fc2ブログ
HOME プロフィール

けんちゃん

Author:けんちゃん
現在の我が家はラブラドール(11歳9か月)2頭 遊ぶのが大好き ご飯も大好き 人も大好きな兄弟わんこです
親子わんこ
 

最新記事 月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
284位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

146位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント カテゴリ フリーエリア
月別アーカイブ

兄弟わんこ 「ふう太とセブン」

わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます
2023年06月の記事

7月のカレンダーは

あすから7月
6月の最終日は午前が雨 午後は曇り

babaちゃまが描いてくれた「7月のカレンダー」は
ふう太とセブンと天の川
そして願いごとを書いた七夕飾り

7月カレンダー
ふう太とセブンの願いごとはなんだったのでしょう

2008年6月30日は
らんとくんとリモの3わんこ時代
水 最高

元気いっぱいのわんこたち
水 最高
 
からだの大きさなんか関係なし
みんな対等
水 最高0006

ラブ四駆のくん子 ボールを追って爆走中
水 最高0008

水しぶきをたてるラブラドールのらんこ
水 最高0010

リモの泳ぎは優雅です
水 最高0009

2歳までは水が怖くて川のそばに行けなかったなんて
信じられないダックス・リモ
水 最高0012

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

花のお山にわんこ仲間がやってきた

暑いけれどきのうの雷雨とは大違いの晴れ天気
花のお山に
遠い遠いところからわんこ仲間の
くるみのはなさんがやってきた

こっちがノワくん ヨークシャーテリア
犬ともだち

そしてオルジュくん オルジュくんもヨークシャーテリア
犬ともだち

紫陽花といっしょのオルジュくん
犬ともだち

くるみのはなさんにおんぶされてるノウくん
犬ともだち

となりの町からコーギーのあんくんもやってきた
犬ともだち

暑い暑い きょうはこんな空
晴れ

真夏日なのでみんなでデッキへ
犬ともだち
あんくんはすっかり大きくなって
大人のコーギーと同じぐらいになってます

12時を少し過ぎました
車にエアコンをつけ「くるみのはな」ご一家は青葉城址にむかいます
犬ともだち
あしたは岩手? それとも蔵王? 会津若松?
予定はまだ決まってはいないようです
あすからは梅雨空のようですが
お気をつけて東北の旅をお楽しみください
 
くるみのはなさんが描いた絵本の挿絵
「優しい気持ちの粉」の原料はタンポポ隊が運んでいます

ブログ村
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

離乳食の時間は

くん子ベビィの離乳食
パビィフードをすりこ木で細かくしヤギミルクも入れちゃいます
出来上がったのがこれ 一人分です
離乳食

お皿が動かないようにガムテープで固定します
同情して下さい0003

食べるのは2頭ずつ
同情して下さい0006
段ボールの上に置いたのは失敗
足が滑ってしまうんですから

ふう太兄ちゃん バクバクベロベロ
同情して下さい0007

10割る2=5 これを5セット繰り返します
同情して下さい0009

汚れが目立つのは黒わんこ
同情して下さい0017

こぼしたのは拾わなくてもいいんですけど
同情して下さい0019

バッチくなったらくん子母ちゃんがペロペロなめて
飼い主がフェイスタオルで拭いてあげます
同情して下さい0020

ブログ村
くん子ベピィに応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ぼくの名前は「セブン」

離乳食がはじまりました
顔もからだもぐちゃぐちゃドロドロ
母ちゃんくん子がみんなをなめてピッカピカに戻します

おなかがいっぱいになったぼくの名前はセブン
ぼくはセブン

わんこらしくなってきたでしょう
セブンくん0002

セブンくん そこから前には進めませんよ
セブンくん0003

脱走しようとがんばりますけど
セブンくん0005

見張りの飼い主に気がついてあきらめました
セブンくん0006

あっちへうろうろ
セブンくん0007

こっちへうろうろ
セブンくん0009

いっぱい飲んで食べるセブンくんは肥満顔
セブンくん0012

お疲れモードのセブンくん
セブンくん0015

7番目に生まれたぼくの名前はセブンだよ
セブンくん0016

ブログ村
セブンに応援 よろしくです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

花のお山の紫陽花谷

紫陽花 だいぶ咲いてきましたが
満開にはまだまだでした
紫陽花谷

紫陽花谷と呼ばれているころもまだこんな
紫陽花谷

ヤマアジサイ
紫陽花谷

青いガクアジサイ
紫陽花谷

白いアジサイ
紫陽花谷

らんこと裏山公園の白いアジサイ
らん子といっしょ

今年はまだ裏山公園に行ってないなぁ~
らん子といっしょ

きょうは曇りときどき晴れ 25度の夏日
あしたからはもっと温度が上がるようです 水・木は真夏日予報
ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

わんこの絵を描いてもらった

1ヶ月ほど前にやっていた図書館イベント
はがきサイズのニャンコの絵があったのです
写真を持ってきたら描いてくれると聞くとなんとOK
さっそくお願いすることにしたんです

それがこの写真です
ふう太とセブン

そらくんの弟 あんくんのもお願いしました
あんくん

くん子の絵
くん子

らんこの絵
らんこ

ふう太の絵
ふう太

セブンの絵
セブン
リモの写真もあったのに描いてなかったので
らんことリモをもう一度お願いしようと思っています
あんくん・花のお山でつぎに会ったらこの絵をあげますからね

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

飼い主ほぼ回復 生まれて2週間・子犬は目を開けた

具合の悪い飼い主のやることは
寝ることと食べることとときどき読書
熱が下がり鼻水も止まりのどの痛みもなくなりました
ご心配をおかけしましたが一安心
庭の紫陽花も品種によっては満開状態
月曜日ぐらいには花のお山へ行けそうです

くん子ベピィが生まれて2週間目の6月24日
目が開きました
わんちゃん

おへそがしっかりわかる「へそ天セブン」
セブン

お腹が破裂しそうな10番目の仔
てんてんてんまり

ピカピカ・ツルツルの肉球は
黒い宝石
黒い宝石

はいはいだったのが
よちよち歩きができるようになりました
よちよち歩き

だいすきなのは
くん子母ちゃんとたくさん出してくれるオッパイはかわりません
争奪戦

らんことリモは
クローバーの咲いている原っぱ遊び
このボールは跳ぶ

ブログ村
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

しんどいしんどい 飼い主

2011年6月20日 夏日でした
この日の散歩は女組から初めます
女組

くん子はボール らんこは棒
女組

お邪魔虫がいないから 心いくまでレトリーブ
女組

川原も川もらんことくん子の貸し切りだから
女組

らんこのお腹からはしずくがポタポタ
女組

くん子のお腹からは滴り落ちる
女組

くん子 ブルブル
変顔わんこ
女組

棒を噛んでぐちゃぐちゃにしたらんこ
女組

そしておつぎは男組
男組の隊長はもちろんリモっこ
男組

すっかり夕日の時間になっちゃった
男組
あと1時間でわんこご飯のはじまります

ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
◎飼い主の体調は追記に書きます

続きを読む

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

たいへん コロナになったかも

最高温度23度
よわい風が吹いていてとっても爽やか
それなのに飼い主はコロナに感染したかもしれません
昨日から頭が痛くて今朝の体温は37度3分
一週間前に居候がコロナにかかり
それが相方に飛び火し(抗原検査キットで陽性判明)
そして私にまで移ったようです 検査はしていませんけどね
今日はコロナワクチンの接種6回目なのにキャンセルです
爽やか日和なのに気分は最悪 あぁあです

14年前 本日からミルクをあげはじめることにしました
最初は30ccだけ作りました
手のひらに顔をのせて飲ませます
セブン君 飲みながらチッコのおもらし
お尻にトイレシートを敷いておかないとダメですね!
しっかり飲めよ
ワンコミルクは人用の5倍もするのにびっくりしたことを覚えています
小さなセブンにミルクを飲ませるのは難しい
セブンBABYもへただし 私もへた
30cc 50cc 50ccを3回飲ませました
後半はBABYも私も上手になってきたんですけど
明日からは一度に100CC作りましょう

ぷっくり太ったわんこのお尻がかわいいです
しっぽ0001

このシッポ 大きくなると凶器に変身
しっぽ0003

シンクロシッポ
しっぽ0005

リモおじちゃんが登場しました
しっぽ0010

母ちゃんのくんくんさんも登場
お世話

ミルクをもらったセブンなのにおっぱいもしっかり飲みます
整列

熱が出てしんどくなったらご訪問は控えさせていただきますね
今日のブログ村は「優しい気持ちの粉」を運ぶタンポポ隊
くるみさんの描いた絵本の序章

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ふう太たちが生まれて一年後は隊長になるリモ

今日も真夏日 いつもだったら8月だとか
暑すぎて紫陽花の花がぐったりしてます
あしたはね 晴れの24度
いつもの年のようにエアコンなしで過ごせそう

おせっかいやきのダックスリモっこ
お手伝い0004

らんこさんは子どもたちに興味なし
お手伝い0003

母親はしっかりと寝ています
お手伝い0005

これからチッコのお世話をするんです
お手伝い0006

チッコをしても舐めませんけど
お手伝い0007

セブンがみんなから離れた場所
お手伝い0011

お手伝いをいっぱいしたリモ
一年後にはふう太とセブンの隊長として君臨します
曇り 少々雨

らんことくん子には
文句なんかまったく言わず
なかよしこよし
曇り 少々雨

ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

花のお山の紫陽花まつり

朝からエアコン生活 朝からは今年はじめて
蒸し蒸しだし3時には真夏日ですから!

8時 花のお山へ紫陽花はどんなだろうと行ってきました
紫陽花まつり

紫陽花まつりなのに咲いているのは少しだけ
紫陽花まつり

我が家の庭もいい感じは3株だけ
庭の紫陽花

昔 紫陽花まつりに行った時の写真をのせます
紫陽花まつり

4わんこ時代の紫陽花まつり
紫陽花まつり

2わんこ時代
紫陽花とバラとふう太とセブン
紫陽花まつり

アナベルとセブンとふう太
紫陽花まつり

紫陽花は6月の終わりごろが見ごろ?
ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

10ベピィ 自己紹介の巻

朝はかなりの雨降り
午後になって弱めな降りになりました
最高気温は21度ですが湿度が高いんですよねぇ~
夕方には雨が止むようで期待してます

あしたは晴れ予報 予想温度が30度の真夏日
半そでで花のお山のアジサイを写してこようと思っています

10わんこ 目もみえない 音も聞こえない まだ歩けない
ハイハイ状態での移動です
寝ているときとおっぱいを飲んでいるとき以外は動きっぱなし
行動力はすごいです

きょうは子わんこたちの自己紹介
まだしゃべれないので文字を入れました
10わんこの中でいちばん小さく生まれたセブン君
自己紹介0002

わたしはびじんのテンちゃん
自己紹介0001

さんちゃんだよ 黒わんこに白い抜け毛がめだちます
いちばんのおデブちゃん
自己紹介0003

母ちゃんの足を枕にしているのは
自己紹介0005

母ちゃんにそっくりと自己主張
自己紹介0006

おなじくむっちゃん
自己紹介0011

あくびのふう
自己紹介0007
 
すぐ寝ちゃいます
自己紹介0008

4番目のよっちゃん 黒い毛ってぴかぴか光って見えるんだよね
自己紹介0009

ごんた ゴンスケ ごんたろう
自己紹介0012

いちばん最初に生まれた子だから大事にしてます
えっ おいら?
長女
ふう太とセブンのことが特別扱いになっているのではと
ご指摘がありましたが
飼い主とずっとずっと暮らしたのでやむをえませんよね 
(平等に扱うつもりもありますけど)

ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

紙芝居 わたしは母の「くんくん」です

朝からずっと雨 しとしとしとしと降ってます
きょうからはじまる花のお山のアジサイ祭り
雨降りなので行くことができません
アジサイの花はどれぐらい色づいているのか
気にはなるんですけど

10日の誕生日から子わんこメインの写真でしたが
きょうの写真は母犬「くんくん」をメイン
セリフ入りの紙芝居です
あたち 母です0001

あたち 母です0002

あたち 母です0003

あたち 母です0004

あたち 母です0005

あたち 母です0006

あたち 母です0007

あたち 母です0008

あたち 母です0009
紙芝居の観覧料金は70年前の
ひとり5円の水あめを買ってもらいますから!

あしたは強い雨が降る予報の「くんくん」の町
きょう読んだ本は上橋菜穂子さんの「風と行く者」を途中まで

ブログ村
「くんくん」の紙芝居に応援よろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ダックスリモとラブラドールの子どもたち

曇り しとしと雨
お日さまはまったく射してくれません
最高温度は22度


きょうの子わんこ
リモおじちゃんがちょっかいを出してます
子わんこ


おっぱいを飲んでいる仔と母にお顔をくっつける仔
子わんこ


10頭わんこはいつもぐちゃぐちゃ
子わんこ


母ちゃん だいすき
ぼくセブン
子わんこ


満足した子とオッパイ飲む子
顔にはまだ毛が生えていないんですよ
子わんこ


ふう太だよ
お顔にはまだ毛が生えていません
上にのる子は誰でしょう
子わんこ


耳はまだふさがったまま
ポッコリなお腹 満足して寝ています
子わんこ
 
ブログ村
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

4日目になった「くん子ベピィ」

曇りですがときどき晴れとときどき雨
目まぐるしく天気のかわる一日でした 洗濯物は乾きません

きょうはくん子ベビィ4日目の写真
手のひら「ふう太」
生まれて4日目0001

手のひら「ごんちゃん」
生まれて4日目0002
逆光でごめんなさい

母ちゃんわんこに寄り添って寝る「てんちゃん」
生まれて4日目0003

母ちゃんのいびきはうるさくないですか「いっちゃん」
生まれて4日目0004

かわいいお尻は誰だろう
生まれて4日目0005

シッポもかわいい
生まれて4日目0006

セブンのシッポかな?
生まれて4日目0007

顔と違ってシッポは一人前に見えるんです
生まれて4日目0008

白と黒のシッポ
生まれて4日目0009

生まれたばかりのときは「おへそ」がわかるんです
生まれて4日目0010

ブラックチームは6わんこ
生まれて4日目0012

イエローチームは4わんこ
生まれて4日目0013

ブログ村
わんこベビィに応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

生まれて3日目 仔わんこ紹介

生まれて3日目 2009年6月12日

7番目 いちばん小さく生まれてきたセブン


10番目に生まれた女の仔 テン子ちゃん


9番目に生まれた男の仔は きゅうちゃん


3番目に生まれたサンちゃんは男の仔


5番目だからごんちゃん 男の仔
BABY72時間後0006

2番目に生まれたひぃふぅみぃのふう太です


6番目は女の仔 むっちゃんです


第1子 もちろん長女 いっちゃんと呼んでます


8番目のはっちゃんは女の仔 枕にされています
BABY72時間後0013

たぶん4番目の仔 女の仔のよっちゃんなり


ブログ村です
10ベピィに応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

「くん子」だけでなく「らんこ」も「リモ」も子育て参加

横向きになっておっぱいを飲んでる仔
母さんくん子の足を枕にしている仔
誰かさんのお尻にあごをくっつけて寝ている仔
クッションになっても平然としている仔

おっぱい飲んだら寝る
起きたらすぐおっぱいを飲む
時々はくん子母さんにひっくり返されてチッコとうんこ
ずっとこれの繰り返し

たった一日なのに少ない子で20グラム
多い子だと50グラムも体重が増えてます
1週間~10日ぐらいで生まれた倍の体重になるとか
くん子母さん おっぱいの出もいいようです

指にはとがった爪が生えています


おっぱいを飲むのも競争です
おいしいよ

ブラックちゃん


イエローちゃん


おかあさんは疲れます
授乳中なのにいびきをかいて寝ています


重なりあっているものだから頭の上に黄色のうんこ

こんなドジな仔はセブンでしょう

食欲旺盛なくん子母 いつもの倍で食事は4回


母のそばにはベビィが7頭


残りはこっち
いくら吸ってもでないのに「チューチュー スパスパ」

我慢をしているらんこさん

リモさんはちょこまか動いて見てるだけ
リモ 登場

わが地方も梅雨になったようです しとしとしとしと
ブログ村
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

6月10日 くん子が母になった日

10頭増えて
14頭のわんこ飼い主になってしまった2009年6月10日
くん子が出産体勢に入ったのが午後1時
あっという間に第1子 2子 3子 4子 5子
そのあいだ私は一人で対応です
Just・oneさんという
ワンコグッズをつくっている経験豊かな知りあいに
電話で助言を頂きながら!
6子までがあっという間の出来事でした

1時間たっても次の子が出てこない
らんことリモとくん子の3ワンコで散歩
くん子さんも軽やかに歩きます
だけど草むらでうろうろ
これはおかしいとさっさと戻れば第7子 
くん子さんはミルクを飲んで ご飯も食べて大満足?

それから1時間後第8子
これで予定終了のはずだったのに10分後 第9子です
くん子さんはすごいもの
お産を続けながら
おっぱいあげてチッコやうんこの世話をしてます
わんこって教わっていないのに
どうしてこんなことができるのでしょうか
感動ものでした

なんとなんと第9子から3時間半後 
あれっ 第10子誕生
レントゲンで8頭を確認していたのですが10頭
もしかしたら まだいるかも知れないと思っちゃいます
そんなことはありませんでしたがおっぱいの数が足りませんから
とっ替えひっ替え飲ませなくてはいけません
ウミネコの島に来たような声が絶え間なく聞こえ
わんこベビーはこんな声でなくんだと初めて知りました

ここからは写真の洪水になってしまいます
第一子 長女誕生
最初の子

もう おっぱいを飲んでます
くん子の赤ちゃん0002

第二子 ふう太誕生
くん子の赤ちゃん0003

イヴちゃんとふう太でおっぱい
くん子の赤ちゃん0004

すぐに4わんこになっちゃって
くん子の赤ちゃん0005

らんことリモのギャラリーわんこ
くん子の赤ちゃん0006

へそ天おっぱい
くん子の赤ちゃん0008

ラッキーセブンが誕生しました
くん子の赤ちゃん0009

お尻をなめて排泄させます
排泄物はくん子のお腹に入ります
くん子の赤ちゃん0012

おじさんになってしまった「リモ」
くん子ベピィが気になりそばまできますが
くん子はリモをゆるしています
くん子の赤ちゃん0013
らんこは離れて知らんふり まったく興味を示しません

そんなこんなの誕生日
きょうで14歳になった子どもたちです
ブログ村 応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

くん子はゆったり 飼い主はハラハラドキドキ

すごいになりました
天気予報が大正解 3時には止んでくれました
最低温度が17度 最高温度は19度
なんとなく肌寒くて季節外れのダウンベストを着ています

が弱くなった12時過ぎのアジサイ
雨のアジサイ

の重みで花が垂れ下がるので支柱で補強
雨のアジサイ

ヒルザキツキミソウも全部の花がおじぎをしてます
雨のヒルザキツキミソウ

段ボールで作ったくん子の産室
産室

万が一にそなえ夜間診療所をナビに入れました
ちょっと前0004

庭に自分で穴を掘って3ヶ所も産室を作ったんですけど
????
教わってはいないはずなのに「本能?」
くん子はとってもとってもすごいわんこだと思います

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

出産まであと2日

朝からずっと曇り 最高温度は24度なのですが
湿っぽくて洗濯物が乾いてくれません
あしたは雨 18度ぐらいにしかならない予報

ヒルザキツキミソウ 繁茂状態
ヒルザキツキミソウ
次々に咲いてくれてまたまだ楽しめそうです

我が家のアジサイ
アジサイ

色づいてきたのはこの2種類だけ
アジサイ
どっちも名前が思い出せないのです

2009年6月8日 出産の2日前
座るとお腹が地面についてしまいます
きょうのくん子0002

出産前でもちょこっと散歩
きょうのくん子0004

これはダチョウの卵
きょうのくん子0005

手のひらにのせました こんなに大きいのです
きょうのくん子0006

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

夜 玄関わきをよじ登るアマガエル

夕べ 玄関を出ると壁にアマガエルがいたんです
アマガエル

垂直な壁を登っています
アマガエル
ボルダリングの競技に出たならば優勝すると思います

午前中 花のお山のアジサイを見にいきました
カシワバアジサイ
カシワバアジサイ

色のついたアジサイはほんの少し
アジサイ
アジサイ祭りのために何台もの草刈り機の大きな音と土ぼこり
のんびりと歩くことは無理でした

2009年6月7日
出産まであと3日になったくん子のお腹
きょうのくん子0003
このお腹の中に10頭の赤ちゃんがいたんです

くん子は留守番
らんことリモでいまはなくなったドッグランへ行きました
ドッグラン

このドッグランでサンタくんちやキッカちゃんちと仲良しになりました
ドッグラン

広い広いドッグラン
ドッグラン

このスピッツは看板犬
こどものころ
我が家にもスピッツがいたんです
放牧中0003
ここのランにはヤギもいたしダチョウもいて
ダチョウの大きな卵をもらって目玉焼きを作ったこともありました

きょうの最高気温は26度 風がなくって暑いです
ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

野球場よりも広い川原遊びは最高だよねぇ~

午前は晴れ 午後には曇り
きょうは夏日の26度 風がなくって蒸し暑く感じます
日の出の時間は4時15分
1時間後のビオトープ
ヒメダカとクロメダカ 70~80匹ぐらいいるはずです
メダカ

姫リンゴの木が大きくなってたくさん実ると
空に行ったわんこから手紙がくるというけれどまだまだです
姫リンゴ
今年も10個ぐらいです

リモという名の山アジサイ
色づいてきたので花瓶に挿します
アジサイ

2015年のきょうもわんこたちは川原です
1・2・3・4 全員います
川原

きょうのリモ
200メートルほど離れた対岸の
土手から聞こえる
わんこの声に吠えてます
リモ

チャプチャプチャプチャプ 水遊びは楽しいな!
川原

ふう太とセブンは砂の上も走っています
川原

野球場よりも広いだろう川原遊びは最高だよねぇ~
川原

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

リモだけつれて小さな旅

ホタルブクロが咲きだしました
ホタルブクロ

こんな色のもあるんです
ホタルブクロ

ユキノシタは花ざかり
ユキノシタ

6月6日
友の命日なので高速つかって墓参り
パーキングには小さな小さなドッグランがあるんです
高速のドッグラン

リモしかいないドッグラン
つまらなそうなのですぐに退出
パーキング

お墓に行って友の家に行ってお参りをしました
友の家には大きな池があってハスが咲いていました
ハス

帰りのパーキングではランに行きません
お子さん連れが声をかけてくれました
パーキング
吠えないわんこのリモ
誰にだって撫でさせるんです

飼い主がリモに店ビラしながらソフトクリームを食べてます
ソフトクリーム
チビッ子リモだからチビッと上げましたけど

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

夏日の庭わんこ

晴れ 久しぶりの夏日になりました
空は雲一つないこんな色
6-4 (1)

盆栽の梅を庭に植えたらどんどん大きくなって
実をつけるようになりました
6-4 (2)
それを拾って食べるのがセブンとふう太
お腹がゆるくなってしまうんですよね

2013年6月1日
12年の10月にらんこが空に行ってしまい4わんこ時代
床屋さんで夏バージョンにしてもらったリモっこ
お気に入りの木陰で昼寝
6-4 (3)
 
くん子とふう太が寝ている場所には
メダカとエビのビオトープがおいてあります
6-4 (4)

セブンはどこでだって寝るんですけど
6-4 (5)

夏日の午後散歩はもちろん川
6-4 (6)

川原の砂はあっちっち
6-4 (7)

ラブラドールとラブになりたいダックスの水遊び
夏日の川

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

井戸端会議は迷惑です

曇りのち晴れ
日付がかわったころは20度 昼になって23度 
夜になったら18度になるようです
暑くもなし 涼しくもなし わたし的にはばっちりな日

それにしても線状降水帯ってびっくりです
川の水がいっぱいになり道路にあふれ 土砂崩れも発生してるし
水にはまって動けなくなるクルマがあるし・・・
そういえばテレビ画像にわんこが写っているのはなかったです
こんな日はおうちでじっとしてるんでしょうねぇ~

わが地方 雨の被害はなしですが
10時半ごろお風呂に入っていたら突然の停電
騒いでもしょうがないので暗い中でのんびりしてました
5分ぐらいで電気復活 原因をネットで調べたけれど該当なし
きょうはご近所さんと話しをしていないのでわかりませんが
我が家だけ?

(夕方 買い物に行こうしてご近所さんと話しをしました)
(ご近所さんも停電があったそうです)
(我が家の老朽化のせいではなかったのかも)


きょうの午後の庭 ビオトープアジサイです
庭

13年前のきょうはご近所散歩
ご近所散歩

帰り道 ご近所さんと井戸端会議
井戸端会議中

人には大事な情報収集なのですが
わんこにとっては迷惑千万
井戸端会議中
家まではあと30メートル
我慢をしてくれてありがとうの5わんこでした

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

おなじ歳のゴールデンとシェパード

朝からずっと雨 気温もさほど上がらず
ずっと20度のまま
西のほうでは大雨で大変なことになっているようですが
みなさまのところは大丈夫でしょうか?

2010年6月2日
夏日だったこの日はふう太とセブンのトレーニングの日でした
トレーナーさんちの車には
おなじ歳
1ヶ月下のゴールデン

1ヶ月上のシェパードがいたんです
おなじ歳

暑いので車の下に入って涼を求めるわんこたち
おなじ歳

ラブラドールゴールデンがガウガウしてます
おなじ歳

遊んでいるだけですけどね
おなじ歳

ラブラドール兄とシェパードのガウガウ大会
おなじ歳

ラブラドール弟とのガウガウ大会
おなじ歳

暑いので戦意喪失
おなじ歳

疲れるねぇ~
おなじ歳

はじめて会ったのに
仲良く遊べるラブラドールゴールデンシェパードでした
おなじ歳

帰り道 川に行って涼んだふう太とセブンでした
おなじ歳

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ふう太とセブンのパステル画

6時を過ぎてもまだ半そで
まだ22度だし湿度も高いから
あしたは雨 台風からの湿った空気と梅雨前線のドッキングですから

ふう太とセブンがくっついて寝ている姿を
黒犬・万太郎ロスな日記のアルジェリマンさんが絵に描いてくれました
ふう太とセブンのクレパス画
これで3度目 ありがとうございます

2010年6月1日も今日と同じような天気
散歩の時間は遅くにスタート
わんこ家族

洗うのが面倒だったので遊び場所はわんこ原っぱ
わんこ家族

ふう太 セブン らんこはボールで遊ぶ
わんこ家族

13歳のらんこおばちゃん
もうすぐ2歳になる若者に負けていません
わんこ家族

ボールをゲットしてるのはふう太とらんこですから
わんこ家族

がんばるよねぇ~
「えっ がんばりすぎですか」
わんこ家族

くんこもときどきは
こどもといっしょに走ってますけど
わんこ家族

大人はのんびりタイムに突入します
放牧中

小さいけどリモも大人ですからのんびりしてます
放牧中

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS: