 2014年01月 (30)
- 2013年12月 (32)
- 2013年11月 (31)
- 2013年10月 (31)
- 2013年09月 (30)
- 2013年08月 (31)
- 2013年07月 (30)
- 2013年06月 (30)
- 2013年05月 (28)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (29)
- 2013年02月 (27)
- 2013年01月 (26)
- 2012年12月 (27)
- 2012年11月 (29)
- 2012年10月 (25)
- 2012年09月 (7)
- けんちゃん:20日間のご無沙汰でした (06/23)
- けんちゃん:20日間のご無沙汰でした (06/23)
- パトラまま:20日間のご無沙汰でした (06/22)
- ノイのママ:20日間のご無沙汰でした (06/21)
- ドラ美:20日間のご無沙汰でした (06/21)
- ブーくん:20日間のご無沙汰でした (06/21)
- ふう太とセブン:20日間のご無沙汰でした (06/21)
- つる:20日間のご無沙汰でした (06/21)
- ミトンの母:みんな真っ白 (11/22)
- ふう太とセブンは兄弟わんこ:みんな真っ白 (11/21)
- ミトンの母:みんな真っ白 (11/21)
- ゆずママ:みんな真っ白 (05/20)
- パトラまま:みんな真っ白 (01/16)
- 茶チャママ:みんな真っ白 (01/16)
- なっつばー:寒いので 兄弟だけの散歩です (12/30)
- パトラまま:寒いので 兄弟だけの散歩です (12/30)
- パトラまま:やる気出ません わんこにはつまらない日になりました (12/22)
- ふう太とセブンは兄弟わんこ:ドッグランは雨だった (09/30)
- パトラまま:ドッグランは雨だった (09/28)
- ふう太とセブンは兄弟わんこ:みちのく花の公園 大もて「わんこ隊」 (09/05)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (30)
- 2023年10月 (32)
- 2023年09月 (30)
- 2023年08月 (31)
- 2023年07月 (31)
- 2023年06月 (27)
- 2023年05月 (31)
- 2023年04月 (30)
- 2023年03月 (31)
- 2023年02月 (22)
- 2023年01月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年09月 (26)
- 2022年08月 (30)
- 2022年07月 (29)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (30)
- 2022年04月 (28)
- 2022年03月 (24)
- 2022年02月 (28)
- 2022年01月 (31)
- 2021年12月 (32)
- 2021年11月 (30)
- 2021年10月 (31)
- 2021年09月 (29)
- 2021年08月 (31)
- 2021年07月 (31)
- 2021年06月 (19)
- 2021年05月 (31)
- 2021年04月 (30)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (31)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (31)
- 2020年07月 (31)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (32)
- 2020年02月 (30)
- 2020年01月 (30)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (31)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (32)
- 2019年02月 (28)
- 2019年01月 (31)
- 2018年12月 (30)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (31)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (31)
- 2018年07月 (31)
- 2018年06月 (11)
- 2018年05月 (31)
- 2018年04月 (30)
- 2018年03月 (31)
- 2018年02月 (28)
- 2018年01月 (28)
- 2017年12月 (31)
- 2017年11月 (30)
- 2017年10月 (31)
- 2017年09月 (31)
- 2017年08月 (31)
- 2017年07月 (31)
- 2017年06月 (30)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (30)
- 2017年03月 (31)
- 2017年02月 (29)
- 2017年01月 (31)
- 2016年12月 (32)
- 2016年11月 (31)
- 2016年10月 (30)
- 2016年09月 (30)
- 2016年08月 (31)
- 2016年07月 (32)
- 2016年06月 (29)
- 2016年05月 (31)
- 2016年04月 (28)
- 2016年03月 (32)
- 2016年02月 (29)
- 2016年01月 (31)
- 2015年12月 (31)
- 2015年11月 (30)
- 2015年10月 (31)
- 2015年09月 (30)
- 2015年08月 (31)
- 2015年07月 (31)
- 2015年06月 (30)
- 2015年05月 (32)
- 2015年04月 (31)
- 2015年03月 (32)
- 2015年02月 (27)
- 2015年01月 (30)
- 2014年12月 (31)
- 2014年11月 (29)
- 2014年10月 (30)
- 2014年09月 (30)
- 2014年08月 (31)
- 2014年07月 (32)
- 2014年06月 (31)
- 2014年05月 (31)
- 2014年04月 (30)
- 2014年03月 (31)
- 2014年02月 (27)
- 2014年01月 (30)
- 2013年12月 (32)
- 2013年11月 (31)
- 2013年10月 (31)
- 2013年09月 (30)
- 2013年08月 (31)
- 2013年07月 (30)
- 2013年06月 (30)
- 2013年05月 (28)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (29)
- 2013年02月 (27)
- 2013年01月 (26)
- 2012年12月 (27)
- 2012年11月 (29)
- 2012年10月 (25)
- 2012年09月 (7)
兄弟わんこ 「ふう太とセブン」
わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます
2021年01月の記事
きょうは雪の日
きのうの夜 10時頃だったでしょうか
雪でうっすらと白くなっていました
朝には10センチも積もっているかなと思ったのに
2センチくらい

雲の切れ間からお日さま

きょうは土曜日
雪も積もっているからか誰にも会わずに公園へ

公園は誰の足跡もなし
今どきの子は
おうちでのんびりとしているんでしょうね

きのうは画像が見えずごめんなさい
画像をアップしているフォト蔵でメンテナンスがあったようです
さっき終わったようなのできのうの分が見えるはずです
◎午後からはまた吹雪きます
量は少ししかありませんがみんな溶け
あしたの朝はそれが凍ってツルツルになるはず
午前中は車に乗らずのんびりします
ブログ村です
応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
雪でうっすらと白くなっていました
朝には10センチも積もっているかなと思ったのに
2センチくらい

雲の切れ間からお日さま

きょうは土曜日
雪も積もっているからか誰にも会わずに公園へ

公園は誰の足跡もなし
今どきの子は
おうちでのんびりとしているんでしょうね

きのうは画像が見えずごめんなさい
画像をアップしているフォト蔵でメンテナンスがあったようです
さっき終わったようなのできのうの分が見えるはずです
◎午後からはまた吹雪きます
量は少ししかありませんがみんな溶け
あしたの朝はそれが凍ってツルツルになるはず
午前中は車に乗らずのんびりします
ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
5ヶ月のラブパビィ
午後から行ったドッグラン

ドッグランへはこんな道を通ります
ランの付近は1度の気温
先客さんは5カ月のラブパビィだけ

さすがはラブパビィ
ものおじせずにセブンにアタック
そして走り回るのです

セブンに追いかけられて
ふう太にぶつかり「うぅ~」とうなられ
「まいったぁ~」と お腹を見せちゃうのです

ラブラドールのパビィは
ドッグランデビューだったそうです
「おじいさんにはさからいません」
そんなふうに見えちゃいます

2時を過ぎたので
お腹が空いているからとパビィちゃんは帰ります
ふう太とセブンの貸し切りになったドッグラン
セブンはボールで遊びます

ふう太はお隣にいた
トイプーさんのボールが気になるのです

雪予報が出ているので
3時で切り上げドッグランをあとにします

せっかく溶けた雪なのに降ってほしくなんか
ないのですけど・・・
ブログ村です
応援クリックありがとうございます

にほんブログ村

ドッグランへはこんな道を通ります
ランの付近は1度の気温
先客さんは5カ月のラブパビィだけ

さすがはラブパビィ
ものおじせずにセブンにアタック
そして走り回るのです

セブンに追いかけられて
ふう太にぶつかり「うぅ~」とうなられ
「まいったぁ~」と お腹を見せちゃうのです

ラブラドールのパビィは
ドッグランデビューだったそうです
「おじいさんにはさからいません」
そんなふうに見えちゃいます

2時を過ぎたので
お腹が空いているからとパビィちゃんは帰ります
ふう太とセブンの貸し切りになったドッグラン
セブンはボールで遊びます

ふう太はお隣にいた
トイプーさんのボールが気になるのです

雪予報が出ているので
3時で切り上げドッグランをあとにします

せっかく溶けた雪なのに降ってほしくなんか
ないのですけど・・・
ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
そこはわたしの座る場所
くん子が逝って5ヵ月
もう5ヵ月もたったのか
まだ5カ月しかたってないのか
両方の気持ちが入り混じっているんですよ しろまるさん
13度になった最高温度
だけどずっと曇っています
午前の散歩は
道路が乾きはじめた9時からでした
のんびりとご近所歩き
帰ってからわんこはうちへ・・・
飼い主は庭であれこれ遊んでましたけど
部屋をのぞくとなかよしわんこ

そこはわたしの座る場所

いつものっとられてしまうんですよね
飼い主にとってはなにをしても
わんこモデルの兄弟です
午後になっても曇ったまま 花のお山を歩きます

長い階段 てくてく歩き

のんびりのんびり歩いてようやくてっぺんへ

雪の見える向こうのお山が蔵王です

梅が咲いていました

花のお山が色とりどりになる日が待ち遠しい
うしろに見えるお山のてっぺんまで行ってきたのです

ブログ村です
応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
もう5ヵ月もたったのか
まだ5カ月しかたってないのか
両方の気持ちが入り混じっているんですよ しろまるさん
13度になった最高温度
だけどずっと曇っています
午前の散歩は
道路が乾きはじめた9時からでした
のんびりとご近所歩き
帰ってからわんこはうちへ・・・
飼い主は庭であれこれ遊んでましたけど
部屋をのぞくとなかよしわんこ

そこはわたしの座る場所

いつものっとられてしまうんですよね
飼い主にとってはなにをしても
わんこモデルの兄弟です
午後になっても曇ったまま 花のお山を歩きます

長い階段 てくてく歩き

のんびりのんびり歩いてようやくてっぺんへ

雪の見える向こうのお山が蔵王です

梅が咲いていました

花のお山が色とりどりになる日が待ち遠しい
うしろに見えるお山のてっぺんまで行ってきたのです

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
くん子 5度目の月命日
母犬くん子が空の向こうに行ってから
5回目の月命日
今は若さと元気をとりもどし
らん子姉さんやカレン母さん そしてリモっこ 妹のンパさん
ブログで知り合いになったたくさんのわんこたち
一緒に遊んだわんこ仲間と楽しくやっていると思います
これはふう太やセブンたちが生まれる前です

きょうのふう太とセブンの町はどんより曇り
気温は8度になったそうですが信じられない寒さです
寒くても食べるものなら大丈夫
りんご・ヨーグルト+水

ガッガッガッガッ あっという間に食べちゃいます

ふう太の鼻にはヨーグルトがついたまま

3時半 ふう太とセブンはワクチン接種

はじめての病院なのにビビりのセブンに緊張感
ビビりションをしなくてよかったです
きのうの春日和からきょうはずっと曇り日
今夜の真夜中には雨 だけどあしたの気温は12度だとか
変な天気が続きます 体がついていけません
木金は雪マークが出てますし・・・
ブログ村です きょうはくん子母が登場です
応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
5回目の月命日
今は若さと元気をとりもどし
らん子姉さんやカレン母さん そしてリモっこ 妹のンパさん
ブログで知り合いになったたくさんのわんこたち
一緒に遊んだわんこ仲間と楽しくやっていると思います
これはふう太やセブンたちが生まれる前です

きょうのふう太とセブンの町はどんより曇り
気温は8度になったそうですが信じられない寒さです
寒くても食べるものなら大丈夫
りんご・ヨーグルト+水

ガッガッガッガッ あっという間に食べちゃいます

ふう太の鼻にはヨーグルトがついたまま

3時半 ふう太とセブンはワクチン接種

はじめての病院なのにビビりのセブンに緊張感
ビビりションをしなくてよかったです
きのうの春日和からきょうはずっと曇り日
今夜の真夜中には雨 だけどあしたの気温は12度だとか
変な天気が続きます 体がついていけません
木金は雪マークが出てますし・・・
ブログ村です きょうはくん子母が登場です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
寒いけど川原で遊ぶ
朝からずっと曇りの日
きょうも最高温度は4度です
午後散歩は走りたいだろうわんこのために
河原へ行きました

兄のふう太はわたしのそばで
弟セブンは遠くに離れてうろうろしてます

風がないので
飼い主の体感温度は4度のままでかわりません

川の近くにも行ってみます

川に入って棒をくわえてくるなんて
信じられないセブンです

川原のはじまりから終わりまで歩いてきました

セブンは元気すぎます

寒いと思った川原の散歩
たくさん歩くと背中が暖かくなるんです

家に戻ると
ふう太とセブンはあったかくしてある部屋で
さっそく寝ます
飼い主は写した写真を整理し
ブログ作業にとりかかるのです
ブログ村です
応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
きょうも最高温度は4度です
午後散歩は走りたいだろうわんこのために
河原へ行きました

兄のふう太はわたしのそばで
弟セブンは遠くに離れてうろうろしてます

風がないので
飼い主の体感温度は4度のままでかわりません

川の近くにも行ってみます

川に入って棒をくわえてくるなんて
信じられないセブンです

川原のはじまりから終わりまで歩いてきました

セブンは元気すぎます

寒いと思った川原の散歩
たくさん歩くと背中が暖かくなるんです

家に戻ると
ふう太とセブンはあったかくしてある部屋で
さっそく寝ます
飼い主は写した写真を整理し
ブログ作業にとりかかるのです
ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
はなれてあそぼう 2メートル
最高気温は4度だしお日さまも出てくれない
きのうと比べると寒くてしんどい
寒すぎるので「散歩はやめよう」と言ったのに
散歩という言葉だけに反応しシッポをブルブルして喜びます
そんなようすを見ていると行かないでは済まされません
お久しぶりな公園にこんなのがありました

遊ぶときは「はなれてあそぼう 2メートル」
子どもの集団は3つあったけれどどのグループも密でしたよ
密の仲間に入りたいふう太とセブン

女の子が一人 近づいてきて頭をなでてくれました
一人だけではつまらない
もっと大勢の子と遊びたかった そんな顔です

ふう太の顔

セブンの顔

手袋はしているのに
指の先が冷たくなってしびれてきます

かわいい手袋が落ちていました
子どもは風の子 手袋を外して遊びそのまま帰ったんだよね

あしたもきょうと変わらない天気
ふう太とセブンはどこで遊んだらいいのでしょうか?
ブログ村です
応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
きのうと比べると寒くてしんどい
寒すぎるので「散歩はやめよう」と言ったのに
散歩という言葉だけに反応しシッポをブルブルして喜びます
そんなようすを見ていると行かないでは済まされません
お久しぶりな公園にこんなのがありました

遊ぶときは「はなれてあそぼう 2メートル」
子どもの集団は3つあったけれどどのグループも密でしたよ
密の仲間に入りたいふう太とセブン

女の子が一人 近づいてきて頭をなでてくれました
一人だけではつまらない
もっと大勢の子と遊びたかった そんな顔です

ふう太の顔

セブンの顔

手袋はしているのに
指の先が冷たくなってしびれてきます

かわいい手袋が落ちていました
子どもは風の子 手袋を外して遊びそのまま帰ったんだよね

あしたもきょうと変わらない天気
ふう太とセブンはどこで遊んだらいいのでしょうか?
ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
病院2ヶ所のきょう
曇りときどき晴れのきょう
今年になって初めての10度越え
日陰に残っていた雪もほとんどが溶けちゃいました
そんな日の飼い主は病院通いが2ヶ所です
午前は血圧の薬をもらうためですが
ここはものすごく混んでいるんですよ
10時に行って終わったのが12時
もう一つは帯状疱疹の薬をもらうため
わんこの散歩が終わってから行きました
ここも混んでいるのですが
ペインクリニックのほうは空いていてすぐ呼ばれます
問診はあっという間に終わります
帯状疱疹 生活には支障がなくなりました
触らなければ痛みはありません
だけど薬はまだまだ必要のようなんですよ
ふう太とセブンの午後散歩は川原です
川原に行くためには土の道を通るのですが
わんこカーは泥だらけ わんこといっしょになっちゃいます

ふう太のためにボールを持参

セブンが川のすぐそばへ
ここは流れがとっても速いのです

大きな声で呼びもどし浅瀬のそばを歩かせます

疲れるぐらいたくさん歩かせようと張り切る飼い主

お日さまが出てくれました
12度の気温でもお日さまが出るとうれしくなる飼い主です

ほんの少しの晴れでしたけど

雨がちっとも降らないものだから
こっちの流れはないに等しいものになっています

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
今年になって初めての10度越え
日陰に残っていた雪もほとんどが溶けちゃいました
そんな日の飼い主は病院通いが2ヶ所です
午前は血圧の薬をもらうためですが
ここはものすごく混んでいるんですよ
10時に行って終わったのが12時
もう一つは帯状疱疹の薬をもらうため
わんこの散歩が終わってから行きました
ここも混んでいるのですが
ペインクリニックのほうは空いていてすぐ呼ばれます
問診はあっという間に終わります
帯状疱疹 生活には支障がなくなりました
触らなければ痛みはありません
だけど薬はまだまだ必要のようなんですよ
ふう太とセブンの午後散歩は川原です
川原に行くためには土の道を通るのですが
わんこカーは泥だらけ わんこといっしょになっちゃいます

ふう太のためにボールを持参

セブンが川のすぐそばへ
ここは流れがとっても速いのです

大きな声で呼びもどし浅瀬のそばを歩かせます

疲れるぐらいたくさん歩かせようと張り切る飼い主

お日さまが出てくれました
12度の気温でもお日さまが出るとうれしくなる飼い主です

ほんの少しの晴れでしたけど

雨がちっとも降らないものだから
こっちの流れはないに等しいものになっています

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
ポカポカ日和
朝はマイナス6度と冷え込みましたが
最高気温は8度になって 風もなくポカポカ日和
我が家のロウバイも蕾から花になりました

飼い主に付きまとうセブンとふう太

採り残した柚子は
凍ったり溶けたりを繰り返しふにゃふにゃべちゃぺちゃ

午後散歩はドッグラン
カメラを持たずに行きました
スマホで撮ったのですが画面がよく見えず適当にです



ビーグル・黒ラブ・ボーダーコリーと遊んできました
11歳7ヶ月のふう太とセブンはいつも長老
家に帰って汚した身体をきれいにし

ラブ柄のマグカップがあるんです
ぽくぽく家のあれこれ・ママさんにいただいもの
おとなしくきれいにしてもらったので
「おいしいものをちょうだい」の
ふう太とセブン

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
最高気温は8度になって 風もなくポカポカ日和
我が家のロウバイも蕾から花になりました

飼い主に付きまとうセブンとふう太

採り残した柚子は
凍ったり溶けたりを繰り返しふにゃふにゃべちゃぺちゃ

午後散歩はドッグラン
カメラを持たずに行きました
スマホで撮ったのですが画面がよく見えず適当にです



ビーグル・黒ラブ・ボーダーコリーと遊んできました
11歳7ヶ月のふう太とセブンはいつも長老
家に帰って汚した身体をきれいにし

ラブ柄のマグカップがあるんです
ぽくぽく家のあれこれ・ママさんにいただいもの
おとなしくきれいにしてもらったので
「おいしいものをちょうだい」の
ふう太とセブン

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
雑木林の午後散歩
昨日と違って風の吹かない日ですが
マットを敷いた庭を歩くと
バギッバギッと霜柱の壊れる音がします
朝の温度はマイナス6度まで下がりました
午後になってようやくプラスに
午後散歩は近くのお山 雑木林を歩いてきました

雪が溶けずに残っている場所もあちこちに

雪のない落ち葉の上をカサコソと音を立てて歩きます

4度まで上がったようですが
飼い主は手が冷たくなってしまいます

空はこんなに青いのに
冷たく見えてしまうのが不思議です

裸足の11歳7ヶ月
兄弟わんこのふう太とセブン

外ではいくら寒くても平気なのに

家では暖かいところがお好みなんですよね
あしたの朝はマイナス8度
午後になったらプラスの7度になるようですか
金曜からはまた天気が崩れてしまうようなんですよ
ブログ村です
応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
マットを敷いた庭を歩くと
バギッバギッと霜柱の壊れる音がします
朝の温度はマイナス6度まで下がりました
午後になってようやくプラスに
午後散歩は近くのお山 雑木林を歩いてきました

雪が溶けずに残っている場所もあちこちに

雪のない落ち葉の上をカサコソと音を立てて歩きます

4度まで上がったようですが
飼い主は手が冷たくなってしまいます

空はこんなに青いのに
冷たく見えてしまうのが不思議です

裸足の11歳7ヶ月
兄弟わんこのふう太とセブン

外ではいくら寒くても平気なのに

家では暖かいところがお好みなんですよね
あしたの朝はマイナス8度
午後になったらプラスの7度になるようですか
金曜からはまた天気が崩れてしまうようなんですよ
ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
飼い主夫婦の誕生日
生年月日がいっしょな飼い主夫婦の誕生日
いくつになったのかは
数えるのも面倒なくらいになりました
歳はとりたくないものですねぇ~
子どもたちは律儀に覚えていてプレゼントをくれました
ふう太とセブンはそんなの関係なしですけど
マイナス7度にプラスは4度
飼い主はわんこ関係のものを洗濯中
ござを敷いて毛布を置くと日向ぼっこをしています
気温は低くてもお日さまが出ればポカポカに感じるんです

午後散歩はドックラン

先日 ハンサムくんと紹介をした柴さんは
女の子で名前はポンちゃん(間違えてごめんなさい)

3頭そろって
となりのランのポメちゃんとひそひそ話

ポンちゃんはこうして見ると
きりっとした顔立ちの美人ちゃんです

三犬三様 それぞれに好きなことをしています

きょうも平和なドッグラン

帰りには雪で足の汚れを落とします

家に戻ってお風呂に直行
足の汚れをゴシゴシとまた洗われてしまいます
ブログ村です応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
いくつになったのかは
数えるのも面倒なくらいになりました
歳はとりたくないものですねぇ~
子どもたちは律儀に覚えていてプレゼントをくれました
ふう太とセブンはそんなの関係なしですけど
マイナス7度にプラスは4度
飼い主はわんこ関係のものを洗濯中
ござを敷いて毛布を置くと日向ぼっこをしています
気温は低くてもお日さまが出ればポカポカに感じるんです

午後散歩はドックラン

先日 ハンサムくんと紹介をした柴さんは
女の子で名前はポンちゃん(間違えてごめんなさい)

3頭そろって
となりのランのポメちゃんとひそひそ話

ポンちゃんはこうして見ると
きりっとした顔立ちの美人ちゃんです

三犬三様 それぞれに好きなことをしています

きょうも平和なドッグラン

帰りには雪で足の汚れを落とします

家に戻ってお風呂に直行
足の汚れをゴシゴシとまた洗われてしまいます
ブログ村です応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
断捨離
断捨離しました
人が乗る車なのですが最近はわんこも乗せていました
遠くに行くこともなくなったし
もったいないけど思い切って断捨離を・・・
今どき
でかい車は売れないとかで買い取り値段はノミの涙
(すずめよりもずっと小さい)
わたしもいっしょに涙を流してしまいました
駐車場にわんこカーしかない我が家
長年いたので違和感が漂ってます
今日の気温はプラスの4度
お日さまは顔を見せずに寒いです

風がほとんどないので助かりますけど
呼んだのに来たのはセブンだけ
ふう太は流木のニオイを嗅いで動かない

別のシーンでも来ないのはふう太

寒々とした川原の光景

今度はセブンがうろうろ中

呼んだら来ました

ほんのほんの短い時間ですが
お日さまが

雲がすぐにかくしちゃいます

阪神淡路大震災が起きてから26年が
たつんだそうですね
我が県では揺れはまったくなく
午後になってニュースでしりました
あしたの朝はマイナス7度 プラスは4度
がっちりがっちり冷えちゃいます
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
人が乗る車なのですが最近はわんこも乗せていました
遠くに行くこともなくなったし
もったいないけど思い切って断捨離を・・・
今どき
でかい車は売れないとかで買い取り値段はノミの涙
(すずめよりもずっと小さい)
わたしもいっしょに涙を流してしまいました
駐車場にわんこカーしかない我が家
長年いたので違和感が漂ってます
今日の気温はプラスの4度
お日さまは顔を見せずに寒いです

風がほとんどないので助かりますけど
呼んだのに来たのはセブンだけ
ふう太は流木のニオイを嗅いで動かない

別のシーンでも来ないのはふう太

寒々とした川原の光景

今度はセブンがうろうろ中

呼んだら来ました

ほんのほんの短い時間ですが
お日さまが

雲がすぐにかくしちゃいます

阪神淡路大震災が起きてから26年が
たつんだそうですね
我が県では揺れはまったくなく
午後になってニュースでしりました
あしたの朝はマイナス7度 プラスは4度
がっちりがっちり冷えちゃいます
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
10度だけど曇りだと寒いです
久しぶりに水が凍っていない朝
昼の12時には10度になったようですが
あいにくの曇り空で暖かくは感じない飼い主です
今日の散歩は河川公園から花のお山へに行くコース

駆けっこの人 自転車の人 歩く人 たくさんいます
歩く人の3組に一人はわんこに声を掛けてくれます

蔵王の山々が遠くに見えます

河川公園を一回りして

飼い主のために東屋でちょっと休憩

花のお山にの上ってきました
落ち葉の吹き溜まりは小さくなったもののまだ健在

隣り町からきたという
1歳のゴールデンと仲良しこよしをしたりして

わんこモデルのお二人さん
勝手に歩いてはいけないんですよ

あしたはプラスが3度でマイナスも3度
天気が安定しない毎日です
ブログ村です
応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
昼の12時には10度になったようですが
あいにくの曇り空で暖かくは感じない飼い主です
今日の散歩は河川公園から花のお山へに行くコース

駆けっこの人 自転車の人 歩く人 たくさんいます
歩く人の3組に一人はわんこに声を掛けてくれます

蔵王の山々が遠くに見えます

河川公園を一回りして

飼い主のために東屋でちょっと休憩

花のお山にの上ってきました
落ち葉の吹き溜まりは小さくなったもののまだ健在

隣り町からきたという
1歳のゴールデンと仲良しこよしをしたりして

わんこモデルのお二人さん
勝手に歩いてはいけないんですよ

あしたはプラスが3度でマイナスも3度
天気が安定しない毎日です
ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
まだ雪が残ってます
天気予報 はずれ
お日さまマークがずらっと並んでいたのに
くもりなんです
よかったのは0度から8度の気温だけ
ご近所を歩いてきました
我が家の前には雪かきをしたのが
こんなに残っています

日の当たる道にはすっかり消えました

わんこの足跡がいっぱいついてる草地の雪

ここにはたっぷり日があたります

雪かきをした場所としない場所

わざわざ雪の上を歩くやつ

こっちは歩かないやつ

う~ん
どっちも悪いやつだった

暗くなってからお飾りやお札をもって近くの神社に行きました
(わんこは留守番)
どんと祭があるんです
お参りしました「今年もいいことがたっぷりとありますように」
おみくじは8番札の大吉でした 相方さまは凶なんです
わたしが勝ったぁ~
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
お日さまマークがずらっと並んでいたのに
くもりなんです
よかったのは0度から8度の気温だけ
ご近所を歩いてきました
我が家の前には雪かきをしたのが
こんなに残っています

日の当たる道にはすっかり消えました

わんこの足跡がいっぱいついてる草地の雪

ここにはたっぷり日があたります

雪かきをした場所としない場所

わざわざ雪の上を歩くやつ

こっちは歩かないやつ

う~ん
どっちも悪いやつだった

暗くなってからお飾りやお札をもって近くの神社に行きました
(わんこは留守番)
どんと祭があるんです
お参りしました「今年もいいことがたっぷりとありますように」
おみくじは8番札の大吉でした 相方さまは凶なんです
わたしが勝ったぁ~
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
ふう太とセブンのピンバッジ
きょうはお日さまが出てくれました
お日さまがあたる窓際はポッカポカに!
マイナス8度にプラスは4度の気温になりました
そんな日の午後散歩はドッグラン
我が町と違って気温は1度しかありません
雪もしっかり残っています

ドッグランのお姉さんが
ふう太とセブンにピンバッジを作ってくれました

ありがたく頂戴しました
晴れたり曇ったりの忙しい天気
吹く風が冷たいです

あらららら~
細い目になっちゃったふう太です

ボールを持ってこないセブン
飼い主をおちょくります
そばに行くとガブっとくわえて逃げるんです

わんこの声が聞こえてきます

コーギーでした
人は大好きなのに
わんこには何の興味もないんだそうです
大きなランではベンチにのって飼い主さんとくつろいでいたとか
自分は人だと思っているんだそうです
ふう太のボールキャッチ

セブンはベンチにジャ~ンプ

あしたはマイナスが5度でプラスは3度
でも雪マークがついてます
あしたの散歩は雪の降る散歩になりそうです
ブログ村です
応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
お日さまがあたる窓際はポッカポカに!
マイナス8度にプラスは4度の気温になりました
そんな日の午後散歩はドッグラン
我が町と違って気温は1度しかありません
雪もしっかり残っています

ドッグランのお姉さんが
ふう太とセブンにピンバッジを作ってくれました

ありがたく頂戴しました
晴れたり曇ったりの忙しい天気
吹く風が冷たいです

あらららら~
細い目になっちゃったふう太です

ボールを持ってこないセブン
飼い主をおちょくります
そばに行くとガブっとくわえて逃げるんです

わんこの声が聞こえてきます

コーギーでした
人は大好きなのに
わんこには何の興味もないんだそうです
大きなランではベンチにのって飼い主さんとくつろいでいたとか
自分は人だと思っているんだそうです
ふう太のボールキャッチ

セブンはベンチにジャ~ンプ

あしたはマイナスが5度でプラスは3度
でも雪マークがついてます
あしたの散歩は雪の降る散歩になりそうです
ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
きょうも寒い寒い日
朝 外の水道は水が出ました
それなのに9時には蛇口の中が凍ってしまい出なくなります
寒いんですよねぇ~ マイナス9度にプラスの1度
家の中でのわんこたち

いつもは飼い主の座る場所
セブンの定位置 牢名主になるんです

手を触られて迷惑顔
誰もいなくなった部屋で奥さまのクッキーを食べたんですよ
叱られたことなんてすっかり忘れて平和そのもの

北陸ではたいへんな雪だとか

奥さまの実家は金沢
30センチ強の雪が積もっているそうです

これはテレビ画面を切り取りました
朝の散歩はマイナス9度

午後の散歩はプラスの1度
午後散歩は
雪が降っているのでご近所まわりですませます
30分の散歩でしたが
自転車に乗った小学生3人が楽しげに走ってました
我が家のロウバイ
まだつぼみの方が多いんです

ブログ村です
応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
それなのに9時には蛇口の中が凍ってしまい出なくなります
寒いんですよねぇ~ マイナス9度にプラスの1度
家の中でのわんこたち

いつもは飼い主の座る場所
セブンの定位置 牢名主になるんです

手を触られて迷惑顔
誰もいなくなった部屋で奥さまのクッキーを食べたんですよ
叱られたことなんてすっかり忘れて平和そのもの

北陸ではたいへんな雪だとか

奥さまの実家は金沢
30センチ強の雪が積もっているそうです

これはテレビ画面を切り取りました
朝の散歩はマイナス9度

午後の散歩はプラスの1度
午後散歩は
雪が降っているのでご近所まわりですませます
30分の散歩でしたが
自転車に乗った小学生3人が楽しげに走ってました
我が家のロウバイ
まだつぼみの方が多いんです

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
青い空の散歩道
朝からずっと青い空
6時の気温はマイナス9度
軍手では寒さしのぎになりませんでした
真冬日の予報だったのに最高温度は1度になりました
1度でも風の吹かない青空散歩は歩きがいがありますねぇ~
午後散歩は桜堤の公園です

一昨日の雪がまだ残ってます

ミニピンさんが歩いてきたけど戻ります
犬相の悪いラブラドールは飼い主さんが恐れたのかも

1度は凍える寒さなのにお日さまはすごいです
暖かく感じてしまうのですから

サクラの木に雪が残ってますが
夕方までには溶けるかも

わんこモデルもたいへんです
写真を何枚も何枚も撮られるのですからね

ヒガン花の前でも・・・
花の咲く季節が早くきてほしいです

我が家のロウバイは
いつもだと12月には満開になっているのに
今年はまだ三分咲き
花は食べものだと思っているかもの
ラブラドール兄弟には関係のないことですけど

ブログ村です
応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
6時の気温はマイナス9度
軍手では寒さしのぎになりませんでした
真冬日の予報だったのに最高温度は1度になりました
1度でも風の吹かない青空散歩は歩きがいがありますねぇ~
午後散歩は桜堤の公園です

一昨日の雪がまだ残ってます

ミニピンさんが歩いてきたけど戻ります
犬相の悪いラブラドールは飼い主さんが恐れたのかも

1度は凍える寒さなのにお日さまはすごいです
暖かく感じてしまうのですから

サクラの木に雪が残ってますが
夕方までには溶けるかも

わんこモデルもたいへんです
写真を何枚も何枚も撮られるのですからね

ヒガン花の前でも・・・
花の咲く季節が早くきてほしいです

我が家のロウバイは
いつもだと12月には満開になっているのに
今年はまだ三分咲き
花は食べものだと思っているかもの
ラブラドール兄弟には関係のないことですけど

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
真冬日の兄弟わんこ
朝は真っ白
3センチほどの雪が積もっています
きょうの我が町は真冬日
最低気温がマイナス5度 最高気温はマイナス1度
寒いのは飼い主だけ
ラブラドールわんこは外の寒さに負けません
(家の中では暖かいところにいたがるのに)

爆走セブン

影がうっすらと見えてます
雪を食べるふう太
あんまり食べるとお腹が緩くなってしまうので
「いけない」を連発します

雲の薄くなったところがありました

時間がたつと薄くなった部分か移動します

雪の中の朝散歩
午後散歩は雪の川原
リタイアしてからわんこ三昧

このあと雪が降り出します
道路が凍結する前に帰らないといけません
うちの近くは降っていませんでしたけど
ブログ村
応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
3センチほどの雪が積もっています
きょうの我が町は真冬日
最低気温がマイナス5度 最高気温はマイナス1度
寒いのは飼い主だけ
ラブラドールわんこは外の寒さに負けません
(家の中では暖かいところにいたがるのに)

爆走セブン

影がうっすらと見えてます
雪を食べるふう太
あんまり食べるとお腹が緩くなってしまうので
「いけない」を連発します

雲の薄くなったところがありました

時間がたつと薄くなった部分か移動します

雪の中の朝散歩
午後散歩は雪の川原
リタイアしてからわんこ三昧

このあと雪が降り出します
道路が凍結する前に帰らないといけません
うちの近くは降っていませんでしたけど
ブログ村
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
雪あそびはドッグラン
朝 5センチぐらいの雪で真っ白でした
今シーズンはよく雪が降ります
ドッグランのある場所は
間違いなく我が家の方の倍は降っているでしょう
11時 ドッグランに出発です
大きなランはハスキー軍団
我が家は貸し切りランに入ります

長靴をはいて運転してきました 大正解

空はこんなにきれい
気温1度のようですがお日さまのおかげで暖かいです

前にも遊んだ車いすの柴ちゃんが
仲間に入れてと遊びに来ました

新しく迎えたパピーもいっしょ

パピーのボールもとっちゃったふう太

パピーがボールに近寄ると小さな声でうなるんです

セブンを追いかけ 柴ちゃんはがんばる

柴ちゃんたちが帰っちゃいました

早朝散歩 昼散歩 午後散歩
毎日毎日 わんこ三昧
ブログ村 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
今シーズンはよく雪が降ります
ドッグランのある場所は
間違いなく我が家の方の倍は降っているでしょう
11時 ドッグランに出発です
大きなランはハスキー軍団
我が家は貸し切りランに入ります

長靴をはいて運転してきました 大正解

空はこんなにきれい
気温1度のようですがお日さまのおかげで暖かいです

前にも遊んだ車いすの柴ちゃんが
仲間に入れてと遊びに来ました

新しく迎えたパピーもいっしょ

パピーのボールもとっちゃったふう太

パピーがボールに近寄ると小さな声でうなるんです

セブンを追いかけ 柴ちゃんはがんばる

柴ちゃんたちが帰っちゃいました

早朝散歩 昼散歩 午後散歩
毎日毎日 わんこ三昧
ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
秘密のプレゼント
御用始めは飼い主の3ヶ月に一度の歯科通院でした
ドクターと歯科衛生士さんがたくさんいるので
またされることはありません
ただねぇ~ コロナの予防のため
玄関は開けっ放し 待合室も開けっ放し
診察室も窓が少しずつ開いてます
ヒーターを点けているんでしょうが寒い寒い
30分で診察終了 車のヒーターを全開にして温まります
朝散歩でふるえて歯医者さんでふるえて
うちではコタツに入りヒーター点けて温まります
そんな部屋でのまったり兄弟

ふう太はコタツのそば
セブンはイスにのっての牢名主

午後散歩
相方さま通院の送りむかえ係をおおせつかい
遠くの遊びに行けないふう太とセブン
まだ雪が残っているんですよ

気温は4度
雪は冷たいだろうにわざわざ歩く兄弟ですよ

ところでね ふう太とセブンにこんなものを
いただきました 手作りのおやつです
3日にはシャーキーおやつをいただいちゃったし
5日には手作りおやつ
ふう太とセブンはラッキーわんこ
ときどき手作りおやつのプレゼントがもらえます
プレゼンターさん ありがとう

ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
ドクターと歯科衛生士さんがたくさんいるので
またされることはありません
ただねぇ~ コロナの予防のため
玄関は開けっ放し 待合室も開けっ放し
診察室も窓が少しずつ開いてます
ヒーターを点けているんでしょうが寒い寒い
30分で診察終了 車のヒーターを全開にして温まります
朝散歩でふるえて歯医者さんでふるえて
うちではコタツに入りヒーター点けて温まります
そんな部屋でのまったり兄弟

ふう太はコタツのそば
セブンはイスにのっての牢名主

午後散歩
相方さま通院の送りむかえ係をおおせつかい
遠くの遊びに行けないふう太とセブン
まだ雪が残っているんですよ

気温は4度
雪は冷たいだろうにわざわざ歩く兄弟ですよ

ところでね ふう太とセブンにこんなものを
いただきました 手作りのおやつです
3日にはシャーキーおやつをいただいちゃったし
5日には手作りおやつ
ふう太とセブンはラッキーわんこ
ときどき手作りおやつのプレゼントがもらえます
プレゼンターさん ありがとう

ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
雪の川原で遊んできました
きょうは晴れ
最低温度-5度 最高温度は+2度
日陰の雪は解けません
最低温度-5度 最高温度は+2度
日陰の雪は解けません
きのうは雪で走れまわれなかったふう太とセブン
午後散歩は雪の残っている川原です

大きな雲がお日さまを隠しています

気温は2度ですが
飼い主の体感温度はマイナス2度

この雲が悪いんです

呼ばれて駆けてくるセブン
こんなところがかわいいかわいい

お日さまが出てくれました

ふう太が川の向こうに吠えだました
すかさずセブンも吠えだします

対象物が何だったのか
理解はしていないと思われるセブン
ふう太の応援だけ!
靴下を2枚重ねで履いてきたのに
指先が冷たくなります

ふう太もセブンも裸足ですけど
冷たくはないのでしょうか?
家に戻ってわんこの足を拭いて
飼い主は靴下脱いでコタツに入ります
コタツに入りながらふう太の肉球に触ると冷たい冷たい
だけどコタツには寄りかかるだけなんですよ
ブログ村です 応援クリックありがとうございます

にほんブログ村
午後散歩は雪の残っている川原です

大きな雲がお日さまを隠しています

気温は2度ですが
飼い主の体感温度はマイナス2度

この雲が悪いんです

呼ばれて駆けてくるセブン
こんなところがかわいいかわいい

お日さまが出てくれました

ふう太が川の向こうに吠えだました
すかさずセブンも吠えだします

対象物が何だったのか
理解はしていないと思われるセブン
ふう太の応援だけ!
靴下を2枚重ねで履いてきたのに
指先が冷たくなります

ふう太もセブンも裸足ですけど
冷たくはないのでしょうか?
家に戻ってわんこの足を拭いて
飼い主は靴下脱いでコタツに入ります
コタツに入りながらふう太の肉球に触ると冷たい冷たい
だけどコタツには寄りかかるだけなんですよ
ブログ村です 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
- おデブのブーブーブライヤー
- たっぷりねこねこい~ぬ ねこい~ぬ
- コーギー くるみ と日がな一日
- ぽくぽく家のあれこれ
- 御猫様と茶チャ
- 大地の女神のdaily
- パトラのきもち。
- そらはそら
- 犬族・猫族・大家族
- 花とラブラドールな生活
- つれづれびぃなむ
- ラブラドールるん♪とべり☆の日記
- 犬坂家の一族
- ちわわんの部屋
- ひだまり
- ラブラドールのノエル
- シカゴ郊外で犬達と暮らすちょっと、古くなったお姉さん日記
- 残り3分の1・・・人生
- ラブまみれな日々
- 柴犬小次郎≒高速回転
- ペットの絵
- ラブまみれな日々 介護日記
- casperと一緒に
- 招き犬 そら太朗
- CANDYママの子育て日記
- くるみのはな
- お犬様の執事の日記
- ぶろぐ との
- ゆるりと暮らす
- ちいさい桃ちゃん、苺ちゃん
- ルンルンポメにゃんファミリー
- 梅月夜の夢物語り
- わんにゃーず☆クローゼット
- アメコカリキの世界
- まっちゅ!!
- 株主優待でいこう!-資産運用備忘録-愛犬レオと
- ビーグルはなちゃんと50代夫婦の平凡な生活
- 管理画面
ブロとも申請フォーム
QRコード
