fc2ブログ
HOME プロフィール

けんちゃん

Author:けんちゃん
現在の我が家はラブラドール(11歳9か月)2頭 遊ぶのが大好き ご飯も大好き 人も大好きな兄弟わんこです
親子わんこ
 

最新記事 月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
248位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

132位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント カテゴリ フリーエリア
月別アーカイブ

兄弟わんこ 「ふう太とセブン」

わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます

きょうの海は

前回 海に行った時
テトラポットの出っ張りをひとつ越えた場所で 
イスに座って 日光浴をしている方がいたんです
我が家のわんこはみんな人好き 止める間もなくわらわらと近づきました
その方はわんこが苦手のようで平謝りでした
そんなことがあったので 誰もいないのを確認するまでは
リードをつけたままで歩きます
「いました いました」今回はふたつ越えた場所 イスに座ってイヤフォンつけて優雅に日光浴
これでは放牧は不可 あきらめてずっとずっと向こうまで歩きました

台風の影響でしょうか 
水には海藻の細かくちぎれたものがいっぱい混じって黒ずんでいたり 
生活ゴミがたくさん打ち上げられていましたよ


11時半 きれいな場所に戻って放牧開始
海 真夏日

波がザブーン
海 真夏日

セブンのしっぽの向こうにサーファーがたくさんいます
海 真夏日

遊びアイテム スポンジボールとソフトボール 
打ち上げられていたのを 自分たちで調達しました
海 真夏日

真夏日のはずですが 海は風があり爽やか気分 
海 真夏日

波で打ち寄せられた大きなハマグリ 2個見つけました
海 真夏日

ふう太がスポンジボールを追って・・・
まだ泳いでません 向こうのテトラポットまでずっと遠浅
海 真夏日

今度はセブン
海 真夏日

そして海岸ダッシュをしたり 
海 真夏日

帰り道 乾いた砂はあっちっち
サンダルをリュックにしまって裸足の私はアッチッチ
平気な顔して歩いてましたが わんこだってアッチッチだったろうなぁ~

大きな大きなハマグリ2個 海の中へ返してあげました
竜宮城へ連れて行ってもらえるかもしれません 
そのときはわんこも一緒にお願いします

ブログ村 応援クリック よろしくです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村



THEME:LAB☆LOVE☆ラブラドール | GENRE:ペット |

COMMENT

リクとサンさんへ

ゴールデンもいいですよね
頭がう~んといいそうで 楽しみですね

動く背景 テンプレートの設定から見つけたんです
わんこ関係でこれを使っている方は知りません
画像も大きく写るし とっても気にいっているんですよ
作者さんに感謝です

こんにちは

おはようございます。
ゴールデン兄弟のリクとサンです。

「動く背景」が気に入ってよく拝見しています。


パトラママさんへ

江ノ島 いいですねぇ~ だけど人がいっぱいかもしれませんね
七里ヶ浜の方まで足を伸ばせば
人がいない穴場がみつかるかもしれません

昨日も今日も曇りや雨 しばらく梅雨空が続きそうです

海に行けて羨ましいです❗️
江ノ島まで行ってみようかしら…

みんなでボール遊びできて楽しそうです🎵
くん子さんのお顔、ホント大好きです⭐︎

カギコメさんへ

竜宮城へ招待されたなら
第一報を届けます
乗り物はアサリの貝殻でできた船だと思いますけど大丈夫?

海の写真 よく写りますよね
私も感心しています
空と海とわんこ 絵になる3要素なんだと思います

私のように暇な人なんだと思います
波打ち際に座って音楽?をきいてリラックス
誰も来そうにない場所は わんこ遊びにも適 リラックスにも適 競合します

ワンコ嫌い 意外と多いものですよ

茶チャママさんへ

1頭だったらさほどでもないのでしょうが
我が家は4頭
周りをきょろきょろしながら遊ばせています
そんなことまでして放牧をしなくてもと思いますが
わんこのうれしそうな顔をみると止められません
イヌバカですね

マムシ うわぁ それは困りますねぇ~
釣りに行ってた若い時 胴長をはいている時そばにいました
怖い私は棒でゴツン 事なきを得ましたよ

あやさんへ

一日1回の放牧時間を心がけているんです
人のいない場所を開拓しまくっているんですよ
せいぜい近所 1時間かからないで行く場所ばかりです

テトラポットの向こうは誰にも邪魔されない場所
大きなわんこがわらわらと現れるなんて思ってもいなかったでしょうね
ワンコ嫌いには恐怖です
もっともっと気をつけないと ますますワンコの肩身が狭くなってしまいます

くるみままさんへ

あんな奥まった場所に人がいるなんて
思っても見なかったんです
それ以来 海岸に足跡がないか確かめるようにしています
昨日はあったんですよね 足跡
でもいたのは違う場所でした
静かで一人になるには持って来いの場所ですからねぇ~

わんこ連れは肩身の狭いことが多くって
放牧回収 4わんこは大変です
わんこ遊びも苦労がいります

震災後 防潮堤の工事は続いていて
海に行ける場所はここしかみつかりません
まだ海で遊ぶ方は少なく 便利に使ってますよ

ほのぼのさんへ

海はいいですよね
でも問題はしっかりと洗い流さないといけないことです
1日一度の放牧タイム
わんこたちは外に出られれば満足?
きっとどこでもいいんですよ

波消しブロック効果でしょうか
ないところに比べると波は静かだし ゴミが流れてこないんですよ
景観 これには問題あり 水平線が見えませんからね

竜宮城へはわんこ同伴
貝の船に乗って行くことになるかと思います

ぷにゅママンさんへ

午前1回 午後1回
これが我が家の散歩なんですよ
1日一度はフリーに遊べる時間を・・・ 
それが目標なんです

誰も来ないだろう防潮堤の階段からしばらく歩いた場所
海に突き出したテトラポットの向こう側
のんびりしてたのに デカわんこが・・・
普通だったら誰でもびっくり
こっちもびっくり そんなところでイスを持参で日光浴
これからは時間帯を考えてみます

高級吸い物ができそうな大きさのハマグリ
持って帰ろうかと思ったのですが面倒だったのです
竜宮城 具体的な話しが来たら
ツアーを組みたいと思います そのときは参加をお待ちしています

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

放牧は気を使いますよね^^
茶チャは水が苦手で山ばかり
今までは登山客が帰った頃に登ってましたが
膝を痛めてからは遊歩道かその脇道
時々マムシさんやアブさんに合いますが><
親子兄弟が居たらもっと楽しいでしょうね


No title

川に海に♪楽しそ~う♪♪
遠浅だとワンコにも良いですね(*^^*)
うちもいろんなところに連れて行ってあげたいな☆

うんうん、人がいるところでは~ですよね(^^)
こうやって気遣って使っていると、見ている人も
分かってくれたりしますもんね!
ワンコだって人と同じように遊びたいですもん♪
上手く一緒に使っていけたらいいですよね☆

No title

そうそう 世の中わんこ好きな人ばかりではありませんからね
くるみがよく行く公園 日が昇るのが早くなるにつれて
ウォーキングの人をみるようになりました
ロングリードをつけていると朝露を吸って重くなるので
なるべくショートリードのままで遊ばせたいところ
人影が見えるとささっとくるみを回収
無駄に疲れますi-230

遠浅のきれいな海 最高ですね
ぱぱさん いい所みつけましたねi-179

No title

今日は、海日和でしたね~。
わんこ一家、相変わらずイキイキ楽しそう。。

随分先まで、遠浅なんですね。わんこ達もゆっくり泳げますね。
こちらは荒海で、
くん子さんみたいにのんびり浸かっていると波にのまれてしまう勢いです。笑
昔は、すごく遠浅だったんですけどね~。
浸食防止に消波ブロックがあちこと置かれるようになりましたが、
景観ばかりが悪くなり、効果は?な気がします。。

ハマグリ、逃がしてあげたんですか~?
龍宮の使いが来ると良いですね。
今時は、龍宮城も、きっと、わんこOKですよ♪ 笑

No title

川に行ったり海に行ったり、忙しい限りですね。
みんな毎回喜ぶこと間違いないですね。
いいなー、いいなー!

わんこ苦手な人、いますものね。
近づかないに限る(私がそう思ってるだけ)笑
何かあったら大問題になっちゃいますもんね、それは避けたいです。

自分たちでおもちゃ調達、さすが!
みんな賢いなー。
うちにもその賢さをちょっとでもいいから分けて欲しいですよ(汗)

竜宮城、ついでに私も連れてってください!

EDIT COMMENT

非公開コメント