fc2ブログ
HOME プロフィール

けんちゃん

Author:けんちゃん
現在の我が家はラブラドール(11歳9か月)2頭 遊ぶのが大好き ご飯も大好き 人も大好きな兄弟わんこです
親子わんこ
 

最新記事 月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
284位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

146位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント カテゴリ フリーエリア
月別アーカイブ

兄弟わんこ 「ふう太とセブン」

わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます
2023年07月の記事

4わんこを無事に届けてきました

2009年7月31日
「空」「海」の2ベビィを引きわたしてから
つぎは「マヒィン」と「レオン」

どこのおうちも家族総出できてました
元飼い主は目じりが熱くなって写真は写していませんでした

それから1年
2010年の7月31日は曇りでときどき晴れの天気
らんとくんとリモとふう太とセブンは川遊びに興じてました
川遊び
らんこが泳いでリモが追いかけ
ふう太とセブンはボールをくわえてこれからすることを相談中
くん子は飼い主のそばで川にどっぷり浸かって涼んでます

2010年 リモは隊長に昇格しました
水泳部の部長も兼任です
曇り空

10歳のらんこさん
シニアなんだからそんなに頑張らなくてもいいんだよ
曇り空

くん子もちょっと泳いでボールの回収
曇り空

セブンは野球のボール ふう太はテニスのボール
曇り空
カンナはおばさんわんこと遊んでるでしょう
マヒィンとレオンは
けんちゃんが行ってるスポーツクラブのボランティアで
我が家の5わんことときどき会っています
空と海は海水浴で涼んでいるかも

熱帯夜が続いています
エアコンの効いた部屋でへそ天で寝ているわたし
相方さまはタオルケットをきてくつろいでます

あすから8月 猛暑はまだまだ続くようです
雪を見て涼んでくださいな!
ブログ村 応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

7月最後の日は4ベビィの旅立ち

あしたの7月31日 4ワンコが我が家から旅立ちます
よっちゃん・ごんちゃん・はっちゃん・Qちゃん
きょうは久しぶりにBABYと一緒に寝ようと思います
噛まれちゃうだろうな! 遊ばれちゃうだろうな!

黒わんこ4頭 全ベビィが仙台です
よっちゃんとごんちゃんは
けんちゃんの仕事がらみの知り合いのおうちへ

きょうのよっちゃん
マヒィンという名前になるんです
4番目のよっちゃん

黒ラブ・マヒィンはピカピカにひかってとってもきれい
よっちゃん0003

そしてごんちゃん レオンという名前になります
ごんちゃん0001

レオンのおうちでは
ゴールデンを飼っていたことがあるそうです
ごんちゃん0004

そしてはっちゃん 名まえは空
はっちゃん0004

弟・海くんが50メートルだけ離れた親戚さんち
いつもいっしょに遊べます
耳をつままれても気にしていません
はっちゃん0002

Qちゃんの名前は海
Qちゃん0003

おなかにちっちゃな白い毛があるんです
Qちゃん0001
あした 4ベビィをのせて仙台へ
くん子母ちゃんは乗せていかないことにしてます

ブログ村 応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

暑いですねぇ~ きょうは36度の猛暑日
夜になっても気温は下がらず熱帯夜
みなさま 熱中症にならないように
エアコンつけて水分補給をしてください
だけど冷蔵庫のアイスキャンディは太る元 ほどほどに!
それはわたしのことですけど
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

わんこベビィの撮影会(3)

きのうの夕方 5時に宮崎県に向かったカンナ
出発してからそろそろ24時間 ようやくついたころでしょうか?

きょうはわんこベビィの撮影会(3)
7番目のセブンは我が家の子どもになるんです
7番目のセブンくん

いちばんちっちゃく生まれたのに
いっぱい飲んで食べてみんなに追いついてきました

セブンくん2

セブンは好奇心のかたまりわんこ
セブンくん3

これからなにをしようか思案中
セブンくん

8番目のはっちゃん
仙台にいって「空くん」という名になるんです
はっちゃん1

ぬいぐるみと遊んでいます
はっちゃん2

こんどはホースで遊びます
走る 跳ぶ 自由自在の男の仔
はっちゃん3

真っ黒くろすけ
走る・跳ぶ 自由自在の男の仔
はっちゃん5

9番目のQちゃんは
「海」という名になる男の仔
Qちゃん0002

チッコもウンチもトイレシートでしっかりできます
Qちゃん0001

だけどトイレシートの上には座らないでくださいな
Qちゃん0005

海くんは空くんの親戚さんち
50メートルぐらいしか離れていないそうだから
いつも一緒に遊べます
Qちゃん0004

10番目の仔
テンちゃんは女の子
タルトという名前になるんです
てんちゃん0001
 
バイクのヘルメットに顔を入れたり
そのヘルメットは相方さんのものなんですけど
てんちゃん0002

スタイルのいい女の子
てんちゃん0004

山形の米沢で暮らします 
てんちゃん0005
これでおしまい 10ベビィの撮影会
行き先の決まったわんこが出てきてさみしいです

ブログ村 応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

カンナの旅立ち

くん子ベビィの10わんこ
生まれてから50日
カンナが最初に我が家を出発した日

飼い主さんに嫌われないように
きれいに洗って
旅立ちの朝

けんちゃんとの2ショットも忘れずに
記念写真

くん子母ちゃんのおっぱいもこれが最後
旅立ちの日0003

それなのにやんちゃ姉弟がいい席をとらせてくれない
旅立ちの日0004

カンナもくん子もなにも知らない
旅立ちの日0005

いつもとおなじ光景
旅立ちの日0006

姉弟といっしょ
旅立ちの日0007

ケージの入り口にいたカンナだけが目を覚ます
旅立ちの日0008

そして うろうろしはじめる
旅立ちの日0009

いっちゃん・ふうちゃん・みっちゃん・よっちゃん
ごんちゃん・セブンくん・はっちゃん・Qちゃん・てんちゃんの
匂いを嗅いでいるような気がしてしまう!
旅立ちの日0010

そしてまた寝る
旅立ちの日0011

これが我が家で最後の写真
むっちゃん改め「カンナちゃん」
旅立ちの日0012
これからは黄ラブメイちゃん・黒ラブリンちゃんとの生活
くん子とらんことおんなじ毛色
50日の匂いがしみ込んだバスタオルに包んで
めんどうみてねとお願いしました
宮崎は遠すぎてカンナにあえるのはこの日が最後
50日間は楽しかったよ
これからは九州の宮崎で楽しくやって・・・ね

5時に宮城を出発するとのこと
(お見送りにはいきません)
宮崎は遠すぎていつつくんでしょう?
ブログ村です 応援クリックよろしくです
しあわせの種を運ぶわんこたち
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

わんこベビィの撮影会(2)

今年は暑すぎます
お日さまのあたる場所だと肌がひりひりしちゃいます
14年前はそんなでもなかったのにな!

それではわんこベビィの撮影会(2)をアップします
4番目にうまれたよっちゃん
よっちゃん0004

切ったホースがおもちゃのよっちゃん
よっちゃん0005

よっちゃんのちょっと照れたような顔
4番目のよっちゃん

わんこモデルも楽しみましょう
よっちゃん0003
あらっ 毛布がまだでています

こんどは5番目のごんちゃん 男の仔
ごんちゃん0006

なんだか眠そうなお顔です
ごんちゃん0007

やっぱりねの大あくび
ごんちゃん0008

自然体のモデルですから
カメラはちっとも気にしません
ごんちゃん0009

6番目はイエローのカンナちゃん
カンナという名前はずっと前からついていたんです
むっちゃん1

3わんことお山で遊ぶ
ご近所のラブ家に行くんです
むっちゃん2

くん子母ちゃんに甘えることができるのは
きょうとあしたの午前中だけ
むっちゃん

当然ですがそんなことはまだ教えていません
むっちゃん3

なんにも知らずに
ぬいぐるみといっしょに寝るカンナ
むっちゃん5
ご近所ですけど
カンナちゃんちはあしたの午後に宮崎県に旅だちます
くん子母ちゃんのわんこ仲間の
おばさんわんこが2頭もいるからだいじょうぶだよね
あしたの午後からは9ベビィになるけんちゃんち

ブログ村 応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

わんこベビィの撮影会(1)

きょうは3番目までの仔の撮影会
これは長女のいっちゃん
長女のいっちゃん

くるんとした目がかわいい美犬さん
いっちゃん0002

生まれて50日にもなると
しっかりとしたわんこのからだになるんですよ
いっちゃん0003

楽しい顔もしてくれます
いっちゃん0004

2番目わんこはふう太
ふうちゃん0001

悪いやつ
飛びついてきましたよ
ふうちゃん0002

足でホジホジ
ふうちゃん0003

大あくび
ふうちゃん0004

3番わんこはみっちゃん
みっちゃん0001

ガムテープもおもちゃになります
みっちゃん0002

おすわりもしっかりできます
みっちゃん0003

女の子ってかわいいですよね
みっちゃん0004
この仔が警察犬になるんだよねぇ~

ブログ村
応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

わんこ14頭 人間10人 宴の開始

2009年7月25日の朝
みんなで蔵王に行きました
1
お釜の色はエメラルドグリーン
クルマで上れる蔵王です 感激してもらえました

ドッグランで遊んだおとなのわんこたち
(ベビィはおうちでおるすばん)
大人わんこはご飯がおわって休憩中
歳のじゅんから名前をいうと「らんこ」「カレン」「リモ」「くん子」「ンパ」
これから宴

18時 宴の開始
フリーのわんこあり つながれるわんこあり
なんと14頭が集合ですよ
ラブ・ボーダー・ダックスコーギー いがみ合いが一度もなし
すごい雷に怖がるわんこもなし 人間が一人だけ騒いでた
雨が降って気温が下がりメーメーランドは快適空間 
お肉いっぱい ウインナー 野菜 魚 エビ 牛タン・・・・
おにぎり2種 とにかくすごい量
1 (2)

フリーのわんこは食べ物をくれそうな人のそば
1 (3)

ここからは親子写真をアップします
1 (5)

1 (6)

親子写真なのに リモが乱入
1 (7)

ポーダーもコーギーもみんな親子なんです
1 (9)

電気を消してわんこ談議がはじまりました
京都の穴場観光も
1 (12)
あした京都へ帰る方がいるのに
いつまでたっても終わりのない宴 
11時過ぎ そろそろ就寝
私は3ワンコとテントの中・・・・
物音がするたびにリモっこ騒ぐ・リモはうるさい
26日の起床
ニワトリとリモっこに起こされちゃいました
カレン母さんご一行は8時30分出発
京都に着くのは19時か?

ブログ村
応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

くん子のカレン母さん 3わんこ地方の2日目は

くん子のわんこ母さん「カレンさん」と妹わんこの「ンパ」さん
3わんこ+10ベビィ地方滞在2日目 2009年7月24日のこと

わんこたちは我が家で留守番
カレン母さんはくっついてくるベビィたちはノーサンキュー
いたずらざかりはいやのようだったとか!
わんこたちは我が相方さまといっしょにいました

くん子の実家のみなさまは松島見学
有名どころを見学してから遊覧船にのりました
松島

船で売っていたかっぱえびせんをめざして
カモメがきます
2日目 松島0002

お姉ちゃんはカモメが怖くて
うしろ向きであげてます
2日目 松島0003
島めぐりの船なのに
ずっとカモメと遊んでいたご一行

お姉ちゃんは楽しみにしていた牛タンも食べ
満足してくれたみたいです
あしたはメーメ―ランドにわんこ仲間も集まって
楽しい集い キャンプです

ブログ村
応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

くん子の母さんと妹が京都からやってきた

2009年7月23日
くん子の母さん(カレン)と妹(ンパ)が京都からやってきました
目的はくん子の子どもにあうためです

今夜の宿泊地・オートキャンプ場で
くん子たちは5年ぶりのご対面
4ワンコ+10001
 
右からくん子・らんこ・カレンさん・ンパさん
4ワンコ+10002

カレン母さんと娘のくん子 そっくりですよねぇ~
どっちがどっちだか見分けがつかない
くん子の母さん

母わんこ・カレンさんは10歳 娘のくん子は6歳
4ワンコ+10004

皮のリードを破壊して自由行動
妹わんこのンパさんは元気いっぱい
750キロも車で移動したのに!
4ワンコ+10005

うらやましそうなわんこたち
4ワンコ+10006

メーメ―ランドというドッグランに移動しました
4ワンコ+10008

妹わんこと追いかけっこがはじまります
4ワンコ+10009

それをみながら
カレンさんもらんこもリモものんびりとしています
4ワンコ+10010
くん子はとっても幸せわんこ
遠くからベビィをみたいと会いにきてくれるし
自分の子どもたちと親子会もできるんだから

ブログ村
応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

梅雨明けしました

梅雨明けしたそうですが朝からずっと曇り
雲が厚くなって洗濯物を出したりしまったりしてました
そして大谷くんの試合観戦

部屋の中は27度
1時ぐらいからようやく晴れ
これからは熱い熱い本格的な夏の訪れ

曇りの庭にいたのはこのチョウチョ
チョウチョ

庭のサルスベリの花を2本 
百日紅
1時過ぎから晴れました 本格的な夏の到来

2009年7月22日
いたずらわんこはここから出ることができません
ここから出して

いたずらワンコ0002

開放するとすぐこうなります
いたずらワンコ0003
オッパイはもう出ないのに母ちゃんわんこがかわいそう

こどもって誰が見てもかわいいと思えるようになっているとか
そのとおりだと思います
寝顔は天使

くん子母ちゃんのそばが落ちつくようです
へそ天わんこ
2009年7月23日には
くん子のお母さんと妹が京都からやってきました
母と妹と飼い主さんへのくん子の反応をお見せします

午後に気がつきました 水道の水がでません
壊れたのかとあちこち動かしてもダメ
お隣りさんに聞いたら漏水事故があって
断水になるとネットで見たとか
知らなかった我が家
いつになったら水が出てくれるでしょう?

ブログ村
応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

わんこのために 宝くじを買いました

天気がよくなくてすかっとしないけれど
宝くじを買いました
ジャンボとミニを10枚ずつ

そしたら こんなカードをくれたんです
開運招福

「まいめろでい」と書いてある巫女さんが裏側に
まいめろでい
みんなにくれるのでしょうが
ピカピカカードでまぶしいんです

きょう 宝くじを買ったわけは
2009年のきのう
くん子の実家から家族の写真とすてきなお便りが届いたから!

ふう太とセブンたちのおばあちゃんとおじさんおばさん
おばあちゃん おじさん おばさん
カレンおばあちゃんとンパおばちゃんが
23日に京都を発って 3ワンコ地方には夕方着く予定
よく似ているでしょう
くん子は5年ぶりにお母さんに会えるのですよ

飼い主の話しなんか耳に入らない10わんこ
昼食中

寝ているリモっこ
疲れたよ
10ベビィにしっぽを噛みつかれるし耳はかじられるし
おじちゃんは本気でしかれないので辛いです

らんこは一日中 避難してます
噛みつく子わんこ 嫌い
口は噛むし 耳も噛むし
警告しても駄目なんですから!

くん子母がゆっくりと出来るのは
子どもたちが寝ている時間と自分の散歩時間だけなんです
やっと寝てくれましたよ
宝くじが当たったら
わんこたちのために使おうと思います
金ぴかカードの巫女さん
大当たりの手配をよろしくよろしくお願いします
七夕さまにもお願いします

ブログ村 応援クリックよろしくです 
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

湿疹がでちゃって水遊びは禁止

2010年7月15日
湿疹ができちゃいましたよ ふう太に!

鼻すじ ほっぺた 首筋
朝食時はなんでもなかったのに 一気に・・・
夕方には おでこまで

元気は ありあまる程あるのに
お医者さんから水遊びが禁止をいわれちゃいます
夏日 真夏日の日ばかりなのにかわいそうなふう太です
ふう太 湿疹
暑いのにらんもくんもリモもブンも川に連れて行ってもらえません

つぎの日からふう太以外は川に行ったんですけどね

ふう太が水遊びがOKになったのは6日後の7月20日
真夏日

飼い主も着替えを用意し川遊び
真夏日

ボールをくわえらんこさんの前を泳ぐふう太
真夏日

らんこはしっぽの治療中ですが・・・
真夏日

泳ぐセブンをくん子がみてる
真夏日

くん子はなにを考えているのでしょうか?
真夏日

ふう太とセブンの吠えあいっこがはじまった
真夏日
野次犬のリモっこ・くん子・らんこがそれをみまもる
吠えあうだけなんですけどね

ジャックとコーギーのわんこ軍団がやってきた
我が家のわんこは飼い主さんに全部がついていっちゃった
真夏日
楽しく遊ぶためには健康でないといけませんよねぇ~

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

13年前 海の日の親子会

13年前の7月15日 この日はの日
秋田で楽しんだ親子会

その時の写真データがアドレ姉さんが送ってくれました
親子会 データ
秋田にいった「イヴ」と「のあ」は
アドレ姉さんからの紹介だったのです

2023年は豪雨で大変なことになっているけど
13年前はこんなきれいなでした
秋田の海
上から 長女イヴ 次女のあ 長男ふう太 三男セブン

元気いっぱい 長女イヴが遠くまで行っちゃった
秋田の海

ボールを追いかけるセブンとふう太
秋田の海

セブンがゲット
秋田の海

にこにこ笑った親子わんこ
秋田の海

シニアのわんこ
ミスター「アドレ」と ミセス「くんくん」
秋田の海

ラブラドールの仲間に連絡がいったようで
いつの間にかわんこが増えています
秋田の海

40キロ越え ミスターアドレ
秋田の海

子どもたちがボールを追いかけ
母ラブくん子が見守ります
秋田の海

いちばん最後に
「のあ」の兄ちゃん「との」くんも入って記念写真を
秋田の海

片道300キロの旅
親子わんこの会だったのでらんことリモはお留守番
ブログ村です 応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:レトリーバーと暮らす | GENRE:ペット | TAGS:

くん子は放してもらえない + 仔わんこ写真

庭のカノコユリが咲きだしました
カノコユリ
百日紅も咲きだしました
秋口まで楽しめます
花が終わったら枝を切り落とす
そうするとまた花芽が出てくるんです

かわいいトンボがたくさんいます
トンボ

2009年7月18日
暑かったので石ころがいっぱいの川に行きましたが
くん子母
くん子だけはリードをつけたままです
なぜかというとアユ釣りが解禁なので釣り人いっぱい
釣り人のじゃまをしないため

らんこもリモも信用度は50%なんですけどね
水遊び0004

きょうのベビィはふう太
うつぶせで寝ているのはふう太だけです
ふうちゃん0001

ふう太はでっかい顔
鼻には抜け毛が一本ついてます
ふうちゃん0003

優しい?飼い主 とってあげます
ふうちゃん0004

手もきちんとそろえましょう
ふうちゃん0006

なにをされても動きません
ベビィわんこにとってカメラは空気と同じもの
仲良し0001
うしろにいるのがふう太です
みんなは横になって寝ているんですけど

5わんこの町・暑いのはきょうまでのようです
あしたからは真夏日解消
アジサイはもう少し楽しませてくれるかも
ブログ村
応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

海の日は「海の写真」を

きょうは「の日」
わんこと遊んだお気に入りの写真を載せてみます

いちばんのお気に入りは
涼しい
きょうのような青い空

引き潮だったきれいな
引き潮じゃん

気持ちいいよ 海003

リモの上にトンビがきて狙ってましたっけ
気持ちいいよ 海015

ふう太とセブンだけの
きょうは海

そして セブンとだけの海
セブンだけの海
わんこがいなくなって1年4ヶ月になっちゃいます

ブログ村
海のわんこに応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

仔わんこ学校の夕食風景をお届けします

仔わんこ学校
10ベビィの夕食風景をお届けします
夕食風景0002

食器を並べはじめると
さっきまでピィピィピィピィうるさかったのに
声が消えます
夕食風景0004

ケージを開けるとこうなります
食事風景
右から3番目のきみ
食器は押さないで食べてください

左から2番目
黒わんこのきみですが
そっちの食器はきみのものではありませんから!
夕食風景0007

食器が移動しないように棒でブロックしましたけど
夕食風景0008

左の黒わんこさんと白わんこさん
最初の配置とはちがってはいませんかな!
夕食風景0009

仔わんこ学校
わんこ家族の10わんこたち
ご飯のお味はいかがだったでしょうか?
夕食風景0010

支えの棒があっても
少しずつ食器は動いちゃいます
夕食風景0011

支えの棒をはずすとこうなってしまう
仔わんこ学校の食事風景
夕食風景0013

夕飯はほとんど終わり
あっちの食器
こっちの食器をなめあってきれいにします
夕食風景0015
秋田県ではすごい雨降りですが
イヴ嬢とのあ嬢のところは大丈夫のようでほっとしてます
我が家のきょうはきのうの雨もあがり35度の猛暑日
洗濯ものを干すだけで熱中症になりそうです
しんどいしんどい あしたもです

ブログ村
10ベビィに応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

老人性皮膚炎⇒⇒⇒液体窒素

老人性皮膚炎⇒⇒⇒液体窒素で削除
わんこのことではなく飼い主のことなんですけど

右腕の近くに黒いできもの
ガンかもしれないから診てもらって来いとうるさい相方

昨日 皮膚科に行って診てもらいました
「良性です 2ヶ所あります」
なんという病気かたずねると「老人性皮膚炎」
「どうしますか、とりますか?」
「手術ですか?」と聞くと「液体窒素を塗るだけです」
「はい よろしくお願いします」で やってもらいましたよ

今朝まではしびれ+チクチクと痛んでましたがもう大丈夫
次に行くのは2週間後 取れてなければまた液体窒素
老人性皮膚炎だなんて嫌な名前をつけないといいのにな!

3連休 初日のきょうは朝から雨
3時過ぎになってようやくやんでくれました
雨あがり

雨あがり

雨あがり

花色が変わってきた株を剪定しました
ゴミ袋に入れながら思いついたのはアジサイ手水鉢
雨あがり
発泡スチロールなんですけど

きょうの子わんこ 長男ふう太
ふう太

1ヶ月を過ぎると
顔の毛もしっかりと生え大人と変わらなくなります
おおもの ふう0006

紐を引っ張って遊ぶ 長女のイヴ嬢
バトル中0005

6番目のカンナちゃん
女の子ですからお人形で遊んでいます
バトル中0009

ベピィたちのにぎやか光景
バトル中0008
きょうは26度ですけど湿度は90パーセント台
エアコンは除湿ですけどしばらくすると寒く感じます
あしたは31度の真夏日ですよ

ブログ村です 応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

13年前の7月14日 雨とカミナリ

きょうは曇り 午後からは雨
湿気は多いけど真夏日は解消しました
最高温度は26度です

13年前のきょうは
午前が雨で午後には曇り
わんこ散歩の時間はカミナリがなりました
いつものように5わんこは河原と川
カミナリガ怖い⇒わんこ仲間のサンタくん一家とは途中ですれ違い

我が家のわんこはカミナリの音なんか平気なんです
雨とカミナリ

いつもと同じペースのセブン
雷時間

らんこ姉さんもマイペース
雷時間

ふう太です
くん子はのんびりと棒を噛んでるし
雷時間

この日のリモっこ
なぜか飼い主の足もとに待機します
雷時間

飼い主からいちばん離れているのはらんこさん
つぎがふう太
そしてセブンとくん子
リモはすぐそば
雷時間
カミナリの音が近づいてきました
雨が降るまえにこの日は退却したんですよね

ブログ村
どんな時でも遊びに行った5わんこに応援を
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

きょうは海で遊びます

朝から27度設定のエアコン
外に出ると熱くてしんどい日 34度になったようです
庭のアジサイはみんなぐったり
朝の早くに切った5花のアジサイはエアコン部屋でイキイキしてます
わんこの花


こんなに熱いとわんこたちが遊ぶ場所は
2014年の7月
2012年にらんこが空にいってしまった4わんこ時代
海 真夏日

から吹いてくる風が涼しい
海 真夏日

リモもくん子もすっきりとした顔
海 真夏日

おしよせる波で砂が舞い上がりにごっています
海 真夏日

テトラポットのある場所までやってきました
ここは波がおだやかです
海 真夏日

ふう太が流れてきたボールをゲット
いつも遊んでいる川を流れてきたんだと思います
海 真夏日
ハーフパンツの飼い主は膝の深さまでしか入れません

ベビィの歯って
そんなに尖っているのかと質問がありました
ふう太の犬歯
尖った歯

ケージの針金に顔をつっこみ寝ています
むきだしの犬歯がよく見えるでしょう
歯をみてよ0002

こっちはもっとよく見えます
この犬歯で噛まれたら誰だって泣いちゃいますから!
歯をみてよ0004

ブログ村
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

子わんこ 寝すがた

仔わんこ用の脱走防止の段ボールを片づけました
邪魔ものがなくなって少しひろくかんじます
きょうの写真は14年前の7月12日
よく 寝ます

クールベッドが敷いてあります
寝わんこ0002

ヨーグルト容器をかぶっても眠れます
寝わんこ0003

頭かくして お尻かくさず
寝わんこ0004

こっちはお尻かくして
寝わんこ0006

カメラを向けられてても微動だにせず
寝わんこ0007

起きてますけど 母ちゃんをあご枕
寝わんこ0008

14年前は今年よりずっと涼しい
寝わんこ0010

母ちゃんもしっかりと寝ていますから
寝わんこ0012

寝る子はそだつ
寝わんこ0013

狭いところが好きなんだよねぇ~
寝わんこ0014

らんこおばさんはプールで涼んでます
気持ちいい

ブログ村 母ちゃんは庭に逃げ出し涼んでいます
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

昼寝してたら事件がおきた

わんこといっしょに昼寝をし
目が覚めたらこんなことになっていました

わたしの足にのってきてチッコしたのがいたんです
7-11
ベビーシッターは大変です
針のように尖った歯で噛まれて泣くことも・・・あるし

7月11日 ベビィたちの昼食風景
昼ご飯0001

座り込んで食べているのはふう太とセブン
昼ご飯0002

となりのご飯が気になります
昼ご飯0004

くん子母ちゃんはケージIN
食事中 母はケージに
ケージに入れておかないと子どもたちのを食べちゃいますから

しばらくたつとこんな状態
昼ご飯0008

食事のじゃまして遊びモードに入る仔も
昼ご飯0009

寝る仔 食べる仔
ご飯のかわりになかまをかじる仔
昼ご飯0011

満足した顔 おなかがいっぱい
昼ご飯0013

おなかがいっぱいになれば眠くなります
昼ご飯0012

きょうも真夏日34度 暑すぎです
ブログ村です
応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

1ヶ月になったくん子ベビィ

2009年6月10日
長女イヴと長男ふう太が生まれました
イヴとふう太
長女イヴちゃんに
たくさんの方とわんこさんから元気玉をいっぱい頂きました
ありがとうございます

ようやく10ベビィになりました
オッパイは8個しかないので争奪戦
10ベピィ オッパイ争奪

生まれたばかりのときは歯もないし
口まわりには毛が無いんです
顔に毛がない

7月10日 1ヶ月の検診でした
職場体験学習で中学生がきてたんですよ
この中学生でペット病院で働いている子はいるでしょうか?
よちよち歩き

重なりあって毎日バトル
バトル

まだよちよち歩きなんですが
どこへだって自由に動くことができるんですから
よちよち歩き

くん子母ちゃんに突進するのはふう太とセブン?
母に突進

1ヶ月でもまだオッパイがほしい
先っぽが針のような歯が生えていて噛まれると痛いのですから
逃げる母ちゃん
立っておっぱいを飲むベピィたち
もっと飲みたい
 
ブログ村
応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

長女イヴから写真が届いた

くん子の子どもたちは明日で14歳と1ヶ月になります
秋田にいった長女のイヴから写真が届きました
14歳と1ヶ月
体調が悪いようで3日前から点滴を受けているそうです
それでも散歩の時間になると
はやく行こうと飼い主さんを促すんだそうです
しっかり食べてくん子母さんの16歳4ヶ月をめざしてください
ブログをごらんの皆さま 元気玉を届けてください

明日で1ヶ月になるくん子ベピィ
7月9日に9頭しかいなくなったことがありました
家の中をさがしても見つかりません 庭にもいません
呼んでも返事がないんです
30分ほど探したら
ガラス戸と障子のあいだに入って寝てたんですよ

行方をくらましたのは5番目に生まれた仔
10ベピィの中でいちばん大きな仔だったんです
明日で1ヶ月

ここは玄関前 風が通って涼しい場所
明日で1ヶ月

涼しい場所は気持ちがいい
明日で1ヶ月

ガラス戸と障子のあいだより10倍も涼しいはず
明日で1ヶ月

ブログ村です これは里帰りをしたときのもの
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

雨あがりの3わんこ

午前は雨 午後になって曇り空
最高気温は真夜中の25度 日中は22度です
外は涼しいけど家の中はムシムシしていて網戸にしてます

2008年7月8日も同じようなお天気
らんとくんとリモで川原あそび
雨あがり

暑くはないので川にはいっちゃいけないと言ったのに
川原は広くていいよ0003

くんとらんはゆっくり歩いてますが
足の短いリモっこは同じ深さだとからだのほとんどが水の中
川原は広くていいよ0004

川原の上だと先頭を進みます
川原は広くていいよ0005

くんとらん
ちっちゃな棒が宝もの
川原は広くていいよ0006

増水していた水できれいな川原
リモとくん子の足跡だけ
らんこと飼い主はこれからつけます
川原は広くていいよ0007

穴掘りくん子 顔がすっかり埋まるほど掘ってます
川原は広くていいよ0010
ふう太とセブンがよくやる穴掘りは
くん子の遺伝かも!

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

7月7日 七夕の日のわんこたち

2023年7月7日七夕の日
曇りで34度にもなっちゃいました

ことしの七夕の日は
願いごとが書かれている笹をみているふう太とセブン
兄弟わんこの七夕
babaちゃま作

濡れたからだで河川敷を疾走するくん子
2007年7月7日
2007-7-7

2008年は裏山あそび
2008-7-7

2009年7月7日
あと3日で1ヶ月になるふう太が歩いています
2009-7-7

20010年7月7日はトレーニングの日
トレーニングが嫌になり飼い主のところに逃げてくるセブン
2010-7-7

2011年はわんこ仲間と川原で遊んでました
ラブラドール以外は夏バージョン
2011-7-7

2012年は雨でした
ふう太の走りはすごいです 跳ぶふう太
2012-7-7

10年前 2013年の7月7日は穴掘りわんこ
2013-7-7
穴を掘るのはふう太
掘った砂をかけられるのはもちろんセブン
しかめっ面がかわいすぎ

2007年から2013年までの7月7日を思いだしました
曇りの日が多かったです
残念ながら今年の七夕も天の川は見られません
だけど
虹の国で遊んでいるわんこたちにはしっかりと見えるんですよね
ふう太とセブンに応援よろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ベピィの食事風景

ひさしふりの真夏日
お日さまガンガン 朝からエアコンON
庭の隅っこに植えてあるキュウリ 毎日1本ぐらいが収穫できます
この季節になるとセブンがキュウリの成長を確認してました
キュウリのほとんどはわんこたちのお腹に入る食べ物ですから!
庭キュウリ
あしたも晴れ きょうより熱い猛暑日になるかもしれません

さてさて ベピィたちの食事風景
食事風景

さっきまではうるさいほど騒いていたのに
食事がでればもくもくと食べるだけ
昼食風景0002

でもね じぶんの場所で食べるのは最初だけ
昼食風景0003

あっちへ行ったりこっちへ来たり
どの食器にだって顔を入れます
昼食風景0004

だいぶ大きくなりました
体重測定0001

セブンはまだいちばんのちびですが
体重測定0003
1、65キロにもなりました
ブログ村
くん子ベピィに応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

カメラマンは「くるみのはな」さん

6月29日
遠い町から「くるみのはな」さん一家が
花のお山にやってきた

そのときにくるみさんが写した写真が届きました
わんこモデルのオルジュくん
アジサイわんこ
(編集はわたしが勝手にやっちゃいましたけど)

白いアジサイ
230629-2 アジサイ2

青いアジサイ
230629-4 アジサイ4

この4枚はオルジュくんとけんちゃん
cats1
恥ずかしいので大胆にトリミングをしちゃっています

アジサイわんこのオルジュくん
230629-9 アジサイ

もう1頭のノワくんは
くるみのはなさんにおんぶされているので画像なし
これはわたしが写したもの
犬ともだち

花のお山のとなり町からもお客さま
コーギーのあんじゅくん
230629-11 あんくん2
けんちゃんはふう太とセブンのシャツを着てます

くるみのはなさん地方は雨がすごいとテレビが写してます
いかがです? だいじょうぶ?
ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

やらせ写真 好評につきふう太バージョンを

くん子ベピィのやらせ写真
びっくりするほどの好評でした

好評につき きょうは自然な写真のふう太バージョン
ふう太

ひんやりボードに寝ころんでます
ふう太

きょうの最高温度は25度
弱い風が吹いていてひさしふりのエアコンいらず
庭のアジサイ 2種類は終わりに近づきました
のこりは今が最盛期
こんぺいとうという名がついています
紫陽花

ガクアジサイ
紫陽花

これから見ごろをむかえるアジサイ
紫陽花

白いアジサイ 最盛期
紫陽花

おなじ白でも違うアジサイ
紫陽花

庭のアジサイ
わんこたちの写真をおいてある場所にかざります
わんこに紫陽花
 
ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

ベビー やらせ写真+自然体写真

線状降水帯の発生で大変なところが
あるようです
お気を付けください
我が町の週間天気は曇りが中心 ときどき雨マーク
ただ湿気が多くてしんどいですけど
コロナワクチン後遺症はだいぶよくなりました
注射した痕がちょっと痛いだけ やれやれですねぇ~

きょうの写真はくん子ベビーのやらせ写真と自然体写真
生まれて24日目
7月3日の夜のことです
これはもちろん 飼い主のやらせ写真
行儀のよい子たち0002

そぉっとそぉっと 寝ているのを起こさないように並べてみます
1 2 3 4 5 6 7 8 9 + 1
行儀のよい子たち0003

並んでくれないベピィはくん子母ちゃんのおっぱい飲みに・・・
行儀のよい子たち0007

やりました 大成功
行儀のよい子たち0008
至難の技ができるとにやついてしまう飼い主です
やらせですけど行儀のよすぎる10ベピィ

10分ほどたった自然体ではこうなっちゃいますけど
行儀のよい子たち0009

アップにすると
行儀のよい子たち0010

くっついて くっついて
行儀のよい子たち0011

顔の上にのられている仔もいるんですけど
行儀のよい子たち0012

もうすぐ11時
飼い主はコーヒーを飲みながら
これを見て楽しんでます
行儀のよい子たち0013
「飲む」「寝る」「飲む」「寝る」
そんな生活に「食う」と「遊ぶ」が加わりました
くん子の子どもはこうやって
わんこの社会性を身につけたんですね!

くるみさんが描いた絵本(まだ途中・未完成)の挿絵
「優しい気持ちの粉」の原料をタンポポ隊が運んでますが
優しい気持ちの粉ってこんなふうにしてできるのかもしれません
ブログ村 応援クリックよろしくです
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS:

暑い暑い もう夏本番

7月2日 今年は暑すぎ
暑くて暑くてもう夏本番の様相です

きのう 6回目のころにワクチン接種の飼い主は
しんどくて寝てばかりいるんですけど
(暑いのにねぇ~)

2010年7月2日も曇ってはいるけど
わんこ家族は快調です
わんこ家族

きょうはわんこ家族がみんな映った写真にします
7/2

いちばんはしゃぐのはもちろんセブン
7/2

テニスボールを3個も出したのに2個不明
7/2

ボール執着組はらんとふうとブン
関係なしはくんとリモ
7/2

ラブは泳いで
短足リモは砂が崩れて上れないので
らんこさんが助けに行きます
7/2

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット | TAGS: