fc2ブログ
HOME プロフィール

けんちゃん

Author:けんちゃん
現在の我が家はラブラドール(11歳9か月)2頭 遊ぶのが大好き ご飯も大好き 人も大好きな兄弟わんこです
親子わんこ
 

最新記事 月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
248位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

132位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント カテゴリ フリーエリア
月別アーカイブ

兄弟わんこ 「ふう太とセブン」

わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます

強い風でも カメラでは写せません

          水・木・金曜日 何となく私が決めたドッグランの日

1時間単位のふれあいドッグラン 11時からに間に合うように我が家を出発
                           なんと本日 最初のわんこでしたよ
     この調子だと2時間でも3時間でも可能な雰囲気
ドッグラン

小型犬用ランでは軽トラを入れて作業中 
     ボールを上に上げると 風で流されるんです 
          タイミングをはかって セブンがいきます
ドッグラン

     穏やかそうに見えるけれど 蔵王おろしの強い風 雪も時々飛んでくる
          風の強さがわかるように落ち葉でもまきますかね(それには助手が必要)
ドッグラン

     風をはらんでダウンが膨らむ 
          風を背中に受けて身体を倒しても大丈夫(オーバー過ぎ表現ですけどね)
ドッグラン

     くん子さんも風に向かってジャンプする
          子どもたちにも負けない華麗さ?
ドッグラン

     耳毛が乱れるリモっこさん 
ドッグラン

     リモのシッポが持ち上がる
          セブンのシッポは 自分で動かしたのかも・・・
ドッグラン

     芝生に座り込んだ私のそばに くん子とリモっこがやってきた
          くん子さんはゴロンとなってお腹を見せて 優しく撫でてと言ってくる
ドッグラン

     ふう太のジャンプ
ドッグラン

     ナイスキャッチのふう太兄
          いろんな種類のボールを買ったけれど これはなかなか壊れない優れもの
ドッグラン

一緒に遊んだことはないけれど
     ふう太とセブンと同じ4歳のハスキー♀がやってきた
          吠えなきゃいいのに 兄弟並ぶと元気は倍増 
                    3度も顔をつきあわせているんですけどね
     我が家は撤収 強風ランは2時間超 わんこは平気のようだけど私は凍えた お腹も空いた
ブログ村 応援クリック よろしくですにほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ





COMMENT

くるみままさんへ

くるみままさん

ボールを投げながらシャッターも押す
皆さん 苦労をしているんですよね
地面に這いつくばって写したいのですが
そうするとボールが投げられません

せっかく出かけたランですからね
次の方が来るまで遊ぼうと思ってます
我が家は平日利用 土日は他の方に譲ることにしています

コロンブスjrさんへ

コロンブスjrさん

週2のラン遊びを目標にしています
近ければ毎日のように行ってもいいのですが
往復で90分 結構な時間がかかっちゃいます

昨日の風はすごかったですよ
雪で真っ白になった山から吹き下ろす風
私にはこたえます

わんこ係を誰かに頼み 私はカメラ係に徹したいです
そしたら一眼を持っていくのに・・・

アンヌママさんへ

アンヌママさん

寒いのは私だけ
わんこズは寒さも風の強さも気にしません
人一倍寒がりの私はうらやましい限りですよ

ドッグラン 塀の中は安心です
誰かが来るかもしれないという不安がまったくありませんからね
ランまでは 我が家から45分かかります
もっと近い場所にあるといいんですがね 

さすがラブさんのジャンプ
迫力ありますね♪
キャッチする高さがウチと全然違います
寒空の中2時間も遊ばせてもらって
っていうかマメにランに連れていってもらえて
みんなしあわせですねi-179

水木金とランに行けたら最高ですね!
ふう太くんのナイスキャッチ!写真いいですね〜(^_^)

蔵王からの雪を含んだ強風は寒そうですね(°_°)
お腹すいてると余計に寒く感じますねよねー。

ワンコさんたちは寒そうにないですね。
ドッグランでは周りに遠慮なく遊べるから人もワンコも安心ですね。
『寒い!』のアピールが日に日に上手になってくる我が家のお局様です。

こういう場所が近くにあれば・・ってずっと思ってるのですが、我が家の近くにはできません・・残念です。

EDIT COMMENT

非公開コメント