fc2ブログ
HOME プロフィール

けんちゃん

Author:けんちゃん
現在の我が家はラブラドール(11歳9か月)2頭 遊ぶのが大好き ご飯も大好き 人も大好きな兄弟わんこです
親子わんこ
 

最新記事 月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
248位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

132位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント カテゴリ フリーエリア
月別アーカイブ

兄弟わんこ 「ふう太とセブン」

わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます

寒すぎる朝

窓ガラス 結露してました
さっそくヒーターON 部屋の温度は17℃

しっかり着こんで庭に出ると
凍ってました ビオトープもどき
二度目の氷
お日さまがあたるとすぐに溶けてしまいましたけど

こっちは凍っていません
わんこテラスの下にあります
氷無し
睡蓮鉢・発泡スチロールは寒さに強い?

ヒメツルソバもばっちり元気
ヒメツルソバ

アンドロサセ・スターダスト
こぼれ種から
春から初夏に咲く花
花が終わると簡単にタネができます
種まきにチャレンジしましょうと書いてありました
蒔きました 100個・200個・300個・500個?
それが芽を出したのです 2つの鉢で100芽以上も
これはこのままにして 大きな鉢のは近いうちに地面に植えます

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
追記はわんこの写真です

ペットショップで手に入れたという黒ラブ
ところが飼い主さんのアパートはペット禁止
一週間でばれてしまい
アパートを出るかわんこを手放すかの
二者択一をせまられた飼い主さん
アパートを選び友達実家に頼んだそうなんです
実家の父親はわたしの職場の同僚
たばこ部屋で「犬 いらない?」と雑談
「大きい犬なら・・・」とわたし
ラブラドール」と同僚
その当時 ラブラドールなんて知らなかったんですけど
「いいよ」と返事し
その日の帰りに職場から1時間ほどの場所へむかえに行きました
それがラブラドールにはまった最初の話し

野生ランに凝っていたので名前は「らんこ」
2008年9月28日が誕生日
夕方わんこ

くん子の母さんがわりもしてくれて
増水中

ラブラドールの赤い服
ここも暑い

リモの保護者もしてくれて
お日さまの下で

シッポを怪我して襟カラー
らん子

くん子と駆けっこ
らん子

3わんこで土手散歩
らん子

緑の中では黒ラブが映えるんです
らん子

具合の悪くなった日の朝
らん子

亡くなる前日 目はしっかりと輝いてます
らん子

亡くなった日の朝 10月28日
しっかりと自分でトイレができました
らん子
病院に行き点滴し戻ってきて
わたしの足を枕にしながらお空に逝っちゃったんです
14年と1ヶ月と10日
がんばって楽しませてくれた
らんこの月命日です

ブログ村です
応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

THEME:レトリーバーと暮らす | GENRE:ペット | TAGS: