ちょっと 蔵王へ
ちょっと蔵王へ行ってきました ちっちゃな旅です

最初の休憩地
黄色く色づいた葉っぱがきれいです でも紅葉はこれから

ついでに一枚

ナナカマドの実が真っ赤です
ここから登山道があり歩けたのに封鎖 噴火騒ぎの影響でしょう

一番上のPに車を止めて お釜を見ます
前は近くまで行けたのに ロープが張ってありこれが限界

これだとどこで写したのかわかりませんね

やっぱりお釜は見えません

半袖+ベストの私 車の中にベンチコートがあって助かりました
蔵王は寒い 手がジンジンとしびれてきます

正面が熊野岳の頂です 人がいっぱい 行くのは断念

お山の名前を入れて一枚 私は寒さ限界

後部座席はリモとふう太とセブンで
助手席のくん子さん ほとんど寝てばっりなんですけど

蔵王 冬支度・手袋着用でないとしんどいです
山の中を歩く道が封鎖されて 大型多頭わんこ連れは遠慮必要
我が家から38キロのちっちゃな旅の一幕でした
ブログ村 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村

最初の休憩地
黄色く色づいた葉っぱがきれいです でも紅葉はこれから

ついでに一枚

ナナカマドの実が真っ赤です
ここから登山道があり歩けたのに封鎖 噴火騒ぎの影響でしょう

一番上のPに車を止めて お釜を見ます
前は近くまで行けたのに ロープが張ってありこれが限界

これだとどこで写したのかわかりませんね

やっぱりお釜は見えません

半袖+ベストの私 車の中にベンチコートがあって助かりました
蔵王は寒い 手がジンジンとしびれてきます

正面が熊野岳の頂です 人がいっぱい 行くのは断念

お山の名前を入れて一枚 私は寒さ限界

後部座席はリモとふう太とセブンで
助手席のくん子さん ほとんど寝てばっりなんですけど

蔵王 冬支度・手袋着用でないとしんどいです
山の中を歩く道が封鎖されて 大型多頭わんこ連れは遠慮必要
我が家から38キロのちっちゃな旅の一幕でした
ブログ村 応援クリック ありがとうございます

にほんブログ村