fc2ブログ
HOME プロフィール

けんちゃん

Author:けんちゃん
現在の我が家はラブラドール(11歳9か月)2頭 遊ぶのが大好き ご飯も大好き 人も大好きな兄弟わんこです
親子わんこ
 

最新記事 月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
248位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

132位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント カテゴリ フリーエリア
月別アーカイブ

兄弟わんこ 「ふう太とセブン」

わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます

トトロの森へ

湿った地面は凍っているし 
メダカと金魚の住み処は氷の厚さが2ミリほど わんこ飲み水は3ミリ
           しっかり寒いです その上 風が強すぎるというおまけ付き 

強すぎる風を避け 私が名付けた「トトロの森」へ行ってきた
       春になったらダニがいるし ヤブ蚊もしっかり出てくるので冬場限定
トトロの森へ

風情のある山道コース「トトロの森」だけど 今日は寒すぎ
トトロの森へ
 
「トトロの森」ではふう太が燃える 走り出す
トトロの森へ
 
昨日の雪がささやかに残ってる
   「くん子母さん ふう太とセブンが走ってくるから危ないぞ」
トトロの森へ

この場所から50メートルほどの階段がある
   ここからが「トトロの森」で私が一番好きな場所 日もほどよく当たるし・・・
トトロの森へ

今度はセブンにスイッチON
トトロの森へ

棒はいくらでもある 好きなだけ破壊してもいいんです
トトロの森へ

もうすぐ3時 西日が眩しいねぇ~ くん子さん
トトロの森へ

「トトロの森」の小径には落ち葉が敷き詰めてあるけれど ちょっとばかり汚れちゃう
トトロの森へ

   湿り道 短足わんこは不利だよね 
   だけど これって頑張った証拠です 応援ポチッをにほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ







COMMENT

ドラ実さんへ

ドラ実さん

寒くたってわんこたちは 今か今かと首を長くして待っているんです
私がオーバーズボンをはきはじめると準備運動の屈伸をはじめます
のろのろしてると 早く早くとなきはじめるんですよ

秘密基地 いいですねぇ~
ツリーハウスがほしいです わんこと一緒に寝っ転がって・・・
宝くじが当たったら実現させたいことの1つです

茶チャママさんへ

茶チャママさん

18日からはじまりですね
後半戦まで進めればいいのですが
こればかりは他力本願ですからねぇ~ 頑張れ自分です

そうです このイスはちょっと高めですが枕になります
わんこたちって 首が凝らないものだといつも感心しながら見ていますよ

くるみままさんへ

くるみままさん

トトロの森コースは冬限定
ダニにヤブ蚊ですからねぇ~ 
人間用の弁当を持って出かけたいのですが
わんこたちにねだられるので我慢してます

湿り道 短足わんこを抱き上げると冷やっとしてざらざら
しかたがありません 洗ってあげます

眩しくって目を細める・・・
家のわんこたちはそんなポーズをよくします

コロンブスjrさんへ

コロンブスjrさん

短足わんこの悲哀です
お腹を引きずって歩いているようなものですからね
リモっこを洗う率 ラブ親子より2倍あるんですよ

爆走わんこ
まともにぶつかられたら大変です
わんこといえどもまわりを注視していないととんでもないことになっちゃいます

トトロの森 いいところですよ

どんなに寒くても、お散歩お散歩!でも、そのおかげで発見があったり、元気になったり!子供の頃に行った秘密基地…に行った時と同じ気持ちがしませんか!寒くても楽しみたいですね!

ブログ仲間参戦してますよ><
十八日お互い頑張りましょうね^^
この椅子殆どお猫様に取られて・・・・
時々茶チャのアゴ乗せにもなてますよ^^
座り心地良いのはみんな一緒ですね^^
みんな満足そうな笑顔が疲れた私には癒しです^^

こういう道 わんこは好きですよね
ハイキングに良さそう♪と思いましたが
残念冬限定ですか

枯葉って水分含むとべちょっとするんですよね
足には負担がかからなくていいんですけど
短足わんこは確かに不利ですi-241

まぶしーってお顔のくんちゃん
人と同じで笑っちゃいました
可愛いですねぇ

あぁ~!!
リモちゃん、お腹濡れちゃいましたね~。
パトラと一緒だぁ。

くん子母さん、セブンくんとふう太くんにひかれなかったですか??
ラブ2匹だとすごいタックルですよね(笑)

こういう森、オフリードでもゆったり歩けてイイですね。
秘密の『トトロの森』ですね(^^)

山梨に住んで2年。
まだ自分一人でパトラとノーリードで散歩できる森に出会えてません。

EDIT COMMENT

非公開コメント