fc2ブログ
HOME プロフィール

けんちゃん

Author:けんちゃん
現在の我が家はラブラドール(11歳9か月)2頭 遊ぶのが大好き ご飯も大好き 人も大好きな兄弟わんこです
親子わんこ
 

最新記事 月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
149位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

74位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント カテゴリ フリーエリア
月別アーカイブ

兄弟わんこ 「ふう太とセブン」

わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます
2022年11月の記事

飼い主母 5回目のワクチン

きょうは飼い主奥さま 5回目のコロナワクチン接種
ちょっとふらつくと言ってましたが
今のところは大丈夫
飼い主父ちゃんは来月に5回目があるんです

我が町 きょうも曇り日
朝の温度は14度 最高温度は15度
お日さまが出ないのでなんだか寒く感じます
これからどんどん下がっていってあしたの最高温度は7度ですよ

2010年11月のラスト日
まだ真っ暗な朝の4時半 リモが騒ぐんです
(チッコだ 外にだせぇ~)
リモのおかげで全員早起き それからわんこは二度寝に突入


5わんこの午後散歩はこの日も川原
砂けむりをたて走るの1歳半の兄弟わんこ
わんこ家族

こんなにいい遊びがあるわんこはあまりないと思います
川原の散歩

田舎で暮らすわんこですから
川原の散歩

イノシシやタヌキもキツネも河川敷にはいますけど
川原の散歩

冷たくても川に入るわんこもいるし
4時を過ぎると夕焼け色にかわっていきます
川原の散歩

北海道は雪で白くなっていましたね
我が町はまだ大丈夫
もしも道路が白くなったら車は動かしませんから!

「真っ白川原でにらめっこ」
ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

昨日とまるで違う朝気温 昨日は0度で今日は14度

気温20度 曇りの日
朝の温度は14℃ きのうは0度だったのにねぇ~
こんなに違っていいもんでしょうか?

我が家から車で5分の雑木林の公園
落ち葉
落ち葉ですっかり隠れた道
風がビュービュー吹いているんです

落ちないでがんばっている葉もあるけど
目立つのはサザンカのみ
雑木林

モミジの鮮やか色もすっかりとなくなりました
雑木林

2013年11月29日
雑木林の公園にくん子と行きました
裏山わんこ

9年前は燦燦と陽のあたっていた雑木林
裏山わんこ

大きな葉っぱを頭にのせてモデル犬
裏山わんこ
午前の雑木林はくん子だけ

午後散歩は4わんこで・・・
河川敷に車を止めて川原にむかい歩き出します
わんこ道

のんびり歩く親子わんこ
わんこ道

沐浴の大好きなくん子はここに座り込みます
川原

川原でリモが発見したものは・・・
川原

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

寒すぎる朝

窓ガラス 結露してました
さっそくヒーターON 部屋の温度は17℃

しっかり着こんで庭に出ると
凍ってました ビオトープもどき
二度目の氷
お日さまがあたるとすぐに溶けてしまいましたけど

こっちは凍っていません
わんこテラスの下にあります
氷無し
睡蓮鉢・発泡スチロールは寒さに強い?

ヒメツルソバもばっちり元気
ヒメツルソバ

アンドロサセ・スターダスト
こぼれ種から
春から初夏に咲く花
花が終わると簡単にタネができます
種まきにチャレンジしましょうと書いてありました
蒔きました 100個・200個・300個・500個?
それが芽を出したのです 2つの鉢で100芽以上も
これはこのままにして 大きな鉢のは近いうちに地面に植えます

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
追記はわんこの写真です

続きを読む

THEME:レトリーバーと暮らす | GENRE:ペット | TAGS:

ボーダーコリーのサンタくん

風が吹いているけどお日さまいっぱい
朝は10℃で昼は13℃
夜になったら寒くなり あしたの朝は1℃
メダカとエビのおうちには2度目の氷が張るかもです

きょうの午後散歩はサンタくんの乗ったバギー担当
ボーダーコリー

わたしからおやつをせしめた
ベアー君は飼い主さんとずっと遠くにいっちゃいました
土手散歩

きょうのサンタくんはバギーから降りるって言いません
ボーダーコリー

サンタくんは1キロ×2
ベアーくんは1、5キロ×2
ボーダーコリー
おやつが゛ほしいヘアー君
お座りをして「よし」の合図をまってます

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
追記はお山散歩の
リモとくんとふう太とセブンの2015年11月27日です

続きを読む

わんこ仲間と土手散歩

3時にサンタくんと散歩の約束
ちょっと遅れて着いたサンタくん
カートに入って散歩の準備が完了します
ボーダーコリー

しばらく進むとカートから降ろしてくれというんです
ボーダーコリー

こんなシーンをみていると
サンタとベアー

くん子のことを思いだしてしまいます
ボーダーコリー

ふうたとセブンが
カートを引っ張ってくれたんだよね
母の日

4時を過ぎるときれいな夕焼け
もうすぐお山にお日さまはしずんでいきます
夕焼け

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ガリガリ棒 ゲット

きょうも晴れ ちょっと強めの風が吹いてます
朝は4℃ 日中は14℃

2012年11月25日
晴れの日ですから川原で遊ぶ4わんこたち
川原は晴れ

リモとセブンの追いかけっこ
川原
リモが仕掛けた駆けっこだけど
足の長さが違いますからあっという間に追い越されます

なかよし兄弟 棒ゲット
川原

齧って遊ぶガリガリ棒
川原

けっこうな重さがあります
川原

ガリガリ棒のひっぱりっこ
川原

さてさて どっちが勝つのやら
川原
くん子さんのガリガリ棒は魅力なし

リモはちょっぴり気になるようですけど
川原

ガリガリ棒のひっぱりっこはふう太が勝った
川原
力の差ではなくって
集中力の違いなんだと思いますけど

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

くん子の絵が描かれた長そでシャツ

これはbabaちゃまが描いてくれた絵なんですけど
母犬 くん子

娘がくれるのはくん子が描かれたこのシャツが
ラストシャツ
くん子絵シャツ
はじめての長そで これで5わんこの勢ぞろい
全部で6着になりました

雨は朝まで残ってましたが
お日さまキラキラ いい天気になりました
夕べは大雨にそなえメダカのおうちにふたをしましたが
どこから入ったのかすれすれまで水がたまってました


2011年11月24日
川原の5わんこ
フリー
鮭が打ち上げられ異臭を放っているので
リードをつけられたふう太とセブン

カラスのいるところには腐臭の原因がいるはずです
フリー
先頭はフリーのくん子

シッポを怪我してお医者さんに行ってる
らんこだけがそばにいます
フリー
シッポを激しく振るものだから
硬いもの?にぶつけてしまったようです



ふう太とセブンのいつものバトル
フリー

野次犬くん子・リモがそばに行く
止めると被害にあうかもよ
フリー

ほらぁ~ やられた
フリー

あららら くん子さんが牙みせる
フリー

5わんこからのメッセージ
暖かくなったり寒くなったりしています
みなさん お風邪なんかひきませんように!
フリー

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

冷たい雨の日は散歩なし

9時ごろから弱いが降ってきました
ちょっと濡れただけで寒くなります
早い時間に落ち葉はきをして正解でしたよ

冷たいの降るこんな日は
わんこバカでも散歩に行く元気がでません
雨の日

ふう太はしっかり寝ているし
雨の日

セブンを庭に行こうと誘ってみましたが
雨の日
散歩でなければ嫌だと断られます

暗くなった5時
メダカとエビのおうちにふたをしました
メダカとエビのうち
これから朝までかなりの量のなそうですから

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

引越しの手伝いで遅くなった午後散歩

2012年11月22日
息子が引っ越しなので手伝いに行けと命令された「いい夫婦の日」

急いで帰った来たけど もう夕暮れ時間
午後散歩

部品がなくて2泊3日かかったわんこカーの車検で
お久しぶりの川原です
放牧中

きれいな川原に大きな足跡をつけていきます
放牧中

カメラのそばにはくん子
川のそばにはリモ・ふう太・セブンがいます
放牧中

夏には刈り上げられたリモ隊長
冬にそなえて毛は元どおり
放牧中

空にはお月さまがでています
放牧中

ふう太とくん子とリモは飼い主を見る
セブンは穴掘り
放牧中

このあとにくん子は河川敷に突入し
バッチくなって戻ってきた
シャンプー
その代償はシャンプーなり
あしたは11月23日 勤労感謝の日
けっこうな雨降り日になる予報

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

久しぶりの雨 雨の上がった午後散歩

午前中まで弱い雨降りでした
メダカとエビのおうちに水がいっぱいになったら困ると
思ってましたが大丈夫でした
金曜の最低気温は0℃で薄氷が張りましたが
それ以降は5℃ぐらいの毎日で凍ることはありません
気象予報士さんが冬はまだまだ来ないでしょうと言ってましたしね

2012年11月21日
リモとくん子はお山の林を上っていこうしたら
中学校のすぐそばにこんな張り紙
ラブ&ダックス

わんこがいれば大丈夫だろうとお山への山道を・・・
くん子とリモっこ

「きみたちは飼い主を守ってくれますか?」
このダックスラブラドールなら
イノシシに笑われちゃうかも
ラブ&ダックス

リモもくん子もマイペース
ラブ&ダックス

もうすぐ車の通れる道路に出るので
リードをつけます
ラブ&ダックス

ふう太とセブンは川原のわんこ
11-12

やっぱりきょうもバッチくなった
11-21

午後には雨があがった きょうのような空でした
11-21

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

子どもにもてる犬 犬にもてる犬

午前中はお日さまが出て
ポカポカ日和
きのう替えた夏タイヤをきれいに洗いました
ついでに車も洗います
(深夜からの雨マークはわたしのせいかも)

冬タイヤは3月初めまではくんですよね
2012年11月20日の
ここはちょっと遠い公園
くんとリモ

子どもにもてる犬
リモっこ
吠えたり唸ったりは絶対しない
なにをされても嫌がらない
リモっこ隊長は子どもにもてる犬

犬にもてる犬
ごあいさつ
犬種にかかわらず
くん子さんは犬にもてる犬
(自分のニオイをつけようとくん子に向けてチッコする柴犬君)

近くの公園
公園

もう少しで夜になる
公園

伏せのくん子とお座りのリモ
頭の高さがおんなじです
公園

家へ帰ると
庭で遊んでいるふう太とセブン
兄弟わんこ

けんかではありません
兄弟わんこ
エネルギーの発散中
わんこカーの車検のため
午前も午後もご近所散歩しかしてないのですから

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

くん子さんのお下がりを

わんこたちの写真を置く場所にかざる
きょうの花です
きょうの花
飼い主が大好きな柿 1日2個まで

先週の日曜に16歳になったサンタくん
歩くのがしんどくなったそうで
くん子さんの乗っていたカートを貸してほしいと依頼あり
親子わんこ

我が家のエンジン役はふう太とセブン
運転手は飼い主でした
親子わんこ

カートに乗ってお花見にも行ったよね
親子わんこ
後ろにいるのはサンタくん

補助具を身につけ日向ぼっこ?のくん子さん
くん子さん

くん子のお下がり
補助具を身につけカートに乗ったサンタくん
サンタくん
サンタくんのエンジンは3歳のお孫ちゃん

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

初氷に初霜 飼い主には寒すぎる

今シーズンの初霜 初氷
初氷
メダカのおうちに薄氷が張っちゃいました
水はう~んと冷たいとみえメダカとエビは水草の中にかくれて
氷の上からは一匹たりとも見えません
10時過ぎには溶けましたけど!
今夜はメダカとエビのおうちに霜よけ・氷除けのふたをしました
最低温度は0℃ 最高温度は12℃
ちょっと早いかと思うけど
あしたは冬タイヤに交換しようと思います
(明日と明後日は1台1000円)


飼い主と違って寒さに強いわんこたち
最初に入るのはくん子さん
川遊び

リモに負けていられません
長靴はいて飼い主も川の中へ突入してます
川遊び

4歳 元気のかたまり
ふう太とセブン
川遊び

9歳のくん子さんも元気いっぱい
川遊び

リモっこ隊長
足とお腹が濡れました
川遊び

川原にはこんな跡がたくさんあります
タヌキかキツネかイタチかテンだと思いますけど
鮭を河川敷まで引きずった跡なんですよ
川遊び

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
ちっちゃいですがくん・リモ・ふう・ブンが写っています
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

2012年11月17日のわんこたち

らんこがフリスビーを勉強したお山の原っぱ
らんこが覚えるのは大変だったけど
くん子はらんこのやり方を見てすぐに覚えたんですよ
お山の原っぱ

隊長リモの棒かじり
棒遊び

くん子がかじって小さくした棒
棒遊び

恍惚状態 リモっこ隊長
棒遊び

くん子とリモの棒かじり
棒遊び

ふう太とセブンは川原で遊ぶ
川原遊び
前回 川原キツネがいたんです
わたしたちを見て河川敷に逃げ込みました
それが気になるふう太とセブン

河川敷突入禁止令を飼い主が出したので
駆けっこあそび
川原遊び

河川敷から気をそらすため
棒のレトリーブを開始します
川原遊び

ふう太が勝った
負けたセブンはけんちゃんにお愛想しにきた
「照れかくし?」
川原遊び

ゲットした棒をかくすための穴を掘るふう太
川原遊び
棒をとろうとそっと近づくセブン
そこから近づくと顔に砂がかかるんですけど
飼い主けんちゃんも何度もかけられました・カメラ直撃

きょうは晴れマークが並んでますが
けっこう雲があります 最低温度が3℃ 最高は13℃
あしたも晴れ 1℃と11℃
きょうよりも寒くなるんですよねぇ~

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ふう太とセブンの朝の庭運動

6時半 朝散歩の前に
庭で走りまわるのはふう太とセブン
朝の運動

リモとくん子母は参加しません
兄弟わんこ・ふう太とセブンの運動です
朝の運動

セブンが
遊ぶ相手をまちがえる
朝の運動

母ちゃんはボール遊びをしたいのに
朝の運動

隊長リモが怒りはじめる
朝の運動

セブンは我が家いちばんの甘ったれ
朝の運動

ようやくセブンがやる気を出した
朝の運動

声を出すのはリモ隊長のみ
朝の運動

セブン 優勢
朝の運動

ふう太 反撃
朝の運動

ふう太は強い(怪我をしないように噛んでます)
朝の運動

敗れたセブン くん子母に八つ当たり
朝の運動

庭での運動 これで終了
朝の運動
マイペースすぎるセブンなのでした
2012年11月16日
ご近所さんにもわんこがいっぱい
多頭飼いも多かったわんこ家族の住む団地です
この後 ご近所散歩に出かける4わんこ

午後散歩は川原の原っぱ
夕焼け時間まで遊ぶんですよ
15-10-22 (5)

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ラブのつもりなダックス・リモーネ

寒い朝でした 3℃なんです
8時からの朝散歩は手袋と毛糸の帽子
午後散歩ではお日さまが出ていたけど12℃で朝と同じように冬支度

公園の小さく切られたイチョウの葉っぱはもう落ちちゃったけど
10年前の11月15日は
イチョウ
 
真っ黄色のきれいな落ち葉
イチョウとダックス

黄色の絨毯をカサコソと歩かせます
イチョウ

リモーネはイタリア語でレモンのこと
イタリアンのシェフをしている息子がつけた名前
イチョウ

1歳のときに息子に連れられ
らんことくん子のラブ軍団に仲間入り
くん子に子どもが生まれたら
じゃまだと言われているのにお世話係を積極的に
お手伝い0008
くん子もお世話係りをゆるしたし
リモっこ的には父ちゃんのつもりだったかも
(らんこはパビィのそばにはいきません)

生まれたときからお世話をしたので
ふう太とセブンにはすこぶる強気
ふう太とセブンの隊長を自ら名のり出たリモーネでした
お山の小径0018
ここはトトロの森と呼んでいました

隊長にふさわしい写真がありました
リモ隊長
ここだけの話しです
リモーネが我が家にきたときは
10分散歩でギブアップ 水が怖くて川に近寄れない
そんなわんこだったんですよ
わんこって変われるもんなんですよねぇ~
自分的にはラブラドール

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:レトリーバーと暮らす | GENRE:ペット | TAGS:

干し柿つくりにブランディを使います

友だちわんこ
ボーダーコリー・サンタくんの誕生日に
たくさんの方からもっともっと長生きしてくださいと
コメントを頂きました
ギネスに載るぐらいがんばれという励ましも・・・
ありがとうございます
サンタくんに会うのは土曜日 飼い主さんに伝えます

柿を頂きました
さっそく皮をむいて干し柿にしました
(皮むきしたのは相方さま)
わたしは紐をつけてお菓子用のブランディを塗りました
そうするとカビが生えにくくなるんだそうです
相方さまがテレビで知ったとか!
干し柿

きょうのわが町
最低温度は9℃ 最高温度が13℃
散歩はしっかり冬支度です

2012年11月14日のくん子とリモっこ
午後散歩
  
くん子はボール リモはなにもなし
午後散歩

くん子はボールを追いかける
リモはくん子を追いかける
2わんこ

寒々とした空
午後散歩

サクラの葉っぱは落ちるのが早いんですよね
午後散歩

おまけの写真 くっつきわんこ
寝る子

くん子は一人で
寝る子

リモも一人で
寝姿

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

サンタくん 16歳の誕生日

友だちわんこのサンタくん 11月13日は16才の誕生日
あしたで16才
散歩の距離は200メートル前後ですが
頑張って歩いてます
現在の体重は18キロ
若い時と比べると10キロほど痩せてきました
きょうはお医者さんに診てもらったそうですが
「心臓もしっかりしていて問題なし」と
お褒めの言葉をいただいたとか

我が家のわんこたちがサンタ一家と遊ぶようになったのは
ふう太とセブンが生まれてからです
今はもう無くなったお山のドッグランで会ったのです
わんこ いっぱい0001

畑を借りると入場料がタダになるというのでラッキー
きょうの畑作業
生れてはじめてクワを買って頑張りました
3日かかってこんな畝を6つも作ったのです

わたしが頑張っていた時間
わんこたちと奥さまはドッグランで遊んでいます
ドッグラン0004

ワクチン接種が終わった8月末のふう太とセブン
元気いっぱい0009

リモおじちゃんを追いかけて
元気いっぱい0014

おじちゃんはふう太とセブンをからかってます
元気いっぱい0015

こんなに広いドッグラン
ふ~うとセブン0017

サンタ一家との出会いの場
ワンコいっぱい0013
それから14年
サンタ先輩は16才の誕生日
「おめでとうございます」
ますます元気に頑張ってくださいな

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

わんこがいっぱいの土手

午前中は風が吹きました
葉っぱが落ちて掃いても掃いてもきりがない
きょうは9℃と20℃ お日さまもあるし気持ちがいい

午後散歩 いつもの土手にいったら
わんこがいっぱい
ボーダーコリー ジャック コーギー

ドアを開けた我が家の車に乗り込むわんこ
ジャック
ジャックの運動能力 すごい
後部座席の背もたれをひょいと飛び越えて荷物室に移動
いいものがないかと探してた?

友だちがまた増えた わんこっていいもんですねぇ~
ジャック

カメラの電源 残りは2パーセント
あしたが16才の誕生日 サンタ先輩
あしたで16才

9年前の写真 みんな若かったよねぇ~
河川敷広場

みんなが帰っても遊んでいた我が家です
夕焼けわんこ

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

追記はあさの一人散歩

続きを読む

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

5、9キロを背中にのせて熟睡中

イスの上で寝ていた「くん子」
「リモ」がそこにとびのっていっしょに寝ちゃった
お邪魔犬

背中の上に移動をすると
「なんだかへんな感じがするよ」と 目を開けた
くんとリモ

5、9キロが背中にのっても大丈夫
また目を閉じる
くん子は熟睡 リモは安眠 
お邪魔犬

ふう太だって母とおじちゃんのことを気にしない
お邪魔犬

セブンはだれにも邪魔されないようにケージIN
お邪魔犬
平和すぎる時間が流れていた6年前

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

中途半端な落ち葉と紅葉

児童書ってどんな本?
そんな質問がありました
児童書ですから小学生が読む本
(本を読まない日はありません)
図書館の本
リーバーの冒険はもう読んじゃいました

きょうもポカポカいい天気
雑木林の公園に行ってきました
散歩
朝は霜の心配がありましたが大丈夫

今年は暖かいので落ち葉はまだ少し
雑木林で
7年前はこんなだったのに

サザンカが一輪だけ咲いていました
サザンカ?

ナイスモデルのわんこたち
雑木林で

モミジとわんこ
雑木林で

きれいなモミジがみつからなくて
あっちこっちさがしました
ようやく見つけたきれいなモミジ
きょうは22年11月10日
モミジ

ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

菊花展の見学

図書館へ行きました
児童書を5冊だけ借りました

図書館から2分
のお山に行ったら菊展が開催中
きょうが最終日のようでちらっと覗いたら見物人は皆無

4わんこで見に行った7年前も最終日
人間用の入場券200円を払うとわんこは無料で入れるのです
菊花展

この日も見物客は我々だけ
菊花展

わんこをならべて写真を撮っていたら
係りの方がやってきて
「早く盲導犬になれるといいねぇ~」と言ったのです
菊花展

ぜったいに盲導犬になんてなれません
くん子もふう太もセブンも
わたしと遊んでくれるだけのわんこなんです
(リモはおまけ?)
菊花展

かわいいだけのラブラドールダックスです
菊花展

きょうの花のお山では14才のダックスに触れました
おいしいものばかりを食べているようでおデブさん
チワワミックス9ヶ月の女の子にも触らせてもらいましたよ
最近 優しいわんこによく会うんです

明日の朝は2℃の予報で
霜注意報が出ています
ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

皆既月食の日のわんこたち

きょうは皆既月食
我が家には望遠鏡がないのでテレビのニュースで見ることにします
本物もちょっとは見たいと思ってますけど
きょうの天気は午前が晴れで午後は曇り
4時を過ぎる頃から皆既月食のために晴れてくれました

10年前のきょうも晴れのいい天気
わんこ日和

ふう太が走る
わんこ日和

セブンも走る
わんこ日和

リモもすごい走り
わんこ日和

そろそろ帰る時間
マイペースのくん子が右下にようやく写る
夕暮れ

夕日を背にうけながらわんこ原っぱまで戻ります
夕暮れ
川原遊びだったのに
川に入らないで帰ることが極々たまにあるのです

7時を過ぎた時のお月さま
皆既月食
手持ちで撮影 ぼやけてますけど

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

わんこは言葉を覚えてるⅡ

「わんこは言葉を覚えてる」
だれもが思う・間違いのないこと

生まれたときからずっといっしょの「ふう太とセブン」
ふう太が亡くなって荼毘にふされた日から
セブンはふう太をさがしてました
ふう太はどこ?
ニオイはするのにふう太がいない
うろうろうろうろ

わたしが相方さまに叱られてしまうこと
セブンに「らんは?」と話しかけたり
「リモは?」「くんちゃんは?」と
聞くことでした
わんこ家族

ふう太だけが庭遊び
わんこ家族

セブン ふう太 リモ くん子
わんこ家族
わたしとセブンの二人だけのとき
尋ねたものでした
「らんは?」「リモは?」「くんは?」「ふうは?」
かわいそうなことを聞いてしまい
ごめんなさいです セブンくん

家族の名前だけではありません
いろんな言葉を知ってるんですよね
わたしのことはけんちゃんorおとうさん
おくさまはおかあさん
ごはん・おやつ・さんぽ・座れ・待て・よし・こい 等々
セブンの理解度が高いのは食べ物関係でしたけど

人の言葉を理解してても
言葉を話さないからいいんだとも思っています
「大好きだよ」はいいのですが
「待たせないでよ」「馬鹿にしないで」「嫌い」「病院は行かない」とか
そんなことを言われたらショックですから!

ブログ村です
わんこ家族に応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

わんこは言葉を覚えてる

きれいに晴れた朝の温度は3℃
寒すぎて朝の一人散歩はやめました

午後散歩 きょうもボーダー一家と遊びます
ボーダーコリー

黄色の服を着せられたサンタくん
リードをつけるとしっかりと歩くんですよ
ボーダーコリー

きょうのわたしはサンタ当番
300メートルほど歩いてくれました
ボーダーコリー
ときどき へたり込むのでお尻にはオナモミの実

散歩が終わったベアーが走ってきました
ボーダーコリー

「セブンは?」と聞くと
土手の上を行ったりきたりして
探すんです
セブン

わんこってよく聞いていた言葉は覚えています
「あそこだぞ」と指さすと
走っていってススキのやぶを見つめるのです
ススキ
切なくなった午後散歩です

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

土曜日はわんこ仲間に遊んでもらえる日

土曜・日曜 ふう太とセブンのわんこ仲間と遊べる日
気温は15℃ 風がつめたいんですよ
ボーダーコリー

ふう太もセブンも風なんかは気にしませんけど
堤防散歩

きょうはベアー当番
「まて」
ボーダーコリー

ススキがきれいですが
雲がお日さまをかくしちゃうと寒さが増します
ボーダーコリー

ボーダーコリーのサンタくん
13日には16歳になるんです
ボーダーコリー

この時間 西にむかって走るとお日さま眩しい
サンバイザーを半分おろし 左手でもお日さまかくして走ります
平地の木々も色づいてきました
紅葉

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

シニアわんこの午後散歩

近所の公園 イチョウがきれいに色づきました
イチョウとわんこ
こんなにきれいなイチョウだったのに
半分ほどの高さで切られちゃいました
となりの空き地まで枝を伸ばしちゃったからかな

シニアわんこの午後散歩
シニアわんこ

3月生まれのリモ 4月生まれのくん子
1ヶ月違いのおなじ歳
シニアわんこ

飼い主のひいき目ですけどシニアには見えません
シニアわんこ

じっとしてると
目をとしちゃったり大あくびをしたりしますけど
シニアわんこ

2014年11月4日 山茶花の花が咲いています
風がとっても冷たく感じる午後でした
シニアわんこ

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

主役は兄弟

きょうは文化の日
1時間ほどの朝散歩が終わったばかりなのに
元気いっぱい過ぎるわんこたち
(8年前の写真です)
日常風景

庭で追いかけっこがはじまった
庭で駆けっこ

縁台にのるセブンと下から威嚇するふう太
野次犬リモと我関せずのくん子母
日常風景
リモはふう太とセブンにのみ強気

よいしょとふう太も縁台にのり
日常風景

ボールを奪いどっかにいって
セブンは母ちゃんの耳舐めサービスを開始する
日常風景

しばらくすると
ふう太もぺろぺろ舐めのお手伝い
上からと下からとせめられるくん子母さま
(どうにでもしてくれぇ~の心境)
日常風景
きょうはポカポカ日和だったんです
朝は8℃で日中は21℃
あしたはぐっと冷え込む! 最高温度は13℃とか

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

アップに耐える顔のわんこたち

11月2日
午前中はお日さまが出て暖かかったけど
午後になったら曇り空になったふう太とセブンの町

きのうのテレビで見た映画「僕のワンダフルライフ」
たくさんのコメントを頂きました

どのわんこも飼い主にとっては最高の相棒

おなじ飼い主のところで暮らしたら
やること・なすこと
うりふたつとは言わないまでも
似ちゃうのはあたりまえ

どの仔だってオンリーワン

「みんなちがってみんないい」
わんこ好きにはぴったりはまる言葉 などなど


わたしと暮らしたわんこたち
この真剣な目を見てくださいな「らんこ」
なんでしょう?

「くん子」
お願いする目

「リモ」
真剣な目
真剣に飼い主を見る目はいっしょです
ここまでは2006年11月2日のわんこたち

「ふう太」
ふう太

「セブン」
セブン
ふう太とセブンの写真は
2018年の雑木林公園です


ブログ村です
応援クリックありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ワンワンワンの日 テレビもすごい

きのうのテレビであしたの番組予告をしてました
「ぼくのワンダフルライフ」
映画館でみたのですが録画設定しようとしたら
わんこ番組のオンパレード
11月1日はワンワンワンの日だからでしょうか?
DSC05924
わんこ番組を8つも続けるなんてびっくりですよ

暇つぶしに鮭をくわえたセブンとふう太の写真を印刷
インクジェットのプリンターは
ときどき使わないと目詰まりを起こすのです
兄弟わんこ

映画「ぼくのワンダフルライフ」
僕のワンダフルライフ

次の画面はこうだよなと思いだすのですが
最後までみちゃいました
DSC05931
なんども生まれかわって元の飼い主のところに戻ってくる
それを飼い主がわからないのをもどかしく感じながら
最初のわんこと同じことしてわからせる・・・
我が家に戻ってきてくれるのはどのわんこでしょう?

二つ目・三つ目・四つ目・五つ目・・・はあとでじっくり眺めます

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS: