fc2ブログ
HOME プロフィール

けんちゃん

Author:けんちゃん
現在の我が家はラブラドール(11歳9か月)2頭 遊ぶのが大好き ご飯も大好き 人も大好きな兄弟わんこです
親子わんこ
 

最新記事 月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
248位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

132位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント カテゴリ フリーエリア
月別アーカイブ

兄弟わんこ 「ふう太とセブン」

わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます

ちょっと 蔵王へ

ちょっと蔵王へ行ってきました ちっちゃな旅です
ちょっと蔵王へ

最初の休憩地
黄色く色づいた葉っぱがきれいです でも紅葉はこれから
ちょっと蔵王へ

ついでに一枚
ちょっと蔵王へ

ナナカマドの実が真っ赤です
ここから登山道があり歩けたのに封鎖 噴火騒ぎの影響でしょう
ちょっと蔵王へ

一番上のPに車を止めて お釜を見ます
前は近くまで行けたのに ロープが張ってありこれが限界
ちょっと蔵王へ

これだとどこで写したのかわかりませんね
ちょっと蔵王へ

やっぱりお釜は見えません
ちょっと蔵王へ

半袖+ベストの私 車の中にベンチコートがあって助かりました
蔵王は寒い 手がジンジンとしびれてきます
ちょっと蔵王へ

正面が熊野岳の頂です 人がいっぱい 行くのは断念
ちょっと蔵王へ

お山の名前を入れて一枚 私は寒さ限界
ちょっと蔵王へ

後部座席はリモとふう太とセブンで
助手席のくん子さん ほとんど寝てばっりなんですけど
ちょっと蔵王へ
蔵王 冬支度・手袋着用でないとしんどいです
山の中を歩く道が封鎖されて 大型多頭わんこ連れは遠慮必要
我が家から38キロのちっちゃな旅の一幕でした


ブログ村 応援クリック ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村

THEME:わんことの生活 | GENRE:ペット |

COMMENT

そらままさんへ

今朝 ブログを拝見しました
一日違いとは・・・
ワンコ連れ けっこういました
すべてが1頭のみ 吠えるワンコもいて抱っこされてましたよ

上りも下りも慎重に走る車がいて数珠つなぎ
のんびりと走ったのでカーブも大丈夫
くん子なんかは助手席でしっかり寝てました

どこかでご一緒できるといいですね
約束したラグビーボールはリュックに入っていますよ

No title

まぁ、一日違いでしたね
ウチも行って来ました
ウチが行ったときは、山頂で9度
みなさん、慣れてるのかダウンジャケットを
羽織ってました
もし、お会いできてたらそこだけ
熱くなってましたね(笑)

道中のヘアピンカーブ、みなさん平気ですか?

るん♪べり☆さんへ

ふと思いついて出かけてみました
順調に走れれば1時間ちょいでてっぺんまで着くんですよ

黄色く葉っぱが色づいて やっぱり下界とは違います
平地はイチョウだってしっかり緑色ですからね

四季がない わんこにはどっちがいいのでしょう
アウトドアわんこは るん♪べり途方を指示します
無い物ねだりで雪の原っぱで遊ばせたいとも思うでしょうけどね

カメラを向けたらおとなしくする
わんこと私の暗黙の了解ごと 助かってますよ

くるみままさんへ

くーちゃん一家が出かけた時は
火口にもっともっと近づくことが出来たんですよね
残念ですがやむを得ません

寒い寒い 寒すぎる高い山
さすがに半袖の方はいませんでした
人もいっぱい みなさんでかレンズをつけたカメラマン
くーちゃんも写真をいっぱい撮ったんですよね
もう1年です 早いよねぇ~

なっつばーさんへ

ナナカマド 実が真っ赤っかでとってもきれいでした
なぜか葉っぱはちりちりになってました
赤い色はこれだけ 紅葉の最盛期はもう少しあとですかね

ここ何年も行っていなかったのですが
昔は車道の脇に登山道が整備されていて
歩くことが出来たんですよ
噴火騒ぎでそれらは閉鎖 万が一を考えてのことですから
やむを得ませんが・・・

カメラを向けられたらおとなしくするもの
カメラ目線は無理ですがいつの間にかこうなりました
かえって自然でいいのかもです

パトラままさんへ

寒いかなとは思っていたのですが
手が凍えてしまうほどだとは思っていませんでした
でも寒いのは私だけで わんこたちは平常心 いつもとまったく変わりません

久しぶりの乗用車 わんこカーの方が使いやすいですね

明日は連休前の金曜日
秋を楽しんでこようかななんて思ってますよ

綺麗ですね~

いつもの川原も素敵ですが、やっぱり陸続きで色々と
行けるって羨ましいです。

紅葉もこれからが見頃なんですね。こちらは紅葉もなく
四季があまり感じられません(笑)

4わんこ、ちゃんとポーズをとっていつもお利口さん。
楽しい小旅行でしたね♪

No title

一年前に訪ねた蔵王にぱぱさんとくんちゃんファミリーが小旅行
ここもあそこも見覚えがあります
まるでご一緒に出掛けたような・・・何だか不思議な感覚です
そうそうとっても寒かったです
今はお釜と記念撮影ができないんですか
それはそれは残念
噴火騒ぎ早く収束されるといいですね

No title

ナナカマドの実が真っ赤で、とってもキレイです。
まだ登山道は封鎖されているんですね。
これからが紅葉シーズンなのに残念ですね。
あちらこちらで火山の噴火。
地震で目覚めてしまったようで、早く長い眠りについてくれないかなぁって思います。
いつもながら見事なフォーメーションのモデルさん達です~。 (^^♪

私も以前、10月の終わりに行って極寒でそそくさと退散してきました…ベンチコートあって良かったですね。

ラブはみんな寒さ関係なしで羨ましいです。リモさんはふう太くんとセブンくんに挟まれてぬくぬくですな(*^^*)

秋はホント、あっという間に終わってしまいますから堪能したいですね。

EDIT COMMENT

非公開コメント