fc2ブログ
HOME プロフィール

けんちゃん

Author:けんちゃん
現在の我が家はラブラドール(11歳9か月)2頭 遊ぶのが大好き ご飯も大好き 人も大好きな兄弟わんこです
親子わんこ
 

最新記事 月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
284位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

146位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント カテゴリ フリーエリア
月別アーカイブ

兄弟わんこ 「ふう太とセブン」

わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます
2022年12月の記事

2022年の大晦日

2022年 きょうでお終い あしたからは2023年
我が家のわんこはみんなお空に逝ってしまったけれど
思い出の5わんこを見ていただいてありがとうございました
わんこはもういないけど
思い出わんこブログは続けたいと思っています

3ヶ月のときに我が家に来たらんこさん
レトリーブ
水遊びと棒のレトリーブが大好き
一週間で元の飼い主が手放したわんこです

くん子さんは京都で生まれ飛行機で我が家に来ました
姉妹
社会性をつけようと3ヶ月まで実家にお願いしました
くん子も水が大好き 水たまりを見つけると座るんでした

リモっこさんはペットショップで売れ残ってたのを
息子が連れてきたわんこ
職業 モデル0009
来たころは100メートル歩いてギブアップ
川には怖くて近寄れず
早く戻って来いとらんことくん子に吠えていました

10頭姉弟の2番目と7番目
ふう太はひぃふぅみぃのふう太にして
セブンは単純にセブン
兄弟
写真展で入賞したんですよ この写真

ふう太もセブンも水が大好き リトリーブもです
白鳥のいる川0015
2023年もわんこの思い出
お付き合いをいただけると嬉しいです

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

親子で走る

0度 雪は少しもありません
午前中はお日さまが出て暖かくなりました
最高温度は6度です

親子わんこで原っぱを走っています
親子で走る

いつもとちがう原っぱです
走ったよ

先頭はふう太 次はくん子母 びりがセブン
走ったよ
母ちゃんくん子は子供にかくれて
よく見えてませんけど

本気を出してくん子母が先頭に
走ったよ

くん子6歳
ふう太とセブンはまだ6ヶ月
走ったよ
 
らんこさんは10歳
走ったよ

リモもくん子とおんなじ6歳
強気だったけどらんこおばさんがいたんで
隊長ではなかったんです
くん子

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ダックス・リモとラブのくん子

また寒くなりました
朝は3度で昼には6度
こたつに入って本読み三昧
年末の大掃除は庭の落ち葉を掃いただけ

我が家の隊長 リモっこさん
ダックス

ラブ軍団を配下にしてます
ダックス

お山の雑木林をカサコソと音をたてて楽しんでます
リモ

いちの子分はくん子さん
くん子

枯草のにおいを嗅いで
原っぱで

バキッひと噛み 折っちゃっいます
くん子

寒くても天気予報に雪マークのないふう太とセブンの町
ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

御用納めはシャンプーです

12月28日 きょうは御用納め
お日さまが出て11度にもなったのに風が冷たい

御用納めのわんこたち
まずは川原へ行って遊びます
川原で遊ぶ

御用納めは好きなように身体を汚してもいいのです
川原で遊ぶ

御用納めの日はシャンプーですから
シャンプー

さあさあ 一年の汚れを落としましょうや!
シャンプー

セブンが違うわんこにみえちゃいました
シャンプー

肛門腺も絞られます
シャンプー

リモっこさんは「いい湯だな」
入浴

くん子さんも「いい湯だな」
入浴
ラブラドールが3頭にダックス1頭
シャンプーをしてバスタオルで拭いてドライヤーして
2時間以上もかかるんです
使うバスタオルは18枚 ラブは5枚でダックス3枚
洗濯はあしたの予定 

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

きょうは河川敷のわんこ原っぱ

お日さまの出ている時間が長いです
朝の温度は1度 昼12時は9度になりましたが
風は相変わらず冷たく感じます

2013年12月27日
わんこ家族は河川敷の原っぱで遊んでました
先に遊んでいたサンタくんは下半身が汚れてぐっしょり
原っぱわんこ

セブンのボールがほしくなり追いかけるサンタくん
原っぱわんこ

ふう太 がんばれ
きょうは原っぱ

とられちゃったよ
原っぱわんこ
そのボールはおいらのなんだよと
ふう太か飼い主さんに訴えます

飼い主がボールをもって投げました
セブンがダッシュ
原っぱわんこ

ふう太もセブンもボールをくわえて
原っぱわんこ

広い広い河川敷のわんこ原っぱ
原っぱわんこ
今は草ボーボーで遊べません

帰りの車
リモはくん子をベッド代わりに使います
マイ ベッド

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

わんこがいると子どもが遊びに来る庭

風は強いもののお日さまがいっぱい
きょうの気温は1度と7度
きのうの雨が凍って道路はツルツル
8時のごみ出し 滑って怖かったです

学校はもう冬休み
わんこ散歩をしていると子どもたちがついてきます
リードを持たせてと頼まれてリモとくん子のリードを貸したりします
のろのろ歩いてもう我が家
子どもたちもいっしょに庭に入ってきます
いっしょに遊ぼう

おもちゃ箱に入っているボールを全部出しちゃったので
ふう太がう~~んとよろこびます
ご近所友だち

子どもたちが遊びに来るのは4年生ぐらいまで
この日の子どもは2年生
きっとちょくちょく来るんだろうと思います
ご近所友だち
2015年12月26日のこと
この時の子は高校生になっているかもしれません

庭のロウバイ 寒さに負けず咲いてます
ロウバイ

土手散歩をしていたら白鳥の声がしてました
ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

冷たい雨のクリスマス

ホワイトクリスマスにはならなかった
ふう太とセブンの町
午後になったら冷たい雨が降ったりやんだり

クリスマスなのに天気が悪すぎ
友だちわんこのサンタくんは土手散歩に来なくて正解
クリスマスの日

雲の切れ間のボーダーコリー
ボーダーコリーのベアー

散歩終了 帰り道
雨クリスマス
雨でなく雪だったらよかったのに

10年前のクリスマス
ニューボール
リモっこへのプレゼント
電池が動くボールだけどほとんど使いませんでした

親子わんこにあげたのは
赤がセブン ふう太は青 くん子はピンクのボール
ニューボール

クリスマス散歩もいつもとおんなじ川原ですけど
ニューボール

気温は3度
寒い寒い寒いのに川に入るセブンがいます
ニューボール

ボールをとられないようにと両手で抱えるふう太兄 
ニューボール

不満そうな顔したセブン
にこやか顔のふう太
くん子さんはちょっと寒い顔
ニューボール
リモはくん子のうしろにいてどんな顔かわかりません

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

5わんこのイブ散歩

クリスマスイブですが
いつもとまったく変わらぬ我が家
雪は降っていません 雨のイブです

2010年12月24日 5わんこのイブ
イブ散歩

リモとくん
クリスマスイブ
白く見えるのは雪だったかも

フラッシュを焚かないと見えなくなってしまうらんこさん
クリスマスイブ

らんことリモとくん子
クリスマスイブ

ふう太とセブンはまだ1歳半
クリスマスイブ

すっかり暗くなりました
クリスマスイブ

今夜はイブ
わんこたちにサンタクロースはこないと思うけど
いつもよりおいしいご飯を用意してます
クリスマスイブ
babaちゃまが描いてくれた親子わんこの絵です
もしかしたらあしたの朝は雪がみられるかもしれません
5わんこのホワイトクリスマス

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

2011年もクリスマス寒波襲来だったんですね

クリスマス寒波襲来
雪が降っているところがたくさんあるようです
ふう太とセブンの町は風が強いもののお日さまいっぱい 
最低温度は3度最高温度は5度
雪は降っていません 今夜も降らない予報です 

2011年の12月23日もクリスマス寒波が来てたんですね
親子わんこは寒さなんか関係なし
川原を走りまわっていました
クリスマス寒波
寒すぎたのでらんことリモは
ヒーターの効いた部屋で留守番でした

ふう太とセブンはボールをとりに競争します
兄弟&親子

負けたふう太がマウントします
負けず嫌い
実力は自分にあると言ってます

くん子さんにはハンデをあげて
すぐ近くに投げてあげます
兄弟&親子
母わんこには子どもの権威はありません

兄弟わんこにまたボール投げ
兄弟&親子

ふう太はまた負けた
弟セブンには強気に出ます
負けず嫌い

穴掘りセブン
けっこう深い穴を掘ります
兄弟&親子

ふう太だって頑張ってセブンに勝ちます
兄弟&親子
セブンはマウントしないんです
セブンがするのは母ちゃんにだけ

親子わんこの呼び戻し
兄弟&親子

兄弟わんこの呼び戻し
兄弟

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:レトリーバーと暮らす | GENRE:ペット | TAGS:

イルミネーション下見の話し

きょうは朝からずっと雨
夜の5時には晴れマークなのにまだ降っています
10度になったそうですが雨降り日は寒いです

2日続けて花のお山のイルミネーションの写真をのせました
きょうは4わんこで行った花のお山のイルミネーション下見の写真

着いたときはお日さまいっぱい
イルミネーション 下見

午後のお山はかげっているところが多いんです
イルミネーション 下見

平地のほうはお日さまがいっぱいなのに
イルミネーション 下見

スロープカーの終点場所
人間以外はスロープカーに乗せてもらえません
イルミネーション 下見

イルミネーションの中心地に着きました
クリスマスの飾りやヒーターがあるのに
ここもペット禁止のサンタハウス
イルミネーション 下見

アーチのイルミネーション
最近の半分ぐらいの大きさでした
イルミネーション 下見

わんこにとっては
イルミネーションよりもうろうろ歩きが楽しいんですけど 
イルミネーション 下見
今夜からクリスマス寒波がくるようです
ふう太とセブンの町には雪マークが出ていませんけど
寒くなるのは間違いなし

きょうは冬至
我が家の柚子は不作の年でしたが
柚子湯に入って
風邪などおひきになりませんように

ブログ村で
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

わんこのいないイルミネーション

きょうは7度になって暖かかったので
花のお山のイルミネーションを見に行きました

わんこは乗れないこのケーブルカーに乗りました
我が町イルミ

ケーブルカーの先頭に座ることができました
我が町イルミ

わんこがいないとあっという間につくんですよ
我が町イルミ

右と左にふう太とセブンを座らせて撮りたかった
我が町イルミ

我が家の撮影スポットにつきました
我が町イルミ

2015年はリモとくん子とふう太とセブン
花の丘
らんこがいた5わんこ時代にはやってなかったんですよ

2017年はくん子とふう太とセブン
光の通路

2020年はふう太とセブンと一緒
12-23 (8)

2021年はセブンだけ
イルミネーション
わんこといっしょに
ここに来るのはいつになるでしょう?

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

わんこと見に行ったイルミネーション

きょう こたつを出しました
こたつがあるとすっぽり入って寝てしまいます
こたつはいいですよねぇ~
こたつに入って寝ているわんこの写真を見たことがあるのですが
我が家のわんこは布団にくっついているだけでした
ランとリモとくんの色褪せた写真はあるのですが
データはどこにあるのやら

わが町はずっと前から花のお山で光のイルミネーションをしています
今年はまだ行ってませんけど毎年見にいってました
2015年の4わんことイルミネーション
この坂をのぼってきました
花の丘

お山は少しずつ暗くなります
花の丘
 
くん子さんの目 ミスショット
イルミネーション

ペットボトルで作った飾り
花の丘

4時50分 暗くなって町の明かりもきれいです
花の丘

あっちみてホイ
自然体のわんこモデルなんですよ
花の丘

ラブラドールの親子わんこはモデル合格
ラブラドールになりたいダックス・リモは不合格
花の丘

ここは人間さまの休憩所
花の丘

今年のイルミはこの時とは違った飾りになっている思います
花の丘
コロナワクチン後遺症 なんにもありません
注射の跡が痛いだけでばっちり元気
明日か明後日 お山のイルミを見に行こうかな

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

雪の朝

庭を見るとうっすらと雪
玄関から新聞をとりに外に出ると
雪の朝
道路が白くなってます
我が町でこんなになったのは今年初

雪が降っている最中です
雪の朝

覆いをしておいたビオトープもどきには厚さ3ミリの氷
雪の朝

ふたをしなかった火鉢には5ミリの氷
雪の朝

冬の花 ロウバイも寒そうです
雪の朝

飼い主は12時半からコロナワクチン
12時5分についたら18番目 あっという間に摂取が終わり
12時50分には家へ帰ることができました
注射のときはチクッと痛かったけどその後はなんともなし
ワクチン接種の後遺症はないようです
このままでいくといいんですけど!

2015年の12月19日
4わんこで雑木林を散策し戻ってくると
原っぱにサンタくんちが来てました
お山の原っぱ

うちのわんこは散歩の第2ラウンドを開始します
お山の原っぱ

お山の原っぱも寒々してます
お山の原っぱ

くん子はにおい嗅ぎ
ふう太とセブンは自由散策
お山の原っぱ
リモもいるんですけど
サンタくんちのパパさんにべったりで
写真を撮ることができません

きょうはマイナス2度とプラスの2度
あしたはマイナス4度とプラスは3度
5時40分 注射の跡にさわると痛くなります あぁあです

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

親子の戦い

道路に雪はないのですが
ときどき雪がちらつくふう太とセブンの町
朝 メダカとエビのおうちのふたをとるとうっすらと凍ってました
メダカは冬眠
蝋梅の葉っぱをたくさん拾い入れてあげました
メダカとエビはこれから長い冬眠生活に突入します
きょうの温度はプラス2度 夜になったらマイナス3度

昨日の川原の写真
親子わんこの戦いシーンを大きくしてまた載せました
親子の戦い
母ちゃん「くん子」のすごい顔
相手は長男「ふう太」です

お返しとばかり
母ちゃん相手にふう太の歯をむいたすごい顔
親子の戦い
セブンの「ぼくは関係なし」の平和すぎる顔

そんな仲間には入りませんと駆けていきます
曇り日
ふう太も戦意喪失
やっぱり母ちゃんにはかないませんから

曇ってきちゃった
親子わんこは3頭なかよくニオイ嗅ぎと穴掘り作業
曇り日
リモさんは一人で駆けっこ

テレビのニュースでは雪の光景
高速道路も通行止めになっているとか
寒いけれどふう太とセブンの町は積もる雪は降っていません
飼い主はあした コロナワクチン5回目です
副反応がなければいいんですけどね

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ビオトープの氷が溶けない日

ふたをしていたのにビオトープに氷がはりました
最低温度はマイナス2度 最高温度はプラス2度
午後からは雪がちらちら 今年いちばんの寒さ
氷の溶けない日です

2010年のきょうはお日さまが出てました
5わんこ

河川敷をうろうろし
cats2

川原へ続く道を歩きます
cats3

川原で遊んでいたジャックのカムイがむかえに来ました
cats4

まだパピーのココア嬢
cats5

リモがココア嬢と遊びます
ちっちゃいパピーが好きなんだよね
cats6

こっちではくん子親子の激しい遊び
cats8

サンタくんちもやってきて
川原は大にぎわい
cats10

らんこもいますがくっつき虫でわたしのそばから離れません
ココア嬢が遊びに来てくれました
cats11

12月も半分が過ぎればあっという間に日が暮れます
cats12

2022年12月17日 寒さはまだまだ続きそう
お日さまが出て10度越えの日はいつ戻ってくるのでしょうか!
ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

寒波が続く

雪は降ってませんが今日も寒すぎ
最低温度は1度で最高温度は4度です
こんな日の飼い主はヒーターのそばで読書三昧
今日 読んだ本は「犬と私の10の約束」
2018年に買ってから3回は読んでいると思います
いつも最後にウルッとします

わんこがいればどんなに寒くたって散歩に行きます
原っぱ

青いのは「跳べ」で使っていたもの
原っぱ
兄弟わんこは原っぱでもトレーニングをしてました

ラブラドール
自分はラブラドールだと思っていたダックス・リモ
原っぱ

わんこ原っぱから川原へ行って遊びます
川原

川に入らなければ汚れないのが川原です
川原
宝くじで一等が当たったら誰もが楽しめるドッグランを作ったり
かわいそうなわんこのために使おうと思います
みんなみんな わんこバカとにゃんこバカ
ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ハロウィンミニ まさかの大当たり

メダカとエビの家
今朝はうっすらと雪化粧
指を3本使って「ふう」と書いてみました
雪の朝

植えた覚えのないヤツデ
ヤツデ

車の窓には「ブン」
ブン
すぐに溶けてしまいましたけど

このあと 宝くじを買いに行きました
お店は10時に開くようで10分も待機しました
きょうのお客はわたしが最初
年末ジャンボとミニをバラで10枚ずつ買いました
前回買ったハロウィンくじのあたり番号を調べてもらったら
画面に20600円という数字が表示されます
びっくりして大騒ぎ
20枚の宝くじが20600円の大当たりです
宝くじ歴は長いのですが初めての大当たり
ミニ10枚中3枚が当たりとは!
きょうは虎の日 縁起のいい日のようで
年末ジャンボ&ミニも大当たりになりますようにと
売り場のおばちゃんがにこにこ顔で
ピン札2枚をくれました
やったやったの大当たりの日のけんちゃんです

2009年12月15日
リモ ふう ブン
0001

親子でうろうろ
6ヶ月になったばかりの子どもたち
0004
15、2Kはここから海までの距離



お尻からだと
どれが誰やらわかりません
0005
左はくん子・真ん中セブン・右ふう太 かな!

飼い主にくっつき虫のらんこ
らんこにくっつくふう太
0006

土手の下を走っているのはくん子とセブン
0007

セブンのところに走ってくるふう太
0010

らんこおばちゃんと子どもたち
真剣な顔
0008
対岸に大きなパン工場があるんです
匂いがするのだと思います

リモ隊長
なにを考えているのでしょう
こっちもパン?
0012

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

多頭飼いの散歩 午後は3回

夕べからまだマイナス温度にはなっていません
午前中はぽつぽつと冷たい雨
午後になって陽が射しましたが最高温度は6度です
これから明日に向けて気温は下がる予報
最低温度はマイナス2度ですが
雪マークはありません 残念?です

10年前の12月14日
3時半過ぎ くん子が外に出たいと訴えるので
くん子
リモを誘ったのに動く気配がなし

くん子の歩くままにご近所散歩
くん子
4丁目をぐるっと回り気がつけば家

こんどはふう太を連れ出します
リモ&ふう太
散歩とわかったリモもきました
くん子のときに誘ったのに信用されていない飼い主なんです

集会所の土留めに飛び乗りきょろきょろします
ふう太
セブンをさがしてたんだと思います

くん子と違うコースを歩きます
ふう太

余所んちの前
リモ
いつものリモと違った顔にみえるんですけど

ラブとダックス
大きさがまるで違うのに小さいほうが強いんです
リモ&ふう太

ラストはセブン
セブン
ふう太の散歩では
ワォンワォンと啼いていたそうです
うるさいのでふう太とセブンは必ず一緒に連れ出すようにと
相方さまに叱られました

ご近所散歩でも3回歩くと万歩計は12000歩
そして暗くなりはじめちゃいます
夕暮れ時
セブンの散歩
ふう太がギャンギャン騒いだそうです
それを楽しがるバカな飼い主

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

冬の前に山みち散策

飼い主ですけど病院はしご
2軒目は混んでましたが12時前に戻ってこれました
移動時間も含め3時間かかっちゃいました
次回の歯医者さんは3ヵ月後 内科さんは2ヵ月後

きょうは13度まで上がったようなのですが
午前は曇りで午後になってようやく晴れ
晴れてもなんだか寒いんですよ
温度計の13度がうそのよう
今夜からは寒波襲来
もしかしたら雪が降るかもの予報です

7年前の12月13日
4わんこでお山の散策に行きました
山みち散策

いつもは通らない杉林の中
わんこ家族

この道をいちばん通っているのがくん子 2番目がリモ
わんこ家族

先頭はいつだってセブン
わんこ家族

雑木林に入ると落ち葉がいっぱい
わんこ家族

こんどはサクラ並木のある原っぱ
ボールをくわえたふう太のあとをセブンがつづく
わんこ家族

ぴったり4時半
フラッシュをたいて写しています
わんこ家族
家を出てから帰るまでで2時間です

あしたの雪にちょっぴり期待
雪が降ったらわんこカーを動かさなければいいのですから
ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

午後散歩、こども犬の部・おとな犬の部

ご近所散歩
ふう太とセブンは雑木林を歩きます
セブンとふう太

雑木の葉っぱはすっかり落ちてます
お山

この階段を上がると小さな神社
お山

ボヤ騒ぎがあってから
戸が閉まっていて中が見えないんですよ
お山

火遊びすると火事になる
そんなことをしてはいけないんだよねと
ふう太が言ってました
お山
次はリモおじちゃんとくん子母ちゃんの散歩です

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

◎リモとくん子の散歩は追記に載せます                     

続きを読む

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

おもしろい顔するセブン

「長すぎる舌」
いい顔

「あぁあぁあぁ~」の顔
ぼく セブン

「僕の名前はセブンだよ」
ぼく セブン

「写真はいいから おやつをちょうだい」
「少しでいいです」「ダメですか」
ぼく セブン

2011年12月11日
12月なのにポカポカ陽気で眠くなっちゃう
ぼく セブン

「このボールが食い物だったらいいのにな」
ぼく セブン

「食べてみるぺぇ~」
ぼく セブン
なにをしても絵になるわんこ
こいつの「名前はセブンさま」です

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:レトリーバーと暮らす | GENRE:ペット | TAGS:

ボーダーコリーのサンタくん

ボーダーコリーのサンタくん
きょうはお孫ちゃんがいっしょです
カートを引くのはお孫ちゃん
土手散歩

気温は10度
風がなくって暖かく感じる土手でした
サンタとベアー

3時55分と写真のデータ
あと少しでお日さまはお山にかくれちゃいます
夕日

2011年12月10日
ふう太とセブンはこの日で2歳6ヶ月です
2歳半

これはくん子母ちゃん
母

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ダックス・リモの冒険

昨日 引越しの手伝いに行ったリモと飼い主
リモは車の中だったので欲求不満
帰り道の途中下車
リモの冒険

テトラポットのある川に寄りました
冒険

飼い主が下りたら追いかけてきます
冒険

テトラポットのまわりにはゴミがいっぱい
冒険

川なのに波がザブーン
冒険

ここは散歩の場所じゃない
呼び戻します
冒険
家へ帰ってコタツでのんびり
そして 親子わんこは夕暮れ散歩に出かけるのです(昨日 アップ済み)

ブログ村です
応援クリックありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

4時過ぎ散歩はすぐ暗くなる

下の息子の引っ越しでがんばった飼い主
家に戻ってこたつに入るとついつい寝ちゃって
目が覚めたのはびっくり4時
急いで散歩に行かないとすぐ暗くなる冬時間

短時間で満足させる場所は川原です
夕暮れ

ポツポツ雨 風が冷たい川原
夕暮れ

引っ越しに付き合った隊長リモは留守番です
親子わんこ

4時半を過ぎました
夕暮れ

さあ 最後の走り
夕暮れ

街にはしっかり明かりがついて
夕暮れ

くん子が川に入る前にきょうは帰ることにします
夕暮れ
2012年12月8日です

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

わんこ原っぱ

月・火・水・木・金と5日連続の一桁気温
雲が多いし雨がポツポツ降るし
人間的には外で遊べない日が続いてます

わんこがいれば必ず散歩に行くんですけどね
河川敷を開拓してみんなで作ったわんこ原っぱ
きょうは2013年の12月7日
CIMG0050

ニューボールをピィピィ鳴らすのがふう太
なにかのニオイを嗅いでるのはセブン
わんこ道

なんでも一緒のふう太とセブン
チッコだって右足あげて
わんこ家族

川原にはサンタ一家がいるはずなので
わんこ道を川原にむかって歩きます
CIMG0065

ちょっと歩くとサンタくんが駆けてきました
CIMG0070

サンタ一家はわんこ原っぱ
けんちゃん一家は川原?
CIMG0082

川原へ連れていこうと思ったけれど
かならず川に入る4わんこ
ここで終了
濡れた4わんこの後始末がたいへんなんです
寒いしねぇ~
CIMG0098
飼い主の指示に素直な親子のラブラドールのくん・ふう・ブン
不服そうに離れた場所にいるダックス・リモ
わんこ原っぱに戻ります

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

そろそろ落ち葉も終わりの季節

昨日の夜 みぞれっぽい白いものが降っていたけど
積もることはまったくなかったわが町
だけど今日はすごい冷え込み
最低温度が1度 最高温度が5度ですよ
明日も同じような寒い日予報

2012年12月6日
くん子とリモで雑木林に行きました
落ち葉

葉が落ちるのもそろそろ終わり
リモもくん子も落ち葉に埋もれてこんなになります
落ち葉

落ち葉の中ってあったかい?」
そんなことを話しながら雑木林を歩きます
落ち葉

道に落ち葉はありません
お山の下から駆け上がる風でさっきの場所に集まるのです
落ち葉

12月の風は強くて冷たい
落ち葉

モミジの葉っぱが落ちてます
落ち葉

モミジの葉っぱの小道は20メートルほど続いています
落ち葉
雑木林の散歩
前半はリモとくん子 後半はふう太とセブン
ふう太とセブンの散歩のようすは「追記」に載せます

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

続きを読む

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

夜になったら雪が降るかも

「夜になったら雪が降るかも」という天気予報
降ったら今シーズンの初雪です

2014年12月6日 この日もわが町は初雪でした
わんこ家族はドッグランで遊んでました
12月5日(金)

湿っているのにボールを抱えて座り込む
12月5日(金)

ボールを追いかけ跳びついたのは
12月5日(金)

ふう太は赤色 セブンは青色がお気に入り
12月5日(金)

短足リモっこ なんだか寒そう
12月5日(金)

過保護な飼い主
リモ隊長を抱っこして濡れた身体を拭いてあげます
12月5日(金)

その前でボールをガジガジ
飼い主に見せびらかしているんですよ
12月5日(金)

そこは人間用のベンチなんですけど
12月5日(金)

あれっ 雪ですよ
雪

カメラでも写せるような降りになります
12月5日(金)

わんこカーにむかうわたしたち
雪はどんどん強くなります
12月5日(金)
この日から8年後のきょう
我が町は初雪になるのでしょうか?

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

断尾手術をしたらんこの包帯のとれる日

断尾手術から4日目
きょうは包帯のとれる日です
特別待遇 助手席に乗って病院にむかいます
特別待遇なのに憂鬱そうならんこさん
通院

順番が来て「らんちゃん」と呼ばれて歩き出しましたが
向かった先は玄関の入り口ドアです
方向転換させられて診察室へ

若い看護師さんに抱っこされたのですが
飼い主に助けを求めるこんな顔
通院

回復ぶりは順調ですが
シッポを振ってぶつける恐れあり 再包帯となりました
今日の包帯はキティちゃん
キティちゃん

この日は電車が止まるほどの風が吹いています
日光浴

先日とどいたラブラドールの服を着た5わんこ
ユニフォーム

電車が止まっているから
大きな町で夕方から働く息子をふう太とセブンと一緒に送り届けます
ふう太とセブンは川原で放牧
ご褒美

新ユニフォームは砂だらけ
ご褒美

セブンのユニフォームは
ふう太が齧ってひっぱって破壊しました
ご褒美

朝は9度 昼は10度 
曇っていてときどき雨のふる日曜日
これから気温が下がっていき月曜日の朝はマイナス1度
ずっと曇りで最高温度は7度の予報
葉っぱはまだ残っているのに我が家の蝋梅が咲きはじめました

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

今シーズン 一番の寒さだとか

霜が落ちてました
私的には今シーズンの初霜
寒いはずです 朝の6時はマイナス4度
お日さまの出た日中は8度です
初霜

ふたのないメダカの家はがっちり凍り
指で押したぐらいでは壊れません
ふたのないビオトープもどきは5ヶ所全部が凍ってました
凍らないのは水槽だけ ふたがありエアーポンプがあると凍らない?
メダカ
きのう フェンスを張ったメダカの家は
ボランティアから帰ってきた12時過ぎでも凍ったまま

午後散歩 一週間ぶりのサンタくん一家と歩いてきました
わたしを見つけたベアーくんが走ってきます
駆けてくる

サンタ先輩はバギーにのって
ボーダーコリー

8度でも風がないと暖かく感じるのが不思議です
河川敷のススキもくすんできました
ススキ

我が家のわんこは・・・
花のお山でイルミネーションと写真を撮りました(2020年)
12-23 (8)
きのうからはじまったばかりなので
見物客が少なくなる一週間後に飼い主は
カメラを抱えて行こうと考えています

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

メダカとエビの家にフェンスを作る

なんとなく目が覚めたらまだ3時半
サッカーにはそんなに興味はないけれど
見てしまいました
テレビでは日本中が大騒ぎと言ってましたが
もしかして声を出さずにみていた私もその中の一人でしょうか?

鳥がやってくるメダカとエビの家
不要になったフェンスを取りつけました
フェンスが小さいので木でぴったりにしたんですけど
ビオトープ

「だれか遊びに来ないかな」と
なんとなく見ていたら
きましたきました お客鳥のシジュウカラ
なんども口を突っ込み
おいしそうに水を飲むんです
(ガラス越しの写真です)
シジュウカラ

2011年12月のきのう 怪我をして尾骨を切除したらんこさん
夕べは飼い主といっしょに寝ました
(監視の必要があるからですけど)
真ん中が飼い主 らんことリモがいて川の字です
くん子親子はケージです

手術をした次の日なのにもうあぜ道散歩
昼散歩

走られないようにリードをつけて
昼散歩

ピンクの包帯 なんだかきれい!
昼散歩

ポカポカ日和だったんです
1ヶ月以上も洗ってないのに
黒ラブはピカピカに光るのです
昼散歩

朝昼夕と散歩に行ったんですが
リモとふう太とセブンの写真はこれしかみつかりません
リモっこ

ふう太とセブンの写真はお昼寝も
兄弟

きょうは0度と6度です
お日さまが出てくれましたが外仕事では寒くて震えてました
フェンス工事のあとにはこんなことをしました
ケージの中に
ケージIN

ブログ村です
花のお山のイルミネーションはきょうからはじまります
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:レトリーバーと暮らす | GENRE:ペット | TAGS: