fc2ブログ
HOME プロフィール

けんちゃん

Author:けんちゃん
現在の我が家はラブラドール(11歳9か月)2頭 遊ぶのが大好き ご飯も大好き 人も大好きな兄弟わんこです
親子わんこ
 

最新記事 月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
326位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

173位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント
カテゴリ フリーエリア
月別アーカイブ

兄弟わんこ 「ふう太とセブン」

わんこ三昧生活を楽しんでます ラブ4頭 ダックス1頭 写真をバシャバシャ写し 物語風にアップしてます

わんこに してあげられることって

くん子ベビーの 二女のあ
先日 3回目の大会に挑戦しチャンピオンになった 
これでチャンピオンは2大会連続 次からは3部へ挑戦するらしい
これに刺激を受けたのが本音なんだけれど 
ふう太とセブンにも なにかしてあげられることはないかと考えた
我がトレーナーさんは震災の影響で こちらへ来られない

自分でやると甘えが出るし こんなもんかと思っちゃうし
気の合うトレーナーさんはいないかな?と思ってた

木曜日 らん子といつもの病院へ行った時
何気なしに見た名詞に知人と同じ名前が書いてあった
看護師さんに尋ねると私よりもちょっと下で 
東京でトレーナーをしていて 最近こっちへ越してきたらしい
「サングラスをかけ強面のおじさんだけど優しいですよ」と おまけの一言

思い切って電話した 
30分以上話し 夕方わんこを見に来てくれることになった
話した内容は 「わんこにどうさせたいのか」
警察犬の世界だとかショードッグの世界?
果てしなくお金がかかり 繁殖で元+アルファーを取るんだとか
そんなことは お金もないし繁殖も不可につき 完全に不向き

だったら?
「家庭犬として私を癒やしてくれればいい」 これしかない

トレーナーさん曰く 「家庭犬だったら もう訓練することはない」
この犬に訓練が必要というトレーナーにはやらせない方がいい」 だって

いろんな話を聞かせてもらった
・わかってはいたがセブンは臆病でシャイ
・ふう太は右後ろ足の調子が悪いようだ(えっ そうなんですか)

5わんこ地方と関東あたりの都会では 訓練費用にかなりの差
都会の皆さん 大変だ (一昨日の夕方のことでした)

くん子がボールをくわえて持ってくる
ふう太とセブンが一緒だとどっちかに必ずとられる
それじゃぁきょうは単独で・・・
原っぱ
原っぱ posted by (C)ken

じゃまをしないわんこがお伴
原っぱ
原っぱ posted by (C)ken

ぶさいく その1
原っぱ
原っぱ posted by (C)ken

ぶさいく その2
原っぱ
原っぱ posted by (C)ken

くん子 得意げ 「やったぜ あたし」
原っぱ
原っぱ posted by (C)ken

「ボールよ 早く落ちてこい」
原っぱ
原っぱ posted by (C)ken

「座って ゆっくりガブガブしよう」
原っぱ
原っぱ posted by (C)ken

「さあ もっともっとやりましょう」
原っぱ
原っぱ posted by (C)ken

「いい天気 秋って最高」 「最近 ちょっと太り気味のあたし」
原っぱ
原っぱ posted by (C)ken

COMMENT

EDIT COMMENT

非公開コメント